NO MORE FUKUSHIMA 2011  映画「日本と原発」 アベ政治を許さない 3.11炉心溶融隠蔽問題 添田孝史氏「刑事裁判傍聴記」
NO NUKES! 原発の再稼 働は断固阻止! 3.11 東電福島原発事故の検証なくして原発の規制基準なし!
原発にコアキャッチャーなし!、原子力防災計画審査なし!、国民に無用な被曝をさせるな! 東京が壊滅 する日 ― フクシマと日本の運命
特集ページ トリチウム海洋放出問題 県民健康調査問題 鮫川村焼却施設問題 福島原発告訴団/ 福島原発刑事訴訟支援団  SPEEDI 自主避難 ガラスバッジ

2019.3.1 HPをこちらに移転しました、今後とも宜しくお願い致しますhttps://www.nomorefukushima2011.com
子供を放射線環境から守りたい
 福島県いわき市から 更 新日:2019.03.31 ツイート   推 奨ブラウザGoogle chrome
原子力規制委員会 定例記者会見 (平成26年7月16日) での田中俊一委員長発言
https://youtu.be/UF-271b_lC8?list=UU5_urTtPY2VjNc1YOI4rBCg&t=18m58s

以下上記動画音声より一部引用 『安全だという事は私は申し上げません』  引用終わり

原子力規制委員会設置法をあらためて読んだ。第1条の委員会の設置目的のところに「安全の確保」という言葉がちゃんと入っている。とすると、委 員長が「安全とは言いません」と記者会見で語っているのは、規制基準が不十分なものだと自ら認めていることになる。

― 川内 博史 (@kawauchihiroshi) 2014, 8月 12

原子力規制委員会設置法 http://goo.gl/EDiiKF
東京電力・福島第一原子力発電所事故から7年にあたり委員長訓示(平成30年03月09日) https://youtu.be/fFjB1dgL_Rg?t=7m44s
更田委員長: 「事故は終わっていません」「多くの方々が不安を感じています」


東京第五検察審査会の皆様 への御礼2015.7.31
勝俣恒久・武 藤栄・武黒一郎の3人を「起訴すべきである」と議決頂き、本当に有難うございました。
指定弁護士からの「処分通知書」
Amazon これでも罪を問えないのですか! (福島原発告訴団50人の陳述書) http://goo.gl/tMiGBd
原発と大津波 資料と補 足 http://soeda221.wix.com/tsunami
福島県原発全交流電源喪 失は津波が原因 か(その4)短 縮版http://www.shomin-law.com/essayFukushimaSBO4digest.html
福島原発全交流電源喪失は津波が原因か(その4)
http://www.shomin-law.com/essayFukushimaSBO4.html
再論福島第一原発1 号機の全交流電源喪失は津波によるものではない
http://www.iwanami.co.jp/kagaku/eKagaku_201403_Ito.pdf
2013.9.3汚染水海洋放出事件を刑事告発!
2014.6.20の報道によると、流出した 300tの汚染水に含まれる放射性物質のうちβ線核種だけで123兆Bqであることが明らかになった!
2014.4.11の報道によると、流出した 300tの汚染水に含まれる放射性物質のうちβ線核種だけで 84兆Bqであることが明らかになった!

LINK
東京電力
http://www.tepco.co.jp/index-j.html
東京電力 福島第一原子力発電所における日々の放射性物質の分析結果 http://www.tepco.co.jp/decommision/planaction/disclosure/index-j.html
東京電力
報道配布資料
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/index-j.html

東京電力 福島第一原子力発電所の廃止措置等に向けた中長期ロードマップ http://www.tepco.co.jp/decommision/planaction/roadmap/index-j.html
東京電力 廃炉プロジェクト 報道・データ
http://www.tepco.co.jp/decommision/news/index-j.html

IRID 技術研究組合 国際廃炉研究開発機構 http://irid.or.jp/
福島原発刑事訴訟支援団
http://shien-dan.org/
福島原発告訴団 http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/
ひだんれん 原発事故被害者団体連絡会  http://hidanren.blogspot.jp/
国会 東京電力福島原子力発電所事故調査委員会 http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3856371/naiic.go.jp/index.html
RJIF 民間事故調査委員会 http://rebuildjpn.org/
内閣官房 東電福島原発事故調査・検証委員会 http://icanps.go.jp/
原子力規制委員会 http://www.nsr.go.jp/

首相官邸 http://www.kantei.go.jp/
経済産業省 http://www.meti.go.jp/
文部科学省 http://www.mext.go.jp/
環境省 http://www.env.go.jp/
復興庁 http://www.reconstruction.go.jp/
福島県 http://wwwcms.pref.fukushima.jp/
福島県 原子力安全対策課 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16025c/
福島県 県民健康調査課
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21045b/

福島県県民健康管理調査 検討委員会について http://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/kenkocyosa-kentoiinkai.html
福島県立医科大学 放射線医学県民健康管理センター http://goo.gl/yiusn
県民健康管理センターデジタルアーカイブ
https://www.i-repository.net/il/meta_pub/G0000338fmu

Level7 (レベルセブン) https://level7online.jp/

い わき市 http://www.city.iwaki.lg.jp/www/index.html
いわき市保健所放射線健康管理センター http://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1001000000558/index.html
いわき市原子力対策課 http://www.city.iwaki.fukushima.jp/13223/13228/019182.html
気象庁 アメダス(表形式)
  http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/map25.html
YAHOO! JAPAN 震災情報 http://info.shinsai.yahoo.co.jp/index.html
Googleマップ 福島第一原子力発 電http://maps.google.co.jp/maps?q=%E7%...
NHK NEWSWEB 地震・津波情報 http://www.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html

NHK 福島県の放射線量 http://www.nhk.or.jp/fukushima/wind/index2.html
NHK 福島県の風向・風速予想 http://www.nhk.or.jp/fukushima/wind/index.html

文部科学省 放射線モニタリング情報 http://radioactivity.mext.go.jp/ja/
文部科学省 放射線量等分布マップ拡大サイト http://ramap.jaea.go.jp/map/

文部科学省 ご意見・お問い合わせ 入力フォーム 学校保健、学校安全、食育・学校給食に関すること https://www.inquiry.mext.go.jp/inquiry09/
日本の環境放射能と放射線 http://www.kankyo-hoshano.go.jp/kl_db/servlet/com_s_index
独立行政法人 家畜改良センター (牛の個体識別番号検索:左上リンクから) http://www.nlbc.go.jp/index.asp

お勧めサイト
INDEPENDENT WEB JOURNAL http://iwj.co.jp/
OurPlanet-TV http://www.ourplanet-tv.org/
ビデオニュース・ドットコム http://www.videonews.com/

武田邦彦氏 http://takedanet.com/
原子力資料情報室(CNIC) http://www.cnic.jp/

NO NUKES MORE HEARTS http://nonukesmorehearts.org/
GREEN ACTION
 http://www.greenaction-japan.org/
院長の独り言 http://onodekita.sblo.jp/
子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク http://kodomozenkoku.com/

子どもたちを放射能から守る 福島ネットワーク http://kodomofukushima.net/

いわき放射能市民測定室たらちね http://iwakisokuteishitu.com/
いわき市議会議員 佐藤かずよし氏 http://skazuyoshi.exblog.jp/
山本太郎資料ファイル http://www.taro-yamamoto.jp/files/c-files/%E8%B3%87%E6%96%99
原発がどんなものか知ってほしい http://www.iam-t.jp/HIRAI/index.html
みんなでつくる放射線量マップ http://minnade-map.net/

リアルタイム情報
原子力規制委員会 リアルタイム線量測定システムによる福島県内の空間線量率のリアルタイム測定結果 http://radioactivity.nsr.go.jp/map/ja/
福島県環境放射能監視テレメータシステム  http://www.atom-moc.pref.fukushima.jp/public/map/MapMs.html
JNN 福島第一原発 情報カメラ (Live) http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/ust/
東京電力 福島第一ライブカメラ(1号機側) http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index2-j.html
東京電力 福島第一ライブカメラ(4号機側) http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
ガイガーカウンター リアルタイムモニター福島高専布施雅彦研究室
 http://iwakicity.org/html/htdocs/index.php 
福島県立医科大学敷地内の外気放射線量リアルタイム計測値
http://www.fmu.ac.jp/home/lib/radiation/

強震モニタ+地震波形音 http://www.ustream.tv/channel/nied4maps-ii

情報公開クリアリングハウス 福島原発事故情報公開アーカイブを公開 http://clearinghouse.main.jp/wp/?p=1025
東京電力 廃炉プロジェクト http://www.tepco.co.jp/decommision/index-j.html
東京電力 東日本大震災後の福島第一・第二原子力発電所の状況 http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/
IRID 国際廃炉研究開発機構における 研究開発の状況について
http://www.irid.or.jp/_pdf/20170209.pdf
GREENPEACE Marine Research http://www.greenpeace.org/japan/Global/japan/pdf/20110526_MarineResearchpresentation.pdf

福島県公式チャンネル
https://www.youtube.com/user/PrefFukushima/videos

NO MORE FUKUSHIMA 2011 YouTube
http://www.youtube.com/user/nomorefukushima2011/videos

放射線被ばくの早見図(以下は放医研の図より引用) 左下の図から右下の図に変更されていますのでご注意下さい。 津田敏秀氏の解説動画 ←クリック!

20140131-0  → 20140131-1                                                                                                                                                                  
引用終わり


【トリチウム汚染水を海に捨てるな!】 経済産業省 多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会 https://goo.gl/8lCpsD
【経済産業省】【多核種除去設備等処理水の取扱いに係る説明・公聴会】 https://goo.gl/FoAiXZ
2019.03.11【これまでのALPS汚染水の処分方法をめぐる混乱を整理する】
・東電「国から方向性を出してもらいたい」
https://youtu.be/08fNPVMhNzw?t=01m00s
・経産省「ALPS小委員会では意思決定しない」
https://youtu.be/GDipCg4z_hY?t=51m18s
・規制委員会「東電が示せ」「希釈海洋放出が唯一の手段」https://youtu.be/5DjmBCT2F7c?t=10m05s
2019.3.27 更田氏「小委員会が意思決定する」 https://youtu.be/Dahfckhr-5c?t=19m34s
【全国民必見!】どいつもこいつも無責任野郎だぜ!。【責任転嫁確定事案】
【下記のどちらの組織でALPS汚染水処分方法を決定するの!?】
汚染水処理対策委員会 名簿
https://goo.gl/LkmQVG 原子力災害対策本部 構成員 https://goo.gl/6Q1eY7
【その後どうなっているの?トリチウム汚染水、 〜市民で学ぼう 海の汚染〜 4.14学習会】 https://skazuyoshi.exblog.jp/28097282/

【モニタリングポストを撤去するな!】 https://goo.gl/E4zGy7
【原子力規制委員会】 リアルタイム線量測定システムの配置の見直しに関する住民説明会 https://goo.gl/fiqQ1C


2019.03.31 記述
福島の3自治体、避難者支援節目に出先機関閉鎖
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190331_61001.html

「今年中に方向性」 渡辺復興相 後継組織の時期言及
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2019033161823

東海第二 立地の不当性指摘 茨大教授「規制骨抜き」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201903/CK2019033102000157.html

再エネ普及、送電網活用が焦点 原発向けが圧迫
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43151240Q9A330C1EA3000/



2019.03.30 記述
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 954回 /これまでの排水量 661,497t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 5,008億3,483万Bq(第三者機関測定値)
「トリチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら。【危険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中 止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せ よ!

福島第一原発 トリチウム水100万トン超
http://www.news24.jp/nnn/news16272230.html

福島原発の放射性物質確認 ベーリング海峡
https://www.sankei.com/life/news/190330/lif1903300019-n1.html

福島第1、作業員4割が「不安」 工期見通せず、東電調査
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019033001001867.html

除染業者61%、廃炉業者は53%が法令違反 福島労働局
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20190330-364331.php

スリーマイル島原発事故から40年 福島の廃炉の行方は
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190330/k10011865771000.html

東海第二事故対策工事 資金調達決まらず 原電が会見
https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201903/CK2019033002000156.html

規制委、30項目超の追加論点提示 再処理工場審査が再開
https://this.kiji.is/484526604572312673?c=39546741839462401

川内原発事故想定避難時間シミュレーション
http://www.news24.jp/nnn/news16342267.html

MOX燃料を仏から搬送 関電高浜原発プルサーマル用に
https://www.asahi.com/articles/ASM3J44M9M3JULBJ00F.html



2019.03.29 記述
地下水バイパスにおける、これまでの海洋への放出回数 266回 /これまでの排水量 454,774t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 649億 3,943.5万Bq(第三者機関測定値)
「トリチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら。【危険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中 止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せ よ!

原子力規制委員会の更田委員長が重大な事実誤認!!
2019.3.27 更田氏「小委員会が意思決定する」 https://youtu.be/Dahfckhr-5c?t=19m34s


ヨウ素剤、事前配布は40歳未満 規制委の専門家ら提言
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019032901002323.html

以下上記より一部引用

原子力規制委員会の専門家会合は29日、「事前配布の対象者を原則40歳未満とし、40歳以上でも妊婦や授乳を行っている女性らを
対象とすることが適当」との提言をまとめた。規制委はこれを受け、6月にも配布の仕組みを定めた原子力災害対策指針などを改定する。

引用終わり

こうなったら自己責任で被曝防護するしかないね!。

福島)スマホで避難ルートマップ 原子力災害にそなえ
https://www.asahi.com/articles/ASM3X423SM3XUGTB00B.html

福島第一原発3号機 核燃料取り出し作業 来月中に開始へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190329/k10011865141000.html

除染土の鉱物化実証へ 福大准教授
https://www.minpo.jp/news/detail/2019032961769

東電の特別負担金は500億円 18年度分、原発事故の賠償減額
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019032901002469.html

以下上記より一部引用

東電のみが支払う「特別負担金」は、前年度より200億円減額し、500億円とした。東電の収支状況の悪化が理由。

引用終わり

最悪のご都合主義だな。

東電が企業版ふるさと納税で2億円、原発建設中断の村に
https://www.asahi.com/articles/ASM3Y4GXQM3YUTIL01M.html

以下上記より一部引用

福島第一原発事故を起こした東電には多額の公的資金が投入され、実質国有化されているほか、廃炉作業や原発事故に関する
賠償も道半ばだ。再稼働や新設を進める立地自治体への寄付は議論を呼びそうだ。

引用終わり

好き勝手にやりたい放題を許す経産省!!。

東海第2原発への支援「東電、東北電に引き続き要請」 日本原電の村松社 長
https://www.sankeibiz.jp/business/news/190329/bsc1903291933014-n1.htm

福井の関電3原発 火山灰の評価見直し 改めて審査へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190329/k10011866561000.html

大山からの降灰「耐えられる」 関電が再評価
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43091740Z20C19A3000000/

関電、3原発の降灰想定引き上げ 福井で最大2倍超、再稼働審査後
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019032901002119.html

「原発銀座」県、語られぬ政策 現職と元副知事同じ主張
https://www.asahi.com/articles/ASM3S6J02M3SPGJB00Q.html

愛媛・伊方原発:運転差し止め仮処分申請 住民側が即時抗告へ /山口
https://mainichi.jp/articles/20190329/ddl/k35/040/564000c

「世界最悪」といわれるチェルノブイリ原発事故の裏で何が起きていたのかを描いた「Chernobyl」最新予告編が公開中
https://gigazine.net/news/20190329-chernobyl-official-trailer/

防災情報 5段階のレベル化 6月ごろから運用へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190329/k10011865521000.html

「臨時情報」に名称変更へ=南海トラフ地震で気象庁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019032900404&g=soc

南海トラフ、事前避難地域を選定へ 政府が対応指針
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43066550Z20C19A3MM0000/



2019.03.28 記述
第34回「県民健康調査」検討委員会(平成31年4月8日)の開催について
http://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/kenkocyosa-kentoiinkai-34.html

甲 状腺がんの新治療法開発 阪大、2年後の治験開始目指す
https://mainichi.jp/articles/20190327/k00/00m/040/386000c

東日本国際大が発表 石崎氏(元東電副社長)客員教授に
https://goo.gl/pH82wj

おいおい!これ自分の目を疑ったぞ!!。。。

原発避難者千葉第2陣訴訟 東電も控訴
https://www.sankei.com/affairs/news/190328/afr1903280029-n1.html

原発事故による牛の出荷制限解除 岩手、福島など4県
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019032801001951.html

避難用地図を作成 第一、第二原発災害時に使用
https://www.minpo.jp/news/detail/2019032861736

過去最大400万立方メートル搬入 除染廃棄物
https://www.minpo.jp/news/detail/2019032861717

福島第一原発1号機 内部調査用ロボットを公開
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190328/k10011864271000.html

東電が東通村に「ふるさと納税」4億円 “返礼”は原発建設か
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/250639

東通原発、共同事業の試金石に 東電が準備組織設置を発表
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43039790Y9A320C1TJ2000/

女川原発、安全対策費3400億円=東北電が公表
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019032801201&g=eco

福井・大飯原発差し止め申請却下 大阪地裁、仮処分決定
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019032801001524.html

大飯原発差し止め申請却下 大阪地裁、仮処分決定


大飯原発3・4号機の運転停止求める仮処分 きょう判断
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190328/k10011863381000.html

米スリーマイル事故40年で抗議 「原発のリスクは大きすぎる」
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019032801001946.html



2019.03.27 記述
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 953回 /これまでの排水量 660,487t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 4,999億 6,623万Bq(第三者機関測定値)
「トリチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら。【危険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中 止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せ よ!

福島第1原発の処理水、移送完了 漏えい可能性低い溶接型タンクへ
https://this.kiji.is/483594160975365217?c=39546741839462401

このフランジタンクの解体作業が一番の被曝リスクなんだぜ!。

東電に2100万円賠償命令=原発避難訴訟−東京地裁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019032701073&g=soc

原発避難訴訟、原告が控訴=千葉
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019032700919&g=soc

ADRは形骸化しているのだから、ドンドン民事訴訟するしかねーよな!!。

規制委員長、米原発事故に学べず スリーマイル40年で
https://this.kiji.is/483553399518430305

検証したら原発の再稼働は出来ないから中間報告以降はやらない。で合ってますよね!?。現在の 新規制基準は短期間で
さっさと作って、福島原発の検証は後回し確定だよね。現在進行形で学んでいないのは明らかで は?。

特に、避難の検証はやらない方向ですから新潟県以下の対応に甘んじていると考えます。つまりは 日本の規制当局は米国
NRCには遠く及ばない対応だということですな。きつい言い方になるが、「どの面下げて言って いるのか!」と思う訳です。
By福島県民

原発事故避難 国と東電に賠償命令 松山地裁「ふるさと喪失」認定
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201903/CK2019032702000132.html

以下上記より一部引用

久保井恵子裁判長は判決理由で、政府機関が二〇〇二年に公表した地震予測 の「長期評価」は、客観的で合理的な知見で
「国と東電は同年末には津波の予見は可能だった」と指摘した。

その上で長期評価に基づき、水密扉の設置など浸水対策を取っていれば、津 波による波力にも耐えられたと推認できると
判断。国が規制権限を行使しなかったことは著しく合理性を欠き東電も津波 に対する結果回避措置を講じなかったとして
違法性や過失を認めた。

また判決は、原告らが原発事故で住居周辺に放射性物質が拡散され避難した ことで、人間関係やコミュニティーなどの
包括的生活基盤を失ったとし「ふるさと喪失」の慰謝料の支払いも認めた。

引用終わり

福島原発裁判、原告 勝訴でも「生活再建図れない」
https://www.sankei.com/west/news/190327/wst1903270011-n1.html

東電と国の責任を認めた当然の判 決だ!!。しかし賠償額は少な過ぎる。。。

<福 島第1原発事故>大熊、来月10日避難解除 2地区対象 国、町、県が合意
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190327_63016.html

<福島第1原発事故>思い複雑 日程早まる 役場の開庁 住宅の改修
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190327_63015.html

<福島第1原発事故>来月10日避難指示一部解除の大熊町 町民ら歓迎の花植栽
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190327_63004.html

帰還する地域に医療、介護、学校、商業施設、金融機関、新聞販売店、郵便局、給油所など生活す る為の施設は設置されたのだろうか?。
帰還したら1年後に賠償は受けられられなくなるのだろうか?。等々さっぱり分からん!!。

常磐道「大熊IC」31日開通 現地を公開、復興事業加速化へ
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20190327-363265.php

再稼働賛否の県民投票を、茨城 東海第2巡り直接請求へ
 https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019032701001900.html

同意判断、6割「投票で」 東海第2再稼働で住民調査
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019032701000980.html

原発運転延長、容認と否定が拮抗 福井新聞社世論調査
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/823184

川内原発「避難完了に60時間余」 5キロ圏内の住民 鹿児島県が公表
https://mainichi.jp/articles/20190327/k00/00m/040/329000c

大飯原発の廃炉工程31年間、関電副社長が滋賀県知事に説明
https://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20190327000196

京大教授が論文不正…熊本地震関連 大学、撤回を勧告
https://www.yomiuri.co.jp/science/20190327-OYT1T50120/

以下上記より一部引用

原子力規制委員会は26日、規制委の委託研究に林教授が責任者として関わっていたと明らかにし た。規制委は近く、
京都大に対し、適正に研究が行われていたか事情を聞く方針。

引用終わり




2019.03.26 記述
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 951回 /これまでの排水量 659,529t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 4,991億 2,463万Bq(第三者機関測定値)
「トリチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら。【危険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中 止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せ よ!

急性心筋梗塞死との診断 一部は別の死因か 福島県初の調査
https://www.minpo.jp/news/detail/2019032661645

死因判定「急性心筋梗塞」 福島県・県北、実際は判定不能多数
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20190326-362902.php

どうやら福島県と県立医大は「急性心筋梗塞」の数を否定したいようだ。

「福島原発事故後に乳児の複雑心奇形が増加」名古屋市立大学大学院の調査
https://dime.jp/genre/686227/

原発避難者訴訟 東電と国の責任認め賠償命令 松山地裁
https://mainichi.jp/articles/20190326/k00/00m/040/137000c

国の責任を認めていないのは千葉地裁の2度だけだ!!。

仮設無償終了後半数見通し立たず
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20190326/6050004854.html

福一原発立地の町で初 大熊町の避難指示一部解除(19/03/26)


4月10日に一部避難指示解除 原発被災の福島・大熊町
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019032601001389.html

以下上記より一部引用

磯崎氏は「除染の効果もあり、環境中の放射線量が十分低下したと判断した。できるだけ早い時期に解除したい
という町の要望も踏まえた」と説明した。

引用終わり

下記の記事内容と上記の記事内容のどちらを信じて行動するのかは、「住民に判断させ る」と国が決定したということだ。
果たして当該地域の土壌の汚染レベルはどれ程なのか!。10万Bq/Kgは遥かに超過すると推測する。

除 染後も深刻な高線量、グリーンピース調査 国の除染作業で賃金不払い、違法労働も横行
https://toyokeizai.net/articles/-/273070

宮城)県北自治体の汚染廃棄物処理、震災8年めど立たず
https://www.asahi.com/articles/ASM3N4VWLM3NUNHB009.html

東電、東通原発調整へ新組織
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO42909720W9A320C1EAF000/

県の避難計画案、詳細めど立たず 柏崎原発全基停止7年
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20190326459267.html

玄海原発:抗告審が結審 住民側、火山噴火リスク訴える 福岡高裁 /佐賀
https://mainichi.jp/articles/20190326/ddl/k41/040/284000c

泊原発事故時の避難時間推計へ 道が新年度
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/290212

未計画核燃事業を料金転嫁 関電、第2再処理工場分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201903/CK2019032602000156.html

東海第二「事前了解」協定1年 再稼働 歯止めどこまで
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201903/CK2019032602000132.html



2019.03.25 記述
福島原発の過労死訴訟で妻陳述 初弁論で「真実追求したい」
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019032501001782.html

<原 発事故8年>迫る退去期限 国家公務員宿舎 転居先見えず
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190325_73008.html

<原発事故8年>都内の自主避難者 苦境 先細る行政支援に焦り
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190325_73009.html

関電、未計画核燃事業を料金転嫁 消費者に説明なく負担増
https://this.kiji.is/482842460340438113

桜田大臣「震災後に国道動いていた」発言を撤回
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190325-OYT1T50133/

以下上記より一部引用

桜田五輪相は25日午前の参院予算委員会で、東日本大震災後に国道などが「健全に動いていた」 と24日に集会で
発言したことを認め、「事実と異なるため、おわびの上、撤回する」と陳謝した。

引用終わり


この程度の認識だということ。。。

広河氏性暴力問題でシンポ 「検証」への指摘相次ぐ
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019032401001774.html



2019.03.24 記述
柏 崎市長と市民が直接意見交換 原子力防災施策について話し合う
https://www.niigata-nippo.co.jp/sp/news/politics/20190324458904.html

東海第2原発:原電と6市村の連絡会議、28日に初会合 /茨城
https://mainichi.jp/articles/20190323/ddl/k08/040/231000c

「上関原発絶対ノー」山口で1600人県民集会
https://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2019/0324/2p.html



2019.03.23 記述
地下水バイパスにおける、これまでの海洋への放出回数 265回 /これまでの排水量 453,294t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 647億 6,183.5万Bq(第三者機関測定値)
「トリチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら。【危険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中 止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せ よ!

福島県など「医師少数県」に指定
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20190322/6050004821.html

在 宅診療にこだわり、南相馬を去る 京都の医師の3年間
https://www.asahi.com/articles/ASM3Q4W04M3QUGTB00W.html

原発事故を想定 広域避難計画に基づき初訓練 茨城
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190323/k10011858041000.html

原発支援へ補助制度案 経産省、2020年度創設めざす
https://www.asahi.com/articles/ASM3D3S9TM3DULFA00N.html

ふざけるな!これ参院選挙争点にせよ!。

ウラン濃縮再開3年延期 日本原燃、対策工事遅れ
https://www.sankei.com/life/news/190322/lif1903220046-n1.html

やった!無限ループで対策工事!。

“首都直下地震で仮設住宅18万戸不足” どう確保?都が議論へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190323/k10011858251000.html

桜島大噴火時 中心市街地対応計画を公表 鹿児島市
https://mainichi.jp/articles/20190323/k00/00m/040/023000c



2019.03.22 記述
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 950回 /これまでの排水量 658,616t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 4,983億 4,858万Bq(第三者機関測定値)
「トリチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら。【危険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中 止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せ よ!

福島原発事故処理に最大81兆円 民間試算、経産省上回る
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019032201001891.html

以下上記より一部引用

最大の81兆円としたのは、汚染水から全ての放射性物質を除去できると仮定し、海など環境に放 出しない場合。
デブリ取り出しも含めた廃炉・汚染水処理に51兆円(経産省試算は8兆円)、賠償に10兆円 (同8兆円)、
除染に20兆円(同6兆円)が必要とした。

引用終わり

事故後初めて地元で 卒業式 福島の小学校、春から休校
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42763560S9A320C1CC0000/

東 京)「原発なくせ」 東京で集会
https://www.asahi.com/articles/ASM3P42ZCM3PUTIL007.html

20190321 UPLAN【集会】3.21さようなら原発全国集会


広河氏の性暴力問題で「被害者の会」 証言隠蔽を懸念
https://www.asahi.com/articles/ASM3N6VFDM3NUCVL01V.html

富士山噴火なら新宿に灰1センチ 「宝永噴火」モデルに政府推計
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019032201002070.html



2019.03.21 記述
乳 児の複雑心奇形手術、福島原発事故後に全国で増加 名古屋市立大学が調査
https://univ-journal.jp/25180/

以下上記より一部引用

日本胸部外科学会で収集した2007年から2014年までの先天性心疾患に対する手術データを解析。心臓発生の
早期段階の障害が原因となる複雑心奇形の手術件数を原発事故前後で比較した。

それによると、乳児に対する複雑心奇形の手術件数は、原発事故後に約14.2%の増加が見られたが、1歳から
17歳までに対する手術件数に大きな変化がなかった。

引用終わり

手術件数全体から見て、乳児の手術件数が他の年齢階層のよりも割合が多いのが気にな ります。

大熊避難解除 4月10日軸 一部地域 14日、役場開庁式
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2019032161480

<福島県津波浸水想定>復興まちづくりに影響も
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190321_63027.html

中電、上関原発 林地開発許可変更手続き
https://www.yomiuri.co.jp/local/yamaguchi/news/20190320-OYTNT50099/

福井県知事選は保守分裂 現職と2新人が届け出
https://www.sankei.com/politics/news/190321/plt1903210018-n1.html

電事連会長に関電の岩根社長 自由化や原発に対応
https://www.sankeibiz.jp/business/news/190321/bsc1903211730010-n1.htm



2019.03.20 記述
県が津波想定12年ぶり見直し
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20190320/6050004790.html

以下上記より一部引用

20日発表された県の想定で、東京電力福島第一原子力発電所では最大で10メートル以上、20 メートル未満が
浸水すると想定されました。浸水が想定されているのは、主に、1号機から4号機の原子炉建屋が あるエリアです。

引用終わり


1Fの検討用津波対策はどうする?。原子力規制委員会のコメントまだですかね?。都合が悪い想定にはダンマリかよ!。
ボヤボヤしている規制当局は大いに反省せよ!。「想定外」は通用しませんからね。


大熊町、一部の避難指示解除へ 4月前半、役場開庁は14日
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019032001001343.html

原発事故「被害者0」で五輪開催のため強引な切り捨てが…
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/250038

大崎・試験焼却中止の仮処分 地裁裁判官ら現地調査 /宮城
https://mainichi.jp/articles/20190320/ddl/k04/040/020000c

除 染土の再生利用「国民への情報発信が不十分」 専門家会議
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190319/k10011854111000.html

東海第二「避難先に行かない」62・68% 日立市住民アンケート中間報告
https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201903/CK2019032002000172.html

使用済み核燃料の再処理工場 審査合格の時期の見通し不透明に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190320/k10011854811000.html

以下上記より一部引用

審査書案の素案を元に議論する異例の会合を開きました。この中では、安全対策の根拠などに不十 分な点があると
指摘が相次ぎ、再処理工場の審査は合格となる時期の見通しが不透明となりました。

引用終わり

最初に設置した設備の老朽化で無限ループの審査が続くのではないか。設備使用前の抜 き打ち検査が今後どうなるか。

原子力規制委、合格証草案を公開 再処理工場審査、異例の措置
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019032001001073.html

柔道代表の愛称はゴジラジャパン 女子選手の反応微妙
https://www.asahi.com/articles/ASM3L5K14M3LUTQP01J.html

放射能を吐く日本、その意味では正解かも!。



2019.03.19 記述
福島第2原発で発煙 放射性物質漏れなし
https://this.kiji.is/480686628056876129?c=39546741839462401

以下上記より一部引用

通報を受けて駆け付けた地元消防は火災ではないと判断。東電がポンプを停止し、原因を調べてい る。
ポンプは複数あり、水の供給に影響はないという。東電によると、発煙があったのは、海水熱交換 器建屋。
他の建屋へ水を送るポンプとモーターの接続部分近くから煙が出た。

引用終わり

原発事故和解、誠実 に対応を=経産相が東電社長に要請
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031900961&g=eco

以下上記より一部引用

東電は個人単位のADRでは多くの案件で和解に応じているが、多人数による集団申請で政府審査会の賠償指針を上回る額の
和解案が示された場合は拒否するケースが目立っている。世耕氏は「(改めて個人単位で)申し出があった場合はきめ細かく
対応してほしい」と求めた。小早川氏は「誠実に対応する」と語った。

引用終わり

私が通訳すると、「集団申し立てには和解に応じなくて よい」ということだな。

福島第2原発の廃炉 検討方針 「着実に進めて」 世耕弘成経産相が東電社長に注文
https://www.sankei.com/politics/news/190319/plt1903190045-n1.html

20190318 UPLAN 日野行介「除染と国家 21世紀最悪の公共事業」


サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 949回 /これまでの排水量 657,692t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 4,976億 1,862万Bq(第三者機関測定値)
「トリチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら。【危険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中 止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せ よ!

過労死で東電交渉、事故9年目で要請書提出
https://skazuyoshi.exblog.jp/28098399/

以下上記より一部引用

トリチウム等汚染水の海洋放出問題については、誰が、いつ、どこで決定するのか、など質疑が行 われたほか、HICの現状と
処分計画や予定などと合わせて、次回回答に持ち越されました。

引用終わり


福 島第一の汚染水、近づく限界 海洋放出には強い抵抗感
https://www.asahi.com/articles/ASM2M01KFM2LULBJ01S.html

朝日新聞本紙面2面に掲載された記事ですが、市民側からの陸上保管等の提案も記載ざれず。。。 といった印象。

<福島第1>ALPS処理水100万トン超 タンク上限迫る
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190319_63015.html

本日、「多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会 事務局」に電話して色々聞いてみた。しかし事務局は
ボンヤリした対応に終始していた。事務局は「スケジュール(時間)に捕らわれずに議論」と話し ていたが、私の
受けた印象では危機意識はゼロですね!。

事務局は処分方法の決定についてもモゴモゴ言い訳している始末。最後に1Fの南側に10万トン タンク5基を大熊町に
お願いして敷地を確保し設置すべき、環境中に放出しないで欲しい旨を意見としてお伝えした。健 康被害ががん登
録等や疫学調査で判明する可能性も合わせて指摘した。

除染土8割「再利用可能」 環境省試算 福島県内には抵抗感
https://mainichi.jp/articles/20190319/k00/00m/040/264000c

柏崎原発再稼働「認めず」4割 県議選立候補予定者アンケート
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20190319457932.html

東北電力 原発立地の青森 東通村に約4億円寄付へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190319/k10011853611000.html

運転差し止め求め仮処分申請=大飯3・4号機、住民ら−福井地裁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031900923&g=soc

富士山の想定火口を拡大、3県 ハザードマップ改定で
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019031901002118.html



2019.03.18 記述
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 948回 /これまでの排水量 657,131t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 4,971億 5,299万Bq(第三者機関測定値)
「トリチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら。【危険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中 止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せ よ!

その後どうなっているの?トリチウム汚染水、4.14学習会
https://skazuyoshi.exblog.jp/28097282/

震災8年・首長に聞く 清水敏男・いわき市長 沿岸部再 生、最優先に トリチウム処分、熟慮求める /福島
https://mainichi.jp/articles/20190318/ddl/k07/040/012000c

トリチウムの処分については熟慮を求めるそうですが、はっきり「環境への放出には反対だ」とし て欲しいところだ。

<と うほくドローンeye>中間貯蔵施設/除染土続々 古里覆う
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190318_63029.html



2019.03.17 記述
2019年3月2日たらちね測定報告会


2019年3月2日今中哲二講演会


福 島第1、見えぬ廃炉の最終形 当面先送りも選択肢に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42513120V10C19A3TJM000/

以下上記より一部引用

東京電力福島第1原子力発電所事故から8年、廃炉の最終形が見えない。日本原子力学会は 2019年夏ごろにも、将来の
廃炉像に関する報告書をまとめる。放射性物質に汚染された建物を全て撤去し、更地にするのは極 めて困難だ。溶け
落ちた核燃料(デブリ)の取り出し計画づくりが本格化するのに合わせ、問題提起する狙いがあ る。

引用終わり

2016.7.15 石棺はない



更地に出来ない=汚染は10万年続く。広島や長崎とは比べ物にならないという汚染レベルだな。 やはり石棺説が濃厚だろう。
もし「廃炉」の定義が「更地」を意味するとすれば、「廃炉」という単語は1Fには使えないこと になる。ではどうする・・・
今後は「事故収束作業」が一番適切かもしれませんね。



2019.03.16 記述
福島避難者、市町村集計は県の6倍(復興の実像)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42573470W9A310C1SHB000/

原発の廃炉に関心 被災者の8割
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20190316/6050004750.html

原 発事故の指定廃棄物 8都県で最終処分の見通し立たず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190316/k10011850411000.html

東海第2再稼働の資金支援「要請あれば検討」 中部電・勝野社 長
https://www.sankei.com/economy/news/190315/ecn1903150051-n1.html

1号機廃炉「検討せず」 志賀原発で北電・金井社長
https://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20190316301.htm



2019.03.15 記述
新潟県の原発事故検証分科会、19年度は作業加速
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42524010V10C19A3L21000/

【アーカイブ】新潟県検証委員会「第4回健康分科会」
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2381

新潟県検証委員会「第4回健康分科会」


甲状腺サポート事業「全員甲状腺がん」は誤りと謝罪〜実態は不透明
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2382

福島県議会常任委員会


「食べちゃったっていいのにな!」第2弾 福島県が新作アニメ
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20190315-359843.php

食べちゃったっていいのにな! 「私だって被りたい」
https://youtu.be/YLsbPN6Dt4Y
個人的見解:これ「本来は食べなくても」・・と読み取れる。その意味では正しい言い回しか。

地下水バイパスにおける、これまでの海洋への放出回数 264回 /これまでの排水量 451,539t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 645億 5,123.5万Bq(第三者機関測定値)
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 947回 /これまでの排水量 656,404t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 4,965億 9,320万Bq(第三者機関測定値)
「トリチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら。【危険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中 止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せ よ!

【全ベータ:港湾外の方が港湾内より値が高いという不思議!!】
NHK 40年後の未来へ 福島第一原発の今 2019年 3月15日(金) https://t.co/UxIZWWyrDh 画像は一部引用。 pic.twitter.com/SjdEwxRBFe

― NMF2011 (@NMFUKUSHIMA2011) 2019 年3月15日

<震災8年>被災地の企業、3割休廃業 原発事故で福島突出、高齢化や後継者難も影
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190315_72032.html

区域外避難、国の責任否定 同種訴訟で2件目 千葉地裁
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201903/CK2019031502000135.html

住民帰還進まず 議員定数減へ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20190315/6050004736.html

チューブ不適切設置が原因 東電 柏崎刈羽原発水漏れで説明
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20190315457217.html

東海第2原発の資金支援「要請あれば検討」 電事連会長
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42527810V10C19A3L91000/

女川原発再稼働問う県民投票条例案、宮城県議会で否決
https://www.sankei.com/life/news/190315/lif1903150042-n1.html

なんでこうなるのかなぁ〜???結果が怖いのか?。

<女川再稼働>住民投票「全県リスク高い」「政治参加の手段」審議白熱5時間に 宮城県議会連合審査会
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190315_11030.html

女川原発県民投票条例案 県議会総務企画委で否決 きょう本会議で最終採決
https://www.sankei.com/region/news/190315/rgn1903150010-n1.html

避難計画が未策定でも危険認めず 住民側は即時抗告の方針
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019031501002013.html

伊方3号の運転容認 仮処分、住民申し立て退ける
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201903/CK2019031502000292.html

伊方3号機、運転認める 山口地裁岩国支部、仮処分


伊 方原発 運転停止求める仮処分 きょう判断 山口地裁岩国支部
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190315/k10011848701000.html

山口・上関町長選 原発推進の現職、不出馬の意向固める
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190314/k00/00m/010/291000c

「エネ計画に印象操作」市民団体分析 原発「国産強調」 事故「矮小化」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201903/CK2019031502000147.html

熊本地震の観測データ捏造=元阪大准教授の論文5本
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031501029&g=soc



2019.03.14 記述
モニタリングポスト撤去 福島の母親65%反対
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201903/CK2019031402000159.html

<汚染廃試験焼却>大崎周辺住民の中止申し立て 仙台地裁、月内にも判断 主な争点は?
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190314_13013.html

福 島原発告訴団 弁護人の弁論に対する指定弁護士と海渡弁護士の反論
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2019/03/blog-post_7.html

原発訴訟、国の賠償認めず 千葉地裁、自主避難19人
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019031401001454.html

以下上記より全文引用

東京電力福島第1原発事故で福島県の避難指示区域外から千葉県に自主避難した6世帯19人が、 国と東電に計約2億4千万円
の損害賠償を求めた訴訟の判決で、千葉地裁は14日、国への請求を退け、東電に4世帯9人への 計約508万円の支払いを命
じた。弁護団によると、全国の同種訴訟で国の責任を否定したのは2件目。

高瀬順久裁判長は、国は東日本大震災までに対策を取って被害を回避することはできなかったとし て、国の違法性を否定。東電
の賠償責任に関しては、「ふるさと喪失慰謝料」は「復興状況などから、生活基盤が破壊されたと も、精神的被害を受けたとも
言えない」と一切認めなかった。

引用終わり

千葉原発避難訴訟 国責任認めず
https://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20190314/1080005230.html

原発事故で千葉へ避難 国の責 任認めず 千葉地裁(19/03/14)


これは酷い内容の判決だ!!。

原発避難者「第2陣」訴訟 きょう判決 国責任は? 千葉
https://www.sankei.com/region/news/190314/rgn1903140020-n1.html

東電に3000万円賠償命令 避難区域の果樹園被害
https://www.sankei.com/affairs/news/190314/afr1903140032-n1.html

福島第一原発事故 損害賠償の相談会 16日・水戸 県弁護士会主催:茨城
https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201903/CK2019031402000172.html

(記 者有論)福島第一原発の汚染水 政府は住民と議論尽くせ 川原千夏子
https://www.asahi.com/articles/DA3S13932315.html

規制委 更田委員長「廃炉は廃棄物の行き先がポイント」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190314/k10011847451000.html

福島事故から8年、いつまでこの国は「原発議論」から目を背けるのか
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/63500

東電公判が結審/本当に予見できなかったか
https://www.kahoku.co.jp/editorial/20190314_01.html

宮城県議会委、原発再稼働の県民投票条例案を否決
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42468750U9A310C1L01000/

東海原発廃炉、また5年延長=完了予定を30年度に−日本原電
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031401115&g=eco



2019.03.13 記述
サ ブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 946回 /これまでの排水量 656,022t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 4,962億 5,704万Bq(第三者機関測定値)
「トリチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら。【危険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せ よ!

「トモダチ作戦」被ばく訴訟で控訴 米連邦裁の請求却下で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190313/k10011847231000.html

原発事故で放出のセシウム 大半は森林の地中にとどまる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190313/k10011845971000.html

真っ向から対立...「津波の予見可能性」 東京電力強制起訴裁判
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20190313-359114.php

東京電力強制起訴「結審」9月19日に判決 3被告は無罪を主張
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20190313-359113.php

NHK スペシャルコンテンツ 詳報 第37回公判
https://www3.nhk.or.jp/news/special/toudensaiban/?utm_int=detail_contents_special_003#mokuji040

東電公判結審 9月判決 旧経営陣、改めて無罪主張
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201903/CK2019031302000139.html

福島)東電旧経営陣の裁判結審、被災住民の思いは
https://www.asahi.com/articles/ASM3D4DJDM3DUGTB00R.html

東電の原発事故裁判 弁護側が無罪主張し結審(19/03/13)


放射性物質漏出トラブル 原子力機構 再発防止方針を報告
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190313/k10011847141000.html

使用済み核燃料の乾式貯蔵に統一基準 手続き簡略化で移行促す 2300ガル目安
https://mainichi.jp/articles/20190313/k00/00m/040/117000c



2019.03.12 記述
東電強制起訴 旧経営側「予見可能性ない」 地裁最終弁論 改めて無罪主張
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201903/CK2019031202000271.html

旧経営陣側、改めて無罪主張=「大津波予見できず」−判決は9月・東電公判
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031200178&g=soc

東電原発事故公判が結審 判決は9月19日
https://www.sankei.com/affairs/news/190312/afr1903120035-n1.html

東電旧経営陣9月判決 強制起訴公判が結審
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42363320S9A310C1CC1000/

東電旧経営陣、強制起訴公判が結審 判決は9月
https://mainichi.jp/articles/20190312/k00/00m/040/167000c

東電原発事故裁判、9月19日判決 旧経営陣は無罪主張
https://www.asahi.com/articles/ASM3D4J0KM3DUTIL011.html

福島民報号外 9月19日判決 東電原発事故強制起訴裁判
http://www.minpo.jp/common/extra/20190312340.pdf

原発事故公判が結審、判決は9月19日
http://www.minyu-net.com/newspack/KD2019031201002188.php

原発事故裁判 旧経営陣改めて無罪主張し結審 判決は9月19日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190312/k10011845461000.html

東電旧経営陣3人の公判結審…判決は9月19日 : 国内
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190312-OYT1T50219/

東電公判、旧経営陣側は改めて無罪主張=「大津波予見できず」−事故8年、結審へ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031200178&g=soc

以下上記より一部引用

弁護側は最終弁論で、2008年3月、東電が原発に襲来する可能性のある津波高を「最大15. 7メートル」と試算したことに
ついて、「いったん数字を出してみただけ」などと主張。

引用終わり

この白々しい主張は裁判官には通用しないだろう。

国の地震予測「信頼性なかった」 東電旧経営陣の弁護側
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019031201001914.html

国の予測を否定する元東電幹部ら。。。

東電元会長「すでにお話しした通り」 原発事故裁判(19/03/12)


被告側の最終弁論 あらためて無罪を主張 東電旧経営陣の強制起訴裁判
http://www.fnn-news.com/localtime/fukushima/detail.html?id=FNNL00071938

東電旧経営陣 無罪主張…原発事故公判 午後結審へ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190312-OYT1T50168/

原発事故裁判 最終弁論 旧経営陣側改めて無罪主張
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190312/k10011845081000.html

東電の旧経営陣、改めて無罪主張し結審へ 強制起訴裁判
https://www.asahi.com/articles/ASM3D35LBM3DUTIL002.html

津波「予見可能性なかった」旧経営陣3人、無罪主張 東電強制起訴公判
https://mainichi.jp/articles/20190312/k00/00m/040/083000c

弁護側、改めて無罪主張 東電旧経営陣3被告、原発事故公判
https://www.sankei.com/affairs/news/190312/afr1903120015-n1.html

東電旧経営陣3被告側が無罪主張 「事故の予見可能性なかった」
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019031201001480.html

東 電公判、旧経営陣側が最終弁論=改めて無罪主張−福島原発事故8年、結審へ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031200178&g=soc

東電旧経営陣公判で最終弁論始まる 東京地裁
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42334750S9A310C1CC0000/

東電の旧経営陣 最終弁論でも改めて無罪を主張(19/03/12)


20190312 UPLAN【公判併行集会】井戸謙一弁護士「司法と原発−刑事裁判の意義」(東電刑事裁判 第37回公判期日)


原発事故から8年でも消えない不安 子どもの甲状腺がん検査を継続
https://dot.asahi.com/aera/2019031100057.html?page=1

サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 945回 /これまでの排水量 655,666t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 4,959億 0,104万Bq(第三者機関測定値)
「トリチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら。【危険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せ よ!
本日(2019.03.12)サブドレン等と地下水バイパ スのこれまでを合算したトリチウム放出量は5600億Bq超となりました。

<福島第1原発6号機>燃料棒落下して変形
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190312_63025.html

原発事故処理費用「81兆円」衝撃の数字はこうして算出された
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/63366

<原発事故に備え バス避難を考える>(中)各社の状況 県、未把握
https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201903/CK2019031202000156.html

原発ゼロ法案、1年経っても審議されず 与党が拒む
https://www.asahi.com/articles/ASM383TB1M38ULFA00W.html

マスコミの原発批判激減の裏に電力会社の広告漬け復活が! 関西電力、九州電力は広告費3倍増に
https://lite-ra.com/2019/03/post-4600.html

放射線治療を受けた患者の遺体を火葬、職員や施設から放射線 米
https://www.afpbb.com/articles/-/3213667?cx_part=top_latest2

阿蘇山の警戒レベル2に引き上げ 火口周辺1キロ立ち入り規制
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019031201001157.html



2019.03.11 記述
あの日から8年、何も解決していない!。

<背信の果て>(8)省かれた避難者の甲状腺測定 福島県の対応手順簡略化
https://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2019031102000148.html

以下上記より全文引用

東京電力福島第一原発事故後に福島県が避難指示区域の住民らに実施した汚染検査を巡り、放射線 医学総合研究所(放医研)が
二〇一一年三月、事故前の想定より検査結果の意味を大幅に矮小(わいしょう)化する文書を作 り、現地の検査担当者らに周知
していたことが分かった。汚染がひどい避難者に想定されていた甲状腺の内部被ばく測定が行われ ない結果を招いていた。

引用終わり

8年経って出てきた衝撃の事 実!!。。。放医研の会見は未だか!?。

サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 944回 /これまでの排水量 655,234t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 4,954億 6,804万Bq(第三者機関測定値)
「トリチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら。【危険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せ よ!

【8回目の3.11に再読する】【国は結論ありきで突き進む】
古賀茂明「『放射性物質を海に流す』安倍政権の方針は7年前から決まっていた」

https://dot.asahi.com/dot/2018090200007.html?page=1

やはり時間切れ狙いの可能性大ですな!!。
古賀さん、そうは言っても福島県民の一人として海洋放出反対の立場は貫き通しますよ。未来の子ども達から
お前知ってて反対しなかったのか?」と問われるのは確実ですからね。ご了承下さ い。

原発事故から8年「汚染水」が今も大きな課題に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190311/k10011843521000.html

何一つ新しい情報がない記事で大変残念だ。古賀氏の記事とは雲泥の差だね。政府の広報機関らし い記事だ。

汚染水処理 「東電が考え方示すべき」規制委員長(19/03/11)


上記の更田氏の発言は下記になります。
東京電力・福島第一原子力発電所事故から8年にあたり委員長訓示(2019年03月11日)


【これまでのALPS汚染水の処分方法をめぐる混 乱を整理する】
・東電「国から方向性を出してもらいたい」
・経産省「ALPS小委員会では意思決定しない」
・規制委員会「東電が示せ」「希釈海洋放出が唯一の手段」
【全国民必見!】どいつもこいつも無責任野郎だぜ!。【責任転嫁確定事案】

「区域外避難」合理性など争点 福島原発事故 第二陣訴訟 14日、地裁判決
https://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201903/CK2019031102000133.html

「原子力明るい未来の…」笑われても、伝え残したい教訓
https://www.asahi.com/articles/ASM364351M36UGTB007.html

なお5万2千人避難、人口減にも拍車 東日本大震災8年
https://www.asahi.com/articles/ASM396QFMM39UTIL01M.html

半数「復興進んでいない」=原発輸出反対は7割超−東日本大震災で時事世論調査
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031100185&g=soc

原発事故で汚染 廃棄物処理進まず 11都県まだ保管状態
https://www.agrinews.co.jp/p46995.html

事故究明、対応見直して 松本、原子炉専門家2人が講演:長野
https://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20190311/CK20190311

日本原燃再処理工場、審査終盤も規制委は「慎重」/論点提示を示唆
https://www.denkishimbun.com/archives/38416

原発事故後 5原発9基が再稼働 8原発15基が廃炉や廃炉検討
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190311/k10011843561000.html

経団連会長「感情的な人と議論意味ない」原発巡る議論に
https://www.asahi.com/articles/ASM3C663FM3CULFA01Q.html

震災発生から8年間の地震活動「依然 活発な状況」地震調査委
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190311/k10011844451000.html



2019.03.10 記述
20190310 UPLAN 東電刑事裁判厳正判決を求める全国集会


国会前で「原発ゼロに」 市民団体が集会
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019031001001682.html

“全原発を廃炉に” 原発事故8年で抗議集会 東電本社前
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190310/k10011842591000.html

20190310 8年目の3・11〜サラバ原発長野県大行進 in 松本〜小出裕章さん


20190310 8年目の3・11〜サラバ原発長野県大行進 in 松本〜田中三彦さん


原発事故の甲状腺検査「全員には勧めず」 勧告の真意は
https://www.asahi.com/articles/ASM395G7ZM39UBQU00D.html

3.11から8年 “トモダチ作戦”で被曝した米兵23人が癌に 米連邦地裁は米兵の訴訟を却下
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20190310-00117650/

福島・大熊町、4月にも避難解除 第1原発の地元で初
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019031001001596.html

<全町避難>大熊町、避難指示解除へ住民説明会 町長「おおむね理解得られた」
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190310_61045.html

BS1スペシャル「緊急被ばく医療の闘い〜誰が命を救うのか〜」
http://www4.nhk.or.jp/bs1sp/x/2019-03-10/11/16372/3115571/

汚染水増加“打つ手なし”福島第一原発事故から8年(19/03/10)


東電廃炉推進カンパニー小野氏「国の方 からきちんとした方向性を出してもらうのが一つの大きな流れかなと」って
主体性ゼロなのによく言うよな!。で一方の国は【重要】 2018.11.15 経産省奥田氏「ALPS小員会は意思決定をする
場ではない
https://youtu.be/GDipCg4z_hY?t=51m18s 責任の押し付け合いで時間切れかよ!。
国も東電も「無責任」の極みだぞ!!。ふざけるなよ!!。

【経産省・エネ庁】廃炉の大切な話 2019
http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/images/reactorpamph2019.pdf

以下上記P12より一部引用

廃炉Q&A
5.タンクに貯めている水の取り扱いはどうするの?
国の委員会において、風評被害などの社会的観点も含めて、 丁寧に議論を進めています。

引用終わり


それは「意 思決定しない国の委員会」での議論ですよね!。

<福島第1廃炉作業>汚染水/処理後の扱い 最大懸案
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190310_63053.html

以下上記より一部引用

小委委員長の山本一良名古屋大名誉教授は「スケジュールありきでなく検討を続ける」と強調する。

引用終わり


(小委は意 思決定しない組織)結論の引き延ばしでタイムリミットがもうすぐ来る。無責任とはこのことだ。
これまでの経過を見れば、「もしやそれが彼らのミッション!?」としか思えないのが現状だ。


<震災8年 被災3県知事に聞く>福島・内堀雅雄氏 風評 対話で理解促す
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190309_61046.html

以下上記より一部引用

−第1原発では放射性物質トリチウムを含む水の処分方法が決まらない。
「国で議論が進んでいる。(地元住民らの)公聴会での意見や環境への影響を議論し、県民らに丁 寧に説明しつつ
慎重に検討するよう国や東電に求める」

引用終わり


意思決定しない議論なのは知ってんの?。随分とのんびりしたコメントですな。後で「知らなかっ た」というのか!。

処分策決まらぬ処理水=数年で満杯、危機感も−福島第1原発・東日本大震災8年
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019030900431&g=soc

以下上記より一部引用

国際原子力機関(IAEA)は3〜4年程度で満杯になると指摘している。

引用終わり


その根拠はどこから来ているのかな!?。こんなの信じていたら「はい放出!」となる。

公益社団法人 日本経済研究センター 事故処理費用、40 年間に 35 兆〜80 兆円に
https://www.jcer.or.jp/jcer_download_log.php?post_id=43790&file_post_id=43792

福 島第一事故の対応に最大81兆円 シンクタンクが試算
https://www.asahi.com/articles/ASM3943DYM39ULFA002.html

以下上記より一部引用

経産省試算との大きな違いは、汚染水の浄化処理費用を約40兆円と大きく見積もったことや、除 染で発生する土壌などの
最終処分費用を算入したことなど。また、この汚染水を、水で薄めたうえで海洋放出する場合は、 廃炉・汚染水処理の費用
が11兆円になり、総額も41兆円になるとした。

引用終わり

「希釈海洋放出」の方が随分と安いらしい。。。


タイムラインでみる原発事故
https://www3.nhk.or.jp/news/special/timeline2011/

原発問題 今どうなってるの? 〜だいたいわかる・語れる〜
https://www3.nhk.or.jp/news/special/genpatsuqa/

東日本大震災8年 死者と行方不明者1万8430人
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190310/k10011842311000.html

青森の再処理工場の即時廃止を 市民団体が集会
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019031001001568.html

<女川再稼働>街頭で賛否問い県民投票をPR 仙台「実現する会」
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190310_13048.html



2019.03.09 記述
「新潟県原子力発電所事故による健康と生活への影響に関する検証委員会」第4回健康分科会を開 催します
http://www.pref.niigata.lg.jp/kenko/1356905008366.html

以下上記より一部引用

1 開催日時 平成31年3月15日(金)14:00〜16:00(予定)
2 場所 新潟県自治会館301会議室
3 議題(予定)(1)放射線被ばくによる健康影響について(2)文献調査について(3)その他

引用終わり

上記は昨日公表された開催案内です。

責任の回避を狙う経産省
昨日記載した下記の部分で、国と東電の認識に重大な隔たりがあることが国会の場で判明した。
(2018.8.31公聴会後の会見でALPS小委員会の山本委 員長が既に同じ主旨を発言していた)
【重要】 2018.11.15 経産省奥田氏「ALPS小員会は意思決定をする場ではない」 https://youtu.be/GDipCg4z_hY?t=51m18s

2017.9.8 トリチウム水「国の小委員会踏まえ最終判断」、東電交渉 https://skazuyoshi.exblog.jp/26035444/
「今後、国の多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会での議論を踏まえ、事業者として最終判断をします」

このことから、国の取り扱い方針決定部署は現在未定で、その時期も全く不明であることから、東 電の説明にあるような
「小委員会での議論を踏まえ」は成立しないことが明らかになった。東電が回答した前提条件が崩れたことになる。

ALPS小委員会は、「ALPS汚染水」の処分方法の決定方針を出さないまま、延々と議論してきたことに他ならないばかりか、
突然、その責任をどこかに押し付けようとしているように感じられ、責任の放棄と受け止められても仕方あるまい。

ALPS小委員会は今後報告書をまとめることになるだろうが、その意味は果たして何か。今後国はどのような場で実際の
処分方法を決めるのか。無駄な時間を浪費した責任はどうするのか、時間の制約の観点から結論の先送りは許されない。

第二廃炉早期決定促す 安倍晋三首相 創生期間後も国が前 面
http://www.minpo.jp/news/detail/2019030960983

避難解除へ 大熊町で住民説明会
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20190309/6050004668.html

原発周辺、半数以上「帰還せず」 40代以下の住民、復興に影響も
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019030901001235.html

大熊中学校 新入生ゼロの見通し
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20190308/6050004652.html

除染土使用に反発「安全なら五輪に」 福島・常磐道の沿線住民
https://mainichi.jp/articles/20190309/k00/00m/040/018000c



2019.03.08 記述
「原発事故後の甲状腺検査のあり方は」IARC報告書を受けシンポ
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2379

再開の医療機関 7割超が赤字
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20190308/6050004665.html

東電経営陣を直接指導へ=原発和解拒否で−世耕経産相
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019030801082&g=eco

国がこれまで指導しなかった責任は重大だ!!。

<震災8年>福島・原発被災12市町村 児童生徒数、震災前の9.6%にとどまる 学校存続の危機浮き彫り
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190308_63008.html

個人的にはもっと少ないと思っていたが、約1割も戻ってたのか。。。存続危機は自明です。

地 下水バイパスにおける、これまでの海洋への放出回数 263回 /これまでの排水 量 450,277t / これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 643億 9,979.5万Bq(第 三者機関測定値)
「トリチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら。【危険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せ よ!

2018年11月15日開催 国会エネルギー調査会(準備会)第75回
<テーマ>〜海洋放出などとんでもない〜 「トリチウムのみ」と言われた処理水の実際


資料
https://goo.gl/KDRJEP

昨日公開の動画ですね!!。私はこの動画を待っていたのです、本日この動画全編見ます。
この動画は全国民必見です。東電のふざけた言い訳が満載でございます。

東電は本当に国民を愚弄した説明だ!!。ハラワタ煮え繰り返るぞ!!。「説明不足」ってなに?、
「説明しなかった」だろうよ!。訂正しろよ。

【重要】経産省奥田氏「ALPS小員会は意思決定をする場ではない」
https://youtu.be/GDipCg4z_hY?t=51m18s
「さまざまなプロセス」ってな に??????????????
6万Bq/Lで海洋放出すれば1500Bq/Lの場合に比べて費用は40倍!!。。。
経産省奥田氏「(トリチウムの)年間放出管理目標値(22兆Bq)は今後検討」
← なにそれ!!、ご都合主義とは正にこのこと。
出た〜〜〜〜〜!!、責任の たらい回し。。。
福島県漁連の野崎会長がこの動画を見たら卒倒するだろうなぁ。。。昨年の11月16日に新聞報道されなかったこと自体が不思議な程だ。


福島民友社説:震災8年・廃炉と汚染水/英知集め高い壁乗り越えよ
http://www.minyu-net.com/shasetsu/shasetsu/FM20190308-357656.php

以下上記より一部引用

原発の敷地内では、汚染水を浄化した後に残る放射性物質トリチウムを含んだ処理水の保管が続い ている。国は、有識者に
よる小委員会で、
処分方法として地層注入、海洋放出、水蒸気放出、水素放出、地 下埋設の五つについて検討している。更田
委員長はこのうち海洋放出が
「現実的で唯一の方法」との考えを示しているが、新 たな風評被害への懸念が根強い。

東電は20年末までにタンクでの保管容量を137万トン分確保するとしているが、処理水は既に 約100万トンに達し、敷地内で
の保管
はあと数年で限界を迎える状況になっている。処分に向けた準備期間を考え れば、タイムリミットはほどなく訪れる。東電
と国は最善策を
見いだし、合意を得る努力を尽くさなければならない。

引用終わり


言っていることは正論なんだけど、社説なんだから環境中に放出させない方法の提示の1つでも書 けばよいのにな。
タイムリミットはすぐそこです。

福島第一原発 放射性物質の放出量が前年比2倍に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190308/k10011839681000.html

以下上記より一部引用

NHKでは、東京電力の公表資料を基に計算したところ、いずれも推計で、去年1月までの1年間 の放出量は4億7100万
ベクレルほどだったのに対し、ことし1月までの1年間の放出量は9億3300万ベクレルほどに 上り、2倍近くになってい
ることがわかりました。

これについて東京電力は、1号機のがれきの撤去作業や、2号機の原子炉建屋の放射線量を測る調 査にともなう作業での際、
放射性物質を含むちりが舞ったからではないかとしています。

ただ、1時間当たりの放出量は国の基準を基に東京電力が厳しく定めたレベルを大きく下回ってい るということで、東京
電力は「8年間の大きなトレンドでは減少傾向だが、廃炉作業によって一時的に増えたのが原因と みられる。放射性物質が
広がらないよう対策を講じたい」としています。

引用終わり

除染土壌の常磐道盛 り土、月内着工断念 福島・南相馬
https://www.sankei.com/affairs/news/190308/afr1903080027-n1.html

除染土利用で反対意 見相次ぐ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20190308/6050004655.html

以下上記より一部引用

土壌再生利用推進室の百瀬嘉則室長は、「2045年までの県外での最終処分を実現するためにも、濃度の低いものは再生利用して
いくことが大事だ。不安があるのは当然で、1回で理解を得ることは難しいので、今回の意見を真摯に受け止め今後どうするか考え
たい」と話していました。

引用終わり

加害者側の理論展開は不合理極まりなく何回説明されても結果は同じだよ〜ん。「土壌 再生利用推進室」の前に
「放射能汚染」の二文字が必要と思われますが違いますかね!。大事なのは汚染された 土壌の厳密な管理ですよ。
ばら撒くなよ!。

東 日本大震災から8年 福島の除染作業
https://goo.gl/YmvuQ1

<福島県大熊町>新交付金1人70万円 新年度、原発事故前の全住民に
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190308_61031.html

<東日本大震災8年>復興庁後継設置を明記 内閣府移管軸に検討へ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201903/CK2019030802000310.html

原燃が補正書提出 再処理工場の審査大詰め、規制委に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42196430Y9A300C1000000/

関電、原発の安全対策に1兆円超
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42213550Y9A300C1LKA000/

これで採算取れるのか!?。



2019.03.07 記述
慶応大生が開沼博氏を提訴〜名誉毀損で
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2378

以下上記より一部引用

訴状によると、原告は昨年10月8日、福島県広野町にあるNPO法人ハッピーロードネット主催の「日本・ベラルーシ
友好訪問団2018報告会」に友人5人とともに参加。
報告会の様子を写真や動画で撮影したところ、翌日以降、開沼氏から頻繁に連絡があり、原告の行為は「盗撮である」
とした上で、謝罪や写真データの消去を求められた。

引用終わり


慶応大生が開沼博氏を提訴〜名誉毀損で


上記動画の中で原告代理人は「当該報告会のなかでは写 真撮影について禁止するというアナウンスは全くなかった
と述べており、
この点は主催者に事実関係を確認すべきだと思う。他の参加者も写 真撮影していることからすると、
禁止されていなかった
のだろうど容易に推察される。疑問はなぜ開沼氏が写真や動 画の削除を求めたのかだ。
なんらかの理由があるはずだ。
2018.福島浜通り高校生によるベラルーシ訪問記
https://goo.gl/JWU7wg このPDFの前半部分が、その報告会なのかな?。

サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 943回 /これまでの排水量 654,801t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 4,950億 6,535万Bq(第三者機関測定値)
「トリチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら。【危険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せ よ!

汚染処理水、処分方法絞りに遅れ 福島第1原発、小委が開かれず
https://this.kiji.is/476182576671900769

以下上記より全文引用

東京電力福島第1原発の汚染水を多核種除去設備(ALPS)で浄化処理した後にタンクで保管を 続けている水を巡り、政府による
処分方法の絞り込みが大幅に遅れていることが7日、分かった。処分を議論する政府の小委員会は 昨年末を最後に2カ月以上開
かれないまま。事務局の経済産業省は「小委メンバーの日程調整が付かない」とするが、議論が長 引けばタンクの整備計画や
廃炉工程の見直しを迫られる可能性もある。浄化処理後の水には放射性物質トリチウムが含まれて いる。

引用終わり


個人的見解だが、国は結論を先送りして海洋放出を狙っているのではないかと思う。このままでは 時間切れで
タンクを増設する計画や工事の検討が間に合わない可能性もある。最悪の場合を考えると本当に恐 ろしい。

国は昨年8月に開催された公聴会での意見を無視するなよ!。それともあれは既成事実を作る為 だったのかな!?。
結論ありきか?。そう思われても仕方あるまい。進展がないまま実に昨年8月の公聴会から既に半 年が経過している。

福島の除染土壌処理、難航 「約束が違う」住民反発
https://www.sankei.com/affairs/news/190307/afr1903070050-n1.html

以下上記より一部引用

環境省は7日夕、地元10行政区の区長に対し、非公開で事業の詳細を説明し理解を求めたが、全員が反対を表明。参加した
区長の1人は「当初は中間貯蔵施設に(除去土壌を)入れると言っていたのに、工事に使うのは約束が違う」などと話した。

引用終わり


知事”廃炉はしっかりきれいに”
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20190307/6050004647.html

以下上記より一部引用

内堀知事は「廃炉を行った後、そこをしっかりきれいにしていただきたい。本当の意味で復興を遂 げるには、きれいにしてもらうことが
何よりも重要だ」と述べ、事故を起こした建屋の解体・撤去とともに、廃炉の最大の難関となって いる燃料デブリを取り出し県外で処分
することを求める考えを示しました。

引用終わり

これ希望的観測ですな。出来るか否かは別問題のような言い回しだ。

第一原発 作業員の被ばく2割に
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20190307/6050004639.html

昨日の更田氏の会見では、これから高線量下の作業が増えるだろうと予測している。その通りで しょうね。

福島第一原発3号機 使用済み核燃料取り出し 来月以降に延期
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190307/k10011839021000.html

以下上記より一部引用

福島第一原子力発電所3号機の使用済み燃料プールから核燃料を取り出す作業について、東京電力 は機器に不具合が発生した
影響で、今月末から始めるとしていた作業を来月以降に延期することが分かりました。3号機の使 用済み核燃料の取り出しは
たびたび計画が延期されていて、当初の計画から4年以上遅れています。

引用終わり


大熊中...新入生が『ゼロ』 原発事故後初、新年度全校生3人に
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20190307-357283.php

福島の旧避難区域、居住率23% 古里に戻るきっかけ失う
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019030701001697.html

原発作業員などの転入者も含んでいるとのことなので、本来的な実数は相当に少ない。

コ メの全量検査希望は46% 消費者団体が福島県民調査
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019030701000570.html

原発事故の除染土 福島県内で今も身近な場所に置かれたままに
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190307/k10011838501000.html

JR常磐線の復旧状況公開、福島 年内の試運転目指す
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019030701001591.html

以下上記より一部引用

空間放射線量が毎時20マイクロシーベルトを超えていた大野駅の北約1キロの地点は同1・35 マイクロシーベルトまで下がっていた。

引用終わり


空間線量ばかりが報道されがちだが、土壌の汚染レベルは報道されずだな。

歌人が見た被災地の今 福島 進んだ時間、止まった時間
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201903/CK2019030702000284.html

原発賠償費を電気代に上乗せ「おかしい」 新電力の団体
https://www.asahi.com/articles/ASM3755PGM37TIPE023.html

原電、難路の支援交渉 東海第2再稼働へ3000億円調達案 東電・東北電軸も先行き不透明
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42156090X00C19A3TJ1000/

高浜原発の格納容器内で火災
http://www.news24.jp/nnn/news16223089.html



2019.03.06 記述
廃炉へ「勝負どころはこれから」 規制委員長、福島第1原発で
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019030601002012.html

「廃炉の完了」の勝負どころ、まだまだ…原子力規制委員長の一問一答 福島原発事故8年
https://mainichi.jp/articles/20190306/k00/00m/040/276000c

原子力規制委員会 定例記者会見(2019年03月06日)


更田氏が1Fの事故検証に触れないのは不合理極まりないぞ。再稼働への規制基準適合審査を優先していると思われても
仕方あるまい。と福島県民が言ってみる。順序が逆です。

廃炉措置に向けてのポイントは抑えているが、規制 委員会のミッションの片方がなおざりだ。自分たちの首を絞めたくない
との理由は許されない。更田氏ら規制当局は新潟県の技術委員会へ傍聴しに行くべきだな。規制基準の話はそれからが
道理のはずだ。

「上司の判断でも納得しなければ声を上げろ」「おかしければ声を上げねばならない」と内部で言ってきた。←事故検証を優先
しない貴方にそれを言う資格はあるのだろうか。事故検証は中間報告で止まっているだろ!。とっとと先に進めろよ。事故から
8年を前にした福島県民に言われて恥ずかしくないのか!。3.11 東電福島原発事故の検証なくして原発の規制基準なし!

食品の放射性物質検査、「知らない」が初めて4割超 消費者庁意識調査
https://mainichi.jp/articles/20190306/k00/00m/040/187000c

日本国民のレベルが知れる事案です。。。

【政経東北】早晩行き詰まる汚染水対策 ALPSが抱える深刻な盲点
http://www.seikeitohoku.com/

以下上記より一部引用

福島第一原発では困難な廃炉作業が今も行われているが、その障壁の一つが汚染水だ。大量のタン クに溜まり続ける汚染水は、
最終的な処分方法の目途が立たず、来年にはタンク容量が上限に達するリスクをはらむ。

汚染水を処理する他核種除去設備も深刻なリスクを抱えながら稼働する。このままでは、汚染水対 策は早晩行き詰まる恐れがある。

引用終わり

20190306

「フクイチ」2019年2月末の汚染水の貯留量・滞留量
https://plaza.rakuten.co.jp/haruhasi/diary/201903050000/

以下上記より一部引用

2020年末までの溶接タンクの確保容量は136万5千トン

先ず、残念なお知らせです。
2月28日に東電が提出した資料によると、2020年末にフクイチ構内で確保できる溶接タンクの容量は、正確には136万5千トン、
とのことです。これまで、当ブログでは、2017年9月に改訂された「中長期ロードマップ」の記載に従って、「2020年までに
137万トン容量」の数字を基本に考えてきましたが、今後は、5000t下方修正し、136.5万トンを最大容量とします。

そこから、リスク対応分9万トン容量と、ALPSの運用に必要な2万トン容量、合計11万トン容量を差し引いて、計画上の貯留
容量上限は、125万5千トンとなります。

引用終わり

問題は、昨年の様に降雨が少なければ汚染水発生量は抑えられるかもしれないが、降雨 量が多ければ必然的にタイムリミットが
迫って来る時期が早まります。国が議論しているALPS小委員会でも議論は停滞し、
タンクの増設シナリオも提示されていません。
昨年8月末の公聴会での意見は何時になったら議論の机上に
上げられる のでしょうか。「政経東北」さんも取材されていますので、
是非ご一読下さい。


【福島原発告訴団】3月13日の公判期日が取り消しとなりました!
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2019/03/blog-post.html

以下上記より一部引用

3月12日(火) 第37回公判期日(結審) 東京地裁104号法廷 開廷10:00

引用終わり


詳しくは上記ページにてご確認下さい。

この刑事裁判 見逃せない


米加州南部地区連邦裁、東電原発事故に絡む2件の訴訟を却下
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019030600940&g=eco

「復興進んでいない」7割余
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20190306/6050004625.html

以下上記より一部引用

浪江町から埼玉県上尾市に避難している53歳の男性は、「町の人口減少が止まらない。子育ての ために親が避難先に住民票を
移したり団塊の世代が70歳を超えて死亡が増えたりして、今のペースだと30数年後に人口がゼ ロになり町が消える日が来る
のではないかと思う」とつづっています。

引用終わり

若い世代が帰還しなければ早晩その日がやって来るに違いない。

休廃業...倒産の9倍 18年福島県内、後継者難のケースも
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20190306-356928.php

<富岡町議会>定数4減の10に 避難先からの住民帰還進まず、将来を見据えて判断
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190306_61010.html

<Jヴィレッジ>4月20日全面再開の記念行事決まる なでしこ仙台−千葉戦やAKBライブも
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190306_63001.html

東京五輪 聖火リレー 福島県 Jヴィレッジを出発地に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190305/k10011837171000.html

土壌の汚染レベルは!?、10万Bq/m2以上かな?。。。「放射線管理区域」と違います か?。

東日本大震災8年 非常用袋を再点検 家族構成に合わせ選択
https://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201903/CK2019030602000154.html

玄海3・4号機、テロ対策施設「合格」 原子力規制委
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42088650W9A300C1000000/



2019.03.05 記述
「原発は脆弱 再稼働は無謀」 大飯差し止め判決の樋口元裁判長語る:滋賀
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20190305/CK2019030502000267.html

以下上記より一部引用

原発はとても脆弱(ぜいじゃく)で危険だ。大飯原発の耐震設計の目安となる基準地震動は、当時七〇〇ガル(ガルは揺れ
の強さを示す)。ただ、日本では過去に四〇〇〇ガルの地震があり、住宅メーカーは四〇〇〇ガルに耐える家を建てている。
原発の設定は桁違いで、常識的にいって低すぎる。また、被告側の電力会社は「強い地震は来ません」と主張したが、根拠
は疑わしいものだった。

引用終わり


原発事故避難者の横浜訴訟で控訴 原告141人、国と東電も
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019030501002490.html

「福島だけで終わらせて、絶対」 被災者語る今、故郷は
https://www.asahi.com/articles/ASM352C2HM35UQIP002.html

「福島の避難元に戻る」は3% 茨城大がアンケート
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019030501002386.html

福島・川俣町、山木屋地区の小学校休校へ 再開から1年
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42058820V00C19A3L01000/

放射線教育で偏見排除 再開の学校支援全力 柴山昌彦文科 相
http://www.minpo.jp/news/detail/2019030560834

上記の記事内容全てについては加害者側の理論です。加害者側の誠意は現在まで見られない。

福島県、小学校から放射線教育=原発事故知らぬ世代に−東日本大震災8年
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019030500751&g=soc

サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 942回 /これまでの排水量 654,378t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 4,946億 9,311万Bq(第三者機関測定値)
「トリチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら。【危険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せ よ!

東日本大震災“8年”、福島第一原発 どうする「汚染水」
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3614401.html

以下上記より一部引用

「見渡すかぎり、タンク、タンク、タンクです。この福島第一の構内だけで1000個近い、およそ950のタンクがあると
いうことです」(記者)

現在タンクにたまっている水の量は、およそ110万トン。

「これからどのくらい増やす予定なんですか?」(記者)
「2020年末までに137万トン、タンクを造る計画を今、立てています」(東京電力 福島第一廃炉推進カンパニー リスク
コミュニケーター 木元崇宏氏)

「そのぐらいの増量で足りる?」(記者)
「国の方で協議をしていただいている。この水をどう扱っていくか、その大方針が出たあと、我々がしっかりその方針に沿って、
環境に処分するなりということをしていく必要があると思います」(東京電力 福島第一廃炉推進カンパニー リスクコミュニケ
ーター 木元崇宏氏)

このままため続けてゆくのか、あるいは、薄めて海に流すのか、汚染水の行き先は決まっていません。

引用終わり

東電さん、137万トンの内訳を示して頂きましょう。そこまで本当に貯めることが出 来るのかを検証したいので、宜しくね!。

原子力事故から8年 福島第一原発の現場取材で見えた廃炉の進展と山積する課題
https://blogos.com/outline/361818/

以下上記より一部引用

「63ある核種のほとんどを取り除きます」。そんな風に東電社員が説明してくれる

引用終わり


おいコラ東電!「処分方針が決まったら」の言葉が足りないぞ。

除 染土運搬のトラックが転落
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20190304/6050004613.html

大きなダンプだから追突とかの人身事故が心配だ。

汚染廃保管場所 10万か所以上
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20190305/6050004616.html

以下上記より一部引用

各地の廃棄物を集約する仮置場は900か所、住宅の庭などにある現場保管は10万か所以上にの ぼっていて、環境省に
よりますと今後、少なくとも3年間は解消できない見通しです。

引用終わり

で環境省は、それを再び「再生利用」と称してばら撒くらしいぞ。とは報道しない ABE様のNHK!!。

(東日本大震災8年)原発PR看板、行き場なく 撤去後、県内で別々に保管 福島・双葉町
https://www.asahi.com/articles/DA3S13918884.html

商工業者34%休業中 原発事故の避難区域、県商工会連合会が調査
http://www.minyu-net.com/news/sinsai/news/FM20190305-356669.php

<原発のない国へ 事故8年の福島> (5)人手不足 商店再建に影
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201903/CK2019030502000139.html

原発賠償指針、被害実態に合わず「見直しを」 福島33市町村長
https://mainichi.jp/articles/20190304/k00/00m/040/186000c

以下上記より一部引用

8割超の28人が「見直しが必要」と回答した。指針で提示された賠償額を不服として起こした訴 訟や裁判外紛争解決手続き
(原発ADR)で、指針を上回る慰謝料を認める例が相次ぐ中、「実態に合っていない」などが主 な理由。

引用終わり


避難区域外の賠償を大幅に増額せよ!。(※参考:当時いわき市在住者の大人で総額8+4万円と は理不尽である)

「合併検討必要」4分の1 被災市町村長、連携前向き
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019030501001303.html

以下上記より一部引用

11人中5人は、原発事故で避難区域となった福島県の自治体だった。

引用終わり

(東日本大震災8 年)被災の記録、残らぬ恐れ 42市町村の過半数、既に廃棄も
https://www.asahi.com/articles/DA3S13917665.html

原子力黎明期の鮮明写真 福島第1原発と「むつ」
https://www.sankei.com/photo/story/news/190305/sty1903050005-n1.html

復興庁、期限後も存続へ 防災機能を集約
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42034930V00C19A3MM8000/

東海第二事故備え 避難時バスなど自動配車 県がシステム開発へ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201903/CK2019030502000159.html

以下上記より一部引用

運転手の被ばく線量が一ミリシーベルトを超えそうな場合、バス協会は配車に応じない考えも示唆 している。

引用終わり


3.11当時の福島県内の事情を検証せよ!。運転手さんの人権もあるし、人手の確保は困難だろ う。

地震基盤の数値提示、震源特定せず検討/規制委
https://www.denkishimbun.com/archives/38249

102市町村で避難計画に遅れ 火山警戒地域のスキー場や病院
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019030501002536.html



2019.03.04 記述
水 揚げ量 原発事故前の15%
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20190304/6050004600.html

この現状でALPS汚染水を海洋放出することなんてことは絶対に出来ませんからね。

原発賠償指針、被害実態に合わず「見直しを」 福島33市町村長
https://mainichi.jp/articles/20190304/k00/00m/040/186000c

原発賠償 救済進まず 東電、和解案を次々拒否
http://mainichi.jp/articles/20190304/k00/00m/040/172000c

指針策定は加害者側という理不尽。。。東電を指導しない国。。。この構図を変えないと解決しな い。

原発自主避難への住宅提供1県に 家賃補助は終了、困窮進む恐れ
https://this.kiji.is/475219748964566113?c=39546741839462401

東日本大震災から8年 データから見えるものは…
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190304/k10011835271000.html

記事には「
プレハブの仮設住宅」とあるが正式名称の「応急仮設住宅」を使わないのがNHKなんだな。

被災地商工業者3分の1休業続く 事故から8年、廃業検討52%
https://this.kiji.is/475222252022105185?c=39546741839462401

原発トラブル3件、対策検討せず 東電発表、福島第2と東通で
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019030401002174.html

福島第一原発、大量の使用済み核燃料 どう取り出す
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3613401.htm

東海第2原発、安全 対策費3000億円 想定の約2倍
https://mainichi.jp/articles/20190304/k00/00m/020/209000c

東 海第2で3000億円借り入れ=日本原電、安全対策費膨張−東電が6割超支援
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019030400745&g=eco

原電の「経理的基礎」を認めた原子力規制委員会からのコメントを求めたい。
1400億→1900億→3000億(←今ココ)で済むのかよ!。

伊方原発差し止め、15日判断=住民の仮処分申請−山口地裁支部
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019030400555&g=soc



2019.03.03 記述
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 941回 /これまでの排水量 653,944t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 4,943億 0,251万Bq(第三者機関測定値)
「トリチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら。【危険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せ よ!

<背信の果て>(7)エスカレートする被害矮小化の論理
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2019030302000163.html

昨日いわき市で行われた今中先生の講演会
20190302
(スライド右下の日付は間違いです) こちらの講演会の動画は、たらちねさんから後 日配信されると思います。

【時 間があったので講演会の前に私から今中先生に2つの質問をさせて頂きました】
Q:NHKで昨年放送された東大の森口祐一先生らの研究で、ヨウ素129の実測値か ら推計したヨウ素131吸入摂取
による甲状腺被曝の等価線量評価結果について、どのように思われますか。

A:森口先生らの研究は、初めての実測値を基にした推計であり、実際には 100mSv程度の被曝があったのかもし
れない。前回はろ紙で捕らえたデータからの推計だったが、今後はそれに加えてガス状 のヨウ素131の吸入被曝
についても報告されるのではないだろうかと思う。

Q:先日の東電会見で示された1F-2号機格納容器内部の動画や鮮明化された画像を 見て、事故後40年期間でのデ
ブリの取り出しや廃炉は実現可能でしょうか。

A:あれはもう何と言うか、そんなこと・・・。(出来ないだろうという主旨)

私:ですよね、有難うございました。


このような質問にも丁寧にお答え頂きまして、本当に有難うございました。
これを講演会後の動画インタビューで公開したかったのですが、残念ながら私の急な都 合で叶いませんでした。m(,_,)m

【この講演会中の最後の順番でした私の質問】
Q:チェルノブイリでの研究に詳しい今中先生は、甲状腺被曝等価線量で50mSv以下でも甲状腺がんが沢山見つかって
いると思うのですが、その辺はどうみていますでしょうか。

A:それは山下先生が一番詳しいはずなんですけどね。あの時、原子力安全委員会や保安院や霞が関などの方々は、
責任の押し付け合いをしていたのだろうと思う。

メディアは3.11から8年が経過した今からでも、今中先生に取材に行くべ きです。市民である私に出来て、なぜ出来ないのか
不思議でならない。。。

[震災8年]長期の避難 介護限界…原発被災11市町村
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190303-OYT1T50069/

福島の原発廃炉 国が前面に立ち取り組む 新たな復興基本方針案
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190303/k10011834251000.html

<原発のない国へ 事故8年の福島> (4)遠い本格操業 流通に課題
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201903/CK2019030302000133.html

原発港湾内 魚の出入り対策強化
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20190303/6050004594.html

自然災害遭う恐れ77% 世論調査 15ポイント上昇、危機感増す
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201903/CK2019030302000123.html



2019.03.02 記述
東電幹部の責任を問う 福島原発告訴団団長が講演
https://www.kobe-np.co.jp/news/touban/201903/0012111912.shtml

溶融燃料の完全撤去「難しい」 東電廃炉トップ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41974740S9A300C1000000/

東電、硬いデブリ回収が「鍵」 廃炉最高責任者インタビュー
https://this.kiji.is/474510826968368225?c=39546741839462401

東 電、東海第二に支援1900億円 安全対策費が膨張
https://www.asahi.com/articles/ASM313T1VM31ULFA00G.html

<東日本大震災8年>被災者高齢化 公営住宅で孤立 悩み話し合える場ない
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201903/CK2019030202000169.html

<原発のない国へ 事故8年の福島> (3)帰農へ歩み 不安の種も
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201903/CK2019030202000189.html

福島で学ぶ「光と影」=国家公務員内定者向けツアー
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019030200191&g=eqa

東海第2原発  住民に避難方法調査へ 事故に備え ひたちなか市 /茨城
https://mainichi.jp/articles/20190302/ddl/k08/040/190000c

<東通原発>地震・津波の審査年内に項目説明 東北電が方針
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190302_63052.html



2019.03.01 記述
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 940回 /これまでの排水量 653,519t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 4,939億 1,151万Bq(第三者機関測定値)
「トリチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら。【危険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せ よ!

福島第一原発 廃炉でさら地にするか 現段階で決められず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190301/k10011832151000.html

以下上記より一部引用

「福島第一原発の最後の姿は振れ幅が大きすぎて今の段階で思い描くことが非常に難しい」と述 べ、廃炉作業をさら地に
するまで行うかについては東京電力だけでは決められないとの考えを示しました。

引用終わり

自分も廃炉は厳しいと思うが、廃炉=更地。それが出来なければ廃炉ではないだろう。 現段階は「廃炉措置」なのだから。
廃炉が出来なければ
(30年後に放射性物質は県外移送の)法律違反となるのだ。出来ないなら 法律の改正を求める。
その法律改正には「汚染水」の移送も加わるのではないか。結局、30年後の県外移送は絵に描いた餅だったことになるな。
だとすると、中間貯蔵施設も固定化決定だぞ!!。

再稼働方針、6市村に伝達 東海第二 原電へ厳しい批判
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201903/CK2019030102000146.html

羽根再利用で破損 東電が調査公表 柏崎原発非常用発電機停止
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20190301454273.html

前原子力規制委員長、国策に異論「核燃サイクル、やらない方が」
https://this.kiji.is/474109547205854305?c=39546741839462401

東通原発の地震・津波審査で東北電が方針
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/159213