NO MORE FUKUSHIMA 2011  映画「日本と原発」 アベ政治を許さない 炉心溶融マニュアル隠蔽問題
NO NUKES! 原発の再稼 働は断固阻止! 3.11 東電福島原発事故の検証なくして原発の規制基準なし!

原発にコアキャッチャーなし!、原子力防災計画審査なし!、国民に無用な被曝をさせるな! 東京が壊滅 する日 ― フクシマと日本の運命
English Version  特集ページ トリチウム海洋放出問題 県民健康調査問題 鮫川村焼却施設問題 福島原発告訴団・福島原発刑事訴訟支援団  SPEEDI 自主避難 ガラスバッジ

子供を放射線環境から守りたい 福島県いわき市から 更新日:2017.02.28  ツイート   推 奨ブラウザGoogle chrome

原子力規制委員会 定例記者会見 (平成26年7月16日) での田中俊一委員長発言
https://www.youtube.com/watch?v=UF-271b_lC8&feature=player_detailpage&list=UU5_urTtPY2VjNc1YOI4rBCg#t=1139

以下上記動画音声より一部引用 『安全だという事は私は申し上げません』  引用終わり

原子力規制委員会設置法をあらためて読んだ。第1条の委員会の設置目的のところに「安全の確保」という言葉がちゃんと入っている。とすると、委 員長が「安全とは言いません」と記者会見で語っているのは、規制基準が不十分なものだと自ら認めていることになる。

― 川内 博史 (@kawauchihiroshi) 2014, 8月 12

原子力規制委員会設置法 http://goo.gl/EDiiKF

東京第五検察審査会の皆様 への御礼2015.7.31
勝俣恒久・武 藤栄・武黒一郎の3人を「起訴すべきである」と議決頂き、本当に有難うございました。
指定弁護士からの「処分通知書」
Amazon これでも罪を問えないのですか! (福島原発告訴団50人の陳述書) http://goo.gl/tMiGBd
原発と大津波 資料と補 足 http://soeda221.wix.com/tsunami
福 島原発全交流電源喪 失は津波が原因 か(その4)短 縮版http://www.shomin-law.com/essayFukushimaSBO4digest.html
福島原発全交流電源喪失は津波が原因か(その4)
http://www.shomin-law.com/essayFukushimaSBO4.html
再論福島第一原発1 号機の全交流電源喪失は津波によるものではない
http://www.iwanami.co.jp/kagaku/eKagaku_201403_Ito.pdf
2013.9.3汚染水海洋放出事件を刑事告発!
2014.6.20の報道によると、流出した 300tの汚染水に含まれる放射性物質のうちβ線核種だけで123兆Bqであることが明らかになった!
2014.4.11の報道によると、流出した 300tの汚染水に含まれる放射性物質のうちβ線核種だけで 84兆Bqであることが明らかになった!

リンク
東京電力
http://www.tepco.co.jp/index-j.html
東京電力 福島第一原子力発電所における日々の放射性物質の分析結果 http://www.tepco.co.jp/decommision/planaction/disclosure/index-j.html
東京電力
報道配布資料
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/index-j.html
東京電力 廃炉プロジェクト 報道・データ http://www.tepco.co.jp/decommision/news/index-j.html

IRID 技術研究組合 国際廃炉研究開発機構 http://irid.or.jp/
福島原発刑事訴訟支援団
http://shien-dan.org/
福島原発告訴団 http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/
ひだんれん 原発事故被害者団体連絡会  http://hidanren.blogspot.jp/
国会 東京電力福島原子力発電所事故調査委員会 http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3856371/naiic.go.jp/index.html
RJIF 民間事故調査委員会 http://rebuildjpn.org/
内閣官房 東電福島原発事故調査・検証委員会 http://icanps.go.jp/
原子力規制委員会 http://www.nsr.go.jp/

首相官邸 http://www.kantei.go.jp/
経済産業省 http://www.meti.go.jp/
文部科学省 http://www.mext.go.jp/
環境省 http://www.env.go.jp/
復興庁 http://www.reconstruction.go.jp/
福島県 http://wwwcms.pref.fukushima.jp/
福島県 原子力安全対策課 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16025c/
福島県 県民健康調査課
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21045b/

福島県県民健康管理調査 検討委員会について http://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/kenkocyosa-kentoiinkai.html
福島県立医科大学 放射線医学県民健康管理センター http://goo.gl/yiusn
県民健康管理センターデジタルアーカイブ https://www.i-repository.net/il/meta_pub/G0000338fmu

いわき市 http://www.city.iwaki.fukushima.jp/
いわき市保健所放射線健康管理センター http://www.city.iwaki.fukushima.jp/bukyoku/hokenfukushibu/13359/index.html
いわき市原子力対策課 http://www.city.iwaki.fukushima.jp/13223/13228/019182.html
気象庁 アメダス(表形式)
  http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/map25.html
YAHOO! JAPAN 震災情報 http://info.shinsai.yahoo.co.jp/index.html
Googleマップ 福島第一原子力発 電http://maps.google.co.jp/maps?q=%E7%...
NHK NEWSWEB 地震・津波情報 http://www.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html

NHK 福島県の放射線量 http://www.nhk.or.jp/fukushima/wind/index2.html
NHK 福島県の風向・風速予想 http://www.nhk.or.jp/fukushima/wind/index.html

文部科学省 放射線モニタリング情報 http://radioactivity.mext.go.jp/ja/
文部科学省 放射線量等分布マップ拡大サイト http://ramap.jaea.go.jp/map/

文部科学省 ご意見・お問い合わせ 入力フォーム 学校保健、学校安全、食育・学校給食に関すること https://www.inquiry.mext.go.jp/inquiry09/
日本の環境放射能と放射線 http://www.kankyo-hoshano.go.jp/kl_db/servlet/com_s_index
独立行政法人 家畜改良センター (牛の個体識別番号検索:左上リンクから) http://www.nlbc.go.jp/index.asp

お勧めサイト
INDEPENDENT WEB JOURNAL http://iwj.co.jp/
OurPlanet-TV http://www.ourplanet-tv.org/
ビデオニュース・ドットコム http://www.videonews.com/

武田邦彦氏 http://takedanet.com/
原子力資料情報室(CNIC) http://www.cnic.jp/

NO NUKES MORE HEARTS http://nonukesmorehearts.org/
GREEN ACTION
 http://www.greenaction-japan.org/
院長の独り言 http://onodekita.sblo.jp/
子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク http://kodomozenkoku.com/

子どもたちを放射能から守る 福島ネットワーク http://kodomofukushima.net/

いわき放射能市民測定室たらちね http://iwakisokuteishitu.com/
いわき市議会議員 佐藤かずよし氏 http://skazuyoshi.exblog.jp/
山本太郎資料ファイル http://www.taro-yamamoto.jp/files/c-files/%E8%B3%87%E6%96%99
原発がどんなものか知ってほしい http://www.iam-t.jp/HIRAI/index.html
みんなでつくる放射線量マップ http://minnade-map.net/

リアルタイム情報
原子力規制委員会 リアルタイム線量測定システムによる福島県内の空間線量率のリアルタイム測定結果 http://radioactivity.nsr.go.jp/map/ja/

JNN 福島第一原発 情報カメラ (Live)
 http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/ust/
東京電力 福島第一ライブカメラ(1号機側) http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index2-j.html
東京電力 福島第一ライブカメラ(4号機側) http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
ガイガーカウンター リアルタイムモニター福島高専布施雅彦研究室
 http://iwakicity.org/html/htdocs/index.php 
福島県立医科大学敷地内の外気放射線量リアルタイム計測値
http://www.fmu.ac.jp/home/lib/radiation/

強震モニタ+地震波形音 http://www.ustream.tv/channel/nied4maps-ii

情報公開クリアリングハウス 福島原発事故情報公開アーカイブを公開 http://clearinghouse.main.jp/wp/?p=1025
東京電力 廃炉プロジェクト http://www.tepco.co.jp/decommision/index-j.html
東京電力 東日本大震災後の福島第一・第二原子力発電所の状況 http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/
IRID 国際廃炉研究開発機構における 研究開発の状況について
http://www.irid.or.jp/_pdf/20170209.pdf
GREENPEACE Marine Research http://www.greenpeace.org/japan/Global/japan/pdf/20110526_MarineResearchpresentation.pdf

福島県公式チャンネル
https://www.youtube.com/user/PrefFukushima/videos

NO MORE FUKUSHIMA 2011 YouTube
http://www.youtube.com/user/nomorefukushima2011/videos

放射線被ばくの早見図(以下は放医研の図より引用) 左下の図から右下の図に変更されていますのでご注意下さい。 津田敏秀氏の解説動画 ←クリック!

0  1                                                                                                                                                                  
引用終わり

【トリチウム水を海に捨てるな!】
経済産業省 多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会 https://goo.gl/8lCpsD


2017.02.28 記述
福島第1原発事故 事故調書提出、高裁も認めず 株主訴訟
http://mainichi.jp/articles/20170228/ddm/041/040/152000c

福島原発元作業員、発がんと提訴 労災認定求める、札幌地裁
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017022801001697.html

浪 江町 避難指示解除へ 町長「苦渋の決断」 危機感も
http://mainichi.jp/articles/20170228/k00/00e/010/137000c

原発避難の生徒に「放射能」 千葉・市川の中学でいじめ
http://www.asahi.com/articles/ASK2W4V92K2WUDCB00N.html

【昨日!第342回目のサブ ドレン等を実施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 342回 /これまでの排水量 279,760t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,537億3,475万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

福島第1原発 「筋肉ロボット」廃炉に活用へ 試作機公開
http://mainichi.jp/articles/20170301/k00/00m/040/069000c

現実的に使えるのだろうか、この大きなロボット!。。。

3月にも操業海域拡大=自粛は原発10キロ圏内に−福島県漁連
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017022800866&g=soc

被災地の小中学校8%減 住民流出、統廃合進む
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017022801001900.html

柏崎刈羽原発、遠のく「合格」 資料総点検の時間見通せず
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS28H78_Y7A220C1PP8000/

東電柏崎刈羽原発審査、申請書の再提出を要請 規制委
http://www.sankei.com/life/news/170228/lif1702280062-n1.html

第64回原子力規制委員会 臨時会議(平成29年02月28日)


核のごみ 処分場選定 「有望地」の表現変更を検討
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170228/k10010893411000.html

経産相 執務室施錠「撤回せず」
http://mainichi.jp/articles/20170228/k00/00e/020/164000c

川内原発と知事 何のための専門委なのか
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/syasetu/article/311132

安定ヨウ素剤配備、16年度内完了へ 全県民分 柏崎原発事故に備え
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20170228310023.html

原燃、再処理工場の年度内合格断念
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2017/20170228022914.asp

東芝 最大2兆5000億円調達へ 半導体 全株式売却で
http://mainichi.jp/articles/20170228/k00/00m/020/102000c

宮城、福島で震度5弱 東日本大震災の余震と気象庁
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017022801001844.html

東日本大震災の地盤沈下 最大30センチ以上隆起
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170228/k10010893731000.html



2017.02.27 記述
原発避難の県営優先枠 住宅入居は6月以降に
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201702/CK2017022702000180.html

自主避難支援に善意の300万円 「年金から」「小銭ためて」住宅補助へ30件
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201702/CK2017022702000119.html

福島県4町村の避難指示、一斉解除へ 3万2千人が対象
http://www.asahi.com/articles/ASK2W5FPQK2WUGTB00P.html

原発避難の子3人いじめか 東京都内、支援団体が調査
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017022701002071.html

福島第1原発事故 避難指示解除、浪江受け入れ 来月31日
http://mainichi.jp/articles/20170227/dde/041/040/064000c

<福島第1>廃炉工程 ようやく登山口
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201702/20170227_63009.html

以下上記より一部引用

−今年夏ごろに予定する号機ごとの溶融燃料取り出し方針決定は遅れないか。
「方針をなるべく絞り込んだ方が、取り出し技術の開発に向けて動きやすくなるのは確かだ。た だ、曖昧さが残っても一定の方針は決める。内部の
調査ができなかったから方針が決まらないということではない」

引用終わり

内部の情報がない状態で方針が決まる訳がない!。それ規制委員会の審査会合で発言してみて ね!。

以下上記より一部引用

−国は昨年、廃炉費用が従来の2兆円から8兆円に膨らむとの試算を公表した。廃炉費用に関する 情報公開が必要ではないか。
「東電が資金をしっかり工面し、廃炉を着実に進めるのが大事。費用は最終的には電気料金で負担 していただくので、効率的な作業で費用を下げる必
要はあるが、どれだけのお金をかけているのかをあえて具体的に示す必要はないと考える」

引用終わり


その体質はいつになったら変わるのか?、社内情報も共有出来ていない会社だからなぁ〜。。。

福島2号機:作業1人5分、数十秒で警報音 内部調査過酷
http://mainichi.jp/articles/20170227/k00/00m/040/089000c

福 島2号機 内部調査(その1) 廃炉、焦りと誇り
http://mainichi.jp/articles/20170227/ddm/001/040/179000c

福島2号機 内部調査(その2止) 相次ぐ「想定外」と「課題」 「人の手」が頼みの綱
http://mainichi.jp/articles/20170227/ddm/003/040/124000c

ストロンチウム分析手法、福島第1原発で活用拡大 福島大など開発
http://www.minyu-net.com/news/sinsai/news/FM20170227-152111.php

福島原発賠償費、電気代での負担額は 1世帯あたり試算
http://www.asahi.com/articles/ASK2K3TMGK2KPTIL00D.html

原発事故、見えない家計負担 検針票には記載されず
http://www.asahi.com/articles/ASK2K5VQFK2KPTIL01K.html

電力会社の残業制限除外を近く廃止へ 厚労相「状況変わった」 原発再稼働審査
http://www.sankei.com/economy/news/170227/ecn1702270028-n1.html

規制委、高浜原発の保安検査開始 3月10日まで
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017022701001486.html

東芝の大損失で原子力存続に暗雲
http://blogos.com/outline/211815/

東芝の失敗は福島第1原発事故の前から
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/15/238739/022400239/

原子力人材が枯渇の危機 東芝問題でさらにイメージ悪化、電力関係者の懸念切実
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170227/bsc1702270500004-n1.htm



2017.02.26 記述
2017.2.26 今中哲二氏講演会 いわき市の初期被曝評価研究に関する中間報告


東電刑事裁判、手続き協議が3月29日
http://skazuyoshi.exblog.jp/25444887/

福島原発刑事訴訟支援団結成記念報告 福島原発告訴団の闘いの現状と課題
https://shien-dan.org/ppt-001/

メディア掲載「東電元会長公判前整理手続き 来月29日に初協議」福島民報2017.2.25
https://shien-dan.org/media20170225/

横浜避難者いじめ 市教委、議事録作らず 外部の検証困難
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201702/CK2017022602000142.html

避難先で「いつまでいるの?」 いじめ・差別…苦痛続く
http://www.asahi.com/articles/ASK2S4JPCK2SUGTB00L.html

避難者、人間関係に不安 原発事故で茨城大調査
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14880307164767

【昨日!第341回目のサブ ドレン等を実施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 341回 /これまでの排水量 279,036t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,530億 2,523万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

「核燃料デブリ取り出しへ本腰」 1号機ロボット調査に期待 福島原発事故6年を前に東電幹部
http://www.sankei.com/affairs/news/170226/afr1702260009-n1.html

津波避難施設、整備に差=活用の一方、ゼロの自治体も−宮城
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017022600329&g=soc



2017.02.25 記述
原発事故避難先で差別やいじめ「ある」62% 共同調査
http://www.asahi.com/articles/ASK2N7VK8K2NUGTB014.html

福島の避難者、生活再建「不安」 住宅打ち切り、PTSDも
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017022501001598.html

【昨日!第340回目のサブドレン等を実施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 340回 /これまでの排水量 278,208t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,522億 6,347万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

福 島第1原発事故 汚染水、果てなき闘い タンク1000基、林立
http://mainichi.jp/articles/20170225/ddm/002/040/100000c

学校汚泥に基準超の放射性物質
http://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/1084226821.html

以下上記より一部引用

野田市は、今月中旬からおよそ1週間、市内の小中学校や公共施設およそ300の施設を対象に側溝の汚泥や空間の放射線量などを調査したところ、
市内の5つの小中学校の屋上で、空間の放射線量が除染すべき目安としている基準を超えて検出されたということです。
このため、市がこれらの小中学校の屋上の側溝にたまった汚泥を調べた結果、二ツ塚小学校から1キロ当たり1万5750ベクレルと国の基準の2倍
近い放射性物質が検出されたということです。

引用終わり


側溝土砂を撤去 福島市が県内初
http://www.minpo.jp/news/detail/2017022539304

第445回原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合(平成29年02月23日)  
https://youtu.be/6_yEP7BUAGQ?t=1h40m42s
2月14日の審査会合の言い訳をする東京電力!!。マスコミはこの問題をもっと大々的に取り上げるべきだ!。

規制委も「かなり重症」と危惧する東電の悪しき体質 柏崎刈羽審査終盤で蘇った福島の“悪夢”
http://www.sankei.com/premium/news/170225/prm1702250033-n1.html

産経新聞にここまで書かれるようでは「重症」どころかもはや「危篤」状態か!?。

またも東電が隠ぺい工作。柏崎刈羽原発の免震棟に浮上した大問題
http://www.mag2.com/p/news/240811

変な意味「隠蔽」なら納得ですが、もし本当に「社内での連絡が不足していた」となると、もやは 核を扱う資格はありませんね!。
東電の原発周辺住民は、(原発が稼働していなくても)怖くて仕方がありません。


大間原発の津波 「想定は不十分」原子力規制委
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0372461.html

もんじゅの廃炉対応 抗議 福井知事、規制委巡り文科省に
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO13352350U7A220C1LB0000/

南海トラフ地震近づき、大阪上町断層帯も警戒必要
http://www.sankei.com/west/news/170225/wst1702250023-n1.html



2017.02.24 記述
原発強制起訴 3月に公判前整理…東電元会長ら3人
http://mainichi.jp/articles/20170225/k00/00m/040/111000c

以下上記より全文引用

東京電力福島第1原発事故を巡り、業務上過失致死傷罪で強制起訴された東京電力の勝俣恒久元会 長(76)ら旧経営陣3人に対する裁判で、東京地裁
(永渕健一裁判長)は23日付で、争点などを絞り込む公判前整理手続きを3月29日に開くと決めた。初公判に向けた協議が本格化する。

検察は3人を不起訴としたものの、起訴すべきだとした検察審査会の議決を受けて検察官役の指定 弁護士が昨年2月に起訴。指定弁護士は証明予定
内容の書面を提出し、約4100点の証拠一覧表を弁護側に示して証拠開示を進めていた。
起訴状によると、3人は10メートル超の津波が来れば事故が起こる可能性を予測できたのに防護 措置を怠り、避難した入院患者ら44人を死亡させた
などとされる。


引用終わり


東電元会長ら3月に公判前手続き開始 原発事故巡り強制起訴
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG24H22_U7A220C1CC0000/

以下上記より全文引用

東京電力福島第1原子力発電所事故をめぐり、業務上過失致死傷罪で強制起訴された勝俣恒久元会 長(76)ら旧経営陣3人の裁判について、東京地裁は24日
までに、争点を絞り込む公判前整理手続きの第1回期日を3月29日に指定した。検察審査会の起 訴議決を受け、検察官役の指定弁護士が昨年2月、勝俣元会
長と武藤栄元副社長(66)、武黒一郎元副社長(70)を強制起訴した。

引用終わり


これって、今まで行われていた「公判前整理手続き」の書面(東電側の言い訳)を3月29日に裁 判所に出せ、という意味かな?。
だとすると刑事裁判(公判)もそう遠くない日に開かれるのかな?。
「第1回期日」って・・・第2回と かもあるのかな?。

<脱原発 東北の群像>悔恨 それでも訴える
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201702/20170224_73063.html

福島第1で従事、被曝線量100ミリシーベルト超は174人
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG22H6G_T20C17A2CC1000/

原発での被爆、2万人追跡 作業員に全国で無料検診
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21H3U_T20C17A2CC1000/

福島第1原発事故 外国人実習生に廃炉作業させず 東電・4月から
https://mainichi.jp/articles/20170224/ddm/012/040/039000c

以下上記より一部引用

途上国への技術移転を目的とした外国人技能実習生については、経済産業省と相談し、「適切に働 いてもらう環境のために制限した」(東電幹部)という。
元請け業者に確認したところ、過去に外国人技能実習生が働いた事例はなかったとしている。

引用終わり

<福島除染>バブル消えても残る作業員
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201702/20170224_63021.html

東日本大震災6年:汚染水、果てなき闘い…福島第1原発
http://mainichi.jp/articles/20170225/k00/00m/040/115000c

【昨日!第339回目のサブドレン等を実施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 339回 /これまでの排水量 277,232t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,514億 5,366万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

1号機でも格納容器内調査へ “ワカサギ釣り”ロボットを投入
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170224/k10010888101000.html

県、ADR申し立てへ 原発事故 人件費や風評対策費など
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201702/CK2017022402000167.html

規制委が28日に東電社長聴取 柏崎刈羽原発免震棟耐震不足
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20170224309410.html

室井佑月「おなじ人間なんですが」
https://dot.asahi.com/wa/2017022200085.html

みんなで傍聴 2月〜3月の原発裁判
http://www.kinyobi.co.jp/event/20170224_002242.php

川内原発2号機 臨界の状態に 鹿児島
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170224/k10010888531000.html

玄海原発3・4号機 地元町議会が再稼働を容認 佐賀
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170224/k10010888821000.html

<東北電>原発再稼 働延期「工事費増える」
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201702/20170224_12004.html

浜岡原発4号機 水 漏れ対策確認 静岡県と御前崎市
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/hamaoka/332241.html

東芝 半導体事業、4月分社化決定
http://mainichi.jp/articles/20170225/k00/00m/020/134000c

東芝、ウエスチングハウスの米破産法 申請も選択肢
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ24H1F_U7A220C1000000/

東芝、米原発の工期 延長要請 損失拡大の恐れも
http://www.asahi.com/articles/ASK2R5H1LK2RULFA02T.html

東 芝 米原発建設で固定価格契約 超過費用丸抱え
http://mainichi.jp/articles/20170224/k00/00m/020/136000c

福島沖の断層データ見直しへ
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6054180021.html

以下上記より一部引用

去年11月の福島県沖の地震で、宮城県沿岸で予想より高い津波が観測され、津波注意報が警報に 引き上げられたことについて、気象庁が調べた結果、
津波の予測に使っているデータベースの断層の向きが実際と大きく違っていたことなどが原因とわ かりました。気象庁は、今後、福島県沖周辺のデータを
見直すとともに、全国のほかのエリアについても調べることにしています。


引用終わり




2017.02.23 記述
【県民健康調査検討委員会及び甲状腺検査評価部会の任期について】
本日、福島県県民健康調査課に確認したところ、「現在の任期は両組織共に今年の7月9日まで」 「両組織共に今年の7月10日から新たな任期となる」との回答を
頂きましたのでご報告致します。

自主避難250世帯が「未定」=4月以降の住居−福島県
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017022301324&g=soc

避難解除時期 浪江町27日判断
http://www.minpo.jp/news/detail/2017022339250

【福島第1原発事故】全町避難の福島・双葉町 時が止まった6年 「町に戻りたい」わずか1割強
http://www.sankei.com/affairs/news/170223/afr1702230034-n1.html

<原発避難>富岡の小中学校、18年4月再開へ
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201702/20170223_61034.html

福島第一原子力発電所での原子炉格納容器内部調査用ロボット「PMORPH(ピーモルフ)」を 開発
http://irid.or.jp/wp-content/uploads/2017/02/20170203_2.pdf

今度は日立製ロボか!。

3月中旬にロボ調査実施 福島第1原発1号機
http://www.sankei.com/life/news/170223/lif1702230052-n1.html

【経産省】多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会(第3回)‐配付資料 https://goo.gl/AWW9TF
東京電力 地下水バイパス、サブドレンの運用状況 https://goo.gl/3VNGgD ←放出させたトリチウムの総量は見事にスルーだ。
(直近のデータで海洋放出させたトリチウムの合計総量は1,900億ベクレル超)
https://goo.gl/Ga8hJq

【昨日!第338回目のサブ ドレン等を実施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 338回 /これまでの排水量 276,342t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,507億 0,606万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

3.11からまもなく6年。福島第一原発はようやく廃炉の「入り口」に立っただけ
http://wpb.shueisha.co.jp/2017/02/23/80517/

いやいや、まだ入り口を探している段階では?。

代替避難路 検討へ 原子力災害時の計画 県、幹線道の渋滞回避
http://www.minpo.jp/news/detail/2017022339236

洗車汚泥処理へ新機構 県内自動車整備3団体が5月にも設立
http://www.minpo.jp/news/detail/2017022339247

名 誉毀損裁判の上告棄却
http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-12250183409.html

柏崎刈羽再稼働認めない可能性も 免震重要棟の耐震性不足問題で
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017022301001638.html

この発言ははポーズか?真意か?。

資料1-3 柏崎刈羽原子力発電所6号及び7号炉 免震重要棟及び防潮堤の審査対応の問題とそ の原因と対策【PDF:797KB】
http://www.nsr.go.jp/data/000179955.pdf

第445回原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合(平成29年02月23日)  
https://youtu.be/6_yEP7BUAGQ?t=8m47s

柏崎刈羽原発の耐震不足の説明 規制委「原因分析不十分」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170223/k10010887741000.html

以下上記より一部引用

23日の原子力規制委員会の会合で、東京電力の担当者は、3年前に得られていた想定されるすべ ての地震の揺れに耐えられないという結果になった
試算について、「当時の責任者が信頼性に劣ると判断し、社内でも示してこなかった」と経緯 を説明するとともに、「免震重要棟を有効に活用したい思い
が社内で強かった」とも述べました。そのうえで、「自分たちの論理での説明に終始することが度重なったと認めざるをえず、大きな反省事項だ」
と述べま
した。


これに対し、規制委員会側からは対策を立てるにしても原因分析が不十分だという指摘が出され、 引き続き、説明を求めることになりました。規制委員会は
近く、東京電力の廣瀬直己社長からもこの問題を含め組織体制についての考えを聞くことにしています。


引用終わり

これは社内での情報隠蔽と言えるのかな!?、とにかく酷い会社だとは間違いなく言え る。

1号機の地層で試算 柏崎刈羽原発・免震棟耐震不足問題
http://www.sankei.com/life/news/170223/lif1702230027-n1.html

核を扱う資格なし!、東京電力は核発電から撤退せよ!。

柏崎刈羽原発の耐震強度問題 東電社長を呼び出しへ(17/02/23)


大飯3、4号機「適合」 専門家「待った」 地震「過小評価」残る疑念
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kakushin/list/CK2017022302000136.html

唐津で玄海原発の住民説明会 容認の声許さぬ雰囲気
http://www.sankei.com/region/news/170223/rgn1702230022-n1.html

川内2号機再開に向け原子炉起動 24日午前に「臨界」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017022301001929.html

川内原発1号機:鹿児島知事原発容認 答弁1分で公約後退
http://mainichi.jp/articles/20170223/k00/00e/010/182000c

原子力機構「検討中」連発=もんじゅ廃炉で初会合−規制委
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017022301339&g=soc

以下上記より一部引用

規制委側は「早期のリスク低減が当面の目的。できることからやってほしい」と求めたが、機構側 は「検討中」を連発。具体的なスケジュールを示さなかった。

引用終わり


原発ゼロを自民との対立軸に 民進「30年代」→「30年」検討
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201702/CK2017022302000124.html

核燃料 今春統合を断念…日立・東芝・三菱重工
http://mainichi.jp/articles/20170223/k00/00m/020/161000c

東芝子会社、米ジョージア州原発2基の工期遅れ 3〜6カ月
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM23H0P_T20C17A2EAF000/

東芝、原発燃料事業の統合遅れる 半導体売却は24日に決定
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017022301001383.html

建設中の米原発「撤退せず」 東芝子会社のWH社長
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22I3J_S7A220C1EA1000/

【緊急】放射性物質「ヨウ素131」が欧州全域で謎の急増中!
専門家「出所も原因も不明」米露に怪しい動きも

http://tocana.jp/2017/02/post_12429.html

対インド原発輸出メーカー 国「事故賠償の可能性」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201702/CK2017022302000127.html

津波予報データベース改善へ=昨年11月の警報遅れで−気象庁
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017022300827&g=soc

福島沖地震で仙台港津波、反射が要因 想定外の高さに
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG23H23_T20C17A2000000/



2017.02.22 記述
原発避難者の住宅無償支援継続を 市民団体が訴え(17/02/21)


【昨 日!第157回目の地下水バイパスを実施】
地下水バイパスにおける、これまでの海洋への放出回数 157回 /これまでの排水量 256,706t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 405億 1,253.3万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

浪江町ADRで初の和解 高齢者1人と、慰謝料増額
http://www.sankei.com/affairs/news/170222/afr1702220003-n1.html

汚染土 議事録削除は「隠蔽」 自民議員、環境省批判
http://mainichi.jp/articles/20170223/k00/00m/040/117000c

除染ごみ、木と土に分別=中間貯蔵施設を公開−環境省
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017022200965&g=soc

「信頼性に疑義」 柏崎刈羽原発の免震棟耐震不足問題で規制委が東電社長を聴取へ
http://www.sankei.com/life/news/170222/lif1702220051-n1.html

大飯3、4号機、規制委新基準に「適合」 6原発12基に
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201702/CK2017022202000260.html

新規制基準「適合」は6原発目 12基全てが加圧水型
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201702/CK2017022202000257.html

大飯原発3・4号機、安全審査「合格」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG22H06_S7A220C1MM0000/

関西電力・大飯原発3、4号機が事実上の合格 規制委(17/02/22)


川内原発2号機 起動は23日夜 鹿児島
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170222/k10010886481000.html

川内原発1号機 鹿児島知事が運転容認
http://mainichi.jp/articles/20170222/k00/00e/040/246000c

地震影響評価に「最新の知見を」 県原子力委WT委員が原電に求める
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201702/CK2017022202000170.html

伊方原発、山口でも仮処分申請へ 運転差し止め求め
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017022201000922.html

東海第2の地震想定、最新知見で 県対策委、原電に報告求める
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14876872770099

東芝、東証2部に降格へ 半導体売却5月に最終絞り込みも債務超過確定的に
http://www.sankei.com/economy/news/170222/ecn1702220006-n1.html

2部では資金繰りも大変ですな!。

主要活断層 新たに16増、計113カ所に 地震本部
http://mainichi.jp/articles/20170222/k00/00m/040/061000c

高層ビルで大地震に遭遇!外に避難するか、とどまるか
http://diamond.jp/articles/-/118775



2017.02.21 記述
甲状腺検査評価部会の開催に ついて(座長案) http://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/201747.pdf

5月にも評価部会を開催〜2巡目の多発を解析へ
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2102

以下上記より一部引用

第三者機関とは?
「第三者機関」とはいかなるものなのか?記者会見の中でも、記者から繰り返し質問が出された。福島県によると、「第三者機関」は定期的な会議体ではなく、
論文などをレビューし、記者会見などを通じて、報告書を公表するような形であるという。また、財源が国であるべきだが、設置主体は、国でも県でもない
可能性が高いという。
 
前回の前回の検討委員会で、星座長は突如「第5回福島国際専門家会議から提言書が提出され、知事が受け取ったと報道されている」と切り出し、第三者的、
中立的、国際的、科学的な立場の専門家が最新の科学的知見をレビューする場が必要があるとの考えを示したが、その際、放射線影響研究所に設置されている
第三者組織に触れ、「科学諮問委員会」や「ブルーリボン委員会」などがモデルになりうる可能性を示唆した。放影研に第三者機関が設置される可能性もある。

引用終わり

「第5回放射線と健康についての福島国際専門家会議」の提言書(PDF / 360KB)
http://www.nippon-foundation.or.jp/news/pr/2016/img/132/1.pdf

以下上記より一部引用

3)放射線と健康問題に関する国際機関の豊富な経験に照らし合せ、WHO(世界保健機関)、IAEA(国際原子力機関)、ICRP(国際放射線防護委員 会)、
NCRP(米国国立放射線防護審議会)、UNSCEAR(原子放射線の影響に関する国連科学委員会)そして IARC(国際がん研究機関)などの機関との国際
協力が重要である。福島の経験を国際社会と共有するために、国際機関と国内組織との共同事業が奨励され、強化されるべきである。

4)福島県は、国内外の関係機関と協力し、過去と現在において学んでいる教訓から、如何に最善の対応策を生み出せるかを熟考することで、これら関
係機関と強靭で調和のとれた協力関係を長期にわたり効果的に続けることができる。 一つの可能性として、福島原発事故の健康影響の低減と健康モニタ
リングに関する課題を取上げる専門作業部会の招集がある。専門作業部会の一つとして、「原子力災害と健康モニタリング」が考えられ、特に、甲状腺
問題に焦点を絞ることで、現在の福島における甲状腺超音波検査の将来について、専門的な提言を提供できる可能性がある。この国際的な合意は、政府
や福島県、県内市町村、被災した地域の住民代表などすべての利害関係者と共有され、現在の甲状腺超音波検査プログラムの改善につなげるべきである。

引用終わり

福島事故はチェルノブイリに比べ低い 甲状腺被ばく線量、スクリーニング効果指摘 国際専門家会議の提言、県知事に提出
http://blog.canpan.info/nfkouhou/archive/851

以下上記より一部引用

提言ではスクリーニング効果について、青森、山梨、長崎で小児を対象に行われた調査でも同様の 結果が確認された、としているほか、将来に向けた対策
として「健康調査と甲状腺検診プログラムは自主参加であるべきだ」、「福島の経験を国際社会と 共有するため国際機関と国内組織の共同事業が強化される
べきである」など4つの提案を盛り込んでいます。

引用終わり

えっ!!!、「現在の甲 状腺超音波検査プログラムの改善」???。その制度設計は2011年に当時の県民健康調査管理委員会で山下俊一座長が構築
したもの
ではなかったか?、彼らの自己矛盾は明らかだ。そもそも設置主体が国でも福島県でもないなら、この検討委員会で取り上げる必要性は全くない。
今まで通り国際機関とやらが勝手にすれば良いだけ。

第26回「県民健康調査」検討委員会
 

https://youtu.be/zYhf2hBmxHY?t=18m38s
福島県は「国際機関とも相談して決める」第三者機関は「中立的な立場から」としているが、その 「中立」の定義とは何ぞや!。その判断は福島県が行うのか?。
第三者機関について清水修二氏は「この検討委員会が第三者機関の設置を求めるようになれば、こ の検討委員会が拘束される関係が出来る恐れがある」として
反対する立場を表明した。


<原発事故>甲状腺がん 第三者機関を設置
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201702/20170221_63015.html

【県民健康調査】福島県が人選?何のために設置?イメージできぬ「第三者機関」。
座長の暴走≠ノ清 水修委員は「NO」〜甲状腺ガン疑い1人増えて184人

http://taminokoeshimbun.blog.fc2.com/blog-entry-122.html

https://youtu.be/zYhf2hBmxHY?t=20m28s
昨日の県民健康調査検討委員会で床次氏の意見に対して座長の星氏は「明石先生のところで知見が 一定程度あるので、そこから甲状腺内部被曝の推計は出来る
ことは否定されていない」などと言って、第18回「県民健康調査」検討委員会での明石 氏の発言からもう2年程も先延ばししているのだ。
下記画像は当該議事録から引用
201502
そして昨年の2月20日に行われた「放射線医学総合研究所 福島復興支援本部いわき出張所開設 記念講演会」での明石氏の発言から1年だ。
https://youtu.be/GFfUgjVdHno

被曝後のこれからを考える「いわき市の初期被曝評価研究に関する中間報告〜今中哲二講演会」は 今度の日曜日だ。
http://tarachineiwaki.blogspot.jp/2017/01/new.html

5月にも評価部会再開 原発事故と甲状腺がんの因果関係検証へ
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170221-150600.php

評価部会5月にも開催 がんと放射線の因果関係分析
http://www.minpo.jp/news/detail/2017022139182

福島)甲状腺がん患者の男女比議論 県民健康調査検討委
http://www.asahi.com/articles/ASK2N52CHK2NUGTB00J.html

<甲状腺検査>柴田町長「実施せず」
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201702/20170221_11039.html

避難区域住民 高齢者の健康悪化 県民調査
http://www.minpo.jp/news/detail/2017022139193

「放射能浴びているから光る」 福島出身女子学生に差別発言 関西学院大の外国人講師
http://www.sankei.com/west/news/170221/wst1702210034-n1.html

放射線管理区域で暮らせますか?
http://www.greenpeace.org/japan/ja/news/blog/staff/blog/58785/

福島の除染廃棄物仮置き場、最多の271カ所 中間貯蔵施設遅れ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21H8Y_R20C17A2000000/

漁業自粛海域、縮小を提案=福島第1原発10キロ圏内に−県漁連
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017022100845&g=eqa

東電、「掃除ロボット」付着の放射性物質分析へ
http://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000303/20170220-OYT1T50098.html

福島第1立て坑内で放射線測定 ドローン4回飛行
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017022101002170.html

放射線量測定ドローン…東電が開発、立体地図作製も
http://www.yomiuri.co.jp/local/fukushima/news/20170220-OYTNT50234.html

許していいのか?経産省主導の怪しすぎる「東芝救済プラン」の中身
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51021

えっ!税金で助けるプラン?。

小泉純一郎、映画の披露試写会に登場し「原発ゼロでもやっ ていけることを証明した」
http://www.jprime.jp/articles/-/9130

柏崎刈羽原発 緊急時の対応拠点了承 伝達誤りは問題視
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170221/k10010885241000.html

以下上記より一部引用

田中委員長は、誤った説明がされてきたことについて「非常に重症だ」と指摘し、重要な情報の伝達の誤りを問題視していて、東京電力に運転する技術的な
能力があるか、組織面についても審査で慎重に見ていくとしています。

引用終わり


柏崎刈羽原発で免震重要棟は使用せず 耐震不足受け東電 緊急時対策所は5号機建屋に一本化
http://www.sankei.com/life/news/170221/lif1702210049-n1.html

東海再処理、十分な設備点検要求 規制委、ガラス固化停止で
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14876032687393

玄海原発 再稼働問題で佐賀県民説明会 怒号も響く
http://mainichi.jp/articles/20170222/k00/00m/040/105000c

玄海原発で県民説明会=再稼働反対相次ぐ−佐賀
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017022101176&g=soc

玄海原発 再稼働巡り、糸島市で住民説明会 来月23日 /福岡
http://mainichi.jp/articles/20170221/ddl/k40/040/403000c

玄海原発 再稼働、住民ら相次ぎ反対の声 地元手続きでの「歯止め」狙い /佐賀
http://mainichi.jp/articles/20170221/ddl/k41/040/387000c

避難計画、周知に課題 住民不安「理解していない」
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/407475

関電、訴訟参加申し立て=美浜原発延長取り消しめぐり
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017022100893&g=soc

関電社長 原発クレーン倒壊事故を謝罪
http://www.mbs.jp/news/kansai/20170221/00000029.shtml

原発安全性を5段階評価 電力業界、17年度に自主基準
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO13147570Q7A220C1PP8000/

原発停止訴訟は3月がヤマ場、司法判断に政権の影響も?
http://diamond.jp/articles/-/118688

原発再稼働「反対」57% 天下り規制「強化を」78%
http://www.asahi.com/articles/ASK2N4QG1K2NUZPS003.html



2017.02.20 記述
福島県の子ども甲状腺がん 疑い例が185人に
http://www.asahi.com/articles/ASK2N6TBRK2NUBQU00V.html

福島・県民健康調査 甲状腺がん確定、10月〜12月なし
http://mainichi.jp/articles/20170221/k00/00m/040/058000c

2巡目の検査 評価部会開会へ
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6053807231.html

放射線との因果関係 解明へ向け第三者機関(福島県)
http://www.news24.jp/nnn/news86512613.html

以下上記より全文引用

子どもの甲状腺検査をめぐり、県の検討委員会は、見つかったがんと放射線との因果関係の解明に向けて、国際的な知見をまとめる第三者機関を立ち上げる。
県内では、原発事故の後、事故当時18歳以下の38万人の子どもを対象に甲状腺検査が行われている。これまで145人に甲状腺がんが見つかり、検査を
進める県の検討委員会は被ばく線量の推測などから、「放射線の影響とは考えにくい」としているが、結論は出ていない。
委員会では、がんと放射線との因果関係の解明に向けて、新年度に国際的な知見をまとめる第三者機関を立ち上げる考えで、今後、人選について検討する。

引用終わり


第26回「県民健康調査」検討委員会〜記者会見


福島県県民健康調査甲状腺検査評価部会の任期について
私の
これまでの情報のお詫びと訂正です。申し訳ございませんでした。

新事実発覚!!、本日、県民健康調査課に問い合わせたところ、「2期目の甲状腺検査評価部会の任期は今年の7月まで」と明言!!、

以前私が問い合わせた答えと違う回答です。6月に開催した場合にはその回で新部会長が選出さ れ、残った任期はなんと!1ヶ月となります。
そしてなんと!その次の会合(3期目)ではまた新部会長の選出の流れかと。。。また検討委員会 の正確な任期については明後日問い合わせ
ることで合意しました(調べて頂く)。問題はどこにも正確な任期(開始〜終了)を明示されてい ないことが発端です。

【昨日!第337回目のサブドレン等を実施】

サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 337回 /これまでの排水量 275,636t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,500億 9,890万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。
昨 日(2017.02.19)サブドレン等と地下水バイパスのこれまでを合算したトリチウム放出量は1900億Bq超となりました。
2017.02.20【経産省】多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会(第3回)-開催通知 https://goo.gl/nzpAoG

福島2号機の堆積物 分析、東電に要請 規制委
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20HEZ_Q7A220C1CR8000/

知事“2号機内部調査不可欠”
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6053296891.html

東電、ドローンで3次元構造把握 導入目指し飛行試験実施
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017022001001658.html

分析技術者100人養成 JAEAが第一原発廃炉に向け
http://www.minpo.jp/news/detail/2017022039173

浜岡1号機で水漏れ=環境影響なし−中部電
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017022001003&g=soc

高レベル廃液固化、再び停止=クレーン不具合か−東海再処理施設
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017022000782&g=soc

大飯原発3・4号機、22日に安全審査合格内定へ 規制委
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS20H5K_Q7A220C1PP8000/

佐賀知事に発言撤回求める 原発再稼働で慎重派首長ら
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017022001001935.html

東 芝、米テキサスの原発計画撤退 巨額損失で継続困難
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ18H5Q_Z10C17A2MM8000/

高層ビルの揺れを予測、気象庁 緊急速報で発表へ
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017022001000885.html



2017.02.19 記述
原発事故避難者の連帯呼び掛け 賠償訴訟原告団が集会
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017021901001278.html

2号機の危機を思い出す
http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-12249412951.html

以下上記より一部引用

2号機格納容器内部の現在の放射線量は数百シーベルトと1分被ばくすれば死に至る強さ。現在でも、新たな地震などで格納容器がさらに大きく破損すれば
内部に散乱しているデブリが外に漏出する可能性はある。そうなれば再び広範囲の避難が必要になる。

引用終わり


広い範囲に高い線量、なぜ? 福島第一2号機の格納容器
http://www.asahi.com/articles/ASK2H6H2GK2HULBJ016.html

サソリ型ロボット 調査も溶けた核燃料まで進めず(17/02/19)


東京電力はサソリロボの調査は「失敗でした」とは言わない。「失敗ではなく前進だ」と言う、明 日の会見では得られてデータを小出しにしてくるだろう。
「ほら、こんなにデータが取れたんですよ」と。しかし本来の目的であった圧力容器直下の状況は掴めなかったのだ。デブリの場所やその状況は不明
のままだ。同ロボットのスペアは存在しない。また一からロボットの設計からやり直しだ。本体の設計にどれだけ時間を要するのか、制作や試験は・・・、
そう考えると2017年にデブリの取り出し方法を決定するというロードマップは絵に描いた餅。2021年にデブリの取り出しなど全く不可能である。

玄海再稼働阻止へ1800人 佐賀市で労組、市民団体が集会
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/406938

東 海地震 「ひずみ計」データ即時公開…気象庁検討
http://mainichi.jp/articles/20170219/k00/00m/040/094000c



2017.02.18 記述
地震津波対策、労働者処遇改善など東電交渉
http://skazuyoshi.exblog.jp/25384158/

以下上記より一部引用

●「汚染水海洋放出の中止、損害賠償と廃炉費用の消費者負担に反対する申し入れ書」回答への質 疑に対する回答

@原子力規制庁が福島第一原子力規制事務所の12月9日の事業者面談記録として公表しているト リチウム汚染水に
ついて「廃炉推進カンパニー内の
「経営懇談会」で2度に亘り検討され、かなり 突っ込んだ議論もされている」との内容は

回答 「経営懇談会」の内容は、社内会議であり、公表できません。公表しません。

引用終わり


事業者面談記録 平成28年12月9日 福島第一原子力規制事務所
https://www.nsr.go.jp/data/000172414.pdf

福島第1原発事故 3月31日解除案「今月中に判断」 浪江町長 /福島
http://mainichi.jp/articles/20170217/ddl/k07/040/032000c

福島)支援継続、文書で約束へ 富岡町の避難指示解除で
http://www.asahi.com/articles/ASK2K4VL4K2KUGTB00M.html

<原発避難>富岡4月1日解除を受け入れ
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201702/20170218_63008.html

帰還少なく定住進む 茨城県への福島原発事故避難者
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14872552446503

東日本大震災 避難者団体、活動が縮小 資金確保にも苦労
http://mainichi.jp/articles/20170218/k00/00e/040/242000c

対する国と東電は血税を使って事故は終わったと広報している。。。

相双漁協・試験操業、3月中旬から原発10〜20キロ圏まで拡大
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170218-150023.php

フクイチ2号機は最悪の「メルトスルー」状態?
経産省は巨額の事故処理費用から国民の目をそらしている!

http://wpb.shueisha.co.jp/2017/02/18/80274/

福島原発2号機、調査ロボが原子炉直下に到達せず 東電「失敗ではない」


新潟県の米山知事が記者クラブを開放した会見で語った原発 と共謀罪への疑問、
鹿児島・三反園知事との連携

http://lite-ra.com/2017/02/post-2928.html

柏崎耐震不足 変わらぬ東電の体質
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20170218/KT170217ETI090006000.php

規制委、5キロ圏住民と意見交換 鹿児島・川内原発地元で
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017021801001444.html

福島のBWRと違い、川内のPWRでそんな余裕ある訳がない!。

原発事故時は屋内退避が重要 規制委員長、鹿児島知事に
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017021801001188.html

以下上記より一部引用

田中氏は福島第1原発事故では無理な避難で多くの犠牲者が出た一方で、福島県民の被ばくによる 健康影響も過度に心配する状況ではないと強調した。

引用終わり


無理な避難???、2度の巨大な熊本地震には触れないし、甲状腺がんとその疑いが福島で183 人に及ぶことにも言及しないとは、相当重症だな。

東海第2原発 過酷事故 東海村と3市、来月協定 避難受け入れ、夏には訓練も /茨城
http://mainichi.jp/articles/20170218/ddl/k08/010/133000c

ヨウ素剤、3月に追加配布 静岡県、浜岡原発5キロ圏
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/hamaoka/330269.html

九電、対テロ施設に1800億円 川内原発補正書
http://www.nikkei.com/article/DGXLASJC17H5C_X10C17A2LX0000/

福井知事、原子力関連政策見直しへ もんじゅ廃炉受け表明
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO13058900X10C17A2LB0000/

玄海原発再稼働で佐賀県が意見募集
http://www.sankei.com/region/news/170218/rgn1702180025-n1.html



2017.02.17 記述
【昨日!第335回目&本日!第336回目のサブドレン等を実施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 336回 /これまでの排水量 274,811t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,493億 8,115万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

燃料デブリ方針決定“今夏までに”変わらず
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170217-00000068-nnn-soci

少なくとも2号機調査が遅れるのだから、当然その方針決定も遅れるだろ!。

ロ ボ調査、目的達せず 福島2号機廃炉工程見直し必至
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO13014750W7A210C1CR8000/

燃料デブリ確認至らず 今後の調査計画検討へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170217/k10010879701000.html

【原発避難いじめ】横浜市教育委、加害児童に直接調査せずいじめ不認定…自己保身優先
http://biz-journal.jp/2017/02/post_18055.html

政府の4月避難解除案を容認 原発事故で福島・富岡町
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017021701001668.html

<原発避難>浪江解除 「3月末」再び提示
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201702/20170217_63008.html

大卒の奨学金返還支援 いわき市 市内、双葉郡へ就職促す
http://www.minpo.jp/news/detail/2017021739062

以下上記より一部引用

市創生推進課によると、平成26年度の市内の高校卒業生は約3200人で、市内にとどまったの は約950人。

引用終わり


これ18歳以上の甲状腺検査にも大きく影響するな。今後は国が主体的に検査せよ!、2巡目の甲 状腺検査での年齢階級受診率は18歳以上で25.6%だ。

今夏 薄磯海水浴場を開設 勿来、四倉と3カ所に
http://www.minpo.jp/news/detail/2017021739081

経産相「批判招く事態に遺憾」 東電の原発免震棟問題で
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017021701001243.html

知事ら、東電へ不信感あらわ…柏崎刈羽耐震不足
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170216-OYT1T50033.html

以下上記より一部引用

柏崎市の桜井雅浩市長は「非常に遺憾だ。炉心溶融問題も県技術委員会の追及で公表となったよう に、自ら報告しないという体質を見せつけられた」と
苦言を呈した。その上で、柏崎刈羽原発の再稼働を条件付きで認めるとしてきた自身の考えについ て「条件は厳しいものを突きつけることになる。しかし
これは東電自らが引き起こしたことだ」と突き放した。


引用終わり


柏崎刈羽原発「待避手順、難しい」 規制委が視察 免震棟問題で
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO13002010W7A210C1L21000/

大飯原発22日にも「合格」 規制委、審査書案決定へ
http://www.sankei.com/life/news/170217/lif1702170034-n1.html

浜岡原発、119カ所で金具不適切
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170217/bsd1702170500010-n1.htm

浜岡原発で初の対テロ訓練 静岡県警と自衛隊
http://www.sankei.com/photo/story/news/170217/sty1702170006-n1.html

玄海再稼働「反対」を伝達 佐賀副知事に伊万里市長
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017021701001850.html

玄海再稼働の不同意求める 佐賀県に3万7千人署名
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017021701001273.html

移転 環境省・原子力規制庁20年めどに経産省横に
http://mainichi.jp/articles/20170218/k00/00m/040/086000c

米で原発事故防ぐ対策を話し合う会合
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170217/k10010879871000.html

電事連 東芝は原子力事業でしっかり役割を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170217/k10010880581000.html

東芝、IHIからWH株を189億円で買い取り 買取請求権行使で
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL17HOC_X10C17A2000000/

「撤退なら違約金8000億円」米原発やめられない東芝
http://mainichi.jp/premier/business/articles/20170215/biz/00m/010/032000c

原発発注の米電力「東芝側は完工確約」 撤退にも 備え
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ17H2Q_X10C17A2EAF000/

被爆2世が集団提訴 「国は援護立法怠った」 広島地裁
http://www.asahi.com/articles/ASK2G6TSWK2GPITB017.html



2017.02.16 記述
「東電役員の刑事責任追及の現段階と今後の課題」2017年1月29日弁護士 海渡雄一
https://shien-dan.org/20170129-kaido/
昨年2月29日の強制起訴から既に1年が・・・東京地裁は早く刑事裁判を開始せよ!。

福島第1原発2号機ロボ調査失敗 溶融核燃料確認できず
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017021601001335.html

以下上記より全文引用

東京電力は16日、福島第1原発2号機の原子炉格納容器内を本格調査しようと投入したサソリ型 の自走式ロボットが、圧力容器直下の作業用足場に到達
できなかったと発表した。炉心溶融で溶けた核燃料(デブリ)の実態把握には至らず調査は失敗し た。ロボットは途中で走行できなくなる不具合が発生し、
回収しないまま格納容器内に放置した。

デブリ取り出しは廃炉作業の最大の難関とされる。前段となる本格調査でつまずいたことで、東電 が抜本的な計画の見直しを迫られるのは必至だ。デブリ
実態把握が進まなければ、政府や東電が描く取り出しプランの遅れにつながる可能性もある。


引用終わり


第一原発内部の調査ロボット 炉心部へ進入出来ず(17/02/16)


東京電力 2号機原子炉格納容器内部調査について 〜自走式調査装置による調査結果〜
http://photo.tepco.co.jp/date/2017/201702-j/170216-01j.html

IRID TEPCO 2号機原⼦炉格納容器内部調査について〜⾃⾛式調査装置による調査結果〜
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2017/images1/handouts_170216_11-j.pdf

以下上記より一部引用

線量率 約210Sv/h 温度 16.5℃

引用終わり


東京電力 本日の2号機PCV内部調査(自走式調査装置)の作業状況および会見のご案内について
http://www.tepco.co.jp/press/mail/2017/1378351_9013.html

以下上記より一部引用

自走式調査装置はカメラ撮影、温度測定、線量測定を行い、CRDレール端部(ペデスタル入口 側)の手前まで走行しました。その後、自走式調査装置の動きが
悪くなったことから、事前に計画として挙げていた格納容器内に残置する方法を実施することと し、午後3時07分、自走式調査装置の接続ケーブルを切断しました。

引用終わり


福島第一原発 ロボット投入調査 原子炉の真下まで進めず
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170216/k10010879261000.html

サソリの胴体底面部分を設置面からもっと高い位置に設計しないと駄目ですね。これで2号機の調 査は当分行えないが今回の測定データ解析はどの程度か。

福島原発2号機に「サソリ」投入 調査ロボ、異常なし
http://www.asahi.com/articles/ASK2J3HJQK2JULBJ008.html

福 島第一原発2号機 サソリ型ロボットきょう投入
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170215/k10010878081000.html

以下上記より全文引用

東京電力福島第一原子力発電所2号機で格納容器内部の本格的な調査を行うロボットが16日、投 入されることになりました。事故で溶け落ちた核燃料が
確認できるか注目されますが、原子炉の真下の足場には脱落した部分があるほか、高い放射線量が予想され、 東京電力は調査の範囲や時間は当初の
予定よ
り限定的になると見ています。
福島第一原発の事故では、原子炉のある格納容器の内部で溶け落ちた核燃料が構造物と混じり合 い、「燃料デブリ」と呼ばれる塊になっていると見られます。

その取り出しに向け、東京電力は16日、2号機の格納容器内部の状態を本格的に探るため、映像 の撮影とともに放射線量や温度を測る、サソリ型と呼ばれ
るロボットを投入することになりました。

これまでの事前調査では、中心部に向けてロボットが進む金属製のレールの上に、高さ3センチほどの堆 積物があることがわかりましたが、ロボットの尾に
あた る部分をサソリのように持ち上げて重心を変えるなどして、原子炉の真下を目指すとしています。

燃料デブリが確認できるか注目されますが、原子炉の真下のロボットが移動する作業用の足場に は、1メートル四方を上回る脱落した部分があるほか、累積
で1000シーベルト程度まで耐えられるというロボットの設計に対して、内部のこれまでの解析 で、最大1時間当たり650シーベルトという高い放射線量が推定
されました。


このため調査の範囲や時間は当初の予定より限定的になる見通しで、東京電力の担当者は「トライ・アンド・エラーを繰り返しながら、行けるとこ ろまで行く調査
になるだろう」という見方を示しました。


引用終わり


福島第一原発2号機 画像解析で圧力容器下に第3の穴(17/02/16)


プラットホームは穴だらけ!!。サソリロボが落ちたらスペアのロボは無し!。途中でスタックし たら人力で引っ張るとか?。
どこまで行けるか全く不透明、まるで特攻隊だ!。頑張れサソリロボ!。

東京電力 福島第一原子力発電所 メガフロートNo.5VOID(北側) 水位上昇について
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2017/images1/handouts_170216_09-j.pdf

浸水か?どこかに亀裂でもあるのかな?。

原発避難者向け公務員宿舎 「入居継続」半数が希望
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201702/CK2017021602000119.html

ため池除染、技法を説明 福島・楢葉でモデル事業研修
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170216-149482.php

『環境省が事実究明を』 内堀知事対応求める、土のう破損 問題
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170216-149517.php

柏崎刈羽の免震棟、事故時の使用は困難 規制委現地調査
http://www.asahi.com/articles/ASK2J5WVDK2JULBJ00T.html

柏崎刈羽原発で現地調査 規制委「信用に関わる問題」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170216/k10010879211000.html

東電に原因報告求める 柏崎刈羽原発の免震棟問題
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017021601001018.html

ふげんで保安規定違反と規制委 必要な手続き経ず点検記録を修正
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpower/115317.html

圧力容器内装置にひび=島根原発2号機−中国電
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017021601064&g=soc

川内原発 緊急時対策所 構造変更で住民ら、九電に説明会要望 /鹿児島
http://mainichi.jp/articles/20170216/ddl/k46/040/327000c

浜岡原発 不適切な状態で部品取り付け 補強工事へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170216/k10010878931000.html

<原燃虚偽評価書>再発防止策を説明
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201702/20170216_23060.html

保安検査 ふげん記録修正は違反 高浜2号機クレーン倒壊「責任は関電にも」 /福井
http://mainichi.jp/articles/20170216/ddl/k18/040/348000c

日本の原子力発電の世界って、こんなのばっかだな。。。これではそもそも核を扱う資格ないだ ろ!。

玄海町長、3月6日にも原発再稼働同意へ
http://www.asahi.com/articles/ASK2H554PK2HTTHB008.html

玄海原発5キロ圏外、被ばく問題生じない
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/405825

おいおい!やはりこの人何も分かっていないな、その意味で相当重症ではないかな?。

もんじゅデータ、一時送信できず=昨年10月、点検中ミス−原子力機構
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017021501375&g=soc



2017.02.15 記述
<避 難解除>「帰還」南相馬13l 葛尾9l
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201702/20170215_63005.html

<福島 学びやの明日>進まぬ帰還 転向続々
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201702/20170215_63015.html

原発事故で避難の子どもにいじめ 2件判明 埼玉県
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170215/k10010877571000.html

原発避難いじめ 横浜市長、被害生徒と面会示唆
http://mainichi.jp/articles/20170216/k00/00m/040/061000c

原発事故の避難でいじめ 直接申し立て専用窓口設置を検討
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170215/k10010877791000.html

横浜だけの問題ではないはず!、国(文科省)が窓口を作れ!。

「放射能の影響で大きくなりました」 LIXIL社長、環境相との意見交換の場で不適切発言
http://www.sankei.com/affairs/news/170215/afr1702150031-n1.html

【昨 日!第156回目の地下水バイパス&本日!第334回目のサブドレン等を実施】
地下水バイパスにおける、これまでの海洋への放出回数 156回 /これまでの排水量 254,908t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 402億 6,081.3万Bq(第三者機関測定値)
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 334回 /これまでの排水量 273,314t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,479億 3,700万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

東京電力 2号機PCV内部調査について〜自走式調査装置による調査〜
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2017/images1/handouts_170215_08-j.pdf

【福島第1原発事故】2号機格納容器内調査ロボ、16日に投入
http://www.sankei.com/life/news/170215/lif1702150048-n1.html

うわっ!明日か!、明後日には、いわき市で東電交渉やんけ!。

原発検証 工程表を公表 米山知事、17年度中に中間報 告
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20170215307628.html

以下上記より一部引用

米山隆一知事は(1)東電福島第1原発事故の原因(2)事故が健康と生活に及ぼす影響(3)安 全な避難方法−の3点の検証がなされない限り
「再稼働議論はできない」としている。新設する委員会は(2)「健康委員会」と(3)「避難委 員会」で、(1)は既存の県技術委員会が担う。
健康委は医学や疫学の専門家らで構成し、福島事故の健康への影響を調べる。

引用終わり


柏崎刈羽の免震棟に耐震不足の可能性 東電、規制委審査会で説明
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201702/CK2017021502000239.html

田中規制委員長「東電は重症」=柏崎原発の耐震性問題
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017021501204&g=soc

原子力規制委員会 定例記者会見(平成29年02月15日)

記者会見は4分過ぎから〜 田中委員長「審査する人達ががオチョクラレているんじゃないか!」
https://youtu.be/GztjTvJMDpo?t=14m20s
鹿児島県訪問の際の防災対策指針に対する説明について 田中原子力規制員会委員長「むやみに避難行動を起こすと・・・」
https://youtu.be/GztjTvJMDpo?t=9m28s
屋内退避状態で大きな地震に見舞われて住宅倒壊するという(熊本地震の)ケースは説明出来ない よね!。

新潟県知事、東電に不信感 柏崎刈羽の免震棟、耐震不足
http://www.asahi.com/articles/ASK2H4D7VK2HUOHB00Z.html

柏崎刈羽原発 「免震重要棟」耐震性、高く説明 東電
http://mainichi.jp/articles/20170215/k00/00e/040/195000c

結果的にそうなるな。本当にこの会社どうなっているのか。。。信用ならないのはこれまで通り。

柏崎刈羽原発 耐震性の誤った説明に地元は不信感強める
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170215/k10010877681000.html

柏崎刈羽原発 東電が耐震性で試算結果と異なる説明
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170215/k10010876891000.html

以下上記より一部引用

原子力規制庁の担当者は、柏崎刈羽原発では地震にともなう液状化による防潮堤への影響をめぐっ ても、連携がとれていなかったと指摘して「きょうの
ようなことが起きているのをそのまま見過ごすわけにはいかない」などと述べ、東京電力に、今後 の審査会合で詳しい経緯と対応方針を説明するよう求
めました。

引用終わり


柏崎刈羽原発、免震棟が性能不足か 東電14年に把握
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO12920550U7A210C1CR8000/

以下上記より一部引用

試算を担当した部門と設備の安全審査の間で情報が共有されず、報告が遅れたという。

引用終わり


核燃料施設の規定違反10件公表 日本原燃など、保安検査で
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017021501001222.html

以下上記より一部引用

ドラム缶内の袋に切り込みを入れて空気を抜く不適切な管理をしていたほか、原子燃料工業の熊取 事業所(大阪府)で、施設内の負圧が保てなくなり
警報が鳴ったものの、社外への報告が約2時間後となった事案など。

引用終わり


いわき市 原発災害避難先決定
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6053892881.html

東芝、半導体売却先送り 債務超過で東証2部降格も
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017021501001686.html

東芝の米原発買収に新たな疑惑 半導体事業は「丸ごと売却」へ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201702/CK2017021502000131.html

東芝の原発事業、三つの誤算 建設コスト膨張、想定超す
http://www.asahi.com/articles/ASK2H0Q1ZK2GULFA03Z.html



2017.02.14 記述
原 発事故6年 懸念なお 子ども対象甲状腺検査 つくば、守谷で132人受診
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201702/CK2017021402000159.html

福島第1元作業員「収束作業で発がん」 労災求め提訴へ
http://www.sankei.com/affairs/news/170214/afr1702140005-n1.html

<福島中間貯蔵>焼却灰の減容化施設整備へ
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201702/20170214_63030.html

以下上記より一部引用

計画では、双葉町に建設する除染・災害廃棄物の焼却施設の付帯設備として整備する。中間貯蔵施設に搬入された除染廃棄物の焼却灰や、放射性セシウム
濃度が1キログラム当たり10万ベクレル超の災害廃棄物焼却灰などを処理する。減容化の方法は4月以降に設置する有識者会議で検討するが、溶融か焼成
が想定されている。生成物は中間貯蔵施設内での再利用を検討する。

引用終わり


新年度から汚染土輸送ルート追加
http://www.yomiuri.co.jp/local/fukushima/news/20170213-OYTNT50095.html

<福島第1>80キロ圏の放射線量71%減
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201702/20170214_63028.html

タンク新設、除染…汚染水との闘い 福島第一公開
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201702/CK2017021402000112.html

<震災6年>宅地に移住誘致 子育て世代照準
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201702/20170214_63023.html

想定の地震に耐えられず 柏崎刈羽原発の免震棟
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017021401002011.html

愛媛・伊方原発 11キロ、離島の憂鬱 事故逃げられるのか 「シェルター」あれど狭い道路
http://mainichi.jp/articles/20170214/ddf/041/040/009000c

六ケ所村ウラン工場のダクト腐食 複数箇所、日本原燃が確認
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017021401001685.html

東芝 原発事業の損失7125億円 会長が引責辞任へ(17/02/14)


原発は儲からない!!。

東芝、決算1カ月延期=米原発事業で不適切対応−監査中に内部通報
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017021400599&g=eco

東芝株急落、一時9%安 決算発表時間「未確定」に
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGD14H14_U7A210C1000000/

東芝、米原発損失は6000億円前後 4〜12月期は大幅赤字
http://www.sankei.com/economy/news/170214/ecn1702140003-n1.html

東芝、米原発建設会社の売却検討 巨額損失の再発防止策
http://www.asahi.com/articles/ASK2F5G4TK2FULFA02B.html



2017.02.13 記述
【本日!第333回目の地下水ドレン等を 実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 333回 /これまでの排水量 272,950t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,476億 0,212万Bq
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

サイエンスZERO「シリーズ 原発事故(16) 最新報告 汚染水との戦い」http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp572.html

番組の最後の方で茨城大学の田内広教授が「(トリチウムは)濃度が薄ければ科学的に影響は殆どない」とか「科学的に問題はない」と言及した。

NHKはこれに対する反対意見(DNAの中にまで侵入するなど)を取り上げなかった!!。科学 番組としてどうなのかと福島県民(市民)として問いたい。

【茨城大学】2/12放送 NHK Eテレ『サイエンスZERO』に理学部・田内広教授が出演予定
http://www.ibaraki.ac.jp/news/2017/02/061404.html

以下上記より一部引用


田内教授は、既存の浄化装置では除去しきれない放射性物質・トリチウムの現状と今後の対策などを、わかり やすく解説します。ぜひ、ご覧ください。

引用終わり

茨城大学田内研究室
http://tauchilab.sci.ibaraki.ac.jp/http___tauchilab.sci.ibaraki.ac.jp_radbiol.htm/Welcome.html
田内広教授は国のトリチウム水タスクフォースの委員でもある。
https://goo.gl/l5q0rq

田内研究室 福島第一原子力発電所事故の放射線影響に関するQ&A
http://tauchilab.sci.ibaraki.ac.jp/http___tauchilab.sci.ibaraki.ac.jp_radbiol.htm/fang_she_xian_ying_xiangQ%26A.html

以下上記より一部引用

以前からのトリチウムの放出濃度限度である「1リットル当たり6万ベクレル」は、その 濃度のトリチウムを含む水を1年間飲み続けた時に1mSvの被ばくが想定される濃度です。
ですから、そのようなレベルの
濃度では、生体 や環境に影響が出るとは考えられません。ちなみに、経口で取り込んだ時のトリチウムの実効線量係数は、影響が大きい有機
結合型が0.000042マイクロシーベルト/ベクレルで、この値はセシウム-137(3つ前のQ&Aに掲載)の約1/300です。


引用終わり

参考までに、WHOの飲料水水質ガイドライン(第4版)では、飲料水に含まれるトリ チウムの指標(ガイダンスレベル)は10,000Bq/Lです。
その6倍でも生態や環境に影響はが出ないと。。。私は1Bq/Lでもご遠慮させて頂きます。

2014.9.30 崎山比早子先生がトリチウムの危険性を指摘 https://youtu.be/4FdG65F1UfM
広瀬隆氏 トリチウムの危険性 https://youtu.be/_BpsjtHSU3o

「どうして、放置し続けたのか」 被害の男子生徒から横浜市長あての手紙全文
http://www.sankei.com/affairs/news/170213/afr1702130018-n1.html

以下上記より一部引用

【教育委員会に対する気持ち】
どうして、横浜市教育委員会は、(いじめを検討する際に)一部だけを見て、全体を見てくれないのか。
どうして、(報告書のうち)お金を出せと言われたことを黒塗りにしたのか。
どうして、(重大事態とせずに、また不登校について支援せずに)放置し続けたのか。
お金をとられたことを、いじめとしてくれないのか。
【学校に対する気持ち】
どうして、学校は、被害者側の言い分を聞かずに、加害者側の言い分だけを聞いて、(いじめか否かを)決めたのか。
どうして、副校長は、僕が、お母さんとお父さんを通じて話したことを、きちんと校長先生に伝えなかったのか。
どうして、副校長は、僕のせいにしたのか。
【市長に伝えたい気持ち】
(以上のことについて)知りたいし、話を聞いて欲しい(ため、面談を申し入れる)。

引用終わり


金銭授受も「いじめ」一転認定 原発避難いじめで市教委
http://www.asahi.com/articles/ASK2F4TNSK2FULOB00G.html

金銭問題も認定 “原発避難いじめ”で横浜市(17/02/13)


【71カ月目の飯舘村はいま】帰らない人は村民にあらず?菅野村 長がシフトチェンジ宣言。
「帰って来る人の支援に重き置く」〜取材陣締め出して住民懇談会

http://taminokoeshimbun.blog.fc2.com/blog-entry-117.html

避難解除は安全なのか 原発避難者「帰れない」理由とは
http://www.mbs.jp/news/kansai/20170213/00000059.shtml

20170213 UPLAN 日本原燃と使用済核燃料再処理機構との勉強会


島根県、廃炉作業中も課税 島根原発巡り条例改正案提出へ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB13H07_T10C17A2EAF000/

降灰想定の見直し要求 規制委、東海第2現地調査
http://www.sankei.com/photo/story/news/170213/sty1702130010-n1.html

京都で184人追加提訴、大飯原発差し止め訴訟
http://www.sankei.com/west/news/170213/wst1702130070-n1.html

なぜ東芝は原発事業を放棄しないのか、その単純な理由
http://smart-flash.jp/sociopolitics/16231



2017.02.12 記述
<福 島第1>圧力容器外に高線源か
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201702/20170212_63011.html

以下上記より一部引用

経済産業省資源エネルギー庁の木野正登廃炉・汚染水対策官は「燃料の一部が気化し金属などと混 じり合って溶け落ちた可能性など、現時点ではさまざまな原因
が考えられる」と話す。東電はより多くの情報を集めるため、線量計付きのサソリ型ロボットを月 内に投入する考え。レール上に残った堆積物を乗り越えて進めるか
どうかなど、実物大の模擬施設などを使って検討している。

実測でも高い放射線が確認された場合、溶融燃料取り出しに向けたロボットや機器類の耐放射線性 を強化する必要に迫られる。

引用終わり


<全町避難>国が浪江の復興工程表
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201702/20170212_61002.html

小泉元首相「脱原発、知事が権限」
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0367773.html

日本海沿岸津波予測図 泊事故時逃げ場なく 国道が水没、集落孤立
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0367160.html

玄海再稼働 県、国に18項目確認へ
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/404687


2017.02.11 記述
【本日!第332回目の地下水ドレン等を 実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 332回 /これまでの排水量 272,296t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,469億 8,082万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

2月12日(日) [Eテレ] 夜11時30分〜 シリーズ 原発事故(16 )最新報告 汚染水との戦い
http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp572.html

原発労災不支給、取り消しを 札幌の元作業員提訴へ 福島第1作業後三つのがん併発
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0367517.html

【特集】〈時代の正体〉避難者の「11の質問」から見えるフクシマの現実
http://www.kanaloco.jp/article/230521

福島県民必読です!。

<汚染廃棄物>堆肥化の有用性検証
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201702/20170211_11044.html

新たに地権者53人と契約 福島・中間貯蔵施設
http://www.sankei.com/affairs/news/170210/afr1702100028-n1.html

調査ロボ予定通り投入へ 第一原発2号機高線量 東電月内に 堆積物残り計画不透明
http://www.minpo.jp/news/detail/2017021138903

浪江町に解除後の計画案示す
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6053810041.html

「町おこしではなく、町のこし」3月31日の避難指示解除は浪江町に希望をもたらすか
http://blogos.com/article/209483/

<全町避難>浪江解除 渦巻く不安 もどかしさ
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201702/20170211_63007.html

原発事故の対策費 和解案を受け入れ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201702/CK2017021102000146.html

県内首長 四国電に不満、不安 伊方原発
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2017/02/11/JD0055457559

伊方原発1号機で水漏れ、四国電力は「環境に影響なし」
http://www.sankei.com/west/news/170211/wst1702110016-n1.html

原発の火山被害範囲の根拠確認へ 佐賀県、規制庁に文書
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017021101001580.html

島根原発周辺の3市と中国電力が安全協定締結
http://www.sankei.com/west/news/170211/wst1702110015-n1.html

武装集団の襲撃を想定 浜岡原発で17日訓練 静岡県警と陸自
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/327971.html

<静岡県原子力防災訓練>屋内退避 周知に課題
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/hamaoka/327963.html

放射性廃棄物、容器内で長期安全保管 長岡技科大など研究
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB10H10_Q7A210C1L21000/

もんじゅ 廃炉決定 「再処理工場廃止を」 反核燃団体が県に要請 /青森
http://mainichi.jp/articles/20170210/ddl/k02/040/040000c

理研 核のごみを貴金属に 現代の錬金術、実験へ
http://mainichi.jp/articles/20170211/k00/00m/040/164000c



2017.02.10 記述
第26回福島県「県民健康調査」検討委員会(平成29年2月20日)の開催について
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/kenkocyosa-kentoiinkai-26.html

原子力規制委員会 第5回特定原子力施設放射性廃棄物規制検討会(平成29年02月10日)

上記会議資料
https://www.nsr.go.jp/disclosure/committee/yuushikisya/tokutei_haiki/00000039.html

東京電力 2017/2/10(金) 原子力安全改革プラン進捗報告(2016年度第3四半期)
http://www.tepco.co.jp/tepconews/library/archive-j.html?video_uuid=mhc21r19&catid=69619

高線量は「核燃料が揮発、内部に付着」東電見解
http://mainichi.jp/articles/20170211/k00/00m/040/038000c

以下上記より一部引用

2号機の原子炉格納容器内で確認の毎時650シーベルト
東京電力の姉川尚史原子力・立地本部長は10日、福島第1原発2号機の原子炉格納容器内で確認 された毎時650シーベルト(推定)の強い放射線について、
事故で溶けた核燃料の一部が揮発して内部に付着したことが原因との見方を示した。同日開かれた 記者会見で明らかにした。

東電は9日の内部調査で、格納容器内のレール上で撮影した画像のノイズを解析し、付近の空間線 量を事故後で最大となる毎時650シーベルトと推定した。
姉川氏は「事故で炉心が溶融して、(核燃料の成分のうち)揮発しやすいセシウムが拡散し、格納 容器内に付着して強い放射線の原因になっていると思う」
語った。
また調査では、原子炉圧力容器の真下にあるグレーチング(格子状足 場)に穴が2カ所開いていることも分かっており、姉川氏は「上部から溶けた燃料
が落下
してできた可能性が高い」と述べた。

引用終わり


<福 島第1>堆積物を一部除去 2時間で中止
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201702/20170210_63021.html

福島2号機 調査計画見直しへ 廃炉作業にも影響
http://mainichi.jp/articles/20170210/k00/00m/040/144000c

ロボットが途中でスタックしているんだから先に進むのは相当困難ですな。

福島第一原発2号機の内部から過去最高の放射線量(17/02/10)


【本日!第331回目の地下水ドレン等を 実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 331回 /これまでの排水量 271,669t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,463億 8,517万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

福島)学校給食の県産食材使用、震災前の9割に回復
http://www.asahi.com/articles/ASK235CMCK23UGTB00Z.html

子供達の都合を無視するな!

福島復興再生特措法の改正案を閣議決定 除染に国費
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170210/k10010871141000.html

福島第1原発事故 電力改革に意見1400件 国民負担に大半が批判
http://mainichi.jp/articles/20170210/ddm/008/040/105000c

東電への救済策は止め ろ!。

1基で利益500億円 東電の再建計画は“再稼働”前提(17/02/10)


再稼働差し止め訴訟 原告側「防潮堤の耐性、信用失われた」 /新潟
http://mainichi.jp/articles/20170210/ddl/k15/040/204000c

【伊方原発】四国電、安全策を初説明
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2017/02/10/130331816

東海第2原発 周辺首長懇が原電に要望書 改めて協定見直しを /茨城
http://mainichi.jp/articles/20170210/ddl/k08/040/098000c

使用済み核燃料乾式貯蔵、15〜20年冷却必要
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/404035

原発直下の自治会が反旗 福井県の関電高浜原発
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2017021002000140.html

津波予測 到達時間短すぎる 北海道日本海沿岸
http://mainichi.jp/articles/20170210/k00/00m/040/113000c

避難計画の作成義務化=水防法改正案を閣議決定
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017021000405&g=soc



2017.02.09 記述
福島2号機、格納容器内は650シーベルト 新たに推定
http://www.asahi.com/articles/ASK29560FK29ULBJ00J.html

【東京電力】2017/2/9(木)福島第一原子力発電所2号機格納容器ペデスタル内事前調査について(堆積物除去)
http://www.tepco.co.jp/tepconews/library/archive-j.html?video_uuid=x9n765q1&catid=69619

【東京電力】2号機原子炉格納容器内部調査における 堆積物除去作業の実施結果
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2017/images1/handouts_170209_08-j.pdf

東京電力 木元氏:「暗くなったのは放射線によるカメラの(調査2時間で)劣化の為」。X-6ペネから約3mのところで650Sv/h(画像ノイズ解析)。
東京電力 木元氏:「お掃除ロボが一部でスタック(クローラーが空回り)した」 こりゃ本番のサソリロボも危ないな!。
動画では、
堆 積物除去装置の水圧で堆積物が剥がれる様子が確認出来るが、現在 の状況からサソリロボがどこまで侵入出来るか不透明になったな!。

【東京電力】本日の2号機PCV内部調査(堆積物除去)の作業状況(続 報)および会見のご案内について
http://www.tepco.co.jp/press/mail/2017/1374852_9013.html

以下上記より一部引用

同作業においては、除去予定範囲(5m)のうち、堆積物が固着していない最初の1m程度を除去 しました。
奥へ進むにしたがい、堆積物の固着が強くなったことが確認されています。
作業開始2時間程度でロボットに搭載したカメラが暗くなってきたことから、堆積物除去装置を回 収し、本日の作業を終了しました。

引用終わり


【東京電力】本日の2号機PCV内部調査(堆積物除去)の作業業況につい て
http://www.tepco.co.jp/press/mail/2017/1374652_9013.html

以下上記より一部引用

堆積物除去を予定通り開始しましたが、堆積物除去装置の前方カメラ画像が暗くなってきたことから、次ステップ調査の妨げにならないよう、監視不能となる前 に回収を行っている

引用終わり


格納容器内部 ロボットの事前調査 映像暗くなり中止
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170209/k10010869781000.html

「福島で放射線上昇は間違い」 米原子力学会員が火消し
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017020901000714.html

「福島で放射線上昇は間違い」はその通りだが、530Sv/h±30%は普通に想像を絶するだ ろ。

建屋上部西側に揺れ防止装置 第一原発3号機
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2017/02/post_14718.html

原発事故賠償費用 新規事業者も負担 報告書まとまる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170209/k10010870761000.html

【本日!第330回目の地下水ドレン等を 実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 330回 /これまでの排水量 261,109t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,458億 8,677万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

富岡合庁の県出先機関、新年度に業務再開
http://www.minpo.jp/news/detail/2017020938846

<いま原発へもの申す> 過去分の国民負担は政府の不当請求
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201702/CK2017020902000134.html

新 潟知事、「安全協定の明確化進める」 東電と内容協議
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB08HD2_Y7A200C1L21000/

高浜原発クレーン事故で関電が京都府に原因と対策を報告、
山田知事「責任が明確でない」と再提出求める

http://www.sankei.com/west/news/170209/wst1702090034-n1.html

浜岡原発の事故想定し訓練 防災センターで移転後初
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/hamaoka/327395.html

出雲・安来・雲南市、中国電と安全協定 島根原発30キロ圏
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO12687780Y7A200C1LC0000/

玄海は再稼働の基準満たす 佐賀県委員会で政府説明
http://www.sankei.com/region/news/170209/rgn1702090060-n1.html

最大26・9メートルの津波推計 北海道、日本海側地震で
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017020901001641.html



2017.02.08 記述
福島原発告訴団 寄稿:「間違いだらけの岡本孝司・東大教授意見書」添田孝史
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.jp/2017/02/blog-post.html

【続報2】
http://www.tepco.co.jp/press/mail/2017/1374201_9013.html

以下上記より一部引用

本日(2月8日)ポンプ本体を同等品と交換し、正常に動作することを確認しました。明日(2月 9日)、堆積物除去作業を再開する予定です。

引用終わり


<福島第1>堆積物除去のロボ投入延期
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201702/20170208_63014.html

【昨日!第155回目の地下水バイパスを 実 施】
地下水バイパスにおける、これまでの海洋への放出回数 155回 /これまでの排水量 253,235t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 400億 0,986.3万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

原発事故費転嫁に反対署名=1万8000人分、経産省に−市民団体
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017020801091&g=eqa

10施設で浸水対策不十分=柏崎刈羽、もんじゅなど−志賀原発雨水流入で調査
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017020800546&g=eqa

川内原発への鹿児島知事対応批判 新潟知事、再開の事実上容認で
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017020801001419.html

川内原発 第2回専門委 「県民の疑問議題に」 傍聴者「意見伝える窓口を」 /鹿児島
http://mainichi.jp/articles/20170208/ddl/k46/040/318000c

川内原発 緊急棟「耐震」に 規制委、設計変更を許可
http://mainichi.jp/articles/20170208/k00/00e/040/272000c

再稼働推進委員会か?、これでは他の事業者も右に同じとなるな。福島の教訓はないがしろだ!。

原燃、放射性物質漏れに備え訓練 青森の核燃サイクル施設
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017020801001379.html

関電の原発運営「信頼できず」=高浜クレーン倒壊で福井県
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017020801265&g=soc

高浜原発クレーン転倒 強風予想も対策取らず
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170208/k10010869041000.html

九電、玄海原発再稼働に向け上場の全戸訪問
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/403358

伊万里市「反対」 唐津市「条件付き賛成」 原発再稼働
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/403280

玄海原発 県民説明会 詳細を発表
http://www.yomiuri.co.jp/local/saga/news/20170207-OYTNT50072.html

米と原発売り込みを提案へ 世界が危険認識、損失膨らむ中
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201702/CK2017020802000131.html



2017.02.07 記述
安倍政権の冷 酷すぎる原発被災者切り捨て政策が着々と進行!
強制送還でさらなる被曝の危険にさらし、賠償打ち切り

http://lite-ra.com/2017/02/post-2901.html

【続報】
http://www.tepco.co.jp/press/mail/2017/1373801_9013.html

以下上記より一部引用

原因は、堆積物除去用水圧ポンプ本体の単体故障と推測しました。なお、堆積物除去装置は問題な く動作することを確認しています。明日(2月8日)は堆積物除去
作業は実施せず、ポンプ本体を同等品と交換し、動作確認を実施する予定

引用終わり


【東京電力】本日の2号機PCV内部調査(堆積物除去)の作業中断につい て
http://www.tepco.co.jp/press/mail/2017/1373301_9013.html

以下上記より一部引用

堆積物除去装置を投入する前に、堆積物除去用水圧ポンプの起動が確認できなかったため、本日の作業は中断しました。

引用終わり

「ポンプの起動が確認できなかった」って変な表現だな!。「ポンプの故障」なら分か るけど、ポンプ自体は堆積物除去装置にあるのか?
それともX-6ペネの外側なのか?それすらも解説しないのか!?。電源部の故障 か?、通電ケーブルの問題なのか?説明責任を果たしなさい!。
失敗したら会見なしかよ!、随分とご都合主義ですな!。これ東京電力 の情報公開の姿勢は後退しているという典型的な表れですな。

2号機の調査 装置の不具合で中断
https://youtu.be/t5_Z2I7rwuQ?t=2m07s 東電 「高圧水を噴射するんですけど、上手く噴射出来ないという不具合がある」

2号機、掃除ロボ投入中止=ポンプに不具合−福島第1
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017020700424&g=eqa

以下上記より全文引用

東京電力は7日、炉心溶融(メルトダウン)を起こした福島第1原発2号機で、同日予定していた掃除用ロボットの投入を中止すると発表した。カメラと線量計 を
備えた別のロボットによる本格調査を前に、進路上の堆積物を除去する計画だったが、投入直前の試験で高圧水を送り込むポンプが起動しなかった。
掃除ロボは高圧で水を噴射して堆積物を剥がすほか、前後のカメラで内部を撮影する機能がある。東電は不具合の原因を調査し、8日以降に再挑戦する。

引用終わり

ロボ経路に「黒っぽい堆積物」 第1原発2号機・内部調査
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170207-147111.php

今頃お掃除ロボが頑張って調査していると思いますが、堆積物がデブリなら(平置きされたボルト やナットと違うので)除去するのは難しいと思う。

県民健康促進へ行程表 県、中・長期に目標
http://www.minpo.jp/news/detail/2017020738796

以下上記より一部引用

食生活関連では、学校給食で地場産品を使う量を増やす。

引用終わり

うわっ〜きたこれ!!!。。。事故前の原状回復を確認出来たのか!?。

原発避難いじめ防止を=基本方針改定案−文科省会議
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017020700735&g=soc

原発いじめ問題 第三者委設置へ
http://www.yomiuri.co.jp/local/niigata/news/20170206-OYTNT50304.html

東電労組、春闘で年収2%アップ要求へ
http://www.asahi.com/articles/ASK2762CGK27ULFA02G.html

廃炉資金、東電に積み立て義務 改正法案を閣議決定
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS07H06_X00C17A2EAF000/

以下上記より一部引用

1社で負担する東電は約30年にわたって年平均3千億円程度の資金を確保する必要があり、計画 的な積み立てが不可欠だ。

引用終わり


福島廃炉費用の積み立て義務化法案を閣議決定(17/02/07)


資産売却や社員の年俸を削減しないと出来ないのでは?。

東北電力 女川、東通原発の再稼働を延期
http://mainichi.jp/articles/20170208/k00/00m/040/108000c

玄海原発周辺8500戸訪問へ 九電、3、4号機再稼働に理解求める
http://www.sankei.com/west/news/170207/wst1702070089-n1.html

東海原発の低レベル廃棄物 埋設処分へ議論本格化
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14863901163568

原発対応「唐津と連携」 伊万里市長定例会見
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/402914

高浜原発 クレーン事故「2週間、説明なし」 音海区の自治会が質問状 /福井
http://mainichi.jp/articles/20170207/ddl/k18/040/276000c

川内原発の検査結果了承 三反園知事に助言提出へ 鹿児島 県専門委
http://www.sankei.com/west/news/170207/wst1702070049-n1.html

米原発衰退の危機 シェール台頭や老朽化、新規建設は高コスト
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO12603350W7A200C1FFB000/

仏アレバの原発部品問題、安全上の懸念拭えず=国際調査団
http://jp.wsj.com/articles/SB10734999991334983926204582606724038239092

日本の原発部品にクルゾ工場製は使用されていないのか?。



2017.02.06 記述
【甲状腺検査評価部会の開催について】
「県民健康調査」検討委員会「甲状腺検査評価部会」 部会員名簿 平成28年7月10日 http://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/174128.pdf
こちらが第2期目の部会委員(平成28年7月から任期は2年)です。

「県民健康調査」検討委員会「甲状腺検査評価部会」設置要綱
http://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/91400.pdf
一部引用:
(運営)第4条 部会の会議は、部会長が招集する。ただし、新たに組織された部会の最初に開催される会議は、委員会の座長が招集する。

で本日、早急に開催しないと2期目の委員の任期が1年余りになると福島県に要望した。2巡目の 甲状腺検査結果の検討を昨年の7月に始めるべきで
あったと思う。
2期目の部会開催が遅れればドンドン任期が減る。もう2月なんで すよ!現在時点で2期目の残る任期は1年5ヶ月となっている。

小学生2人に震災いじめ 山形県教委が調査
http://www.sankei.com/affairs/news/170206/afr1702060047-n1.html

IRID TEPCO 2号機 原⼦炉格納容器内部調査について〜堆積物除去作業の実施〜
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2017/images1/handouts_170206_05-j.pdf

明日の5:00AM〜2:00PMに実施予定とのこと。 【IRID】堆積物除去装置の動作の様子(提供:(株)東芝)
https://youtu.be/Omo7WrDFJ78
IRID【動画紹介】福島第一・2号機原子炉格納容器の内部調査に係る操作訓練の様 子およびペデスタル内事前確認装置・堆積物除去装置について(2015年10月14日)
https://goo.gl/pGhRQH

原子炉手前レールに堆積物、福島 第1原発2号機の調査
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017020601002134.html

掃除ロボで堆積物除去へ=2号機本格調査前に−福島第1
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017020601056&g=soc

【本日!第329回目の地下水ドレン等を 実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 329回 /これまでの排水量 260,753t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,451億 1,692万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

帰 還困難区域の解除は5% 5年後めど、国が面積試算
http://www.asahi.com/articles/ASK257641K25ULFA004.html

以下上記より一部引用

東京電力福島第一原発事故の帰還困難区域のうち、5年後をめどに国の避難指示が解除される「特 定復興拠点」の面積は5%程度にとどまる、との試算が明らかに
なった。被災自治体はより広い面積を求めるとみられるが、国は予算の制約に加え、多くの住民の 帰還は見通せないと慎重だ。将来復興庁が廃止された後、面積が
広がるかどうかも見通せない。

帰還困難区域は原発事故の影響で放射線量が年50ミリシーベルトを超えた地域。福島県の7市町 村にまたがり、対象人口は約2・4万人。現在も立ち入りが制限
されている。政府は同区域にわずかでも住民が戻る拠点を設け、2022年をめどに避難指示を解 除する方針。災害公営住宅などの建設だけでなく、他地域では東
電が負担する除染も税金を使う。拠点は今秋から順次決まる。

引用終わり


<全町避難>浪江住民懇 民意の把握なおざり
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201702/20170206_61024.html

福島第1原発事故 「セシウム99%除去」参考人批判 国と隔たり「焼却慎重に」 県議会委 /宮城
http://mainichi.jp/articles/20170206/ddl/k04/040/025000c

岐路に立つ「相馬農高飯舘」 村内再開可否、迫られる福島県教委
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170206-146871.php

殺処分家畜を掘り起こし 原発事故の旧警戒区域
http://www.sankei.com/photo/daily/news/170206/dly1702060017-n1.html

殺処分の牛、最終処分開始 原発事故の旧警戒区域


工事単価震災後最高 28年度、県内新築住宅
http://www.minpo.jp/news/detail/2017020638751

米山・新潟県知事 原発再稼働に「規制委『合格』はお墨付 きにあらず」
https://dot.asahi.com/wa/2017020200069.html

川内原発 安全性の評価報告 元原子炉技術者ら講演 鹿児島 /鹿児島
http://mainichi.jp/articles/20170206/ddl/k46/040/218000c

川内原発の安全性を検証 県の専門家委が視察
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170206/k10010866671000.html

三反園知事 薩摩川内市長と意見交換 原発避難の要望聞く 市民対話も /鹿児島
http://mainichi.jp/articles/20170206/ddl/k46/010/217000c

原発規制基準の審査業務 電力社員の残業時間適用除外を見直しへ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170206/k10010866741000.html



2017.02.05 記述
【日テレ系 NNNドキュメント】 2017年2月5日(日) 24:55(拡大)〜お笑い芸人VS.原発事故 マコ&ケンの原発取材2000日
http://www.ntv.co.jp/document/

「震 災も原発事故もまだ終わっていない」 「ふたば未来学園高校」演劇で伝える
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201702/CK2017020502000107.html

以下上記より一部引用

せりふも印象的で「(福島のことは)たにんごとなの?」「震災があってから、作り笑いをするよ うになりました」など、

引用終わり


【本日!第328回目の地下水ドレン等を 実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 328回 /これまでの排水量 260,224t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,451億 1,692万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

【70カ月目の浪江町はいま】6カ所目の住民懇談会。「土壌を測れ」「これ以上の被曝は受け入れ難い」
〜自宅が258万Bq/uでも、国は「危険では無い」

http://taminokoeshimbun.blog.fc2.com/blog-entry-113.html

汚染土再利用 実証実験3000ベクレル以下、疑問視も
http://mainichi.jp/articles/20170205/k00/00m/040/111000c

以下上記より一部引用

環境省は3000ベクレルまでしか使わないことを取材に認め、実験で使う汚染濃度は平均で 2000ベクレル程度にするとしている。

引用終わり


3000以下で実験する意味はなんだ?。

廃炉作業の最難関、「デブリ」は取り出せるか ロボット投入阻む内部状況、高線量も障壁
http://toyokeizai.net/articles/-/156995

20170203 UPLAN 大島堅一「賠償・廃炉費用の負担を 国民に転嫁しようとする政府の動きをどう見るか」


20170204 UPLAN 山崎久隆 21.5兆円(東電福島第一原発事故処理費用)は何を意味するのか?


核のごみ最終処分候補地で“科学的有望地”提示遅れる…気をもむ関係者
http://www.sankei.com/west/news/170205/wst1702050056-n1.html

クレーン転倒、暴風警報認識せず 高浜原発、関電から伝達なく
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017020401001534.html

泊原発防災訓練、好天に「お膳立て」も整い 「もっと厳しい想定を」 予定調和に疑問の声
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/doo/1-0365276.html

南海トラフ想定、フェリーを避難所に 神戸港で訓練
http://www.asahi.com/articles/ASK253K07K25PIHB001.html

津波が襲来した後にどのようにして港まで行くのかな?。



2017.02.04 記述
20170202 UPLAN【福島県交渉・記者会見】原発事故避難者の住宅無償提供継続を求める福島県との第6回交渉と記者会見


外部被ばくや食品の放射性物質 「気にしていない」62% 県消費者団体連調査
http://www.minpo.jp/news/detail/2017020338678

子供にいる家庭では相当に気にして欲しいが、子供は親を選べず。外部被曝に対して「食品の放射 性物質」とするより「内部被曝」としない理由はなんだろう?、
吸入や飲料水も重要なのに。。。また福島より静岡の人の方が意識が高い傾向が伺える点で、本来 はその逆であるべきではないかと考えます。

“いじめ認定難しい” 教育長が「配慮足りず」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170203/k10010863711000.html

【本日!第327回目の地下水ドレン等を 実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 327回 /これまでの排水量 269,718t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,446億 4,634万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

ロボット調査を月内実施へ 福島2号機格納容器内、低数値の謎解明
http://www.sankei.com/politics/news/170204/plt1702040018-n1.html

以下上記より一部引用

東電の岡村祐一原子力・立地本部長代理は「圧力容器の外側でなぜこれほど高くなるのか」と首をひねる。推計値は撮影された画像のノイズから逆算した値のた め、
東電は「30%程度の誤差は生じる」とするが、それを勘案しても説明がつかない状況といえる。

引用終わり


2017.2.2 東電記者会見「テクニック上の誤差±30%」

東京電力
https://goo.gl/R3JSql より一部引用
線量の最も高い場所では530×70%=371 530×130%=689 となり、371〜689Sv/hの範囲と推定されますね。

福島県17年度予算案、帰還促す事業強化 復興と地方創生加速
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB03H3E_T00C17A2L01000/

帰れない、苦渋の移住 原発避難者に増える住宅購入
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kakushin/list/CK2017020402000141.html

福島、指示解除も現実厳しく 避難先移住1万件に迫る
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201702/CK2017020402000145.html

汚 染土議事録 規制庁の懸念載せず 「家の庭で再利用か」
http://mainichi.jp/articles/20170204/k00/00m/040/144000c

以下上記より一部引用

非公開会合は当初、存在自体が非公表だったが、情報公開請求が相次ぎ、環境省は昨年8月に議事 録を公表。事務取り扱い上は「全部開示」とされたが、8000ベク
レルを上限に再利用する方向に議論を誘導したと受け取れる環境省担当者の発言などが削除されていた。問題発覚後、山本公一環境相は議事録について「発言の ポ
イン
トのみを記載した会議概要」と述べている。

引用終わり


会議概要ってなに?、議事録とは全く違いますね!。

福島第1原発事故 労災認定の男性「廃炉作業で白血病」 東京地裁初弁論
http://mainichi.jp/articles/20170203/ddp/041/040/018000c

避難計画策定「2、3年かかる」米山知事が見通し
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20170203305498.html

敦賀原発2号機、非常用発電機が使用不能 規制委に報告
http://www.asahi.com/articles/ASK235TSZK23PGJB00M.html

最大規模津波も取水「影響ない」 東海第2、規制委了承
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14861312222312

玄海原発 再稼働 火山予測に疑問も 県専門部会、審査結果を議論 /佐賀
http://mainichi.jp/articles/20170203/ddl/k41/040/291000c

厳冬期初の防災訓練=泊原発、除雪など確認−政府
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017020400299&g=eqa

原燃に報告書の修正求める/規制委
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/kita_ar/20170204/201702030P164348.html

逆風の海外原子力に関与強化=仏アレバ出資合意−三菱重工
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017020301121&g=eqa



2017.02.03 記述
健康調査外部提供で話し合い
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6053216011.html

以下上記より一部引用

「拒否できる権利も認められるべきだ」という意見が出されていたことから、データを提供する際 に改めて同意を取り直すことはしないものの、調査を受けた人がデータ
の提供を拒否できる「オプトアウト」という仕組みを設ける案も示されました。

引用終わり


2号機内部の放射線量訂正=東電
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017020301047&g=soc

福島第一1号機の溶融燃料調査へロボ公開 東電が来月開始
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201702/CK2017020302000265.html

530シーベルト 格納容器内で計測 核燃料取り出す障害に
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2017020302100009.html

福島原発「想像できない高線量」数十秒で死亡レベル
http://www.nikkansports.com/general/news/1773748.html

以下上記より一部引用

放射線医学総合研究所(放医研)によると、4シーベルトの被ばくで、2人に1人が死亡し、7 シーベルトで全員が死亡する。99年に茨城県東海村の核燃料加工会社で
起きた臨界事故で死亡した作業員は、最大で約20シーベルト被ばく。毎時530シーベルトとい う放射線量について、放医研の担当者は「医療の対象として、考えたこ
とのなかったレベルの放射線量」と絶句した。

引用終わり


格納容器内部の調査 ロボット投入の可否含め検討
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170203/k10010862721000.html

530シーベルトの衝撃 福島2号機、見通せない廃炉
http://www.asahi.com/articles/ASK226SS3K22ULZU014.html

事故後最大530シーベルトを推計 福島第1原発2号機、足場に穴


「学校給食」福島県産食材は3割超 原発事故前水準に迫る
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170203-146271.php

東日本・農林水産物 放射性物質の検査、縮小の指針案
http://mainichi.jp/articles/20170203/k00/00m/040/120000c

泊原発4日防災訓練 ヨウ素剤、初の戸別配布
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/doo/1-0364545.html

「原発再稼働しないで、順次廃炉に」 元首相
http://www.asahi.com/articles/ASK235FL8K23UTFK01D.html

<原発再稼動>女川18年度後半 東通19年度
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201702/20170203_13031.html

3市「実効性ある計画困難」 浜岡原発広域避難
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/hamaoka/325319.html

玄海原発 再稼働問題 伊万里市長が知事に要望へ /佐賀
http://mainichi.jp/articles/20170202/ddl/k41/040/252000c

そもそも原発が完全民間なら、危険な運営や国民への高負担ツケ回しも起こらないのは自明
http://biz-journal.jp/2017/02/post_17915.html

30年に「原発ゼロ」、民進法案に明記へ 政権と対立軸
http://www.asahi.com/articles/ASK2251RYK22UTFK00G.html

あと13年も稼働を許すなんて信じられない!、直ちに全機廃炉(脱原発)を!。



2017.02.02 記述
東京電力 2号機 原子炉格納容器内部調査におけるペデスタル内事前調査の実施結果(画像処理の結果)
http://photo.tepco.co.jp/date/2017/201702-j/170202-01j.html

縦に長く繋いだ画像を見る限り、これは相当ヤバイ状態なんでは?。。。これを取り出すとか本当 に出来るのか!?。

福島第一原発2号機 格納容器で高い放射線量 推定
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170202/k10010862391000.html

以下上記より一部引用

撮影された画像の解析から格納容器の一部の放射線量が最大で1時間当たり530シーベルトと推 定されることがわかりました。人が死に至るレベルに短時間で達する極
めて高い値で、東京電力は、核燃料が原子炉から溶け落ち、燃料デブリとなって格納容器の内部で 強い放射線を出している可能性があるとして今後、ロボットによる詳し
い調査を行うことにしています。

引用終わり


格納容器内最大530シーベルト 福島原発事故、画像解析で推定
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017020201001543.html

以下上記より一部引用

原子炉直下の鉄製足場に1メートル四方程度の穴が開いていることも判明。溶け落ちた核燃料(デ ブリ)で変形して脱落してできた可能性があるとの見方を示した。

引用終わり


鉄製足場に2メートルの穴 2号機の原子炉下、溶融燃料で破損か
http://www.sankei.com/life/news/170202/lif1702020028-n1.html

メルトダウンで溶けたか 2号機原子炉下の通路に穴(17/02/02)


格納容器内、月内に 第一原発2号機ロボ調査
http://www.minpo.jp/news/detail/2017020238649

平成29年2月1日(水曜日)平成28年度第7回 福島県原子力発電所の廃炉に関する安全確保県民会議 出席者名簿
http://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/199234.pdf
(1)県民13人中7人欠席!!。。。これで会議成り立ったのか!?。


【本日!第326回目の地下水ドレン等を 実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 326回 /これまでの排水量 269,198t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 1,441億 7,314万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

甲状腺がん患者の深刻な課題――県外では重症患者も
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?p=6493

以下上記より一部引用

「『患者がいることが復興の妨げになっている』というような認識、雰囲気が社会にまん延してい る。異常な事態」(崎山代表理事)の打破が必要だ。

引用終わり


原発避難いじめ防止、福島特措法改正案に明記 政府方針
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG01H7C_S7A200C1CR0000/

3月避難指示解除へ浪江町の住民説明会 「原発の隣に帰れるか」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2017020202000140.html

福島)福島大、第一原発で視察授業 来年度から
http://www.asahi.com/articles/ASK214W1HK21UGTB00F.html

東電側、請求棄却求める=元原発作業員の賠償訴訟−東京地裁
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017020200052&g=soc

東電HD:ウラン購入契約でカメコに解約を通知−両社の見解は対立
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-02-02/OKQ6YD6JIJVE01

日本原燃 来年度、使用済み燃料受け入れず 再処理工場 /青森
http://mainichi.jp/articles/20170202/ddl/k02/020/122000c

以下上記より一部引用

原子力規制委員会の新規制基準に対応するため耐震補強工事が必要で、受け入れ作業に支障が予想 されるのが理由と説明している。同日、規制委に届け出た。

引用終わり


ヒバクシャ 2017冬/3 100歳まだ闘い続く 医師・肥田舜太郎さ ん(100)
http://mainichi.jp/articles/20170202/ddm/012/040/054000c

伊方原発の事故想定、屋内退避施設の整備急ぐ
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO12416140R00C17A2LA0000/

「一定の共通認識持てた」 新潟知事、原発立地首長と初の3者会談
http://www.sankei.com/region/news/170202/rgn1702020030-n1.html

三菱重工、米原発係争は今年度中に結論の見通し
http://jp.reuters.com/article/wh-mrj-idJPKBN15H0JA?il=0

東芝、WH株の一部売却検討 将来のリスク減らす狙い
http://www.asahi.com/articles/ASK215RL5K21ULFA03C.html



2017.02.01 記述
【拡散】FFTV 南相馬避難解除20ミリシーベルト基準撤回訴訟〜第6回口頭弁論報告
https://youtu.be/O8MaVIJwmBQ?t=8m47s
国は自ら出した(原子力安全委員会の)文書を裁判に提出した正誤表の中で一部(法的根拠)を削 除した!!。

福島原発刑事訴訟支援団「1日も 早く裁判を!支援団結成1周年集会」開催レポート
https://shien-dan.org/20170129report/

「トモダチ作戦」訴訟、米政府が日本の見解に反論――被曝兵士の裁判は米国で実施か
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?p=6484

以下上記より一部引用

米国政府は全面的に地裁の判決を支持する見解を発表。これによって、高裁は日本政府はじめ東電の不服申し立てを却下すべしという結論に達すると考えられ る。
高裁の判決は未だ下されていないが、日本政府や東電などが回避を切望していた「米国での裁判続行」に追い込まれることは間違いない。

引用終わり


トランプ政権下なら尚更ですな。

原告「津波予見できた」 「想定外」と被告 原発訴訟結審
http://www.chibanippo.co.jp/news/national/383717

福島第1原発事故 「生業訴訟」原告団 公正な判決求め地裁に署名提出 /福島
http://mainichi.jp/articles/20170131/ddl/k07/040/042000c

「健康不安」は4.2ポイント減 原発事故の福島県政世論調査
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170201-145691.php

一部引用

「はい」「どちらかと言えば『はい』」43.6%、「いいえ」「どちらかと言えば『いいえ』」 32.0%。

引用終わり


だそうだが俺的にはスゲー感じるぞ!。自分の家族を含めて特に18歳〜24歳の甲状腺検査未受 診者が心配だ。

原子力規制委員会 定例記者会見(平成29年02月01日) 
https://youtu.be/GVu0NwxVg4c?t=4m11s
田中俊一委員長:(燃料デブリの取り出しに関して)「夢みたいなことをを語れる状況ではないと思う」・・「なんとも言えない」・・


原発処理費の国民負担 東電「われわれはルールの作り手ではない」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201702/CK2017020102000116.html

以下上記より一部引用

東京電力ホールディングス(HD)の広瀬直己(なおみ)社長は三十一日、二〇一六年四〜十二月 期決算を発表した記者会見で、経済産業省が昨年末に福島第一原発の
処理に必要な費用を国民負担でまかなう方針を固めたことについて、「われわれはルールメーカー (ルールの作り手)ではない」と自社とは無関係のことのように語り、
自身の経営責任に言及もしなかった。

引用終わり


支援を要請しておいてルールは国がつくったって!言いたいのか。。。ふざけるな!!事故を起こ した責任は?、強制起訴された3人は直ちに自主しろ!。

東電社長、再編「シナリオ示したい」 骨子公表は見送る
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ31HPA_R30C17A1TI1000/

以下上記より一部引用

東電HDは31日、福島原発事故の賠償や除染に必要な額を計8兆3664億円と7078億円増やす計画変更が経産省から認定されたと発表した。変更は今回 が10回目。

引用終わり


<原発避難>休校の双葉高「最後の授業」
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201702/20170201_63008.html

【昨日!第154回目の地下水バイパスを実施】
地下水バイパスにおける、これまでの海洋への放出回数 154回 /これまでの排水量 251,542t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 397億 5,591.3万Bq(第三者機関測定値)
ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!。

新潟知事 慎重姿勢「変わらず」…柏崎刈羽原発を初視察
http://mainichi.jp/articles/20170202/k00/00m/040/064000c

東電、安全対策費さらに膨張 社長「上限ない」、柏崎刈羽原発
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017020101001672.html

以下上記より一部引用

東京電力の広瀬直己社長は1日、再稼働を目指す柏崎刈羽原発6、7号機(新潟県)の安全対策費用について「必要なものには投資していかなければならない。 上限と
いう概念はない」と述べ、当初試算よりも1・4倍に膨らんでいる現在の約6800億円から今後さらに増えるとの見通しを明らかにした。

引用終わり


日立、700億円の営業外損失見通し 米国の原発事業で
http://www.asahi.com/articles/ASK215JBDK21ULFA02N.html

以下上記より一部引用

GEが60%、日立が40%を出資する「GE日立ニュークリア・エナジー」が、グループ会社で 手がけていた燃料の新しい濃縮法の開発から撤退し、見込んでいた
収益が得られなくなったという。

引用終わり


原発は儲からない!。

停止中の浜岡原発配管に微小な穴 中部電、放射性物質の漏えいなし
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017020101001729.html

もんじゅ廃炉へ規則案了承 規制委、年度内改正目指す
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017020101001196.html

「もんじゅ」廃止計画早期に 規制委長が求める(17/02/01)


新潟知事、再稼働慎重姿勢は維持 柏崎原発視察で
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017020101001248.html

高浜原発訴訟 耐震性検証に問題と住民側 名古屋地裁
http://mainichi.jp/articles/20170201/k00/00e/040/219000c

玄海原発再稼働 県内5カ所で説明会
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/400923

キヤノン 東芝半導体への出資見送り…査定時間が不足
http://mainichi.jp/articles/20170201/k00/00m/020/056000c

台湾だけではない「原発事業」世界的衰退の実情
http://www.fsight.jp/articles/-/41965