NO MORE FUKUSHIMA 2011  映画「日本と原発」 アベ政治を許さない 炉心溶融マニュアル隠蔽問題
NO NUKES! 原発の再稼 働は断固阻止! 3.11 東電福島原発事故の検証なくして原発の規制基準なし!

原発にコアキャッチャーなし!、原子力防災計画審査なし!、国民に無用な被曝をさせるな! 東京が壊滅 する日 ― フクシマと日本の運命
English Version  特集ページ トリチウム海洋放出問題 県民健康調査問題 鮫川村焼却施設問題 福島原発告訴団・福島原発刑事訴訟支援団  SPEEDI 自主避難 ガラスバッジ

子供を放射線環境から守りたい 福島県いわき市から 更新日:2017.03.31  ツイート   推 奨ブラウザGoogle chrome

原子力規制委員会 定例記者会見 (平成26年7月16日) での田中俊一委員長発言
https://youtu.be/UF-271b_lC8?list=UU5_urTtPY2VjNc1YOI4rBCg&t=18m58s

以下上記動画音声より一部引用 『安全だという事は私は申し上げません』  引用終わり

原子力規制委員会設置法をあらためて読んだ。第1条の委員会の設置目的のところに「安全の確保」という言葉がちゃんと入っている。とすると、委 員長が「安全とは言いません」と記者会見で語っているのは、規制基準が不十分なものだと自ら認めていることになる。

― 川内 博史 (@kawauchihiroshi) 2014, 8月 12

原子力規制委員会設置法 http://goo.gl/EDiiKF

東京第五検察審査会の皆様 への御礼2015.7.31
勝俣恒久・武 藤栄・武黒一郎の3人を「起訴すべきである」と議決頂き、本当に有難うございました。
指定弁護士からの「処分通知書」
Amazon これでも罪を問えないのですか! (福島原発告訴団50人の陳述書) http://goo.gl/tMiGBd
原発と大津波 資料と補 足 http://soeda221.wix.com/tsunami
福 島原発全交流電源喪 失は津波が原因 か(その4)短 縮版http://www.shomin-law.com/essayFukushimaSBO4digest.html
福島原発全交流電源喪失は津波が原因か(その4)
http://www.shomin-law.com/essayFukushimaSBO4.html
再論福島第一原発1 号機の全交流電源喪失は津波によるものではない
http://www.iwanami.co.jp/kagaku/eKagaku_201403_Ito.pdf
2013.9.3汚染水海洋放出事件を刑事告発!
2014.6.20の報道によると、流出した 300tの汚染水に含まれる放射性物質のうちβ線核種だけで123兆Bqであることが明らかになった!
2014.4.11の報道によると、流出した 300tの汚染水に含まれる放射性物質のうちβ線核種だけで 84兆Bqであることが明らかになった!

リンク
東京電力
http://www.tepco.co.jp/index-j.html
東京電力 福島第一原子力発電所における日々の放射性物質の分析結果 http://www.tepco.co.jp/decommision/planaction/disclosure/index-j.html
東京電力
報道配布資料
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/index-j.html
東京電力 廃炉プロジェクト 報道・データ http://www.tepco.co.jp/decommision/news/index-j.html

IRID 技術研究組合 国際廃炉研究開発機構 http://irid.or.jp/
福島原発刑事訴訟支援団
http://shien-dan.org/
福島原発告訴団 http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/
ひだんれん 原発事故被害者団体連絡会  http://hidanren.blogspot.jp/
国会 東京電力福島原子力発電所事故調査委員会 http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3856371/naiic.go.jp/index.html
RJIF 民間事故調査委員会 http://rebuildjpn.org/
内閣官房 東電福島原発事故調査・検証委員会 http://icanps.go.jp/
原子力規制委員会 http://www.nsr.go.jp/

首相官邸 http://www.kantei.go.jp/
経済産業省 http://www.meti.go.jp/
文部科学省 http://www.mext.go.jp/
環境省 http://www.env.go.jp/
復興庁 http://www.reconstruction.go.jp/
福島県 http://wwwcms.pref.fukushima.jp/
福島県 原子力安全対策課 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16025c/
福島県 県民健康調査課
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21045b/

福島県県民健康管理調査 検討委員会について http://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/kenkocyosa-kentoiinkai.html
福島県立医科大学 放射線医学県民健康管理センター http://goo.gl/yiusn
県民健康管理センターデジタルアーカイブ https://www.i-repository.net/il/meta_pub/G0000338fmu

いわき市 http://www.city.iwaki.fukushima.jp/
いわき市保健所放射線健康管理センター http://www.city.iwaki.fukushima.jp/bukyoku/hokenfukushibu/13359/index.html
いわき市原子力対策課 http://www.city.iwaki.fukushima.jp/13223/13228/019182.html
気象庁 アメダス(表形式)
  http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/map25.html
YAHOO! JAPAN 震災情報 http://info.shinsai.yahoo.co.jp/index.html
Googleマップ 福島第一原子力発 電http://maps.google.co.jp/maps?q=%E7%...
NHK NEWSWEB 地震・津波情報 http://www.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html

NHK 福島県の放射線量 http://www.nhk.or.jp/fukushima/wind/index2.html
NHK 福島県の風向・風速予想 http://www.nhk.or.jp/fukushima/wind/index.html

文部科学省 放射線モニタリング情報 http://radioactivity.mext.go.jp/ja/
文部科学省 放射線量等分布マップ拡大サイト http://ramap.jaea.go.jp/map/

文部科学省 ご意見・お問い合わせ 入力フォーム 学校保健、学校安全、食育・学校給食に関すること https://www.inquiry.mext.go.jp/inquiry09/
日本の環境放射能と放射線 http://www.kankyo-hoshano.go.jp/kl_db/servlet/com_s_index
独立行政法人 家畜改良センター (牛の個体識別番号検索:左上リンクから) http://www.nlbc.go.jp/index.asp

お勧めサイト
INDEPENDENT WEB JOURNAL http://iwj.co.jp/
OurPlanet-TV http://www.ourplanet-tv.org/
ビデオニュース・ドットコム http://www.videonews.com/

武田邦彦氏 http://takedanet.com/
原子力資料情報室(CNIC) http://www.cnic.jp/

NO NUKES MORE HEARTS http://nonukesmorehearts.org/
GREEN ACTION
 http://www.greenaction-japan.org/
院長の独り言 http://onodekita.sblo.jp/
子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク http://kodomozenkoku.com/

子どもたちを放射能から守る 福島ネットワーク http://kodomofukushima.net/

いわき放射能市民測定室たらちね http://iwakisokuteishitu.com/
いわき市議会議員 佐藤かずよし氏 http://skazuyoshi.exblog.jp/
山本太郎資料ファイル http://www.taro-yamamoto.jp/files/c-files/%E8%B3%87%E6%96%99
原発がどんなものか知ってほしい http://www.iam-t.jp/HIRAI/index.html
みんなでつくる放射線量マップ http://minnade-map.net/

リアルタイム情報
原子力規制委員会 リアルタイム線量測定システムによる福島県内の空間線量率のリアルタイム測定結果 http://radioactivity.nsr.go.jp/map/ja/

JNN 福島第一原発 情報カメラ (Live)
 http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/ust/
東京電力 福島第一ライブカメラ(1号機側) http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index2-j.html
東京電力 福島第一ライブカメラ(4号機側) http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
ガイガーカウンター リアルタイムモニター福島高専布施雅彦研究室
 http://iwakicity.org/html/htdocs/index.php 
福島県立医科大学敷地内の外気放射線量リアルタイム計測値
http://www.fmu.ac.jp/home/lib/radiation/

強震モニタ+地震波形音 http://www.ustream.tv/channel/nied4maps-ii

情報公開クリアリングハウス 福島原発事故情報公開アーカイブを公開 http://clearinghouse.main.jp/wp/?p=1025
東京電力 廃炉プロジェクト http://www.tepco.co.jp/decommision/index-j.html
東京電力 東日本大震災後の福島第一・第二原子力発電所の状況 http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/
IRID 国際廃炉研究開発機構における 研究開発の状況について
http://www.irid.or.jp/_pdf/20170209.pdf
GREENPEACE Marine Research http://www.greenpeace.org/japan/Global/japan/pdf/20110526_MarineResearchpresentation.pdf

福島県公式チャンネル
https://www.youtube.com/user/PrefFukushima/videos

NO MORE FUKUSHIMA 2011 YouTube
http://www.youtube.com/user/nomorefukushima2011/videos

放射線被ばくの早見図(以下は放医研の図より引用) 左下の図から右下の図に変更されていますのでご注意下さい。 津田敏秀氏の解説動画 ←クリック!

0  1                                                                                                                                                                  
引用終わり

【トリチウム水を海に捨てるな!】
経済産業省 多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会 https://goo.gl/8lCpsD


2017.03.31 記述
県民健康調査における甲状腺検査問題の核心はこれだ!!。
(下記ツイートを参照)

甲状腺がんの未報告問題 報告対象の見直しを要請
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170331/k10010932221000.html

以下上記より全文引用

原発事故を受け福島県が行っている甲状腺検査のあとで、事故当時4歳の子どもが甲状腺がんと診 断されたのに専門家の委員会に報告されていなかった問題で、
がんの子どもたちを支援している民間の基金が、報告されていないケースがほかにもある可能性が あるとして報告対象の見直しを求めました。

この問題は、原発事故のあと福島県が事故当時18歳以下の子ども38万人を対象に行っている甲 状腺検査のあとで、これまでの最年少となる当時4歳の子ども
が福島県立医科大学でがんと診断されていたのに、健康への影響を検証する専門家の委員会に報告 されていなかったものです。

31日は甲状腺がんの子どもの支援を行っている民間の基金、「3・11甲状腺がん子ども基金」 が東京都内で記者会見を行い、新たに福島県の4人と東京都の
2人に療養費としてそれぞれ10万円を支援すると発表しました。

また、この中には県立医科大学で甲状腺の摘出手術を受けながら、専門家の委員会に報告されてい ない当時4歳の子どもが含まれていることを明らかにしました。
基金の崎山比早子代表理事は、「検査のあと経過観察に入ってがんと診断されても報告されない現 在の仕組みは問題だ。報告されていないケースがもっとある可
能性がある」と述べ、報告対象の見直しを求めました。

環境相 見直しを検討の考え示す
原発事故を受けて福島県が行っている甲状腺検査のあと、がんと診断されたケースなどが専門家の 委員会への報告対象になっていないことについて、検査に交付金
を出している山本環境大臣は31日の閣議後の記者会見で、「個人情報に十分に配慮しながらの判 断にはなる」としたうえで、「さまざまな見方があると思うし、
公表するか、しないかを含めてこれからぜひ検討させていただきたい」と述べ、報告対象の見直し を検討する考えを示しました。

引用終わり


とっ とと見直せ環境省!!。実施主体を福島県ではなく国に移管せ よ!。

福島原発事故:甲状腺がん療養費10万円給付 民間基金
http://mainichi.jp/articles/20170401/k00/00m/040/015000c

以下上記より全文引用

「3・11甲状腺がん子ども基金」、「県公表せず」と
東京電力福島第1原発事故後に甲状腺がんを発症した子どもを支援する民間の「3・11甲状腺が ん子ども基金」(東京)は31日、当時4歳だった福島県の
男児に療養費10万円を給付したと発表した。男児は福島県の県民健康調査後の経過観察中にがん が確認され、手術を受けたが、県は制度対象外として
公表していなかったという。

福島県は当時18歳以下の県内全ての子どもを対象に甲状腺検査を実施。がん、もしくは疑いがあ るとされたのは当時5〜18歳の184人のみだった。基金
によると、男児の両親から療養費給付の申請を受け、検査担当の福島県立医大に確認したところ、 「4歳以下の例はない」とされた。

基金は男児の両親と面談し、診療報酬の明細書などで男児が県立医大で甲状腺の摘出手術を受け、 通院治療中を確認した。
県民健康調査課の担当者は「検査で『経過観察』となり、通常の保険診療に移ったケースは反映さ れていない」と釈明。県立医大広報推進室は「プライバシー
に関わるため答えられない」とした。

引用終わり


福島原発事故当時4歳の男児、甲状腺がんと診断
http://www.asahi.com/articles/ASK30543MK30UGTB00S.html

以下上記より一部引用

検討委の成井香苗委員(臨床心理士)は「事故影響を正しく判断できない」と指摘。複数の委員が 「報告対象に加えるべきだ」と話す。

引用終わり


未公表の4歳児へ給付〜甲状腺がん子ども基金
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2111

未公表の4歳児へ給付〜甲状腺がん子ども基金


崎山氏が制度設計や情報統制など3つの問題点を指摘している。もし「3・11甲状腺がん子ども 基金」による4歳児への給付がなかったら、この問題の
発覚は免れた可能性もあるぞ!。
これま での精度設計を許した国や福島県などの行政にも一定の責任があると思われる。

4歳児のがん報告されず 報告対象広げるか議論へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170331/k10010931591000.html

以下上記より全文引用

原発事故のあと福島県が行っている甲状腺検査で、事故当時4歳の子どもががんと診断されたのに 専門家の委員会に報告されていなかった問題で、現在の仕組みでは、
委員会への報告の対象になっていなかったことから、今後、報告すべき対象を広げるか議論が行わ れる見通しです。

この問題は、原発事故のあと、福島県が福島県立医科大学に委託して、事故当時18歳以下の子ど も38万人を対象に行っている、甲状腺検査のあと、これまでの最年少
となる当時4歳の子どもががんと診断され、県立医科大学で甲状腺を摘出していたのに、健康への影響を検証する専門家の委員会に報告されていなかったもので す。


現在の仕組みでは、県の検査のあと、継続して推移を見守る経過観察で、がんと診断されたり、別 の医療機関に移ってがんが見つかったりしたケースは報告の対象にな
っていませんでした。

これについて、委員会の複数の委員がNHKの取材に対して、個人情報などに配慮したうえで、こ うしたケースも報告し、検証の対象として公表されるべきだという
考えを示しています。

また、福島県も委員会の議論を踏まえて報告の対象を検討する意向を示していて、今後、現在の仕 組みを見直して報告すべき対象を広げるか議論が行われる見通しです。

引用終わり


経過観察後の「がん」含まれず  原発事故後の甲状腺検査診断
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170331-160697.php

以下上記より全文引用

東京電力福島第1原発事故後に県と福島医大が実施している甲状腺検査で、甲状腺がんや「がんの 疑いがある」として県と医大が報告している人数に、甲状腺検査
の2次検査で経過観察となった後に甲状腺がんと診断されるケースは含まれていないことが30 日、分かった。福島医大がホームページで明らかにした。

県と福島医大は原発事故当時、18歳以下の県民全てを対象に甲状腺検査を実施。定期的に開かれ る県民健康調査検討委員会の会合で、甲状腺がん、またはがんの
疑いと診断された人数を報告している。昨年12月末の時点で、1巡目の先行検査と2巡目の本格 検査を合わせてがんと診断されたのは145人、がんの疑いは39人と
なっている。

福島医大の発表や県の説明によると、甲状腺検査の2次検査で経過観察となり、その後通常の保険 診療を受けていた人が甲状腺がんと診断されて手術を受けたケース
は、検討委に報告する「がん」「がん疑い」の人数には反映されないことになっているという。

福島医大は甲状腺検査の2次検査の時点では「がん」「がんの疑い」と判断されなかった症例につ いて「診療情報を詳細、網羅的に集めることは制度的にも倫理的にも
困難」としている。また、甲状腺がんで治療を受けた県内の人の症例数については「県の『地域が ん登録』で情報収集している」と説明した。

引用終わり


つまり通常診療は「県民健康調査」のデータから除かれるというのが現在の制度設計。山下俊一ら が構築した制度設計(節目健診も含めて)を抜本的に見直せよ!。
検査の拡充を求める良い機会だ。検査縮小などもっての外だ!!。

原発避難訴訟 原告70人も控訴 「認定慰謝料低い」と
http://mainichi.jp/articles/20170401/k00/00m/040/086000c

以下上記より全文引用

東京電力福島第1原発事故で福島県から群馬県などに避難した住民ら137人が国と東電に約15 億円の損害賠償を求めた訴訟で、17日の前橋地裁の判決を
不服とする原告の70人が31日、東京高裁に控訴した。原告弁護団は「東電の重大な落ち度と国 の違法を認め、画期的」と地裁判決を評価した一方、認定さ
た慰謝料が「総じて低い金額にとどまる」と控訴理由を述べた。


1審では一律1人1100万円を求めたが、控訴審では個別の事情を考慮して330万か1100 万円としたという。国と東電は30日にそれぞれ東京高裁に控訴している。

引用終わり


住宅支援は「命の問題」 福島県、きょう打ち切り 自主避難者なおSOS
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201703/CK2017033102000271.html

住宅無償提供が終了へ=原発事故の自主避難者−帰郷「まだ考えられない」
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017033100197&g=eqa

福島・避難指示解除:自治体、苦渋「まち残し」
http://mainichi.jp/articles/20170401/k00/00m/040/162000c

富岡町も原発避難解除へ 福島の住民帰還、動き鈍く
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017033101001929.html

福 島3町村、原発避難解除 4月1日に富岡、対象3万人
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017033001001684.html

福島県内の避難指示解除で地域の再生が課題に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170331/k10010931601000.html

福島・広野町民の仮設退去がピーク
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170331_63004.html

「高齢者の置き去り心配」 原発事故被災地の現状 本社で対談
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201703/CK2017033102000143.html

用地取得23.5%に=福島原発、除染廃棄物の中間貯蔵施設−環境省
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017033100527&g=eqa

避難区域の除染終了、福島 12市町村は17年度に
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017033101001080.html

東電の事故負担金、業績堅調で1100億円に 16年度
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC31H3F_R30C17A3EA6000/

東電社長に53歳小早川氏 会長は財界重鎮の川村
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017033101001766.html

1号機で汚染水採取=線量など分析−福島第1
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017033101392&g=soc

この調査に意味はあるのか!?。

口では謝罪や反省はするけれど、情報把握ができていない東京電力
http://oshidori-makoken.com/?p=3099

こりゃ〜新社長の小早川氏も大変ですね!!。東電の体 質は不変なり!ですから。。。

【昨日!第363回目のサブドレン等を実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 363回 /これまでの排水量 298,524t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,704億 2,593万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

愛媛・伊方原発 差し止め却下 住民側即時抗告へ 広島地裁
http://mainichi.jp/articles/20170331/ddm/041/040/145000c

伊方3号機の差し止め認めず 広島地裁決定
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201703/CK2017033102000139.html

東海第二原発 運転延長に必要な特別点検実施へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170331/k10010932791000.html

再処理工場の完成目標堅持 30年度上半期と原燃社長
http://www.sankei.com/life/news/170331/lif1703310052-n1.html

経産相 米の原発建設に支障出ないよう議論を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170331/k10010932271000.html



2017.03.30 記述
【放射線医学県民健康管理センター】
Q:二次検査で経過観察となり、保険診療を受けていた方が、経過観察中に甲状腺がんと診断され て手術を受けた場合、さかのぼって県民健康調査の
「悪性ないし悪性疑い」の数に反映されたり、手術症例数に加えられたりするのですか。
http://fukushima-mimamori.jp/qanda/thyroid-examination/thyroid-exam-other/000396.html

以下上記より全文引用

ご質問のケースの場合、県民健康調査の「悪性ないし悪性疑い」数や手術症例数には反映されないことになっております。以下に理由をご説明します。

福島県県民健康調査の甲状腺検査では、二次検査で「悪性ないし悪性疑い」判定となった方の数を集計し、福島県が実施する県民健康調査検討委員会で報告を
しております。
これらの方々が手術をお受けになった場合は、原則として公表が許されない診療情報として取り扱われるべきでありますが、県民健康調査の甲状腺検査が直接の
発見動機となったこと、制度管理上、「悪性ないし悪性疑い」判定が適切であったかどうかを確認すべきであること、東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う
健康影響の有無を検討するうえで有益な情報となる可能性があることなどの理由で、特別に術後病理結果を照会し、検討委員会に報告をしています。この診療情
報については、患者様および照会先医療機関のご理解とご協力により、今日まで報告が可能となっております。

それ以外の発見動機による症例、例えば、ご質問にあるような「二次検査では経過観察となり、診療として様々な理由で経過観察を行っている中で甲状腺がんが
診断された」場合や、「県民健康調査以外のきっかけで病院を受診し、検査や診療を受けその中で甲状腺がんが診断された」場合などについては、手術実施の有
無を含め、放射線医学県民健康管理センターでは情報を有しておりません。

関連学会が定めたガイドラインに沿って実施した県民健康調査の甲状腺検査二次検査の時点では悪性ないし悪性疑いとは判断されなかった症例すべてについて、
患者様とご担当医療機関のご理解をいただきながら診療情報を詳細かつ網羅的に集めることは制度的にも倫理的にも困難なことです。

一方、甲状腺がんで治療を受けた方の症例数については、より高い精度で情報を収集・公表している制度が、県民健康調査とは別に存在しております。福島県内
で治療を受けた方の症例の場合、福島県の「地域がん登録」で情報収集をしております。2016年1月からは、「がん登録等の推進に関する法律」に基づき、 全国の
医療機関は、がんと診断された人のデータを都道府県知事に届け出ることが義務化されましたので、その精度はより高まると見込まれています。

なお、県民健康調査の甲状腺検査では、「悪性ないし悪性疑い」と判定された症例は、例外なく、県民健康調査の検討委員会への報告資料に記載しております。

ご参考1
県民健康調査の甲状腺検査では、以下の場合に、その症例を「悪性ないし悪性疑い」数に含みます。

県民健康調査の甲状腺検査を受診した。二次検査で「悪性ないし悪性疑い」と判定された。
県民健康調査の甲状腺検査で、二次検査を受診し、「悪性ないし悪性疑い」ではなく、経過観察と判定され、保険診療を受けていた。その後、次の回(先行検査 で
経過観察の場合は、本格検査の1回目以降)の県民健康調査の甲状腺検査の時期になったために受診をしたところ、二次検査で「悪性ないし悪性疑い」と判定さ れた。

下記に該当する場合は、県民健康調査「甲状腺検査」の「悪性ないし悪性疑い」数には含みません。

県民健康調査の甲状腺検査ではない検査(例えば、症状等があり自主的に病院を受診し受けた検査、保険診療で甲状腺結節を経過観察している間に病変が変化し たり
新たな病変ができたりして受けた検査、何らかの病気で入院中または通院中に他の目的で受けた検査、市町村や各種団体等が独自に実施している甲状腺検査な ど)で、
その検査をきっかけに、甲状腺がんと診断された。

ご参考2
地域がん登録を含め、がん登録については下記のサイトに解説がございます。

国立研究開発法人国立がん研究センターがん対策情報センターのサイト
▶http://ganjoho.jp/reg_stat/can_reg/index.html

引用終わり


184人以外にも未公表の甲状腺がん〜事故当時4歳も
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2108

経過観察中の患者の悪性例について


5歳以下の患者めぐる議論


今後、経過観察中の2523人のデータの行方はどこへ?、闇に葬るなんて絶対に許されない ぞ!。

原 発事故後の甲状腺検査 がん診断の4歳男児報告されず
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170330/k10010931181000.html

以下上記より全文引用

原発事故のあと、福島県は18歳以下の子どもを対象に甲状腺検査を行っていて、健康への影響を検証する専門家の委員会に報告しています。
しかし、事故当時4歳の子どもががんと診断されたのに、委員会に報告されていないことがNHKの取材でわかりました。福島県は現在の仕
組みでは、県の検査のあとにがんと診断された患者は報告の対象になっていないとしていて、専門家は「正確な情報を明らかにして分析する
のが使命で、事実はきちんと報告し、公開すべきだ」と指摘しています。

原発事故のあと、福島県は福島県立医科大学に委託して、放射性ヨウ素の影響を受けやすいとされる事故当時18歳以下の子ども、およそ
38万人を対象に、超音波でしこりの有無などを調べる甲状腺の検査を実施しています。

県は検査の結果を健康への影響を検証する専門家の委員会に報告し、昨年末までにがんやがんの疑いがあると診断された人が、当時5歳
から18歳までの185人いると発表しています。

しかし、これまでで最年少の事故当時4歳の子どもが、この検査のあとにがんと診断され、甲状腺を摘出したことを県立医科大学が把握して
いたのに、委員会に報告されていないことがNHKの取材でわかりました。

検査は一次検査と二次検査の2段階で行われ、県や県立医科大学は「報告の対象は二次検査までにがんやがんの疑いと診断された患者で、
二次検査で継続して推移を見守る「経過観察」とされたあとにがんと診断されたり、別の医療機関に移って、がんが見つかったりした患者
たちを網羅的に把握することは困難なため報告していない」と説明しています。

2年前に委員会のメンバーが、こうした仕組みの問題点を指摘した際、県立医科大学は検査後にがんと診断された患者については「別途、
報告になる」と説明していましたが、報告されていなかったことになります。

委員会の委員で、福島大学の元副学長の清水修二特任教授は「正確な情報を明らかにして分析するのが使命で、隠しているという疑念を生じ
させないためにも、どういう経緯であっても患者が確認されれば、きちんと事実として公開すべきだ」と指摘しています。

甲状腺がんとは
甲状腺は、のどぼとけの下にあるちょうが羽を広げたような形をした、重さ10から20グラム程度の小さな臓器で、成長の促進に関わる
ホルモンを分泌する働きがあります。

原発事故後、懸念されたのが、この甲状腺が事故で放出された放射性物質の一つ、「放射性ヨウ素」を取り込んで引き起こす「甲状腺がん」
です。

特に成長過程の子どもは体内で細胞が活発に分裂を繰り返しているため、傷ついた細胞の遺伝子の修復が進みにくく、影響を受けやすいと
されています。

旧ソビエトのチェルノブイリ原発事故では、周辺地域の住民が主に牛乳や乳製品などを通じて「放射性ヨウ素」を取り込んだとされていて、
国連の専門委員会は、およそ6000人が甲状腺がんになり、2006年までに15人が死亡したという報告書をまとめています。

当時18歳以下のすべての子どもが検査対象
原発事故のあと、福島県は福島県立医科大学に委託をして、事故当時、県内に住み、18歳以下だった38万人のすべての子どもたちを対象
に甲状腺検査を行っています。

検査は国がおよそ780億円を拠出した基金を活用して行われ、20歳になるまでは2年に1回、その後は5年に1回実施されます。
検査は2段階にわけて行われ、学校などで行われる一次検査では、首に超音波をあてて甲状腺にしこりなどがないかを調べ、4段階の判定を
行います。

一定の大きさ以上のしこりなどがあると判定されると二次検査を受け、詳しい検査を受けることになります。
二次検査では超音波検査や血液検査のほか、必要に応じて穿刺(せんし)吸引細胞診と呼ばれるしこりに直接針を刺す検査を受け、良性か悪性
かを診断します。

平成23年10月から1巡目の検査が行われ、平成26年から2巡目、現在は3巡目の検査が行われています。

先月公表された最新データでは、去年12月31日までに「がん」または「がんの疑い」と診断された人は、1巡目で116人、2巡目で69人で
合わせて185人います。

事故当時の年齢は5歳から18歳までで、最年少は去年6月に公表された5歳の男児とされています。
検討委員会委員「調査の信用落ちるおそれある」
検討委員会に報告されないがん患者がいることが明らかになったことについて、専門家は甲状腺検査に対する信頼性が揺らぐおそれがあると
指摘しています。

甲状腺検査の検査結果は、がんの専門医や大学教授など専門家15人で構成される検討委員会に定期的に報告され、原発事故との関連性などに
ついて科学的な立場で検討が行われています。

検討委員会はおととしと去年、原発事故後に福島県内で確認された甲状腺がんについて、「総合的に判断して、放射線の影響とは考えにくい」
とする取りまとめを公表しました。

報告書の中でその理由として、被ばく線量がチェルノブイリの原発事故と比べてはるかに低いこと、チェルノブイリで相次いだ5歳以下の子ども
に甲状腺がんが発見されていないこと、それにチェルノブイリでは事故の5年後以降にがんの発見が相次いだのに対して、福島では1年から4年
と短いことなどを挙げていました。

その後、去年6月の検討委員会で、5歳の男の子に初めて甲状腺がんが確認されたと公表しましたが、「放射線の影響とは考えにくい」という見
解は変えていません。

検討委員会の委員で、福島大学の元副学長の清水修二特任教授は、これまでで最年少となる当時4歳の子どもにがんが見つかったことについて、
「年数がたてばがんになる確率も上がるので、特に意外でも奇異なことでもない」と述べ、冷静に受け止めるべきだと強調しました。そのうえで、
報告されていないがん患者がいたことについて、「正確な情報を明らかにして分析するのが使命で、どういう経緯であっても患者が確認されれば、
個人情報に十分に配慮したうえで、きちんと事実として公開すべきだ。そうしなければ隠しているという疑念を生じさせ、調査全体の信用が落ちる
おそれがある」と指摘しています。

福島県「委員会の議論を踏まえて公表を検討」
公表していないがん患者がいることについて、福島県立医科大学は、経過観察を行っている中で、がんが診断された場合や甲状腺検査以外のきっ
かけで、ほかの医療機関で検査や診療を受けてがんと診断された場合などは、検査の担当部署では情報を持っていないとしています。
そのうえで、医療機関にがん患者のデータの届け出を義務づけた「地域がん登録」の制度が、より精度の高い情報を収集、公表していると説明し
ています。

県立医科大学で甲状腺検査の責任者を務めた医師は、NHKの取材に対して「二次検査のあとの経過観察でがんと診断された患者の多くが、その
後も県立医科大学で治療を受けているが、全員を網羅しているわけではない。公表によってかなり恣意的(しいてき)なことが起こるので慎重に
するべきだ。患者のためということでは一点の曇りもなくやっている」と話しました。そのうえで、検査のあとの経過観察などで、がんと診断された
患者を公表しない仕組みになっていることについて、「どう対応す るかは課題で、私が責任者の時から問題点がずっと残っていた」と述べました。

甲状腺検査を県立医科大学に委託している福島県県民健康調査課は「検査のあとの経過観察などで、がんが判明した場合、公表データに入らない
ことは承知している。そういう患者がいる可能性はあるが、個別のケースは把握していない。委員会の議論を踏まえて、今後、公表を検討することに
なる」と話しています。

引用終わり

2017.3.30 原発事故後の甲状腺検査 がん診断の4歳男児報告されず (NHK NEWS WEBより引用)


県民健康調査の二次検査で甲状腺がんの疑いで経過観察にされ、その次の回の県民健康調査の二次検査までに 甲状腺がんが確定してもカウント
されないとは酷い話だ。。。
今回の4歳男児以外でも、このように報告していない ケースも実際にあるのかと疑いたくなる。「事故当時4歳でしかも男児で
未報告」とかって!。さらにこれを「枠外」とか言っている!。。。前代未聞だ!!。

検討委員会へ報告する案件を、何処かで誰かが情報コントロールしているのか?、もしや裏検討委員会でもあるのか?。第三者による経過観察データ等を
含む全情報の検証が求められる事案だ。こうなってくると、実際の福島県内の事故当時18歳以下の甲状腺がん確定数が増えるし、それに伴った有病者数の
推計も増える計算だ。。。これは一大事!!。次回開催の検討委員会や評価部会の記者会見は大荒れ必至!!。

原子炉直下の足場から湯気 福島2号機の画像分析結果を発表
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017033001001808.html

以下上記より全文引用

東京電力は30日、福島第1原発2号機の原子炉格納容器内部に、カメラや線量計を搭載した自走 式ロボットを投入するなどして撮影した画像を鮮明化して分析
した結果を発表した。原子炉直下にある格子状の作業用足場の下から立ち上っている湯気を確認。 原子炉冷却のために注いでいる水が、足場の下に溶け落ちた
燃料(デブリ)の熱で蒸発した可能性があり、今後慎重に分析を進める。

福島第1廃炉推進カンパニーの最高責任者は会見で「デブリの他に熱源はないだろうが、断定でき ない」と述べた。2号機では圧力容器の内部にデブリの大部分
が残り、一部が底部を突き破って流れ出たと推定されている。

引用終わり


【昨日!第362回目のサブドレン等を実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 362回 /これまでの排水量 297,825t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,698億 6,673万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

国と東京電力が控訴 原発避難で賠償命じた1審判決に不服
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170330/k10010930691000.html

以下上記より全文引用

東京電力福島第一原子力発電所の事故で、群馬県に避難した人などが起こした集団訴訟で、国と東京電力は事故を防ぐ責任があったとして賠償を命じられた
判決を不服として、東京高等裁判所に控訴しました。
6年前の原発事故で福島県から群馬県に避難した人など137人が精神的な苦痛を受けたとして、国と東京電力に慰謝料などを求めた裁判で、前橋地方裁判
所は今月17日、国と東京電力に対して、原告のうち62人について、3800万円余りを賠償するよう命じる判決を言い渡しました。
判決では、国と東京電力は東日本大震災が起きる前に巨大な津波を予測して事故を防ぐことができたとして、いずれも責任があったとする初めての判断が示
されました。

原発事故をめぐっては、全国で1万2000人余りが集団訴訟を起こしていますが、今回が最初の判決で、国と東京電力は対応を協議していました。
その結果、津波を予測できたなどとする判決の認定に不服があるとして、30日、東京高等裁判所に控訴しました。原発事故からの避難をめぐる国と東京電力
の責任は、2審で改めて争われることになりました。

原子力規制庁「受け入れがたい」
原子力規制庁法務室の高橋正史室長は記者会見を開き、「津波を予見できたかや事故を回避できたかなど、複数の争点について裁判所から判断があり、国と
して受け入れがたい点がある」と控訴した理由を説明しました。

具体的には、前橋地方裁判所が平成14年に政府の地震調査研究推進本部が発表した巨大地震の想定を基に、国と東京電力は巨大な津波が来ることを予測
できたなどと指摘したことについて、「国が電気事業者に対して、津波対策を義務づけることができるほど、確立した科学的知見は事故前にはなく、対策を取っ た
としても事故を防げなかったという国の主張が認められなかった」などと述べました。

東京電力「総合的に判断して控訴」
東京電力は「地裁の判決について内容を十分に精査した結果、総合的に判断し、控訴を提起することにしました。控訴審においても、請求の内容や主張を詳しく
伺い、しっかり対応してまいります」と話しています。

引用終わり


「判決は不服」国と東電が控訴 原発事故の賠償訴訟(17/03/30)


<避 難解除>31日から 福島4町村3万2000人
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170330_63007.html

今月末で住宅支援打ち切り、原発避難者「被害者の切り捨てだ」
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2110

今月末で住宅支援打ち切り、原発避難者「被害者の切り捨てだ」


伊方原発運転停止の申し立て退ける 広島地裁
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170330/k10010930581000.html

伊方原発差し止め認めず 広島地裁、仮処分申請却下(17/03/30)


作業員が親指切断=大飯原発、安全点検の中−福井
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017033001065&g=soc

実験炉「常陽」、審査申請=21年度までの再稼働目指す−原子力機構
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017033001195&g=soc

原子力規制庁、「女性自身」記事うけ見解 原発建屋カバー撤去と数値上昇は「関係ない」
http://www.j-cast.com/2017/03/29294324.html

美浜延長認可取り消し巡り初弁論 名古屋地裁
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG30H1J_Q7A330C1CC0000/

「ビキニ被曝」11人、船員保険適用困難に 有識者会議
http://www.asahi.com/articles/ASK3Y5X30K3YPTIL024.html

原発輸出の停滞回避へ対応 WH破綻で菅義偉官房長官
http://www.sankei.com/economy/news/170329/ecn1703290061-n1.html

米サザン電力CEO 東芝には原発完成の道義的責任
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170330/k10010931131000.html

米原発 発注元、建設断念も検討 WH、東芝再建に影響も
http://mainichi.jp/articles/20170330/k00/00e/020/272000c

【東芝危機】インドや英国の撤退も急ぐ 原発輸出に打撃
http://www.sankei.com/economy/news/170329/ecn1703290053-n1.html



2017.03.29 記述
原発事故の刑事裁判で公判前手続き
http://www.fnn-news.com/localtime/rd/FNNL00048323.html

原発事故 東電旧経営陣の強制起訴裁判 争点整理始まる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170329/k10010929841000.html

以下上記より全文引用

東京電力の旧経営陣3人が、福島第一原子力発電所の事故を防げなかったとして、検察審査会の議決によって強制的に起訴された裁判で、争点を整理する手続き
が29日から始まりました。3人は無罪を主張する方針で、巨大な津波を予測できたかどうかなどが争われる見通しです。

東京電力の元会長の勝俣恒久被告(77)、元副社長の武黒一郎被告(71)、元副社長の武藤栄被告(66)の3人は、原発事故をめぐって、検察審査会に 「起訴すべき」
と議決され、去年2月、検察官役の指定弁護士に強制的に起訴されました。3人は津波を予測できたのに適切な措置をとらず、原発事故で長時間の避難を余儀な くされた
病院の入院患者など44人を死亡させたなどとして、業務上過失致死傷の罪に問われています。

この裁判の争点を事前に整理する手続きが29日から東京地方裁判所で始まり、指定弁護士と被告側の弁護士が裁判官と協議しました。協議は非公開で行われ、
具体的な内容は明らかにされませんでしたが、東京地裁によりますと、それぞれの主張に基づいて裁判の争点や証拠を整理したということです。

3人はいずれも無罪を主張する方針で、巨大な津波を予測できたかどうかや、事前に対策をとっていれば事故を防ぐことができたかどうかなどが争われる見通し です。

引用終わり


東電元会長らの公判前整理手続き始まる 争点は予見可能性
http://www.sankei.com/affairs/news/170329/afr1703290027-n1.html

以下上記より全文引用

東京電力福島第1原発事故で適切な津波対策を怠って事故を招いたとして、業務上過失致死傷罪で 起訴された勝俣恒久元会長(77)▽武藤栄元副社長(66)
▽武黒一郎元副社長(71)−の東電旧経営陣3人の刑事裁判をめぐり、争点や証拠を絞り込む公 判前整理手続き第1回が29日、東京地裁であった。
手続きは非公開。東京地裁によると、「津波の到来は予見可能だったか」などが争点となることが 確認された。第2回手続きは4月28日に指定された。
この事件では、東京地検が2度にわたり旧経営陣3人を不起訴としたが、検察審査会が起訴を議 決。検察審査会法の規定により、3人は強制起訴された。
手続きには、裁判官のほか、検察官役を務める指定弁護士、弁護人らが出席した。これまで3人は 「津波や事故は予見できなかった」と無罪を訴えている。

引用終わり


福島第一原発事故から6年 脱原発訴え8000人が国会周辺に集結
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?p=6717

県 拠点3、協力5病院指定へ 被ばく治療全県体制に
http://www.minpo.jp/news/detail/2017032940232

いわき市 避難手引を作成 原子力災害時 10日から全戸配布
http://www.minpo.jp/news/detail/2017032940235

【昨日!第162回目の地下水バイパスを 実施】
地下水バイパスにおける、これまでの海洋への放出回数 162回 /これまでの排水量 264,726t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 416億 2,080.3万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

この国は「復興」を諦めたのか? 帰還政策が奪った「福島の未来」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51232

以下P4から一部引用

住民への意向調査や説明会もあり、住民の考えも酌み取られている。

引用終わり


これは違う、説明会は県や避難自治体の「避難解除ありき」で強引に進められたものだ。その他は 同意。
浪江町の馬場町長は住民への説明会後の会見で「まずは町残しだ」と明言していることに代表されることだ。そこに住民の意思は反映されてはいない。
町民から賛否両論 3月末避難指示解除案 浪江で懇談会
http://www.minpo.jp/news/detail/2017012738487
以下上記より一部引用
馬場町長は懇談会後、報道陣に対して解除時期の最終判断のタイミングについて「できれば来月中 には決めたい」と述べた。
「町おこしではなく、まずは『町残し』だ。一歩ずつでも昔の町に戻していきたい」 と語った。
引用終わり
「平成33年には5000人を確保したい」と浪江町の馬場町長 https://youtu.be/9Wwb5Z3YwXQ?t=2m30s
「町残し」は避難自治体の首長の本音だと思うが、この結論が先にあるように思えてならない。

原発事故の当事者意識が不可欠 規制委員長、東電新社長に
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017032901001524.html

原子力規制委 老朽4原発の廃炉計画、認可先送り
http://mainichi.jp/articles/20170330/k00/00m/040/035000c

「国への忖度だ」怒りの原告、司法を批判 高浜抗告審
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20170328000178

高浜再稼働可能に 知事、滋賀「容認せず」京都「安全対策を」
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO14630590Y7A320C1LKA000/

高浜再稼働認める 3、4号機の仮処分取り消し 司法判断1年で覆る
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201703/CK2017032902000119.html

原発「警戒事態」で観光客に帰宅要請 滋賀県防災会議承認
http://www.kyoto-np.co.jp/shiga/article/20170328000180

もんじゅ廃炉「一方的」=地元で初の住民説明会−福井
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017032901376&g=soc

東芝米原発子会社が破産申請決定 米政権懸念「安保問題」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017032901000812.html

米WHの破産法申請、29日午前にも発表 東芝
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO14635510Y7A320C1EA1000/



2017.03.28 記述
横浜市の報告書案に一定理解 生徒側、HPでの公開要求
http://www.sankei.com/affairs/news/170327/afr1703270061-n1.html

原発いじめ再発防止へ、横浜市が緊急対応チーム
http://www.asahi.com/articles/ASK3W4H4BK3WULOB00T.html

福島)モニタリングポストに「お帰りなさい」 飯舘村
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20170327003842.html

雪がわんさかあって0.21μSv/hで「お帰りなさい」とな。。。

汚染土:「公園」表現避ける 再利用で環境省公開会合
http://mainichi.jp/articles/20170328/k00/00m/040/094000c

【昨日!第361回目のサブドレン等を実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 361回 /これまでの排水量 296,855t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,689億 3,553万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。
昨 日、地下水バイパス+サブドレン+地下水ドレンでトリチウム放出総量が2100億Bq超となりました。

核燃料流出を判断できず 福島原発1号機ロボ調査
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201703/CK2017032802000105.html

廃炉の難関「デブリ」取り出し さらに調査必要に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170328/k10010926951000.html

2号機に続き1号機でもデブリ調査は失敗に終わった。

東京電力 新再建計画骨子を了承 経産省の改革委
http://mainichi.jp/articles/20170329/k00/00m/020/147000c

脱原発弁護団全国連絡会 不当決定!!高浜原発3、4号機
http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/news/17-03-28/

高浜原発3・4号機 再稼働認める判断 大阪高裁
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170328/k10010927491000.html

高浜原発“再稼働”法的に可能 住民「安全第一で」(17/03/28)


『安全だという事は私は申し上げません』 https://youtu.be/UF-271b_lC8?list=UU5_urTtPY2VjNc1YOI4rBCg&t=18m58s と原子力規制委員会委員長が言及しているのに、
司法は再稼働を許すのか!?。
原子力規制委員会設置法 http://goo.gl/EDiiKF に明 示している「安全の確保」は一体全体どうしたんだ!?。
すなわち本日の大阪高裁の判断は不当な決定だ!!。

高 浜原発の仮処分 大阪高裁がきょう判断
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170328/k10010926891000.html

東芝の子会社ウェスチングハウス 連邦破産法申請を伝達
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170328/k10010927801000.html



2017.03.27 記述
IRID TEPCO 1号機原⼦炉格納容器内部調査について
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2017/images1/handouts_170327_14-j.pdf

東京電力 1号機原子炉格納容器内部調査について
http://photo.tepco.co.jp/date/2017/201703-j/170327-01j.html

東京電力 2017/3/27(月)1号機原子炉格納容器内部調査について〜自走式調査装置(PMORPH)による調査結果〜
http://www.tepco.co.jp/tepconews/library/archive-j.html?video_uuid=ym7ggy0p&catid=69619

結局デブリは確認出来なかったようなので、デブリの取り出しは現在ある中長期ロードマップから 相当遅れそうだな。

福島第一原発1号機 映像で「燃料デブリ」確認されず
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170327/k10010926721000.html

高線量、デブリ断定できず=1号機の調査分析−福島第1
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017032701056&g=soc

福島第一原発1号機のロボット調査(2017年3月、東電提供)


横浜原発避難いじめ「防止法の認識不足」 市などの報告書案
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG27HAM_X20C17A3CR8000/

言い訳満載報告書案か!?、でこの件で誰か責任取りましたか?。

福 島第1原発事故 周辺の5市町村、避難計画なし 飯舘村も 月末指示解除
http://mainichi.jp/articles/20170327/ddm/001/040/205000c

これは大問題!そもそも自治体職員の帰還状態も問題あるし帰還出来るにしても、これでは怖くて 帰るに帰れないな。。。

原発事故除染土で公園土地造成 再利用理解促進で新組織も
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017032701001419.html

環境省は環境悪化に積極的であることが再確認出来たな。

「廃炉にすべき」82.7% 第二原発1〜4号機 本社県民世論調査
http://www.minpo.jp/news/detail/2017032740161

「違和感ある」66.6% 首相「原発事故」使用せず 本社県民世論調査
http://www.minpo.jp/news/detail/2017032740175

【経産省】第9回東京電力改革・1F問題委員会-開催通知
https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/14508

明日の開催予定だが、いつもの通り非公開!!。

東京電力の新経営体制 今月31日にも正式決定へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170327/k10010925561000.html

女川原発で放射性物質含む水が漏れ作業員にかかる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170327/k10010926821000.html

高浜原発判断は28日午後3時に 差し止め仮処分抗告審、大阪高裁
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/118041.html

もんじゅ模擬燃料170体不足 廃炉の障害…原子力機構、ずさん管理露呈
http://www.sankei.com/life/news/170327/lif1703270003-n1.html

以下上記より一部引用

370体の燃料が入っているが、原子力機構によると模擬燃料は約200体しかないという。

引用終わり


浜岡直下は活断層か 規制委、きょうから現地調査:静岡
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20170327/CK2017032702000085.html

東芝、韓国電に支援打診 米原発子会社、近く破産法申請
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017032701001244.html

東芝の原発子会社、28日にも米破産法申請
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ24IQ4_W7A320C1MM8000/



2017.03.26 記述
【昨日!第360回目のサブドレン等を実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 360回 /これまでの排水量 295,992t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,681億 5,883万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

緑 地公園造成に汚染土 環境省、非公開会合で検討
http://mainichi.jp/articles/20170326/ddm/001/040/087000c

除染汚染土の再利用、規制庁や専門家疑義
http://mainichi.jp/articles/20170326/ddm/002/040/070000c

緑地公園造成に汚染土 環境省・神谷洋一参事官、熊本一規・ 明治学院大教授(環境政策)の話
http://mainichi.jp/articles/20170326/ddm/001/040/165000c

放射能への不安、残ったまま 前例のない除染事業完了へ
http://www.asahi.com/articles/ASK3B0CX9K39UGTB017.html

<避難指示解除>帰還人口1〜5割か
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170326_63010.html

大熊町の新庁舎 19年3月に完成
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170326_61039.html

東電の新経営陣固まる 川村会長、小早川社長
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC25H10_V20C17A3MM8000/

53歳の小早川氏が新社長に 東京電力が経営陣一新 (17/03/26)


御前崎 安定ヨウ素剤追加配布
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20170326/CK2017032602000093.html

核 ごみ処分場:有望地マップ、夏に延期…表現修正し再説明
http://mainichi.jp/articles/20170326/k00/00m/040/116000c

東海第二 安全協定見直し 原電が別の「協定」案
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201703/CK2017032602000149.html

移動手段や周知…原発避難、課題なお多く 京都・丹波地域
http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20170326000064

上関原発建設計画 「建てさせない」県民大集会に2500人 山口市内デモ行進 /山口
http://mainichi.jp/articles/20170326/ddl/k35/040/344000c

富士山噴火で避難計画作成へ 神奈川・山梨・静岡が統一基準
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG24H8Q_W7A320C1CC1000/



2017.03.25 記述
福島原発刑事訴訟支援団「1日も早く早く裁判を! 東京地裁前行動 2017/3/21」開催レポート
https://shien-dan.org/20170321report/

福 島)自主避難者への支援継続求め、署名を提出
http://www.asahi.com/articles/ASK3S5SHKK3SUGTB00S.html

同級生の母がたばこの煙を顔に吹き掛け「福島帰れよ」 千葉へ避難の女子生徒
http://www.sankei.com/affairs/news/170325/afr1703250028-n1.html

担任、生徒に直接謝罪 横浜原発いじめ「SOS気付けず」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201703/CK2017032502000125.html

原発避難いじめ 担任や校長が男子生徒に謝罪(17/03/25)


福島4町村、3万人が避難解除へ 今月末から
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017032501001361.html

【昨日!第359回目のサブドレン等を実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 359回 /これまでの排水量 295,010t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,672億 6,521万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

月内にも抜き取り完了 第一原発1号機タービン汚染水
http://www.minpo.jp/news/detail/2017032540117

以下上記より一部引用

原子炉建屋とタービン建屋は貫通部でつながっており、これまで汚染水が行き来していた。地下水 が建屋に入る前にくみ上げる「サブドレン」の運用などで汚染水の
水位が貫通部より下がり、原子炉建屋からタービン建屋への流出が止まった。このため東電はター ビン建屋の最下階にポンプを新設し、底にたまった汚泥をかき混ぜ
た上で抜き取りを開始した。23日現在で水位は床面から24センチほどまで下がり、月内にも抜 き取りが終わる見通しだ。

引用終わり

この状態を恒久的に維持出来るのか、つまり
地震による建屋の亀裂はないのか、降雨が多い場合に再び流入する危険 はないのか、タンクの容量は足りるのかなど疑問は多い。

地元の東電不信 一層高まる 柏崎刈羽原発 全基停止続く
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20170325314803.html

東海第2原発 6市村へ新安全協定案 原電
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14903648073507

山口市で上関原発反対集会
http://reut.rs/2nROI5x

原発考える会、唐津市長宛てに再稼働で質問書
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/416572

WHが原発建設の米電力2社、格付け見通し引き下げ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC25H0J_V20C17A3000000/

桜島が約8カ月ぶり噴火 警戒レベル3維持
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017032501001624.html



2017.03.24 記述
原発事故後に甲状腺がんになった145人の子供たち 支援いつ打ち切られるか…
http://mainichi.jp/articles/20170324/dde/012/040/024000c

【昨日!第358回目のサブドレン等を実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 358回 /これまでの排水量 294,037t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,664億 5,762万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

東京電力ホールディングス・新潟県合同検証委員会
http://www.tepco.co.jp/niigata/kenshou/index-j.html
第2回 東京電力ホールディングス・新潟県合同検証委員会(2017年3月24日開催)
これまでの調査について http://www.tepco.co.jp/niigata/kenshou/pdf/02_data01.pdf
アンケート調査 結果報告 http://www.tepco.co.jp/niigata/kenshou/pdf/02_data02.pdf
東京電力HD・新潟県合同検証委員会の検証項目と調査方法 http://www.tepco.co.jp/niigata/kenshou/pdf/02_data03.pdf
福島第一原子力発電所事故の検証に係るアンケートの実施について http://www.tepco.co.jp/niigata/kenshou/pdf/02_data04.pdf

新潟県 東京電力HD・新潟県合同検証委員会 http://www.pref.niigata.lg.jp/genshiryoku/goudoutop.html

「炉心溶融マニュアル隠蔽問題」の特集ページはこちら

「退避」使うなと社長指示 東電社員、聞き取りに証言
http://www.sankei.com/affairs/news/170324/afr1703240044-n1.html

以下上記より全文引用

東京電力福島第1原発事故の直後、東電の清水正孝社長(当時)が「炉心溶融」という言葉を使わ ないよう社内に指示していた問題で、東電と新潟県がつくる合同検証
委員会による同社社員への聞き取り調査の結果、清水氏が「退避」も使わないよう指示していたと の証言があったことが24日、分かった。

調査結果によると、事故から3日後の平成23年3月14日午後8時40分ごろ、東電本店2階に いた清水社長が、武藤栄副社長(当時)の記者会見が始まった後、広報
担当社員を呼び出し「(当時の民主党政権の)官邸からの指示で『炉心溶融』と『退避』という言 葉を使用するな」と武藤氏に伝言するよう指示。担当社員は武藤氏に
指示内容を書いたメモを手渡し「官邸から、これとこの言葉は絶対に使わないように」と耳打ちし たとされる。
清水氏の指示が社内に周知された事実は確認されていないとしている。

引用終わり

「退避」もか!。。。

福島第一「炉心溶融に至っている」社員の半数近くが推測
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170324/k10010923501000.html

以下上記より全文引用

東京電力が、福島第一原子力発電所の事故のあと2か月以上、「炉心溶融」、いわゆるメルトダウ ンを公表しなかった問題で、追及を続けていた新潟県と東京電力が
設けた合同の検証委員会が開かれ、当時、事故対応に当たった社員の半数近くが「炉心溶融に至っ ている」と推測していたなどとするアンケートの結果が公表されま
した。この問題は東京電力が原発事故から5年がたった去年2月になって、当時の社内マニュアル に従えば、事故の3日後に炉心溶融と判断できたことを明らかにし
たものです。

24日はこの問題を追及してきた新潟県と東京電力が合同で設けた検証委員会の会合で、東京電力 の原子力部門や事故対応に当たった社員へのアンケートの結果が
表されました。アンケートでは当時の福島第一原発の状況について、当時からい た3639人の社員のうち「炉心溶融に至っている」と推測していたのは1730人と、
半数近くに上った一方、マニュアルの炉心溶融の判定基準を知っていたのは179人にとどまった としています。

「炉心溶融という言葉を使わないよう指示を受けたか」という質問には、59人が「受けた」と回 答したことも明らかになりましたが、数も少ないため組織的に隠蔽が行わ
れたとは考えにくいとしています。


またこの問題で官邸からの指示があったかどうかが論点になっていることについて、検証委員会で は、当時、会社の中枢として事故対応に関わっていた幹部ら10人に
直接聞き取り調査を行っていてその結果も公表されました。
それによりますと「当時の清水社長が広報担当者を呼び出し、官邸の指示で炉心溶融という言葉を 使用しないよう指示した」という具体的な証言があったほか、「保安
院の誰かが『官邸の指示でこの用語は使わないように』と言っていたのを聞いた」とか、「上層部 が、保安院からメルトダウンという言葉を使うなと指示されたと話し
いるのを聞いていた」という証言も示されました。


今回、当時の清水社長や副社長への聞き取りは行われていないということで、委員会は2人へのヒ アリングを行うとともに、当時の官邸関係者にも実施できないか検討
していくとしています。

委員長「外部から指示の可能性高まる」

合同検証委員会の委員長で、多摩大学の山内康英教授は、「今回の結果で、東京電力の清水社長が 外部からの指示を受けていた可能性がさらに強まった。今後の進め
方は
知事の考えを確認する必要があるが、委員会としては、誰がどのような意図で 原発事故の情報をコントロールしようとしたか、全体像を明らかにしていけば、それが1つ
の成果になる」と話していました。

「コミュニケーション不足が大きな課題」

東京電力新潟本社の木村公一代表は「アンケート結果を受け、問題の根本である社内のコミュニ ケーション不足が大きな課題だと痛感している。委員会の結論を経営にし
っかり反映させたい」と話していました。

引用終わり


福島事故、半数が炉心溶融と推測 東電社員アンケート
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017032401001769.html

以下上記より全文引用

東京電力と柏崎刈羽原発を抱える新潟県でつくる合同検証委員会は24日、東電の原子力部門や福 島第1原発事故の対応に当たった社員の半数
が事故当時、
「炉心溶融」に至っていたと推測していたとの社内アンケート結果を 明らかにした。

検証委は、OBを含む4225人を対象に昨年11月からアンケートを実施、4074人から回答 を得た。事故前に入社した3639人のうち、
第1原発で
働いていた社員を中心に1730人が「炉心溶融に至っている号機があ ると思っていた」と回答した。
また、179人の社員が炉心溶融の判断基準を知っていたと回答した。

引用終わり

こんなに沢山の社員が炉心溶融の判断基準を知っていたとは本当に驚きです!!。アン ケートに答え、事故前に入社した社員の率にして実に4.9%にも上る。

東電社員 半数が福島第1炉心溶融「あると思っていた」
http://mainichi.jp/articles/20170325/k00/00m/040/054000c

以下上記より全文引用

東京電力が福島第1原発事故後、約2カ月にわたって「炉心溶融(メルトダウン)」を隠蔽(いん ぺい)していた問題で、当時の東電原子力関係社員の
約半数が、溶融は「あると思っていた」と社内調査に応えていたことが24日、隠蔽問題に関する 新潟県と東電の合同検証委員会で明らかになった。
東電社内の「言い出せない」体質が改めて浮き彫りになり、木村公一・新潟本社代表は「社会がど んな情報を求めているか考える視点が欠けていた」と述べた。

調査は昨年11月から今月にかけて実施。事故当時か現在、東電の原子力部門に所属する社員約 4000人を対象にアンケートを行い、3639人が回答した。
事故当時、「原子炉がどのような状況と推測していたか」との問いには、1730人(約48%) が1基以上の原子炉で炉心溶融が「あると思っていた」と回答。
「ないと思っていた」は382人(約10%)、「分からなかった、覚えていない」は1527人 (約42%)だった。
さらに当時の東電本店広報班員7人を含む59人が、「炉心溶融」や「メルトダウン」の言葉を使 わないように、社内で「指示を受けた」と回答。ただ、いずれ
も指示したとされた側が否定したり、指示をした理由が不明だったりし、指示系統は判明しなかっ たという。

引用終わり

原発事故避難いじめ 校長らが生徒側と面会し謝罪
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170324/k10010923631000.html

いじめを受けた生徒本人は、この謝罪を受け入れかのかは記事には書いていない!。

福 島第一、ロボ調査に疑義も 1号機の核燃料確認できず
http://digital.asahi.com/articles/ASK3R54V6K3RULBJ00C.html

1号機 デブリ未確認も放射線量で分析へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170323/k10010922191000.html

東京電力の新々事業計画、2020年代の自立を目指すも道険し
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1703/24/news032.html

原子力規制委:4原発5基の廃炉認可へ 美浜1号機など
http://mainichi.jp/articles/20170325/k00/00m/040/028000c

難燃に交換52% 東海第2安全審査
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14902769336303

ヨウ素剤 舞鶴市議会委、配布不採択 高浜原発巡る請願 /京都
http://mainichi.jp/articles/20170324/ddl/k26/010/514000c

玄海原発 再稼働 議員は活発に論戦挑むも−−国と九電、巧妙に逃げる 伊万里で市議会全員協 /佐賀
http://mainichi.jp/articles/20170324/ddl/k41/040/325000c

玄海原発 佐賀県臨時議会、4月11日に招集 意見聴取
http://mainichi.jp/articles/20170324/k00/00e/010/271000c

佐賀・玄海原発 再稼働反対 平戸市議会決議 長崎の30キロ圏内初
http://mainichi.jp/articles/20170324/ddp/041/040/011000c

玄海原発再稼働、平戸市議会が反対意見書 市民歓迎「当然」「声を代弁」 [長崎県]
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/nagasaki/article/316674

泊対策、活断層前提に 北電社長 地震の影響再検証
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0382054.html

県外避難先は349市区町村=浜岡原発の事故想定−静岡
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017032400350&g=eqa

廃炉決定「もんじゅ」燃料取り出しだけで5年半! 原子力機構の“悪しき体質”再び露呈
http://www.sankei.com/life/news/170319/lif1703190007-n1.html

核燃料サイクル2施設、安全審査「合格」へ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG24H5P_U7A320C1EA3000/

日立 ウラン開発事業で650億円の損失計上へ 撤退検討
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170324/k10010923241000.html

東芝、米原発破産法申請へ 月内で調整、損失拡大防ぐ
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017032401002023.html

東芝、米原発子会社の破産法申請を3月31日で調整=関係筋
http://jp.reuters.com/article/toshiba-westinghouse-idJPKBN16V10Z

“がんの3分の2はDNAの複製ミス” 米研究グループ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170324/k10010922511000.html

白血病検査で不備 最大手、過去に10万件受託
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG24HDY_U7A320C1CR8000/

南海トラフ地震 国の検討会で新たな対策案
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170324/k10010923731000.html



2017.03.23 記述
【昨日!第357回目のサブドレン等を実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 357回 /これまでの排水量 293,145t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,656億 9,942万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

【東京電力】1号機PCV内部調査進捗(22日調査速報)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2017/images1/handouts_170323_05-j.pdf

結局デブリらしきものは確認出来なかった?。格納容器下のコンクリートを突き破って地面に到達 したのか!?。メルトダウン→メルトスルー→メルトアウト?。
一体どこに、どれだけあるのか。

福島第1、最大9・4シーベルト デブリ撮影できずロボ調査終了
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017032301001840.html

1号機調査、デブリ確認できず 廃炉計画に遅れの可能性
http://www.sankei.com/life/news/170323/lif1703230045-n1.html

廃炉の遅れは必至か!?。

福 島原発1号機 ロボットによる内部調査終了 状態分析へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170323/k10010921071000.html

原発事故賠償判決で訂正=国の権限行使時期に誤り−前橋地裁
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017032301331&g=eqa

第二原発床面で汚染 2号機タンク室
http://www.minpo.jp/news/detail/2017032340059

規制庁が東電に追加対策求める 3号機冷却停止で
http://www.minpo.jp/news/detail/2017032340060

放射線・防災教育の事例紹介 県教委パンフ完成
http://www.minpo.jp/news/detail/2017032340068

原発避難者8千人分「カルテ」発見 混乱時の教訓浮かぶ
http://www.asahi.com/articles/ASK3Q5213K3QUGTB00M.html

第52回特定原子力施設監視・評価検討会(平成29年03月22日)


川内1号機でヨウ素濃度上昇=九電
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017032301109&g=eqa

これは今後要注視!!。

伊方原発運転停止の仮処分申し立て 30日に判断へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170323/k10010921831000.html

もんじゅ廃炉、海外から助言チーム 文科省が検討
http://www.asahi.com/articles/ASK3R0GZJK3QULBJ01D.html

核兵器禁止条約交渉への参加 日本は依然「検討中」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170323/k10010921271000.html

福島)磐梯山噴火に備えハザードマップ 周辺7市町村
http://www.asahi.com/articles/ASK3Q3GT8K3QUGTB003.html



2017.03.22 記述
【昨日!第161回目の地下水バイパスを 実施】
地下水バイパスにおける、これまでの海洋への放出回数 161回 /これまでの排水量 263,119t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 414億 1,189.3万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

【東京電力】1号機PCV内部調査進捗(21日調査速報)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2017/images1/handouts_170322_10-j.pdf

デブリはどこだ?チャイナシンドロームか!?。

東電、格納容器内部の調査継続 福島第1原発1号機
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017032201001105.html

本日行われている最終調査でデブリが確認出来なければ、2号機に続いて調査失敗に終わる。取り 出し方針等の計画も先延ばしか。。。

溶けた核燃料、まだ確認できず 福島1号機ロボット調査
http://www.asahi.com/articles/ASK3Q64WLK3QULBJ00W.html

冷却注水、一時停止を検討=効果検証で規制委、東電−福島第1
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017032200961&g=eqa

<避難解除>楢葉町「帰町しない」職員も昇格
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170322_61027.html

中間貯蔵施設、民有地は1200ヘクタール 契約締結まだ3割
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG15H73_S7A320C1CC0000/

大熊町有地 地上権設定で提供へ
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6054563492.html

福 島)「生業訴訟」が結審、10月10日に判決
http://www.asahi.com/articles/ASK3N7RMJK3NUGTB00M.html

東電HD、事業再編・統合「夏までに検討体制」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS22H36_S7A320C1000000/

福島原発の除染巡り収賄容疑 環境省出先機関の男逮捕
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017030201001003.html

「除染バブル」キーマンに接待攻勢 業者がお墨付き求め
http://www.asahi.com/articles/ASK2P61S8K2PULZU00N.html

原発避難訓練、55%の学校で 30キロ圏内
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H4W_R20C17A3CR8000/

もんじゅ廃炉へ規則改正決定 原子力規制委、監視を強化
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017032201001053.html

核燃料サイクル、カギは「青森県」 プルサーマルへ存在感増す
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170322-00010002-nkogyo-ind

九電の廃炉原発課税へ条例改正 佐賀県議会、玄海1号で
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017032201001206.html

玄海原発の防災、業務計画を修正 九電
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/415641

原子力専門部会が報告書 安全性巡る議論まとめる
http://www.yomiuri.co.jp/local/saga/news/20170321-OYTNT50040.html

高浜原発 地元対応幹部を増員 高浜出身の副所長も
http://mainichi.jp/articles/20170322/k00/00m/020/156000c

松代群発地震の発光現象解明 信大の榎本教授ら、地震予知 に期待
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO14319730R20C17A3L31000/

平安時代に起きた巨大津波の痕跡か 山形 庄内砂丘
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170322/k10010919731000.html



2017.03.21 記述
河合弘之氏 3・11甲状腺がん子ども基金等について語る
https://youtu.be/dK9TRUSMVIE?t=40m38s

自主避難者約8割 戻らない意向
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6054809261.html

以下上記より一部引用

福島県は、いわゆる「自主避難者」に対する借り上げ住宅などの無償提供の支援を今月で終了することにしていて、これを前に、避難している人たちに意向
調査を行いました。それによりますと、県外に避難している4673世帯のうち、79.6%は避難先に、17%は元の自治体に住まいを確保するとしていま す。
一方、県内に避難している4010世帯では、23.7%が避難先に、66.7%が元の自治体に住まいを確保するとしていて、県外避難者と県内避難者で傾向 が
逆になっています。

引用終わり


「東電」経営刷新 “後任”日立名誉会長らが協議(17/03/21)


【東京電力】1号機PCV内部調査進捗 〜19日・20日調査速報〜
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2017/images1/handouts_170321_03-j.pdf

【東京電力】1号機 PCV 内部調査進捗 〜 19日・20日調査速報 〜
http://photo.tepco.co.jp/date/2017/201703-j/170321-01.html

【東京電力】2017/3/21(火) 福島第一原子力発電所 1号機原子炉格納容器内部調査実施に伴う記者会見(3月19日・20日調査速報)
http://www.tepco.co.jp/tepconews/library/archive-j.html?video_uuid=z0n85336&catid=69619

福島1号機、調査1日延長へ 溶けた核燃料確認できず
http://www.asahi.com/articles/ASK3P61MZK3PULBJ013.html

福島第一原発1号機の内部調査延長へ 燃料デブリ確認できず
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170321/k10010919571000.html

水中で最高11シーベルト=1号機格納容器の底付近−溶融燃料確認できず・福島第1
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017032100963&g=soc

格納容器中で毎時11シーベルト 水中で撮影の画像に堆積物
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017032101001869.html

溶融燃料どこに?福島第一原発1号機、新画像公開(17/03/21)


有 力地点「ロボ調査」 第1原発1号機、デブリ初確認へ撮
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170321-157956.php

圧力容器開口部を調査 第一原発1号機 測定データ21日公表
http://www.minpo.jp/news/detail/2017032140000

数十秒で死に・・・福島原発の廃炉阻む650シーベルト(17/03/21)


原発避難で嫌がらせ、子ども5人が精神的苦痛 地裁認定
http://www.asahi.com/articles/ASK3P5H1JK3PUHNB00W.html

福島原発事故 3900人集団訴訟は結審 判決10月
http://mainichi.jp/articles/20170322/k00/00m/040/095000c

野球場改修、福島県知事「仮設負担は他県と連携」
http://www.sankei.com/tokyo2020/news/170321/tko1703210004-n1.html

東電の原発再稼働遠のく、現場と本社の連携ミスでまたも失態
http://diamond.jp/articles/-/121835

おしどりマコさん明かす ガスが止まっても福島に通う意味
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/201676

高浜原発抗告審、28日決定 運転禁止仮処分で大阪高裁
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017032101001615.html

元原発設計者、原子力政策を批判
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/415385



2017.03.20 記述
【昨日!第356回目のサブドレン等を実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 356回 /これまでの排水量 292,204t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,649億 1,839万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

格納容器の水中高線量 初測定、底部画像も撮影 第一原発1号機ロボット調査
http://www.minpo.jp/news/detail/2017032039961

昨日の東電記者会見も見たけど、ペデスタル底部の開口部やドレンサンプピットの配管を伝わっ て、溶融した燃料や炉内構造物がペデスタル外に
広がっている可能性は大きいね!。どの程度の広がりがあるかや厚みなど調査出来ないで取り出し 方針を決めることは不可能だと思う。

どうなる柏崎刈羽 新潟知事「再稼働判断延びる」柏崎市長「廃炉作業を産業に」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201703/CK2017032002000128.html

大飯原発を視察=「再稼働容認できない」−滋賀県知事
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017032000446&g=eqa

脱原発集会に1万1000人=福島事故から6年、誓い新た−東京
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017032000473&g=eqa

「四川大地震でも福島原発と似た状況あった」 中国高官
http://www.asahi.com/articles/ASK3N5FJ8K3NUHBI009.html

訃報 肥田舜太郎さん100歳=広島原爆で被爆の医師
http://mainichi.jp/articles/20170321/k00/00m/040/062000c



2017.03.19 記述
311緊急シリーズ「福島第一原発事故から6年」「甲状腺がん多発 − 被曝の影響は本当に無いのか?」前編
http://npo-iasia.org/archive/2017/03/fukushima-daiichi/

311緊急特集 「 福島第一原発事故から6年 」「甲状腺がん多発 − 被曝の影響は本当に無いのか?」後編
http://npo-iasia.org/archive/2017/03/fukushima-daiichi2/

【昨日!第355回目のサブドレン等を実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 355回 /これまでの排水量 291,226t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,640億 4,797万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

東京電力 1号機 PCV内部調査進捗(18⽇調査速報)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2017/images1/handouts_170319_02-j.pdf

東京電力 1号機PCV内部調査進捗 〜3月18日調査速報〜
http://photo.tepco.co.jp/date/2017/201703-j/170319-01j.html

東京電力 2017/3/19(日) 福島第一原子力発電所 1号機原子炉格納容器内部調査実施に伴う記者会見(3月18日調査速報)
http://www.tepco.co.jp/tepconews/library/archive-j.html?video_uuid=zj9q0k84&catid=69619

福島第一原発1号機 ロボット調査で撮影の画像公開
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170319/k10010917431000.html

1号機格納容器たまり水で高線量 福島第1、毎時1・5シーベルト
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017031901001492.html

東京電力 1号機原子炉格納容器内部調査実施に伴う会見のご案内について
http://www.tepco.co.jp/press/mail/2017/1393501_9013.html

会見は19日、21日、23日を予定とのこと。

ロ ボ、足場に着地 第一原発1号機 内部調査を再開
http://www.minpo.jp/news/detail/2017031939925

不登校の原因修正 原発避難いじめで横浜市教委
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/201703/CK2017031802000114.html

玄海原発 迫る再稼働判断 知事、県内首長と意見交換 /佐賀
http://mainichi.jp/articles/20170319/ddl/k41/040/151000c

県原子力安全部会 安全対策など確認終了
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/414911

玄海原発 再稼働問題 伊万里市議会、23日に説明会 /佐賀
http://mainichi.jp/articles/20170318/ddl/k41/040/303000c



2017.03.18 記述
【昨日!第354回目のサブドレン等を実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 354回 /これまでの排水量 290,281t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,632億 1,637万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

原発にロボット投入、画像を公開 福島第1、1号機調査
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017031801001757.html

福島原発1号機にロボット投入 格納容器内を初調査(17/03/18)


東電、汚染水保管の人工浮島処分 19年中に、漂流の恐れや亀裂で
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017031801001538.html

【原子力損害賠償群馬弁護団】前橋地裁判決を受けての弁護団声明
https://goo.gl/CwQZiH

以下上記より一部引用

認定された被害額は少額にすぎ、このため、既払額を超えず、棄却となった原告もおり、被害者が 受けた精神的苦痛が適切に評価された金額と言えるか
については、大いに疑問がある。

引用終わり

昨日の前橋地裁判決国の責任を認定を踏まえて今後、私なら「加害者による避難指示区域の線引きは合理性に欠 け認められない、
また原子力損害賠償紛争審査会の指針も加害者によるスキームなので認められない」とその理不尽さを訴える。
記者クラブメディアは、そのことを全く取り上げない!!。

福島第1原発事故 避難訴訟判決 要旨
http://mainichi.jp/articles/20170318/ddm/041/040/141000c

以下上記より全文引用

原発避難者集団訴訟で、17日に言い渡された前橋地裁判決の要旨 は次の通り。

<事故原因>
津波が到来し、6号機を除く各タービン建屋地下に設置された配電盤が浸水し、冷却機能を喪失したことが原因。

<予見可能性>
東京電力が予見できた津波の高さが、原発の敷地地盤面を超える津波と言えれば予見可能性を肯定できる。
東電は、1991年の溢水(いっすい)事故で非常用ディーゼル発電機(DG)と非常用配電盤が水に対して脆弱(ぜいじゃく)と認識していた。
国の地震調査研究推進本部が策定・公表する「長期評価」は、最も起こりやすそうな状況を予測したもの。2002年7月31日に策定された長期評価は、
三陸沖北部から房総沖の日本海溝で、マグニチュード(M)8クラスの地震が30年以内に約20%、50年以内に約30%の確率で発生すると推定した。
原発の津波対策で考慮しなければならない合理的なものだ。公表から数カ月後には想定津波の計算が可能だった。東電が08年5月ごろ「敷地南部で15
・7メートル」と試算した結果に照らし、敷地地盤面を優に超える計算結果になったと認められる。
東電は、非常用電源設備を浸水させる津波の到来を、遅くとも公表から数カ月後には予見可能で、08年5月ごろには実際に予見していた。

<結果回避可能性>
配電盤の浸水は、給気口から浸入した津波によるものだ。(1)給気口の位置を上げる(2)配電盤と空冷式非常用DGを上階か西側の高台に設置する
−−などいずれかを確保していれば事故は発生せず、期間や費用の点からも容易だった。

<侵害利益>
原告が請求の根拠とする平穏生活権は(1)放射性物質で汚染されていない環境で生活し、被ばくの恐怖と不安にさらされない利益(2)人格発達権
(3)居住移転と職業選択の自由(4)内心の静穏な感情を害されない利益−−を包括する権利だ。

<慰謝料算定の考慮要素>
原発施設は一度炉心損傷になると、取り返しのつかない被害が多数の住民に生じる性質がある。
国と東電の非難性の有無と程度は考慮要素になり得る。東電は(1)経済的合理性を安全性に優先させたと評されてもやむを得ないような対応だった
(2)津波対策を取るべきで、容易だったのに、約1年間で実施可能な電源車の高台配備やケーブルの敷設という暫定的な対策さえ行わなかった
(3)規制当局から炉心損傷に至る危険の指摘を受けながら、長期評価に基づく対策を怠った−−と指摘できる。東電には特に非難に値する事実があり、
非難性の程度は慰謝料増額の考慮要素になる。
賠償水準となっている国の中間指針は多数の被害者への賠償を迅速、公平、適正に実現するため一定の損害額を算定したもの。あくまで自主的に解決
するための指針で、避難指示に基づく避難者と自主避難者に金額の差が存在しても、これを考慮要素とするのは相当でない。指針を超える損害は最終的
には裁判などで判断される。

<国の責任>
国は(耐震性を再確認する)バックチェックの中間報告を東電から受けた07年8月の時点で、それまでの東電の対応状況に照らせば、東電の自発的な対応
や、国の口頭指示で適切な津波対策が達成されることは期待困難という認識があった。国は規制権限を行使すれば事故を防げたのにしなかった。著しく
合理性を欠き国家賠償法上、違法だ。
規制権限がないという国の主張は、事故発生前から津波対策を取り扱っていた実際の国の対応に反し、不合理で採用できない。国の責任が東電と比べて
補充的とは言えず、国が賠償すべき慰謝料額は東電と同額だ。

引用終わり

<原発避難訴訟>国・東電の主張一蹴
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170318_63026.html

国、東電の過失認定 原発事故集団訴訟初判決 前橋地裁
http://www.minpo.jp/news/detail/2017031839899

「国に法的責任」重い断罪も...賠償容認は一部 原発事故集団訴訟
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170318-157321.php

東電旧経営陣の刑事裁判に影響も 国に賠償命じる判決
http://www.asahi.com/articles/ASK3J6R9JK3JUTIL052.html

原発事故、国・東電に過失 前橋地裁 避難者への賠償命令
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201703/CK2017031802000144.html

【原発避難者集団訴訟】想像力と緊迫感を欠いた津波対策
http://www.sankei.com/affairs/news/170318/afr1703180017-n1.html

原発の安全へ責任重く 国・東電の「想定外」否定
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG17HIK_X10C17A3EA2000/

<原発避難訴訟>国と東電の責任認め賠償命令
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170318_63024.html

原発避難訴訟 責任認定の国・東電 今後の対応は
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170318/k10010916071000.html

6年の苦労こんなものか…原発避難訴訟、不本意な原告も
http://www.asahi.com/articles/ASK3J6RH8K3JUTIL058.html

原発避難者訴訟 原告、笑顔なき勝訴…「苦労報われぬ」
http://mainichi.jp/articles/20170318/k00/00m/040/104000c

賠償額には関しては不当に少なく納得出来る原告は少ないだろう。控訴すべきだと思う。

原発事故、国と東電に責任 避難者集団訴訟で初判決


1 号機のロボット調査 18日に再開
http://www.sankei.com/affairs/news/170317/afr1703170040-n1.html

福島第2原発 「廃炉、総合的に判断」東電社長明言避ける
http://mainichi.jp/articles/20170318/k00/00m/040/125000c

以下上記より一部引用

東電関係者によると、政府・与党は、東電に対し福島第2原発全4基のうち最も古く津波の損傷も 大きい1号機を先行して廃炉にするよう要請。
東電側も「これまで態度を明確にしてこなかったが、対応を急ぐ」(幹部)と、受け入れる方針を 固めている。

引用終わり

経営体制を刷新へ 東電会長に 日立・川村氏で調整(17/03/18)


玄海原発 佐賀知事、再稼働判断は4月以降に
http://mainichi.jp/articles/20170319/k00/00m/010/093000c

玄海再稼働、2市反対=伊万里など、知事が聴取−佐賀
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017031800544&g=soc

玄海原発 8市町が避難計画に「不満」
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/414653

東海原発L3廃棄物審査、選定根拠が不十分 規制委
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14897582513837

<東通原発>規制委 断層データ不足指摘
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170318_23015.html

原燃再処理工場 排気ダクトに穴 腐食を放置か
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201703/CK2017031802000147.html

高浜3・4号機 非常用電源増設 関電、17億円投じ
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO14225660X10C17A3LB0000/

「震度6強で倒壊」神奈川県内は58棟 耐震診断結果を公表
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB17HIH_X10C17A3L82000/



2017.03.17 記述
復興大臣「福島県へ帰還を」〜「故郷を捨てるのは簡単」の真意


加害者である国↑が何を言っているんだか。。。

前橋地裁の判決は一部勝訴だが、福島原発告訴団が刑事事件として告訴した際に東京地検は2度と も不起訴としたことが改めて不可解でならない。
海渡弁護士も言っていたが「これ(2度の不起訴)も、ある意味で事件とみるべきではないか」と 私も思う。不起訴ありきの捜査だったのか!?。
東京地検の捜査は全く納得出来ない。

またその一方で今回の判決で示された賠償額は全く不当なものだ!!。3800万を130人で単純に割ると。1人当たり29万円余りと全く評価出来ないばか り か、
以後の裁判に悪影響を及ぼす恐れさえある。裁判所は国の過失を認めたが、その賠償額を決めたのは加害者である国(文科省の賠償紛争審査会)だぞ!。

さらに、これまでの報道で刑事告訴や検察審査会の申し立ての際に「起訴には高いハードルがあ る」などと加害者寄りの伝え方をした大手報道(記者クラブ
加盟)機関は大いに反省すべきだ。

【原発避難訴訟】前橋地裁、国と東電の責任認める 自主避難者にも賠償
https://www.buzzfeed.com/kazukiwatanabe/20170317?utm_term=.euYkK3GNBb

以下上記より一部引用

認められた金額
原告137人のうち、請求が認められたのは62人だった。認容額は、あわせて3855万円だった。国と東電は連帯して、これを支払うよう命じられた。
なお、137人のうち、避難指示区域内の原告は72人で、うち19人が認容された(最高350万円・最低75万円)。
また、自主避難区域内の原告は58人で、うち43人が認容された(最高73万円・最低7万円)。

引用終わり

はぁ?なんじゃこりゃ!全く不当な判決だ!!、避難指示区域を指定した のも加害者の国だ!!。区域外からの避難者を馬鹿にするな!!。
裁判所による
判決内容の賠償額を良く見ると、被害者(避難指示区域 と避難指示区域外)の分断だと感じられる。あまりにも金額に差があり過ぎる。
記者クラブ加盟の報道各社は「被害者の立場に立って」報道せよ!。事実を覆い隠すな!!

【福島民報号外】国、東電に過失(15:44)
http://www.minpo.jp/common/extra/20170317232.pdf

【河北新報号外】原発事故 国・東電に過失」 http://www.kahoku.co.jp/gougai/2017/G201703170301.PDF

原発避難訴訟、国に賠償命じる判決 「予見可能だった」
http://www.asahi.com/articles/ASK3H7TP1K3HUHNB013.html

原発避難訴訟、国の責任認める 「津波予見できた」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG17H7Z_X10C17A3000000/

原発避難訴訟、国と東電に賠償命じる…前橋地裁
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170317-OYT1T50130.html

【福島第1原発事故】福島第1原発事故、国と東電に賠償命令 前橋地裁「予見・回避可能だった」
http://www.sankei.com/affairs/news/170317/afr1703170026-n1.html

原発事故、国に賠償命令=避難者訴訟で初判決−東電にも、計3800万円・前橋地裁
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017031700897&g=eqa

原発避難者訴訟:東電と国の賠償命じる 前橋地裁
http://mainichi.jp/articles/20170317/k00/00e/040/278000c

原発避難訴訟 国に初めて賠償命じる判決 前橋地裁
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170317/k10010915341000.html

以下上記より一部引用

前橋地方裁判所は国の責任を認め、賠償を命じる初めての判決を言い渡しました。また、全国の集 団訴訟では初めて東京電力にも賠償を命じました。

引用終わり

やったーーー!!!。と思ったが内容を見るとそうではなかった。。。詳しくは上記の内容を見て下さい。

原発事故「国と東電に責任」 賠償認める初の判決(17/03/17)


原 発避難者集団訴訟 きょう初の判決へ 前橋
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170317/k10010914541000.html

群馬で全国初の判決へ 福島原発事故の集団訴訟(17/03/17)


東電経営陣を刷新へ 新会長は日立・川村氏に打診
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC17H17_X10C17A3MM0000/

以下上記より一部引用

政府は議決権の過半を持つ東京電力ホールディングスの経営陣を刷新する方針だ。数土文夫会長 (76)の後任として日立製作所の川村隆名誉会長(77)
に就任を打診した。川村氏は政府の有識者会議の委員として東電改革に関わってきた。21.5兆 円にのぼる福島第1原子力発電所の廃炉・賠償費用の捻出
に向け、新体制で改革を加速する。

引用終わり

こんなことが政府主導で決定出来るなら、福島第2原発の廃炉は福島県民が政府に迫れ ば可能だと思う。

東京電力 2017年3月17日付 福島第二原子力発電所に関する一部報道について
http://www.tepco.co.jp/press/news/2017/1393101_8963.html

東電上層部内部では2F1号機廃炉の「方針」は決めた可能性は捨てきれないですね。どこからか 情報が漏れたのかもよ。

福島第2原発の廃炉報道否定=「事実ない」−東電HD
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017031700656&g=eqa

おやっ!?、東電が速攻で否定と。。。

福島第2原発:廃炉へ 東電、1号機から
http://mainichi.jp/articles/20170317/k00/00m/020/139000c

以下上記より全文引用

東京電力ホールディングス(HD)は、福島第2原発(福島県)の1号機を廃炉にする方針を固め た。2011年3月の東日本大震災に伴う福島第1原発
事故で甚大な被害を受けた地元住民や自治体は、第2原発についても原子炉4基の廃炉を要請。東 電はこれまで態度を明らかにしてこなかったが、政府・
与党も判断を迫り、震災による損傷が最も大きい1号機については廃炉を決めた。残る3基につい ても検討を続ける。

残り3基も検討
福島第2原発は1982年に1号機が営業運転を開始。東日本大震災による津波で浸水し、4基す べてが現在も停止している。福島第1原発に比べると損傷
が少なく、原子力規制委員会の審査に通れば再稼働の可能性が残るが、福島県と県内全59市町村議会は、東電と政府に県内すべての原発の廃炉を
求め
ている。


東電は、福島第1原発の廃炉や賠償などの事故処理に追われているほか、第2原発4基をすべて廃 炉にした場合は価値がなくなって大きな損失を計上する
必要があるため、広瀬直己社長は「事業者として検討して判断したい」と明確な回答を避けてき た。

しかし、処理費用が21.5兆円と想定の倍近くに膨らむ見通しとなった福島第1原発については 昨年、基金をつくって処理費用を積み立てるなどの新枠組み
が決定。政府・与党は東電に第2原発についても早期対応を迫り、1号機については廃炉とすることを決断した。


1号機は4基の中で最も古く、東日本大震災時に一時、冷却機能を喪失するなど機器の損害も最も 大きい。東電は当面1基のみの廃炉を進めることで、費用
負担は1000億円未満と経営への影響は限定されるほか、福島第1原発の廃炉作業への影響も抑 えられるとみている。ただ、福島県などは「県内原発の全
基廃炉」を求めており、1号機だけの廃炉について理解を得られる可能性は低い。東電は残る3基 についても廃炉について慎重に検討を続ける方針だ。

引用終わり

これが本当なら良いニュースだ!!!。


「はい、○○キンさん」担任教諭が小4を「菌」付けで呼ぶ、
児童が20日間欠席 新潟市教委報告書「いじめ認識しながら発言」

http://www.sankei.com/life/news/170317/lif1703170020-n1.html

新潟)「菌発言、原発事故に直接起因なし」 第三者委
http://www.asahi.com/articles/ASK3J4DZ8K3JUOHB00G.html

原発避難やLGBTに配慮 いじめ防止法、基本方針改定
http://www.asahi.com/articles/ASK3J4TK9K3JUTIL01H.html

長崎大、県に2万5000部寄贈 福島民報連載「放射線Q&A」4巻
http://www.minpo.jp/news/detail/2017031739876

また心配ご無用・大丈夫派の高村氏か!。

<原発避難>浪江町 帰還後4年の道筋示す
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170317_63003.html

東日本大震災6年 原発事故と国策=日野行介(特別報道グ ループ)
http://mainichi.jp/articles/20170317/ddm/005/070/026000c

【福島民報号外】あづま球場開催決定(12:47)
http://www.minpo.jp/common/extra/20170317231.pdf

2020年東京五輪 野球・ソフトあづま球場で


東通原発 断層「活動性なし」…規制委
http://mainichi.jp/articles/20170318/k00/00m/040/036000c

みんなで傍聴 3月〜4月の原発裁判
http://www.kinyobi.co.jp/event/20170317_002259.php

米政府、東芝経営に懸念=WH処理、政治問題化も−世耕経 産相に表明
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017031700184&g=eco

米で原発事故の避難の在り方議論
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170317/k10010914741000.html



2017.03.16 記述
放射線教育 モデル校指定へ
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6054753151.html

以下上記より一部引用

原発事故後の福島に対する偏見に左右されない児童・生徒を育てようと、福島県は、新年度から県 内の7つの小中学校をモデル校に指定し、総合的な学習
の時間などを活用して放射線について詳しく学ぶ機会を作ることになりました。

引用終わり


小中学生に事故初期のヨウ素被曝も教えるのかな?。専門家ってどなた???御用学者じゃないよ ね?。

【昨日!第353回目のサブドレン等を実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 353回 /これまでの排水量 289,301t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,623億 5,397万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

原子力損害賠償群馬弁護団
http://gunmagenpatsu.bengodan.jp/ 判決は明日午後3:00!!

避難者訴訟 いわきから前橋に逃れた原告「国と東電の責任認めて」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201703/CK2017031602000252.html

記事中の丹治さんには色々な家電の修理でお世話になっていました。お元気そうで良かった!。

<原 発避難集団訴訟>津波予見と国過失が争点
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170316_63018.html

<法廷に立つ避難者>加害者が主導 理不尽
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170316_73019.html

<法廷に立つ避難者>苦しみ・不安 分かって
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170315_63005.html

中国TV「東京は放射能汚染地域」 日本産食品を標的に
http://www.asahi.com/articles/ASK3H7DNDK3HUHBI04F.html

送電網会社を設立 福島発電と東電、東邦銀
http://www.minpo.jp/news/detail/2017031639852

原発の電気は御免だよ!。

東京五輪:福島あづま球場、提案へ…野球・ソフト会場
http://mainichi.jp/articles/20170317/k00/00m/050/052000c

政治的に何が何でも福島市開催で突き進むようだ!!。

日本原燃の再発防止策を了承 原子力規制委
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170315/k10010911991000.html

被ばく危険性設備確認を 規制委、原子力機構に指示へ
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14895881325812

川内原発2号機 九電「特別点検 異常なし」
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2017031600022170

東芝:関東3都県の5工場も担保
http://mainichi.jp/articles/20170317/k00/00m/020/037000c



2017.03.15 記述
【小児甲状腺がんを追う】ヨウ素剤服用をうやむやにした責任者は誰か?
https://goo.gl/UIbQa6

ほ ぼ全世代で転出超過 福島の人口、原発事故影響
http://www.sankei.com/life/news/170315/lif1703150007-n1.html

飯舘・長泥「帰還しない」46%…住民アンケ
http://www.yomiuri.co.jp/local/fukushima/news/20170314-OYTNT50106.html

原発避難いじめ 横浜市教委が再発防止策素案 「担任らの責任触れてない」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/201703/CK2017031502000172.html

福島第一原発 映像映らないトラブルは断線が原因
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170315/k10010912641000.html

「東日本大震災から6年 先見えぬ廃炉『福島の未来』」
https://www.houdoukyoku.jp/archives/0008/chapters/27607

【昨日!第160回目の地下水バイパスを 実施】
地 下水バイパスにおける、これまでの海洋への放出回数 160回 /これまでの排水量 261,780t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 412億 2,443.3万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

敷地埋め尽くすタンク 汚染水処理メドつかず
http://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/485

衆院原子力委に助言機関 福島事故究明、来月設置へ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201703/CK2017031502000130.html

以下上記より一部引用

与野党では、助言機関に対し、国会事故調解散後も議論が続いている福島原発のメルトダウン(炉 心溶融)のタイミングや、原発再稼働に向けた審査
を行う原子力規制委員会の在り方について意見を求めることなどを想定している。

引用終わり

原発検査 国の責任 放棄
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-03-15/2017031502_04_1.html

以下上記より一部引用

原子炉等規制法改定案について、原発の検査に対する国の責任を放棄し、事故・トラブルの隠ぺい、データ改ざんを繰り返してきた電力会社まかせに
するものだと批判しました。改定案は、現在国と事業者とがそれぞれ行っている原発の検査を、電力会社が検査したうえで国が事後評価する方式に改
めるものです。

引用終わり

8千ベクレル以下の汚泥、千葉へ 新潟で発生
https://this.kiji.is/214362495773591029

玄海原発意見を聴く委員会詳報 安全性めぐり賛否両論
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/413865

廃炉原発課税条例を可決 島根1号機、県議会
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017031501001127.html

浜岡原発事故時の避難先、県外349市区町村に 静岡県が公表
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG15H0F_V10C17A3CR0000/

浜岡原発の緊急時対策所を公開 耐震、遮蔽性を強化 中電
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/hamaoka/338793.html

もんじゅ「活断層なし」報告=敷地内調査、全て終了−規制委
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017031500576&g=soc

東芝 銀行に新担保提供へ 半導体新会社株、融資継続求め
http://mainichi.jp/articles/20170316/k00/00m/020/081000c

東芝株、監理銘柄に指定 米原発事業から撤退方針
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201703/CK2017031502000132.html

東芝、海外原発事業から撤退へ WHを連結から外す方針
http://www.asahi.com/articles/ASK3G5WBSK3GULFA02Z.html



2017.03.14 記述
福島第一原発1号機 ロボットによる内部調査にトラブル
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170314/k10010910811000.html

原発廃炉に70兆円必要!? 保守系調査機関が算出した驚くべき数字
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51202

【昨日!第352回目のサブドレン等を実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 352回 /これまでの排水量 288,571t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,616億 9,697万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

混乱の痕跡、あの日のまま 原発事故から6年の浪江町
http://www.asahi.com/articles/ASK3C517JK3CUGTB00H.html

震 災復興の重点政策「原発事故対応」31%「住宅の再建」20%
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170314/k10010909991000.html

原発再稼働 反対55%賛成26%、差拡大
http://mainichi.jp/articles/20170313/k00/00m/010/101000c

原発再稼働“意見聴く委員会” 「拙速」議論継続訴え
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/413507

原発説明会 伊万里市議「国へ質疑」で調整
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/413500

玄海原発 1号機の廃炉補正書、規制委に提出
http://mainichi.jp/articles/20170315/k00/00m/020/051000c

浜岡原発廃炉訴訟、第10次提訴の方針 原告側が4月
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/hamaoka/338416.html

「もんじゅ」廃炉で新部門設置へ 幹部の外部起用も
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170314/k10010909841000.html

三菱重工 米原発トラブルで140億円余支払う裁定
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170314/k10010910551000.html

東芝が決算発表を再延期、再生計画で海外原発リスク遮断へ
http://diamond.jp/articles/-/121306

東芝 決算発表を再延期 きょう会見で理由など説明
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170314/k10010910071000.html

東芝 巨額損失の原因 米原子力事業の契約詳細が明らかに
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170314/k10010910041000.html



2017.03.13 記述
動画報告:東京電力福島第一原発事故から6年、見えてきた福島県民の健康 状態
http://fpcj.jp/worldnews/briefings/p=52954/

FPCJ: Health of Fukushima Residents, 6 Years After the TEPCO Fukushima Daiichi Nuclear Accident


【昨日!第351回目のサブドレン等を実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 351回 /これまでの排水量 287,590t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,607億 7,483万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

原発事故、国の責任初判断へ=津波の予見可能性焦点−17日判決・前橋地裁
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017031200323&g=soc

福 島知事 安倍首相式辞に違和感 「原発事故」文言使わず
http://mainichi.jp/articles/20170313/k00/00e/010/189000c

知事定例記者会見 平成29年3月13日(月) https://youtu.be/aYj3JTAcJQw?t=9m19s

区域外避難の支援を打ち切ったのは誰だっけ!?、何が違和感なんだ!自業自得だ!。その意味で 福島県政に違和感を覚える県民も
少なくないと思うぞ。帰還政策等で「原発事故」を風化させているのは国と福島県ではないのか!?。

知事定例記者会見 平成29年3月13日(月)


知事、帰還環境整備に力 4町村避難解除控え
http://www.minpo.jp/news/detail/2017031339762

以下上記より一部引用

双葉郡8町村が将来の合併を視野に、広域連携の協議を進めるとの報道に関しては「各町村長と意 思疎通をしているが、(合併については)まだ具体的
な議論の段階ではないと思う」との見方を示した。「各自治体がいかに古里に帰るかという議論を している最中であり、今のスキームの中で広域連携と
いう枠組みを活用しながら頑張ることが大事だ」と語った。

引用終わり

福島県知事は一体何様なのか!?。これこそ違和感満載だぞ!。

IRID TEPCO 1号機原子炉格納容器内部調査について
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2017/images1/handouts_170313_06-j.pdf

福島1号機にロボ投入 14日、格納容器底の核燃料調査
http://www.asahi.com/articles/ASK3F63MRK3FULBJ010.html

側溝の汚染土砂撤去作業始まる
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6054533031.html

福島高専生、除染土再利用考える 南相馬・小高の仮置き場視察
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170313-155852.php

玄海原発の再稼働に賛否両論 佐賀県会合で各界代表者ら
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017031301001265.html

東芝、決算発表を再延期へ 監査法人の承認得られず
http://www.asahi.com/articles/ASK3F6QVWK3FULFA03Y.html



2017.03.12 記述
【昨日!第350回目のサブドレン等を実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 350回 /これまでの排水量 286,601t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,599億 6,385万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

福島第一原発 非常用冷却装置が事故前年まで起動しにくい設定
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170312/k10010908551000.html

脱 原発 希望に向かって 国会前デモ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201703/CK2017031202000141.html

安倍首相、追悼式で「原発事故」言及せず 際立つ秋篠宮さまとの「差」
http://www.j-cast.com/2017/03/12292890.html

首相式辞「原発事故」使わず 6回目の追悼式で初
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201703/CK2017031202000149.html

福島 県発表の避難者に2万4000人余含まれず
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170312/k10010908331000.html

以下上記より一部引用

福島県は仮設住宅などから災害公営住宅に入居したり避難先で住宅を再建したりした住民は「安定 した住まいがある」として避難者から除外

引用終わり


自主避難者の仮設住宅でお別れ会 福島
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170312/k10010908561000.html

双葉8町村、広域連携へ 全体構想で協議、合併巡る議論視野
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170312-155697.php

災害公営住宅、今後10年で3割退去見通し 宮城・福島
http://www.asahi.com/articles/ASK337RYNK33UNHB023.html

除染作業おおむね終了へ 効果の検証を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170312/k10010907921000.html

東芝 WHに「チャプター11」適用なら半導体の全株売却必須か 抜本改革へ選択迫られる
http://www.sankei.com/premium/news/170312/prm1703120023-n1.html

南海トラフ地震で人口大規模流出か 最新シミュレーション
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170312/k10010908411000.html



2017.03.11 記述
福島の甲状腺がん多発、
行政や医療関係者の「原発事故と関係ない」の主張はデータを無視したデタラメだ

http://lite-ra.com/2017/03/post-2985.html

木村真三×青木理「原発事故の健康や生活への影響」 2017.03.10
https://youtu.be/Va4imAteVSc?t=24m41s

原発事故文言、安倍首相使わず 追悼式で初
http://mainichi.jp/articles/20170312/k00/00m/010/055000c

切り捨ては許さないぞ!!安倍は退陣しろ!!。

【事故原因を「津波により」と断定し、「トリチウム汚染水」や「事故初期の内部被曝」について は見事にスルーする経産省】
https://youtu.be/UC1n9ew1qg0

福島原発事故から6年 「アンダーコントロール」からほど遠い現状、海外メディア伝える
http://newsphere.jp/national/20170311-1/

原発事故から6年 東京電力本社前で抗議活動
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170311/k10010907461000.html

20170311 UPLAN 東電抗議と追悼:東電本店前/新橋駅前


東電社長、原発事故6年で訓示 「福島復興の責任を果たす」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017031101001500.html

「炉心溶融マニュアル隠蔽問題」等、都合の悪いことには全く触れない東電社長!!、反省が足り ないぞ!!。

【東京電力】2017/03/11(土) 福島第一原子力発電所「新事務本館」における黙祷および役員訓示
http://www.tepco.co.jp/tepconews/library/archive-j.html?video_uuid=c8zo0dct&catid=61697

「避難指示」帰還困難区域など除き解除 避難生活者「今の状況では帰る選択はない」


【3・11再検証】あのときメディアはSPEEDIの真実に迫れなかった
https://news.yahoo.co.jp/byline/yanaihitofumi/20170311-00068605/

NHKスペシャル連動企画 運命の1号機“3万会話”が明かす真実
〜東電 テレビ会議 最新科学で分析〜

https://www3.nhk.or.jp/news/special/shinsai6genpatsu/index.html

メルトダウンFile.6 原子炉冷却 12日間の深層 〜見過ごされた“危機”〜
http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20170312

以下上記より一部引用

今回は、最も早くメルトダウンし、その後の事故の進展を決定づけた1号機をめぐり、現場で何が起きていたのかに迫る。原子炉の冷却に失敗した1号機、
その背景には何があったのか、新たな事実が浮かび上がってきている。さらに、一連の事故対応を記録した東京電力のテレビ会議の膨大な発話を詳細に分
析することで、複数のプラントで同時多発的に事故が起きた時に、人間が適切に対処できるのか、検証する。福島第一原発で進行した危機の実態を解明し、
今に突きつけられた課題を探る。

引用終わり


【ダイジェスト】田辺文也氏:なぜわれわれは福島の教訓を活かせない のか


県内全原発廃炉 可決8割 きょう東日本大震災から6年
http://www.minpo.jp/news/detail/2017031139701

冷酷すぎる! 安倍首相の3.11会見打ち切りで露わに なった
政権の東日本大震災“被災地”切り捨ての姿勢

http://lite-ra.com/2017/03/post-2984.html

忘れるな!福島原発事故の主犯は安倍晋三だ!
第一次政権時に地震対策拒否、事故後もメディア恫喝で隠蔽…

http://lite-ra.com/2017/03/post-2983.html

安倍政権が見捨てた福島・飯舘村から悲痛な叫びを『報ス テ』が報道
「東京が1mSvなのに、なぜ福島は20mSv?差別でしょ」

http://lite-ra.com/2017/03/post-2982.html

原発事故から6年。食品の汚染度は低下するも「食の安全」は本当に取り戻せたか?
http://www.jprime.jp/articles/-/9231

「福島でおこなわれている放射線の教育に疑問を感じざるを得ない」ひだんれん共同代表の武藤類子氏が訴え
――3・11を忘れない〜福島から未来へ2017.3.10



大震災6年 原発重い足かせ 想定超す福島事故処理費用
http://mainichi.jp/articles/20170311/k00/00m/040/174000c

3.11の反省はなし…自然エネルギー潰しによる「原発完全復活」への動きが進行中!
http://wpb.shueisha.co.jp/2017/03/11/81387/

福島の8町村 原発事故受け初の合併協議か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170311/k10010907311000.html

福 島)将来の合併、4氏「選択肢」 首長アンケート
http://www.asahi.com/articles/ASK386FLWK38UGTB00H.html

震災6年 人口減少見据え新段階
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6054559371.html

原発20キロ圏・楢葉町ルポ 帰還住民2割足らず
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/412866

<震災6年>原発避難いじめ実感 福島64l
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170311_63018.html

新潟県、原発関連2課統合 福島事故など3つの検証へ体制整備
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB10HIC_Q7A310C1L21000/

浜岡原発の再稼働、3団体が反対訴え 静岡県と中電に要請文
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/hamaoka/337524.html

原発説明会「開催」物別れ
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/412835

三陸沖北部 M8前後の地震発生間隔が短縮か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170311/k10010906901000.html



2017.03.10 記述
原 発事故の賠償訴訟増加 今月以降 各地で判決
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170310/k10010905141000.html

浪江、富岡町の解除決定=福島原発事故の避難指示−政府
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017031001321&g=soc

状況把握へ調査=原発避難いじめ−松野文科相
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017031000536&g=soc

原発避難の子どもにいじめ 法務省が速やかな対応指示
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170310/k10010905171000.html

速やかに対応しなかったのは法務省だ!!、人権擁護局は反省し謝罪せよ。

いじめ、不登校、諦め…原発事故で故郷を奪われた子どもたちのその後
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51169

「3.11」から6年の「被災地」「原子力村」「日本社会」
http://www.fsight.jp/articles/-/42086

誰も語ろうとしない東日本大震災「復興政策」の大失敗
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49113

福島道路除染、10自治体で遅れ…仮置き場満杯
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170310-OYT1T50002.html

敷地内にホットスポットを放置!環境省の“デタラメ除染”前篇
https://goo.gl/DkLw8m

花壇から基準値8倍の汚染土!環境省の“デタラメ除染”中編
https://goo.gl/ttFgwA

浪江町避難解除も生活戻らず…環境省“デタラメ除染”後編
https://goo.gl/90BI7S

復興「2020年度未完了」4割 原発事故が影響 42市町村長調査
http://mainichi.jp/articles/20170310/ddm/001/040/173000c

<福島第1>溶融燃料 ロボ投入成果出せず
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170310_63052.html

核燃料取り出し、準備段階で悪戦苦闘=3号機は再延期−福島第1
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017031000827&g=soc

【昨日!第349回目のサブドレン等を実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 349回 /これまでの排水量 285,821t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,592億 3,845万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。
昨 日、地下水バイパス+サブドレン+地下水ドレンでトリチウム放出総量が2000億Bqを突破しました!!。

<福島第1>汚染水 発生量は減少処分が課題
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170310_63058.html

以下上記より一部引用

建屋周囲の井戸から地下水をくみ上げる「サブドレン」の効果と合わせ、1日400トンに上っていた汚染水の発生量は200トン程度に減少。東電は
「凍結が完全に進めば、50トンにまで減らせる」と想定する。

多核種除去装置「ALPS」などで浄化した汚染水は今年2月時点で90万トンを超え、貯蔵タンクは1000基に上る。放射性物質の一種トリチウム
だけはALPSでも取り除けないためだ。

トリチウム水の処分方法を検討してきた政府の委員会は昨年4月、「希釈し海洋放出するのが最も低コスト」との試算をまとめた。国は別の委員会で
引き続き議論を進めているが、海洋放出は風評被害を招くとの懸念が強い。処分方法が確定する見通しは今のところ立っていない。

引用終わり

いわき市長も「海洋放出以外の別の方法を!」としているのが現状です。

原発事故「続いている」=規制委員長、職員に訓示
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017031000972&g=eqa

【3.11東電福島原発事故は続いている】のだから住民が帰還出来ないのは一定の合理性が認め られるだろ!。
国の原子力規制のトップが言及したのだからその責任は重大だ。


福島第一原発周辺に「廃炉産業の集積を」 首相が指示
http://www.asahi.com/articles/ASK3B4RZZK3BULZU004.html

<原発事故6年>廃炉の難題目の当たり
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170310_63018.html

原子力機構が海洋版SPEEDI 事故時の予測公表「未定」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017031001002014.html

安倍首相の3・11会見打ち切り=震災6年で「節目越え た」
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017031001281&g=eqa

小泉純一郎元首相「どうかしている。発想がわからない」 安倍晋三政権の原発輸出政策を批判
http://www.sankei.com/politics/news/170310/plt1703100027-n1.html

東京新聞 こちら原発取材班
http://genpatsu.tokyo-np.co.jp/

泊原発「隆起の要因、地震の可能性」 規制委が北電に再検討指示
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/science/science/1-0377411.html

規制委、北電見解認めず 泊隆起は「地震の可能性」 10日伝達
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/science/science/1-0377241.html

柏崎刈羽原発 貫通部の把握失敗し再調査 東電 /新潟
http://mainichi.jp/articles/20170310/ddl/k15/040/125000c

核燃料船の使用終了合意=147億円超投入「開栄丸」−原子力機構
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017031001022&g=eqa

島根原発 腐食穴、原因は塩分と結露 ダクト素材変更へ 中国電が報告 /島根
http://mainichi.jp/articles/20170310/ddl/k32/040/445000c

佐賀・玄海原発 平戸市長「責任の所在確認」 再稼働の説明会出席へ /長崎
http://mainichi.jp/articles/20170310/ddl/k42/040/230000c

原発がミサイル攻撃を受けたら?〜玄海原発には使用済み核燃料900t
http://www.data-max.co.jp/290310_dm1358/

玄海原発 反原発団体も説明会を要望
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/412564

麻生大臣「東芝の決算発表は破産法次第」(17/03/10)


東芝原発 米WH「法的整理」加速 将来損失リスク遮断へ
http://mainichi.jp/articles/20170310/k00/00m/020/130000c

1都6県の防災拠点 耐震化未達成144庁舎 本紙調査
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017031090070136.html

災害時の業務継続計画4割未定 「もしも」に弱い自治体
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kakushin/list/CK2017031002000124.html



2017.03.09 記述
【アーカイブ】原発事故被害者3団体の記者会見


福島第1原発事故 「県内に残る」8割 住宅無償終了前に自主避難者 /新潟
http://mainichi.jp/articles/20170309/ddl/k15/040/134000c

福島第1原発事故 甲状腺検診、継続3年半 子どもの不安解消目指し 守谷の支援基金 /茨城
http://mainichi.jp/articles/20170309/ddl/k08/040/051000c

“原発避難いじめ” 大人も半数近くに
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170309/k10010903891000.html

根深い「原発避難者いじめ」 横浜中1男子に続き群馬、新潟、千葉、埼玉、東京…
http://mainichi.jp/articles/20170309/dde/012/040/002000c

原発事故避難の生徒へのいじめ確認 川崎市教委
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170309/k10010904801000.html

原発風評被害で賠償命令
http://jp.reuters.com/article/idJP2017030901001241

<原発避難>集団訴訟の原告1万1400人超に
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170309_73020.html

首相 政府対応示さず 知事 県民の思い強調 第二原発廃炉
http://www.minpo.jp/news/detail/2017030939647

以下上記より一部引用

存廃に関しては「東電が第二原発の扱いを検討するに当たり、県内の声に真摯(しんし)に向き 合った上で判断すべき」と述べるにとどめ、政府としての
対応には言及しなかった。

引用終わり

安倍総理は質問に答えていないばかりか、東電の判断の先送りを認めているのも同然だ な!。

福島第二原発を事実上廃炉の法案 民進が提出
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170309/k10010904541000.html

IRID TEPCO 1号機原子炉格納容器内部調査について
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2017/images1/handouts_170309_05-j.pdf

14日から1号機格納容器内にロボット投入 燃料デブリ確認目指す
http://www.sankei.com/life/news/170309/lif1703090027-n1.html

【昨日!第348回目のサブドレン等を実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 348回 /これまでの排水量 284,938t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,584億 6,376万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

地上権設定を正式表明 町有地中間貯蔵で大熊町長
http://www.minpo.jp/news/detail/2017030939650

霞が関の思うツボに嵌ったな!!。30年後に返還される保証はないに等しい。

福島)中間貯蔵施設、今月に交渉入り 大熊町
http://www.asahi.com/articles/ASK3852ZVK38UGTB008.html

東京電力 H2エリアタンク設置におけるクレーン補巻フック落下事象について
https://www.nsr.go.jp/data/000180759.pdf

この事故の報道を全く見ていないのだが・・・。確認作業を怠るな!!。

3.11から6年、セキュリティ専門家が語る原発サイバー攻撃のリアリティ
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/03/3116.php

東日本大震災、11日で6年 避難生活、なお12万人超
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017030901001331.html

宮城・女川原発 2号機ひび「審査難しい」
http://mainichi.jp/articles/20170309/ddm/008/040/115000c

審査加速へ新チーム 東海第2、規制委が組織
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14889830764351

浜岡原発避難 退域時検査所16カ所指定 静岡県、月内公表へ
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/hamaoka/336747.html

浜岡原発3〜5号 200カ所止水対策へ 規制委再指示受け
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/hamaoka/336756.html

志賀原発 雨水流入 65カ所で止水工事 北陸電が計画書提出 /石川
http://mainichi.jp/articles/20170309/ddl/k17/040/322000c

配管内部も点検へ=島根2号機、腐食で防止策−中国電
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017030901155&g=soc

東芝に上場廃止の危機 再び決算発表延期か(17/03/09)


東芝、数千億円融資要請へ 米原発費用増で銀行団に
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017030901001733.html

原発とLNGのWリスク…東芝が新たに1.5兆円損失の恐れ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/201074

東芝の米原発子会社、破産法専門の弁護士らと契約 ロイター電で
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170309/bsb1703091259002-n1.htm

東芝、新たな損失の恐れ 米原発建設で最大数千億円規模
http://www.asahi.com/articles/ASK376RQ4K37ULFA02Z.html



2017.03.08 記述
田中俊一氏:トリチウム水の海洋放出について「分離するの は不可能」 原子力規制委員会 定例記者会見(平成29年03月08日)
https://youtu.be/J1VXkPpdfOM?t=11m13s

以下上記より一部引用

「分離するのは不可能」「これから炉内の廃止措置をする時には水をジャブジャブ使わないと出来 ない」

引用終わり

無責任な発言は慎め!。

【昨日!第159回目の地下水バイパスを 実施】
地下水バイパスにおける、これまでの海洋への放出回数 159回 /これまでの排水量 260,245t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 410億 0,953.3万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

原発避難でいじめ「避難せざるをえなかった状況知って」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170308/k10010903601000.html

原発避難いじめ受けた子ども54人 NHKアンケートに回答
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170308/k10010903411000.html

原発事故で避難 いじめ問題で生徒の手記 全文明らかに
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170308/k10010903261000.html

「故 郷に戻らない」が大幅増 原発事故の避難指示世帯
http://www.asahi.com/articles/ASK375CLXK37ULZU00G.html

以下上記より全文引用

復興庁は7日、東京電力福島第一原発事故で避難指示を受けた世帯に対する今年度の意向調査を発表した。2014年度調査と比較可能
な5町村で「故郷に戻らない」と答えた世帯が大幅に増加。原発に近いほど、故郷に帰らずに移住を決める世帯が増える傾向だ。

16年度調査では、14年度調査に比べて「戻るかまだ判断がつかない」とした世帯が減り、「戻らない」が4〜9ポイント増加した。原発が立
地する双葉町で「戻らない」は62%(14年度は56%)だった。次いで原発に近い浪江町は53%(同48%)、富岡町58%(同49%)。
原発から40キロ前後離れた飯舘村と川俣町では、「戻らない」がいずれも31%だった。14年度調査は飯舘が27%、川俣が23%だった。
今回の調査対象ではないが、大熊町は15年度調査で64%(同58%)だった。

引用終わり


福島第1原発事故 進む避難指示解除 原発の街、未来図は(その1)
http://mainichi.jp/articles/20170308/ddm/010/040/003000c

福島産食品「購入ためらう」、最少15% 消費者庁調査
http://www.asahi.com/articles/ASK3852BNK38UTFL008.html

存続へ特例求める 県議会 避難続く双葉郡選挙区
http://www.minpo.jp/news/detail/2017030839629

東電、避難自治体への支払い6% 原発事故賠償、自治体立て替えも
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017030801001672.html

除染汚職 「職員口利きで受注」逮捕の土木工事元社長
http://mainichi.jp/articles/20170308/k00/00m/040/178000c

原発事故、住民避難基準見直しへ 5キロ圏の高齢者ら
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017030801001231.html

以下上記より全文引用

原子力規制委員会は8日、定例会合を開き、原発事故時の住民避難基準の見直しについて議論、5 キロ圏内に住む高齢者や障害者ら要配慮者が避難を始める
タイミングを遅らせることを決めた。東京電力福島第1原発事故で無理な避難による高齢者らの犠 牲が相次いだことから、現行の避難基準は要配慮者を優先
している。しかし、規制委は、過酷事故対策を強化した原発の新規制基準ができたことから、現行 の避難基準に従うと必ずしも逃げる必要がない場合でも避難を
強いる恐れがあるとして、見直しを検討していた。


引用終わり

熊本の2度の大きな地震は見事にスルー!、飲料水、食料、医薬品、介護者の確保はど うするのか!。

玄海原発再稼働、知事や各市長などの反応
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/412035

原発依存「町の誇り」 玄海町長中間貯蔵も容認
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/312982

玄海町長、原発再稼働に同意 九電に安全性維持を伝達
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/412004

核燃料製造施設「新規制基準に適合」初の審査書案取りまとめ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170308/k10010902911000.html

川内原発の“テロ対処施設”が新基準に適合 原子力規制委
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170308/k10010903011000.html

事務本館の電源盤焼く=浜岡原発
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017030800771&g=soc

廃炉作業中の「ふげん」で警報 未使用の配電盤から白煙
http://www.asahi.com/articles/ASK3801GVK37PGJB00N.html

<原発からの請求書>(7)核燃サイクルの国民負担 12.6兆円、さらに膨張も
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201703/CK2017030802000121.html

東芝 LNGでもリスク…最大1兆円損失 販売先探し難航
http://mainichi.jp/articles/20170309/k00/00m/020/085000c

東日本大震災6年 余震、活発な状態続く 気象庁まとめ
http://mainichi.jp/articles/20170309/k00/00m/040/111000c



2017.03.07 記述
【昨日!第347回目のサブドレン等を実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 347回 /これまでの排水量 283,956t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,575億 7,014万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

セシウム、キノコ胞子で再飛散か 健康に影響ないレベル
http://www.asahi.com/articles/ASK317FFLK31PLBJ010.html

キノコ胞子を吸入しないに越したことはないから、線量の高い場所ではN95以上のマスクは必須 ですね!。

3・11直後から通い続けて6年――東電会見の真実 「言いにくいことは説明しないという姿勢はおかしい」
http://wpb.shueisha.co.jp/2017/03/07/81170/

デブリは見えるのか…次は1F1号機で挑戦 3月に“ワカサギ釣り型”ロボ投入へ
http://www.sankei.com/premium/news/170307/prm1703070004-n1.html

廃炉見通しは「時期尚早」 福島原発事故6年で天野
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017030601002114.html

動かぬ原発、苦肉の連携 東電など3社が技術協力
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ07HQI_X00C17A3000000/

東電系2社 原発被災企業向けの免税対象に 県に確認申請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170307-00000006-mai-soci

そもそも事故発生関連企業が免税を申請出来るという制度設計自体がが分からない。


東日本大震災6年 福島第1原発事故 終わり見えぬ除染
http://mainichi.jp/articles/20170307/ddm/010/040/002000c

<原発避難>富岡帰還へ疲れ取れぬ通勤2時間
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170307_63011.html

<避難解除>帰町しない職員 昇格させない
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170307_63020.html

以下上記より一部引用

発言があったのは2月の町長の私的新年会。別の議員らによると、昨秋の庁議などでも同様の考えを示し、「辞めてもらっても構わない」とも話しているとい う。

引用終わり

町は雇用契約で職員の居住地を指定しているのだろうか?。
「辞めてもらっても構わない」って 乱暴な言い回しに聞こえるぞ!。

原発周辺、遅れる事業再開=2割どまり、人手確保に苦戦−福島
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017030600697&g=eqa

玄海原発再稼働、地元町長が同意 佐賀知事の判断が焦点
http://www.asahi.com/articles/ASK354J70K35TTHB005.html

地元町長が再稼働に同意=玄海原発、九電社長に電話で−佐賀
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017030700637&g=eqa

玄海原発 再稼働問題 安全対策など説明会 県が30キロ圏内4市住民に /長崎
http://mainichi.jp/articles/20170307/ddl/k42/040/300000c

川内原発、テロ対策施設「合格」 原子力規制委、高浜に次ぎ2例目
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017030701001344.html

どうなる東海第2原発/上 終わらぬ安全審査 再稼働、議論できず 「なし崩し」恐れる自治体 /茨城
http://mainichi.jp/articles/20170307/ddl/k08/040/078000c

東海再処理、来週にも固化再開 溶融炉熱上げへ
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14888089923184

<再処理工場>審査会合 次回で終了の可能性
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170307_21016.html

<原発からの請求書>(6)実現困難でも税金投入 高速増殖炉
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201703/CK2017030702000121.html

原子力空母の防災計画を見直し 神奈川・横須賀
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170307/k10010901901000.html

核融合発電 重水素実験始まる 市民グループ抗議 岐阜
http://mainichi.jp/articles/20170308/k00/00m/040/151000c

核融合研で重水素実験開始 プラズマ高性能化目指す
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017030701001870.html

韓国の原発銀座で惨事なら 「西日本の大半避難」の推定
http://www.asahi.com/articles/ASK36451LK36PLZU002.html

東芝、米原発子会社の破産法申請検討 損失リスク軽減策
http://www.asahi.com/articles/ASK367TLRK36ULFA034.html

仏原子力アレバ 経営崖っぷち 三菱重工・原燃出資大丈夫?
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2017030702000129.html



2017.03.06 記述
甲状腺がんの子 支援基金を紹介
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6054388301.html

以下上記より一部引用

民間の基金「3・11甲状腺がん子ども基金」は、原発事故のあと甲状腺がんやがんの疑いと診断された震災当時の子どもたちに1人あたり10万円
の医療費を支援しています。この活動を広く知ってもらおうと、福島県内の理容室の組合が協力することが決まり、6日、郡山市の理容室では店主の
男性が支援の内容や問い合わせ先などが書かれたポスターを壁に貼ったり、カードを並べたりしていました。組合に加入している県内1100店あま
りの理容室が同じように基金の活動を紹介するということです。

引用終わり

素晴らしい取り組みですね!。これと同じ取り組みを美容室では無理なのかな?。美容 室なら最近では女子に限らないし、若い母親なども訪れる機会も
多いだろうし。と単純に思った次第です。


富岡町、来月に一部避難指示解除 政府が正式伝達
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017030601001597.html

<福島・避難解除>長距離移動、職員に不安
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170306_63008.html

片道2時間ですか、線量も高いし大変ですね!。多くの職員が離職したらどうするのだろうか?。

富岡町本庁舎 きょう業務再開
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170306_61006.html

楢葉町長 「町に居住なら昇進優先」 職員から不安の声
http://mainichi.jp/articles/20170307/k00/00m/040/034000c

えっ!町に居住しない町職員の昇進は遅れると同義か。。。

<福島・避難解除>帰還求める町、困惑の職員
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170306_63004.html

当該自治体職員の人権ってないのかな?、、、


【本日の東電記者会見】
東電は
「(福島第二原発の廃炉については)TOPを含め て会社全体でそれを考えて行かなくてはいけない問題とい う風に捉えております。
先程のような理由が
あって若干お時間は掛かるというポジションではあるが、しっ かりとお答えは出して参りたいと考えている」
と答弁。←若干は過ぎたぞと。

【昨日!第346回目のサブドレン等を実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 346回 /これまでの排水量 283,086t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,568億 2,194万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

福島第1原発事故 首長ら「慎重対応を」 トリチウム処分で 郡山で評議会 /福島
http://mainichi.jp/articles/20170306/ddl/k07/040/020000c

以下上記より全文引用

東京電力福島第1原発の現状について国や東京電力などが地元首長らと意見交換する「廃炉・汚染 水対策福島評議会」が4日、郡山市であった。
首長からは、浄化装置で取り除けない放射性トリチウム(三重水素)が残留する処理水の処分方法 に慎重な対応を求める声が出た。

トリチウム水については、経済産業省が設置した専門家による小委員会で、海洋放出や地下埋設な ど複数の処分方法を検討している。風評被害を
懸念する県内漁業者は海洋放出に強く反対している。

会合で清 水敏男・いわき市長は「水産業の復興に力を入れている。震災前に一番人出があった海水浴場も今年から開く」と市の現状を説明。「安易
に海 洋放出せず、あらゆる知見を結集して違う方法を検討してもらいたい」と要請し た。 伊沢史朗・双葉町長も「漁業者が一生懸命にやっている
ことが無駄にならないようにすべきだ」と述べた。

引用終わり

トリチウム水の海洋放出は断固反対!!。

どうなるトリチウム処分 国の判断、説明注視
https://www.minpo.jp/news/detail/2017030639546

記事タイトル通りだと「どうなる」って傍観者かよ!。国と東電と漁業者以外は黙って待機みたい な姿勢に違和感満載。

中間貯蔵 大熊町有地は「賃貸」 一部施設は保存選択へ
http://www.minpo.jp/news/detail/2017030639547

<原発からの請求書>(5) 最終処分場建設、運営に3.7兆円 増額の可能性も
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201703/CK2017030602000168.html

除染業者の法令違反5割超 福島労働局が是正指導
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017030601001643.html

民進党 福島第二原発を事実上廃炉とする法案提出目指す
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170306/k10010899801000.html

玄海原発 「再稼働の判断材料」アリバイ作りの第三者委?
http://mainichi.jp/articles/20170306/k00/00e/010/143000c

以下上記より一部引用

山口祥義(よしのり)知事が「再稼働の判断材料とする」として設置した第三者委員会の位置付けがあいまいだ。知事への提言なども予定されて
おらず、委員会内部からも「再稼働のアリバイ作りに利用されているだけでは」と疑念の声が上がっている。

引用終わり


容認意見なく、空席目立つ 原発県民説明会
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/411493

敦賀原発、水漏れは部品劣化原因 2号機、冷却水含む
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017030601001754.html

“核のごみ”ずさんな管理 茨城・東海再処理施設(17/03/06)


この施設は70年掛けて廃止措置らしいです。。。その費用は誰が負担するのでしょうか?。

東海第二再稼働問題 住民投票は「責任放棄」 村長、実施しない考え
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201703/CK2017030602000140.html

東海村計画案 バス避難「見通し立たず」、「確保」から修正
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14887237117995

Jパワー、原発事故訓練を強化−大間のシミュレーター拡充
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00419713

帰宅困難者に霞が関開放 内閣府など受け入れ訓練
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG05HBI_W7A300C1CR0000/



2017.03.05 記述
震 災6年>帰還住民の高齢化率5割超
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170305_63009.html

富岡町、6日から本庁舎「業務再開」 職員ら引っ越し作業に汗
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170305-153850.php

福島第1原発事故 避難者住宅の70代男性孤独死 南相馬の団地 /福島
http://mainichi.jp/articles/20170305/ddl/k07/040/022000c

廃炉戦略プラン提示へ 今夏に原子力損賠支援機構
https://www.minpo.jp/news/detail/2017030539532

「凍土遮水壁」凍結開始 原子力規制委更田豊志委員に聞く
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2017/03/post_14809.html

原発汚染水の放射性物質除去、信大チームが新素材
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20170305/KT170302FTI090002000.php

福島県内にそびえ立つ無数の「黒いピラミッド」
http://www.news-postseven.com/archives/20170305_497004.html

中間貯蔵施設用地確保は2割未満
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6054424351.html

指定廃棄物の処分場 一部の県で建設の見通し立たず
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170305/k10010899081000.html

川内原発 専門家委、基準地震動検証を 市民団体が県に申し入れ /鹿児島
http://mainichi.jp/articles/20170305/ddl/k46/040/200000c

玄海原発説明会終了 佐賀県が意見集約へ
http://www.sankei.com/region/news/170305/rgn1703050004-n1.html



2017.03.04 記述
原発避難いじめ 教員資質に意見相次ぐ 横浜市教委定例会
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/201703/CK2017030402000144.html

神 奈川)原発避難いじめ、再発防止へ素案 横浜市教委
http://www.asahi.com/articles/ASK334Q1BK33ULOB00T.html

仮設住宅で孤独死続く 東日本大震災、見守り担い手課題
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017030401001051.html

福島)中間貯蔵施設建設、町有地の提供方法表明へ 大熊
http://www.asahi.com/articles/ASK325G03K32UGTB00G.html

「ゴジラ」監督・坂野義光さん 新ヘドラ構想「福島事故は 公害」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201703/CK2017030402000241.html

以下上記より一部引用

坂野さんは事故からすぐ「新ヘドラ(仮称)」のシナリオに取り掛かった。新ヘドラは原発事故による放射能で福島の海から誕生する。テーマは原発が
生んだ新ヘドラと「自然と調和して生きる日本人の価値観」の闘いだ。資金や権利の面で新ヘドラの映画化には厚い壁がある。「それでも、日本人の
映画監督として実現させる義務がある」。坂野さんはシナリオを手に、熱く語った。

引用終わり


指定廃棄物の行方 見通し立たぬ「仮置き」解消:千葉
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201703/CK2017030402000151.html

福島第1原発事故 県、広域バス運行へ 来月、避難解除後の「足」に /福島
http://mainichi.jp/articles/20170304/ddl/k07/040/038000c

免震棟問題 「東電に再度説明させる」 規制庁 /新潟

http://mainichi.jp/articles/20170304/ddl/k15/040/098000c

<原発からの請求書>(4)新電力利用者にも転嫁 廃炉費
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201703/CK2017030402000135.html

玄海原発・鳥栖説明会 新規制基準巡り紛糾
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/411052

玄海再稼働 唐津市賛否、月末以降に
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/411057

川内原発のテロ対策施設合格へ 鹿児島
http://www.sankei.com/region/news/170304/rgn1703040022-n1.html

揺れに特異現象なし 東海第2規制委「地震審査ほぼ終了」
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14885490951623

「WH破産も選択肢」東芝は米原発リスクを断ち切れるか
http://mainichi.jp/premier/business/articles/20170302/biz/00m/010/008000c

米原発建設巡りCB&Iを提訴 米投資家ら集団訴訟
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO13670690T00C17A3TJC000/

2015年にWHがCB&Iの原発建設事業を買収していたのか!、こりゃ東芝さん大変ですな。



2017.03.03 記述
【本日!第345回目のサブドレン等を実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 345回 /これまでの排水量 282,265t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,560億 6,662万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

凍土壁、1カ所残し凍結へ=冷却液の注入開始−福島第1
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017030301134&g=soc

遮 水壁、1カ所残し凍結へ 福島第1原発
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017030201001683.html

以下上記より全文引用

東京電力は2日、福島第1原発1〜4号機周辺の地盤を凍らせる汚染水対策「凍土遮水壁」の山側 に設けた未凍結区間5カ所のうち、4カ所を3日
から凍結させると発表した。総延長約1・5キロのうち、残る未凍結区間は2号機西側の1カ所約 7メートルとなり、ほぼ全面稼働することになる。

凍土壁の山側は、一度に凍結させると急激な地下水の変動が起き、建屋内の高濃度汚染水が漏れ出 す恐れがあるとして、未凍結区間を設けていた。
残る1カ所を凍結するかどうかは、今後の地下水位の状況などを踏まえ、原子力規制委員会が改め て判断する。

引用終わり

東京電力 H4北エリアの汚染土回収について
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2017/images1/handouts_170302_06-j.pd

福島第一原子力発電所構内H4エリアのタンクにおける水漏れに関するサンプリング結 果
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/smp/2014/images/south_discharge_140620-1-j.pdf

当時、全β1リットル当たり4億1千万ベクレルだぜ!。都合の悪いことには触れない ね!!。

除染費累計、2兆6千億円 福島第1原発事故から6年
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017030301002241.html

<除染事業贈収賄>容疑で環境省職員ら逮捕
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170303_73011.html

<除染事業贈収賄>違法な接待 業界で横行か
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170303_73010.html

“除染”めぐり贈収賄、全国初の摘発 20万円接待か(17/03/02)


福島)「差別感じる」3割 福島県民対象の世論調査
http://www.asahi.com/articles/ASK316KLCK31UGTB013.html

元の暮らしまで「20年超」5割 福島県民に世論調査
http://www.asahi.com/articles/ASK2W4JDWK2WUZPS001.html

<原発からの請求書>(3)電気代上乗せの税を流用 福島事故除染費
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201703/CK2017030302000147.html

福島第1原発事故 汚染廃棄物独自対策 /宮城
http://mainichi.jp/articles/20170303/ddl/k04/040/052000c

東電グループ、6年半ぶり起債 配送電会社が総額900億円
http://reut.rs/2mk8C7V

伊方原発停止、山口でも申請=住民3人「激烈な地震の恐れ」−地裁支部
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017030300935&g=eqa

浜岡原発 ゼリー状ヨウ素剤配布 5キロ圏内乳幼児に 18日から /静岡
http://mainichi.jp/articles/20170303/ddl/k22/040/245000c

「安全協定見直し」首長会議が提出 原電に2度目の申し入れ書
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201703/CK2017030302000177.html

<大間原発>周辺設備の着工前倒し
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170303_23030.html



2017.03.02 記述
原発いじめ 録音データ消去 横浜市長「配慮必要だった」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201703/CK2017030202000132.html

以下上記より一部引用

市教委の職員らでつくる再発防止検討委員会は、昨年十二月〜今月一日に六回開催。五回までは議 事の概要をまとめただけで議事録を作らず、
一〜三回目の録音も消去したことが、本紙の取材で判明した。

引用終わり


配慮不足とかいう問題ではない!。

福島)6割が帰還意向 楢葉からの避難世帯に県が調査
http://digital.asahi.com/articles/ASK3153PLK31UGTB00H.html?rm=294

以下上記より一部引用

県は住宅工事などの遅れのため、退去できない世帯には特定延長として無償提供の延長を検討して いる。

引用終わり


楢葉町の住宅無償提供は、区域外避難者とは別扱いか!。だったら富岡町も別扱いか?。

【昨日!第344回目のサブドレン等を実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 344回 /これまでの排水量 281,638t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,554億 8,351万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

第二原発廃炉「権限ない」 東電に判断求める 世耕弘成経 産相
http://www.minpo.jp/news/detail/2017030239445

<原発からの請求書>(2)特例で電気料金高いまま 福島第一廃炉費
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201703/CK2017030202000129.html

政 府 東電の「実質国有化」長期化の方針固める
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170302/k10010895671000.html

福島第一の浸水経路など検証申し立て 東電株主訴訟
http://www.asahi.com/articles/ASK323FKSK32UTIL00M.html

除染事業めぐり業者からキャバクラ接待か 環境省職員を逮捕
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170302/k10010896141000.html

福島原発事故 除染マネー食い物 職員接待「よくある」
http://mainichi.jp/articles/20170302/k00/00e/040/286000c

(コメント)新潟県の皆さまへのお詫び〜免震重要棟の耐震性に関する説明について〜|お知らせ |東京電力ホールディングス株式会社
http://www.tepco.co.jp/press/news/2017/1385701_8963.html

柏崎市長、免震棟耐震問題で規制委に要請書 「東電の体質危惧」 新潟
http://www.sankei.com/region/news/170302/rgn1703020039-n1.html

以下上記より一部引用

要請書では、2点について対応を求めた。まず、耐震設計の目安となる揺れを示す「基準地震動」 に免震棟が耐えられるかを平成25年に解析した
際、想定する7種類のうち5種類で耐震性が不足したにもかかわらず、矮小(わいしょう)化する ように、耐震性不足は「一部の基準地震動」と規
委に説明した点を指摘した。また免震棟の床面積が 約4千平方メートルの一方、免震棟の代わりに使う5号機の緊急時 対策所が約140平方メー

トル と狭い点を問題視した。

引用終わり

両方とも大問題だが、前者は特に問題ある行動だな!。

「信頼関係の構築困難に」 東電HDの耐震性不足問題で米山知 事
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO13544660R00C17A3L21000/

再処理施設の廃止措置計画 規制委が審査基準
https://this.kiji.is/209824092726362115

玄海再稼働反対を強調 伊万里市長
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/410489

東海第二原発周辺の15市町村 安全協定対象拡大を再度申し入れ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170302/k10010896001000.html

売るものがなくなった東芝 原発とともに心中か
https://dot.asahi.com/wa/2017030100027.html



2017.03.01 記述
NHKスペシャル | シリーズ東日本大震災帰還〜原発事故6年 福島で何が・・・〜(仮)
http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20170311_2

以下上記より一部引用

放射能で汚染された広大な地域を除染し、人が戻るという世界でも先例のない“帰還政策”。いま 現地で何が起きているのか。原発事故からの復興に苦闘
する現場を見つめる。

引用終わり


“帰還政策”による地域や世代間の分断だな。若い世代が帰還しないと、あと10年ぐらいでどう なるか、その答えが出ると思う。

避難高校が最後の卒業式、福島 春から休校、学舎に別れ
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017030101000889.html

この休校に期限はあるのか!?。これが東電福島原発事故の実態だ!。

原発避難者向け住宅「ずっと暮らす」半数切る
http://www.sankei.com/affairs/news/170301/afr1703010021-n1.html

以下上記より一部引用

高木竜輔いわき明星大准教授(地域社会学)は「50代以下の人が抜けて年配の人だけが残ったと き、支え合いの関係が10年、20年と担保できるかが
今後の課題だ」と指摘した。

引用終わり

課題とういより、そうなる可能性が高いというのが実際。

福島・楢葉町の避難者、400世帯が住宅決まらず
http://www.sankei.com/affairs/news/170301/afr1703010031-n1.html

楢葉町民も来年の4月から自主避難扱いされるのだ!!。

【昨日!第158回目の地下水バイパス&第343回目のサブドレン等を実施】
地下水バイパスにおける、これまでの海洋への放出回数 158回 /これまでの排水量 258,493t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 407億 6,425.3万Bq(第三者機関測定値)
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 343回 /これまでの排水量 280,662t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,545億 4,655万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

20170227 UPLAN 澤井正子・山崎久隆「原発コストと 使用済み核燃料」


東京電力 福島第一原子力発電所における事故・トラブル等に関する「通報基準・公表方法」の更新について
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2017/images1/handouts_170228_03-j.pdf

冷却停止対応遅れで通報基準、公表方法見直し 東電
http://www.minpo.jp/news/detail/2017030139401

以下上記より一部引用

使用済み核燃料プールの冷却機能が停止した場合、直接的な冷却設備である「一次系」、間接的な「二次系」のいずれの不具合が原因であっても、確認
後30分以内を目安に通報することを明記した。これまでは「一次系および二次系の冷却が停止した場合」と判断基準が曖昧だった。

引用終わり


廃炉のタブーが現実味 福島第一原発事故から6年、原発ルポ
https://dot.asahi.com/aera/2017022800064.html?page=1

原発後始末40兆円 国民1人当たり32万円
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201703/CK2017030102000203.html

いいですか!?記事にもあるように「最低40兆円」ですよ!!。四人世帯だと最低128万円の 計算。。。正直なところ最終金額は不明なのだ。

<原発からの請求書>(1) 福島事故賠償 検針票のどこに?
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201703/CK2017030102000132.html

柏崎刈羽原発 再提出の書類に問題あれば審査難しく 規制委
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170301/k10010894851000.html

原子力規制委員会 定例記者会見(平成29年03月01日)


異例の対応 東電に不信感 規制委 原発再稼働、一層見通せず
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20170301310237.html

原子力規制委が東電社長を呼び出し「姿勢の問題」(17/02/28)


高浜原発 クレーン転倒事故は保安規定違反
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170301/k10010894751000.html

もんじゅ 監視強化の要望、規制庁に伝える 文科省 /福井
http://mainichi.jp/articles/20170301/ddl/k18/040/314000c

原子力規制委:サイバー攻撃対策チームを設置
http://mainichi.jp/articles/20170302/k00/00m/040/047000c

情報公開どこに…経産省が執務室に鍵 報道機関は反発
http://www.asahi.com/articles/ASK315CN8K31UTIL02D.html

世耕経産相、判断を自賛 SNS支持「100%」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017030101001349.html

施錠に反対します!。理由:報道記者の取材が一定程度制限される為。この措置が他省庁にも及ぶ 恐れがある為。また日本の治安は悪くなった
のでしょうか?。施錠措置の撤回を要望します。

<東通原発>6年連続で運転再開「未定」
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170301_23016.html

ヨウ素剤 市議会に配布請願 舞鶴ママの会 /京都
http://mainichi.jp/articles/20170228/ddl/k26/040/493000c

玄海原発再稼働、伊万里説明会 市長「反対変わらぬ」
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/410217

核のごみ処分場 地図案修正 「適性あり」→「好ましい特性あり」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201703/CK2017030102000133.html

WHに破産法適用、 3000億円弱の損失と東芝試算=関係筋
http://jp.reuters.com/article/toshiba-wh-chapter-idJPKBN1684O4

熊本地震直前に上空 電離圏で異常 京大、地震予測目指す
http://www.sankei.com/west/news/170228/wst1702280092-n1.html