NO MORE FUKUSHIMA 2011  映画「日本と原発」 アベ政治を許さない
NO NUKES! 原発の再稼 動は断固阻止! 3.11 東電福島原発事故の検証なくして原発の規制基準なし!

原発にコアキャッチャーなし!、原子力防災計画審査なし!、国民に無用な被曝をさせるな! 東京が壊滅 する日 ― フクシマと日本の運命
English Version  特集ページ トリチウム海洋放出問題 県民健康調査問題 鮫川村焼却施設問題 福島原発告訴団  SPEEDI 自主避難 ガラスバッジ

子供を放射線環境から守りたい 福島県いわき市から 更新日:2015.12.31 ツイート   推 奨ブラウザGoogle chrome

原子力規制委員会 定例記者会見 (平成26年7月16日) での田中俊一委員長発言
https://www.youtube.com/watch?v=UF-271b_lC8&feature=player_detailpage&list=UU5_urTtPY2VjNc1YOI4rBCg#t=1139

以下上記動画音声より一部引用 『安全だという事は私は申し上げません』  引用終わり

原子力規制委員会設置法をあらためて読んだ。第1条の委員会の設置目的のところに「安全の確保」という言葉がちゃんと入っている。とすると、委 員長が「安全とは言いません」と記者会見で語っているのは、規制基準が不十分なものだと自ら認めていることになる。

― 川内 博史 (@kawauchihiroshi) 2014, 8月 12

原子力規制委員会設置法 http://goo.gl/EDiiKF

東京第五検察審査会の皆様 への御礼2015.7.31
勝俣恒久・武藤栄・武黒一郎の3人を「起訴すべきである」と議決頂き、本当に有難うございました。
Amazon これでも罪を問えないのですか! (福島原発告訴団50人の陳述書) http://goo.gl/tMiGBd
原発と 大津波 資料と補 足 http://soeda221.wix.com/tsunami
福 島原発全交流電源喪 失は津波が原因 か(その4)短 縮版http://www.shomin-law.com/essayFukushimaSBO4digest.html
福島原発全交流電源喪失は津波が原因か(その4)
http://www.shomin-law.com/essayFukushimaSBO4.html
再論福島第一原発1 号機の全交流電源喪失は津波によるものではない
http://www.iwanami.co.jp/kagaku/eKagaku_201403_Ito.pdf

2013.9.3汚染水海洋放出事件を刑事告発!

2014.6.20の報道によると、流出した 300tの汚染水に含まれる放射性物質のうちβ線核種だけで123兆Bqであることが明らかになった!
2014.4.11の報道によると、流出した 300tの汚染水に含まれる放射性物質のうちβ線核種だけで 84兆Bqであることが明らかになった!

リンク
東京電力
http://www.tepco.co.jp/index-j.html
東京電力 福島第一原子力発電所における日々の放射性物質の分析結果 http://www.tepco.co.jp/decommision/planaction/disclosure/index-j.html
東京電力
報道配布資料
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/index-j.html
東京電力 廃炉プロジェクト 報道・データ http://www.tepco.co.jp/decommision/news/index-j.html

IRID 技術研究組合 国際廃炉研究開発機構 http://irid.or.jp/
福島原発告訴団 http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/
ひだんれん 原発事故被害者団体連絡会  http://hidanren.blogspot.jp/
国会 東京電力福島原子力発電所事故調査委員会 http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3856371/naiic.go.jp/index.html
RJIF 民間事故調査委員会 http://rebuildjpn.org/
内閣官房 東電福島原発事故調査・検証委員会 http://icanps.go.jp/
原子力規制委員会 http://www.nsr.go.jp/

首相官邸 http://www.kantei.go.jp/
経済産業省 http://www.meti.go.jp/
文部科学省 http://www.mext.go.jp/
環境省 http://www.env.go.jp/
復興庁 http://www.reconstruction.go.jp/
福島県 http://wwwcms.pref.fukushima.jp/
福島県 原子力安全対策課 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16025c/
福島県 県民健康調査課
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21045b/

福島県県民健康管理調査 検討委員会について http://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/kenkocyosa-kentoiinkai.html
福島県立医科大学 放射線医学県民健康管理センター http://goo.gl/yiusn
いわき市 http://www.city.iwaki.fukushima.jp/
いわき市保健所放射線健康管理センター http://www.city.iwaki.fukushima.jp/bukyoku/hokenfukushibu/13359/index.html
気象庁 アメダス(表形式)
  http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/map25.html
YAHOO! JAPAN 震災情報 http://info.shinsai.yahoo.co.jp/index.html
Googleマップ 福島第一原子力発 電http://maps.google.co.jp/maps?q=%E7%...
NHK NEWSWEB 地震・津波情報 http://www.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html

NHK 福島県の放射線量 http://www.nhk.or.jp/fukushima/wind/index2.html
NHK 福島県の風向・風速予想 http://www.nhk.or.jp/fukushima/wind/index.html

文部科学省 放射線モニタリング情報 http://radioactivity.mext.go.jp/ja/
文部科学省 放射線量等分布マップ拡大サイト http://ramap.jaea.go.jp/map/

文部科学省 ご意見・お問い合わせ 入力フォーム 学校保健、学校安全、食育・学校給食に関すること https://www.inquiry.mext.go.jp/inquiry09/
日本の環境放射能と放射線 http://www.kankyo-hoshano.go.jp/kl_db/servlet/com_s_index
独立行政法人 家畜改良センター (牛の個体識別番号検索:左上リンクから) http://www.nlbc.go.jp/index.asp

お勧めサイト
INDEPENDENT WEB JOURNAL http://iwj.co.jp/
OurPlanet-TV http://www.ourplanet-tv.org/
ビデオニュース・ドットコム http://www.videonews.com/

武田邦彦氏 http://takedanet.com/
原子力資料情報室(CNIC) http://www.cnic.jp/

NO NUKES MORE HEARTS http://nonukesmorehearts.org/
GREEN ACTION
 http://www.greenaction-japan.org/
院長の独り言 http://onodekita.sblo.jp/
子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク http://kodomozenkoku.com/

子どもたちを放射能から守る 福島ネットワーク http://kodomofukushima.net/

いわき放射能市民測定室たらちね http://iwakisokuteishitu.com/
いわき市議会議員 佐藤かずよし氏 http://skazuyoshi.exblog.jp/
山本太郎資料ファイル http://www.taro-yamamoto.jp/files/c-files/%E8%B3%87%E6%96%99
原発がどんなものか知ってほしい http://www.iam-t.jp/HIRAI/index.html
みんなでつくる放射線量マップ http://minnade-map.net/

リアルタイム情報
原子力規制委員会 リアルタイム線量測定システムによる福島県内の空間線量率のリアルタイム測定結果 http://radioactivity.nsr.go.jp/map/ja/

JNN 福島第一原発 情報カメラ (Live)
 http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/ust/
東京電力 福島第一ライブカメラ(1号機側) http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index2-j.html
東京電力 福島第一ライブカメラ(4号機側) http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
ガイガーカウンター リアルタイムモニター福島高専布施雅彦研究室
 http://iwakicity.org/html/htdocs/index.php 
福島県立医科大学敷地内の外気放射線量リアルタイム計測値
http://www.fmu.ac.jp/home/lib/radiation/

強震モニタ+地震波形音 http://www.ustream.tv/channel/nied4maps-test

その他
情報公開クリアリングハウス 福島原発事故情報公開アーカイブを公開
http://clearinghouse.main.jp/wp/?p=1025

東京電力 廃炉プロジェクト http://www.tepco.co.jp/decommision/index-j.html
東京電力 東日本大震災後の福島第一・第二原子力発電所の状況 http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/
GREENPEACE Marine Research http://www.greenpeace.org/japan/Global/japan/pdf/20110526_MarineResearchpresentation.pdf

福島県公式チャンネル
https://www.youtube.com/user/PrefFukushima/videos

NO MORE FUKUSHIMA 2011 YouTube
http://www.youtube.com/user/nomorefukushima2011/videos

放射線被ばくの早見図(以下は放医研の図より引用) 左下の図から右下の図に変更されていますのでご注意下さい。 津田敏秀氏の解説動画 ←クリック!

0  1                                                                                                                                                                  
引用終わり



2015.12.31 記述
解剖から甲状腺がん調査 原発事故の影響有無解明へ
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20151231-039209.php

以下上記より全文引用

福島医大医学部の法医学講座は本年度から、警察から依頼を受けた「法医解剖」の際、亡くなった人が甲状腺がんを発症していたかどうかに
関する研究を進めている。

甲状腺がんは一般的に発症しても生存率が高く、別の死因で亡くなった人の遺体から見つかるケースも多い。将来的に同大は、各医療機関の
協力を得て県外でも同様の手法で発症頻度を調べて地域ごとに比較、東京電力福島第1原発事故に伴う放射線が甲状腺がんの発症に影響を
えたかを知る手掛かりにする考えだ。

研究では、遺体解剖の一環として甲状腺を摘出し、一定の厚さに切って標本を作り、肉眼や顕微鏡でがんなど異常がないか調べる。司法解剖
など死因究明のために行う「法医解剖」は、県内では福島医大だけで行われている。子どもや大人まで対象が幅広いため、年間に約200件
ある。このうち調査対象は、損傷により調べるのが困難なケースを除く半数以上の遺体。既に2013(平成25)年以降の約200体について調査
を済ませた。


従来、法医解剖では全ての臓器を調べている。同講座によると、体に悪い影響を与えていない甲状腺がんが遺体から見つかることは珍しくない。
こうして見つかる甲状腺がんについては国内の医療機関が取り組んだいくつかの先行研究があるが、発症頻度は研究ごとに2〜35%と開きが
ある。調査手法がそれぞれ異なることなどが理由とみられ、今回の研究では、手順を決めた上で精密に調査していく方針だ。

引用終わり


地域ごとの比較ですか、、、因果関係の立証を先延ばしにする作戦かな?。アウトブレイク疫学の研究をないがしろにするなよ!。

福島県 放射線被ばくの影響に関する調査研究について
http://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/129307.pdf

以下上記より一部引用

甲状腺腫瘍の地理的分布に関する地域相関研究 甲状腺腫瘍の地理的分布に関し, 関連要因を解析する。

引用終わり


もしかするとこの研究の一環か?。

震災5年、終わる集中復興期間 避難者18万人
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015123101000687.html

溶融燃料調査ロボット 日英共同開発へ
http://www.minpo.jp/news/detail/2015123127755

<2015廃炉作業>汚染水対策が前進
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151231_63003.html

以下上記より一部引用

サブドレン運用で、1日300トンだった建屋への地下水流入量は200トンに減ったものの、別の系統で汚染水が逆に増える誤算も生じている。
護岸近くの地下水が地表にあふれ出ないようにするため、「地下水ドレン」からのくみ上げ量が1日400トンに増加。この地下水は、多核種除
去施設「ALPS」でも取り除けないトリチウムを多く含み、タンクで保管し続けなければならない。

引用終わり


トリチウムに関しては完全に後退ですよ!。

風力発電所の総出力、原発のそれを上回る
http://jp.sputniknews.com/life/20151230/1388441.html#ixzz3vqlNdw9D

中国で、世界最大規模の原発が着工
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/61100-



2015.12.30 記述
【昨日!第51回目のサブドレン等を実施&本日!第97回目の地下水バイパスを実施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 51回 /これまでの排水量 39,211t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 127億1,041万Bq(第三者機関測定値)
地下水バイパスにおける、これまでの海洋への放出回数 97回 /これまでの排水量 155,317t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 236億2,799.3万Bq(第三者機関測定値)
「トリチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!

福島原発 汚染水が増加 海側の地下水、濃度が高く
http://mainichi.jp/articles/20151231/k00/00m/040/082000c

以下上記より一部引用

東電第1廃炉推進カンパニーの増田尚宏最高責任者は記者会見で「(汚染水増加で)タンクを余計に作る結果になってしまったが、
外部へは決して漏らさない」と述べた。

東電は、来年度中には地下水の建屋への流入量を1日100トン未満に減らし、放射性物質を除去する多核種除去設備「ALPS」
を稼働させることなどによって、東京五輪が開かれる2020年内に、汚染水の増加量をほぼゼロにすることを目指しているが、課
題を繰り越す結果となった。東電は廃炉作業全体については、2041〜51年の間に終えるとしている。

引用終わり


来年で5年…福島第一原発事故「残る課題」
http://www.news24.jp/articles/2015/12/29/07318557.html

中間貯蔵用地交渉/契約まだ22人対応遅過ぎる
http://www.kahoku.co.jp/editorial/20151230_01.html

原発事故から30周年に向けて
スベトラーナ・アレクシエービッチ著『チェルノブイリの祈り 未来の物語』

http://www.christiantoday.co.jp/articles/18358/20151229/chernobyl-prayer-svetlana-alexievitch.htm

出雲崎町 原発避難計画策定
http://www.yomiuri.co.jp/local/niigata/news/20151229-OYTNT50171.html

一部試料で震災前超える 静岡県・環境放射線調査
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/hamaoka/196846.html

中間貯蔵施設 京都の自治体「NO」 「核のごみ」は暗礁 再稼働急ぐ関電
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kakushin/list/CK2015123002000118.html



2015.12.29 記述
県内十大ニュース【8位 1F汚染水漏れで書類送検】役員の刑事責任問う
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20151228-038751.php

福島のタブーに挑む・その3 賠償の区切りと広域復興
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/5795

防犯カメラ稼働 交差点13カ所、広角撮影 避難続く飯舘村
http://www.minpo.jp/news/detail/2015122927725

地元で再開希望は43% 避難指示12市町村の事業所
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20151229-038979.php

原発テロ、最も危ないのは日本!? 地球規模で放射能汚染の可能性も
http://nikkan-spa.jp/1012746

<原発避難計画>東北の施設整わず
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151228_73024.html

浜岡原発、再稼働にも高い壁 新基準審査、まだ序盤
http://www.asahi.com/articles/ASHDS7QGZHDSOIPE03B.html

もんじゅ 新組織、別の場で検討へ 有識者会合
http://mainichi.jp/articles/20151229/k00/00e/010/250000c

チェルノブイリは今 事故から来年30年
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201512/CK2015122902000127.html

インドネシア、原発導入を凍結へ 再生エネで電力不足の解消目指す
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/151228/mcb1512280500006-n1.htm



2015.12.28 記述
子供避難「県内」が増加 総数は838人減
http://www.yomiuri.co.jp/local/fukushima/news/20151227-OYTNT50058.html

減らぬ福島の震災関連自殺 長引く避難生活、ストレスに
http://www.asahi.com/articles/ASHDW66F7HDWUTIL01J.html

東電 除染費負担応じず…13年末以降の計画分
http://mainichi.jp/articles/20151228/k00/00m/040/074000c

福島第一「仮設タンク」解体 過酷な人海戦術
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kakushin/list/CK2015122802000118.html

2号機建屋にキツネ=高線量、行方不明に−福島第1
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015122800664

磁気で汚染土減容化 JAEA新技術、粘土鉱物を分離
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20151228-038588.php

産経新聞2011年5月21日朝刊の産経新聞の虚偽報道の全文
http://blogos.com/article/151935/

「想定外」繰り返すな 日本海の津波、予想の2倍も 
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO95438480S5A221C1000000/

高浜原発3号機の燃料装填完了 関電、MOX含む157体
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015122801002056.html

高浜原発周辺の防災確認 丸川氏、滋賀知事と面談
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015122801001169.html

<川内原発>要援護者避難に不安
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151228_73006.html

敦賀1号、配管減肉で冷却水漏れ
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/10years_ago/86363.html

もんじゅ、運転と研究の分離浮上 文科省、事業体制見直しで
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015122801002159.html

もんじゅ新たな受け皿探し 文科省検討会が初会合
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015122801001174.html



2015.12.27 記述
【昨日!第50回目のサブドレン等を実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 50回 /これまでの排水量 38,254t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 123億9,460万Bq(第三者機関測定値)
「トリチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!

原発事故5年を前に原告が全国連絡会発足へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151227/k10010354531000.html

上記の「原発被害者訴訟原告団全国連絡会」と「原発事故被害者団体連絡会(ひだんれん)」
http://hidanren.blogspot.jp/とは別の団体ですので念の為。
ご参考までに、ひだんれんの加入団体はこちらです→
http://hidanren.blogspot.jp/p/link.html

福島県 人口減 作業員増で財政難 広野町、住民税入らず
http://mainichi.jp/articles/20151227/k00/00e/040/121000c

若者の帰還...進まず 南相馬・特定避難勧奨、28日で解除1年
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20151227-038468.php

住民帰還わずか 追加除染求める声 南相馬「特定避難勧奨」あす解除1年
https://www.minpo.jp/news/detail/2015122727688

来年度初の改定へ 福島復興再生基本方針
http://www.minpo.jp/news/detail/2015122727668

安倍政権発足3年 安保・沖縄・原発 支持乏しく
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201512/CK2015122702000119.html

高浜再稼働前の訓練こだわらず 原発広域避難で担当相
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015122701001011.html

危機意識の違いで、上記↑の報道と下記↓の報道でこんなに変わるという実例ですね!。

再稼働準備の高浜原発 大臣が防災対策確認
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151227/k10010354881000.html

福井地裁の判決はおかしいよね!
http://www.labornetjp.org/news/2015/1451097678821staff01

若狭湾の中心で原発テロの危険を叫ぶ!
http://blogos.com/article/151880/

<取材ノートいばらき2015> 東海第二原発 避難計画策定に遅れ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201512/CK2015122602000168.html

ベルギーの原発が稼動停止
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/61001

原油価格急落なのに…まだ高い電気料金には“仕掛け”あり
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/172496



2015.12.26 記述
福島第一の高濃度汚染水、1日200〜300トン増える
http://www.asahi.com/articles/ASHDS0RZ2HDRULBJ00Q.html

朝日新聞さん、もう少し詳細に調べて下さいよ!。建屋とはどこの建屋か記事では不明ですし、東 電から福島県や周辺自治体や漁業関係者、
市民への説明は、いつどのようにしたのか等々。突っ込みどころ満載の事案なんですけど。。。

<福島・古里喪失訴訟>14人が追加提訴
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151226_63036.html

震災関連死2000人超す 避難の長期化背景
http://www.minpo.jp/news/detail/2015122627665

自主避難者への家賃補助 30年度末で終了
http://www.minpo.jp/news/detail/2015122627662

県人口 女性減少目立つ…国勢調査速報値
http://www.yomiuri.co.jp/local/fukushima/news/20151225-OYTNT50061.html

<仮設焼却施設>来月12日にも稼働開始
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151226_61003.html

<中間貯蔵>墓移設 高線量が阻む
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151226_63009.html

<常磐線>浪江−小高 復旧工事来月着手
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151226_63012.html

古舘伊知郎「報ステ」降板全真相と官邸大ハシャギの内幕
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/172373/1

私が個人で実践している「大手メディア(NHK)への情報はちゃんと出せ!」行動について:
TVは民放とNHKが存在しているが、民放の場合は必ずスポンサー様が存在する訳ですね。スポンサー様が電力会社だったり、原子炉メーカー
だったりした場合、当然番組制作サイドは自主的に都合の悪いニュースは小さくしたり、取り上げなかったりすのではないかと想像します。

しかし、NHKの場合は言ってみれば受信料契約者がスポンサーだと言えるのではないでしょうか。
そこで、NHKのWEB SITE 「NHK 40年後の未来へ 福島第一原発の今」
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/
のページに本来表示されるべきデータ(全ベータ)の数字が掲載されていませんでしたので、先週18日からNHK側に正確に報道して欲しい旨を
要望してきました。同日23時過ぎに再度同ページを確認したところ、数字が表示されていました。NHKも視聴者からの指摘を受けて対応したの
だとその時は思いました。

しかしその翌日の19日午後6時過ぎに確認したところ、一旦表示された数値が消えていて「−」表示に戻されていました。
なぜ非表示となったのか分かりませんが、その後もその状態が続いていましたので、24日に再度NHK側にに報道機関として正確に表示すべきだ
との要望を差し上げました。そしてその翌々日の26日午前2時過ぎに当該ページを確認すると、再び
更新された新しい数値が正確に表示されてい
ました。・・・と書いていましたら再び非表示に!!(本日20:34確認
https://twitter.com/NMFUKUSHIMA2011/status/680433341212917760)  。

これ以上NHKに要望を出すつもりはありませんが(時間と電話代の無駄)、どうやら基本「−」表示にしたいというNHKの意向が確認出来ました。
これでも受信料で運営される公共放送なのか!と問いたい。報道機関としてのNHKの姿勢に大きな疑問を持つ次第です。

九電、免震棟新設を撤回 川内原発 再稼働の前提ほご
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201512/CK2015122602000235.html

もんじゅ「誤作動」原因調べる 漏えい警報で
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015122601001169.html

もんじゅで漏えい警報 ナトリウム、誤作動か
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015122501002575.html

燃料搬入中に警報、一時中断=高浜3号機、再稼働に影響なし−福井
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015122600138

高浜原発…舞鶴市長が再稼働容認表明
http://www.yomiuri.co.jp/local/kyoto/news/20151225-OYTNT50268.html

原発対策 知事「技術委で検討を」
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20151225225418.html

防潮堤本体が完成 中部電の浜岡原発


浜岡原発 防波の長城…全長1.6キロ、海抜22メートル
http://mainichi.jp/articles/20151227/k00/00m/040/027000c

浜岡原発の防波壁、きょう完成 中部電、再稼働へ着々
http://www.asahi.com/articles/ASHDS7QCYHDSOIPE039.html

壁じゃなくて板ですねこれ!、大津波が来た後の引き波で倒せそうですな。で再び大津波の第2波 で重要施設は浸水というストーリーかと思われます。

泊原発の地震想定、規制委が了承 再稼働17年度の公算大
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/science/science/1-0217301.html

浜岡5号機、旧低圧タービン処分 規制委に確認申請
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/hamaoka/196147.html

研 究用原子炉の廃止を申請 原子力機構が規制委に
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201512/CK2015122602000165.html

国分寺まつり出店拒否 3団体が救済申し立て 「護憲、反原発に差別的扱い」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201512/CK2015122502000126.html

ロ印、原発建設の推進で合意 首脳会談
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM24H6S_V21C15A2EAF000/



2015.12.25 記述
今中哲二 勉強会 『事故直後の被曝量をいまから見積もる試み:飯舘村といわき市』 のお知らせ
http://tarachineiwaki.blogspot.jp/2015/12/new_25.html

以下上記より一部引用

2011年3月11日の原発事故から5年… あの日の記憶は、いまだに強く心の中にあるけれども、あの日、本当はどうだったのか?
私たちはどのぐらいの被曝をしているのか?その真実を未だに追及できずに月日だけが流れています。このままでは、この大惨事の被害を、記録に
残すことなく過ぎてしまいます。

「たらちね」では、この問題を科学的に分析・記録し、「未来につながる学び」のための財産にし、子どもたちに伝えるために、京都大学原子炉実験所に
「いわきの初期被曝調査」を依頼しました。

今後2年間にわたり調査を行っていただき、あの日のことを数字として記録していきます。
それに先駆けて、調査を行っていただく京都大学の今中哲二先生による勉強会を開催したいと思います。調査の進め方や、被曝を見積もるポイントなど
を「勉強会」の中で学び、その行方を専門家と市民がともに考えるしくみを、地域の人々と一緒に創っていきたいと思います。この度は、質疑応答も活発
に行う「勉強会」にしたいと思います。

自分たちの暮らしの場の真実を、自分たちで知ることは、とても大事なことであり、それを知るための努力を地域のみなさんで行っていきましょう。
ぜひ、ご参加くださいませ!

日時:2016年1月31日(日)10:00開場 10:30開演〜12:30終了
場所:いわき市生涯学習プラザ4F会議室(いわき市平字一町目1 ティーワンビル内)

引用終わり

見捨てられてたまるか初期被曝!。

福島県 帰還・生活再建に向けた総合的な支援策について
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16055b/hinansya-shiensaku.html

自主避難者への支援策まとまる
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6054588821.html

以下上記より一部引用

民間のアパートなどの家賃補助については、県が定めた収入の基準額を下回る世帯に対して原則、 平成29年4月から2年間、1年目は1か月あたり最大3万円、
2年目は1か月あたり最大2万円を補助するとしています。

対象は避難指示区域以外から避難し、津波による被災者に対する国の支援金の受給対象などになっ ていない世帯で、県内で避難している場合は妊婦や子どもが
いる世帯に限られます。

引用終わり

これが支援と言えるのか!、勝手に決めるな!自主避難者の切り捨ては許されない ぞ!。

20151224 UPLAN【報告・学習集会】福田健治「被曝を避 ける権利を求めて 福島原発の被害と被害者支援・賠償の今」


20151224 UPLAN【公判前集会・記者会見】 東京電力株主代表訴訟第22回口頭弁論期日


福島、避難区域4町の人口ゼロに 原発事故後初の国勢調査
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015122501001241.html

以下上記より全文引用

福島県は25日、総務省が今年10月に実施した国勢調査の速報値を発表した。東京電力福島第1原発事故後初の調査で、全域が避難区域となっている
浪江、双葉、大熊、富岡の4町で人口がゼロになった。

ほかに全域が避難区域の飯舘村は特別養護老人ホームに入所している41人、葛尾村は避難解除に向け村内で長期宿泊している18人だった。9月5日に
避難指示が解除された楢葉町は976人で、前回2010年の調査に比べ6724人(87・3%)減少した。県全体では、前回に比べ11万5458人(5・ 7%)減
の191万3606人で、減少幅は過去最大。

引用終わり


国勢調査 影落とす原発事故のいびつな人口構成 福島県
http://mainichi.jp/articles/20151225/k00/00e/040/201000c

これでも原発を再稼働させるなんて頭がオカシイとしか思えません。

【昨日!第49回目のサブドレン等を実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 49回 /これまでの排水量 37,294t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 121億 0,660万Bq(第三者機関測定値)
「トリチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!

福島第1原発2号機格納容器の内部調査、2月以降にずれ込む見通し(福島15/12/25)


使用済み燃料の状況確認 廃炉監視協、第2原発調査
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20151225-038110.php

除染で出た土の輸送 検討会で懸念相次ぐ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151225/k10010353511000.html

指定廃棄物の集中管理 候補の東電敷地、地元は反発
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201512/CK2015122402000174.html

復興特会3兆2469億円 来年度予算案閣議決定 本県再生へ手厚く
http://www.minpo.jp/news/detail/2015122527633

「もんじゅ」 設置許可取り消し求め提訴
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151225/k10010353221000.html

「もんじゅの新たな運営組織ない」廃炉求め住民提訴(15/12/25)


福島を忘れたのか 「闘い続ける」誓い新た 高浜仮処分取り消し
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201512/CK2015122502000130.html

高浜原発3号機 核燃料装着を開始 プルサーマル再開
http://mainichi.jp/articles/20151226/k00/00m/040/149000c

高浜原発3号機、1月28日にも再稼働へ 関電
http://www.asahi.com/articles/ASHDT3QJFHDTPLFA001.html

関電の高浜3号機で燃料装填開始 新基準後2例目の再稼働へ
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015122501001931.html

高浜再稼働認める 福井地裁、仮処分取り消し 一転「新基準に合理性」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015122590070241.html

これを認めると日本の原発はドンドン再稼働することが出来るとうい法則だ。規制委員長が
『安全だという事は私は申し上げません』と言ってもだ。
合理性を担保する為には、3.11東電福島原発事故の検証作業が完全に終わってからだろ!。

「関電主張コピペ」弁護団ら怒り 高浜再稼働ストップへ決意
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/npp_restart/86246.html

高浜原発3号機 きょう核燃料入れる作業開始
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151225/k10010352301000.html

FFTV<特集150>高浜原 発仮処分不当判決/蒸気発生器耐震評価問題の続報


「伊方原発事故」で 2割が「避難困難」…愛媛県が防災訓練検証の中間とりまとめ
http://www.sankei.com/west/news/151224/wst1512240018-n1.html

泉田知事 原発事故時影響 試算で対応検討 /新潟
http://mainichi.jp/articles/20151225/ddl/k15/010/017000c

泊原発 「基準地震動」引き上げ 規制委了承
http://mainichi.jp/articles/20151226/k00/00m/040/027000c

出雲崎町が原発事故 避難計画決定
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20151224225347.html

放射線モニタリング に約5億円
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20151225225412.html



2015.12.24 記述
海側遮水壁の閉合で400トン/日の新汚染水増加
http://skazuyoshi.exblog.jp/23986490/

続報!【福島第一原発 「遮水壁」設置で汚染水さらに増加】の報道について

東京電力 2015年8月21日 サブドレン他水処理施設における地下水ドレン移送ラインの設置について(PDF 90.1KB)
サブドレン他水処理施設における地下水ドレン移送ラインの設置について
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2015/images/handouts_150821_09-j.pdf

いわき市の原子力対策課によると、東電は「上記報道配布資料をもって説明していた」としている そうです。
今後、東電へは福島県や関係市町村、漁業関係者へはいつごろ説明したのかとお聞きしたいところです。

政 府の帰還政策の恐るべき危険性を警告する
http://www.jimmin.com/htmldoc/156904.htm

<故郷を手放す>交渉主導権なぜ国に
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151224_63007.html

高浜原発の再稼働認める 福井地裁に住民側が激怒「関西電力のコピペ」
http://www.huffingtonpost.jp/2015/12/24/takahama-nuclear-power_n_8872562.html

大飯原発3・4号機 住民の申し立て退ける 福井地裁
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151224/k10010351541000.html

以下上記より全文引用

福井地方裁判所は高浜原発と同じ福井県にある大飯原子力発電所の3号機と4号機についても、再 稼働しないよう求めた住民の申し立てを退ける
決定を出しました。

福井県おおい町にある関西電力の大飯原発3号機と4号機については、京都などの住民が再稼働さ せないよう求める仮処分を申し立てていました。
これについて、福井地方裁判所の林潤裁判長は高浜原発に対する判断とともに、大飯原発について も24日、決定を出し、住民の申し立てを退け
ました。

決定の中で林裁判長は「仮処分で再稼働を差し止めるには差し迫った事情が必要だが、大飯原発は 原子力規制委員会による審査が続いているとこ
で、差し迫った事情はない」などと指摘しています。

関西電力は大飯原発3号機と4号機について、来年度・平成28年度以降の再稼働を目指していま す。
また、大飯原発3号機と4号機については、今回の仮処分の申し立てとは別に去年5月、福井地裁 が再稼働を認めない判決を言い渡し、2審で審理
が続いています。

引用終わり


高浜原発再稼働認める、福井地裁 関電、25日燃料装填開始
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015122401001140.html

「本当に大丈夫?」高浜原発の“再稼働”を認める判決に不安の声
http://irorio.jp/nagasawamaki/20151224/290984/

高浜原発3・4号機 再稼働認める判断 福井地裁
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151224/k10010351531000.html

以下上記より全文引用

福井県にある高浜原子力発電所の3号機と4号機について、福井地方裁判所は、ことし4月に再稼 働しないよう命じた仮処分の決定を取り消し、
事実上、再稼働を認める判断をしました。

福井県高浜町にある関西電力の高浜原発3号機と4号機について、福井地方裁判所はことし4月、 福井県などの住民9人の申し立てを認め、
「原発の安全性は確保されていない」として、再稼働を認めない仮処分の決定を出しました。

これに対し関西電力は異議を申し立て、福井地裁の林潤裁判長は再稼働しないよう命じた仮処分の 決定を取り消して、事実上、再稼働を認める
判断をしました。

高浜原発3号機と4号機はことし2月、鹿児島県の川内原発の次に原子力規制委員会の審査に合格 し、これまでに福井県の西川知事が再稼働に
同意するなど地元の同意は出そろっています。24日の裁判所の決定を受けて、関西電力はまず3 号機で原子炉に核燃料を入れて検査を受ける
など、最終的な手続きを進め、来月にも再稼働させる方針です。

引用終わり

高浜原発の再稼働認める 福井 地裁、仮処分取り消し(15/12/24)


高浜原発再稼働認める 福井地裁が仮処分取り消し


林潤裁判長、中村修輔裁判官、山田敦士裁判官の名前を覚えておきましょう!!。

高浜原発“再稼働認めず“仮処分 きょう改めて判断
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151224/k10010351111000.html

高浜原発仮処分異議審、どう判断 再稼働左右、福井地裁が24日結論
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/npp_restart/86185.html

核燃料運搬船の使用中止へ 文科省、無駄の指摘受け
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015122401000875.html

もんじゅは維持管理の最低経費のみ 16年度予算案
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG24H0B_U5A221C1EAF000/

もんじゅ廃炉「選択肢にない」−文科省、28日に検討会初会合
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/energy/20151224_02.html

規制委 審査検討過程の文書作らず 柏崎原発 透明性確保に課題
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20151224225252.html

古舘さん「まったき中立ありえない」 報ステ降板会見
http://www.asahi.com/articles/ASHDS5KC7HDSUCVL01H.html

「報道ステーション」古舘キャスター降板へ 来年3月
http://www.asahi.com/articles/ASHDS3DJ6HDSUCLV005.html



2015.12.23 記述
【本日!第96回目の地下水バイパスを実 施】
地下水バイパスにおける、これまでの海洋への放出回数 96回 /これまでの排水量 153,501t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 236億 5,079.3万Bq(第三者機関測定値)
「ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!

岡 山大学・津田敏秀教授の「衝撃レポート」に何が書かれていたのか?
――エッセンシャル版・緊急特別講演会【パート2】

http://diamond.jp/articles/-/82732

人の甲状腺を3Dプリンタで作成へ
http://jp.rbth.com/science/2015/12/22/553763

福島)南相馬の小中学校帰還 教育長が延期の可能性示す
http://www.asahi.com/articles/ASHDQ5CJ5HDQUGTB00D.html

いわきで初、汚染土壌を不法投棄 市道沿いに4袋
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20151223-037586.php

以下上記より一部引用

市は「廃棄物の処分方法が決まっていない」として回収していない。投棄されていた場所は、市道と山林との 境目で、市道が地元の小白井小・中の通学路になっているため、
市は5メートルほど山林側に移動しブルーシートで覆った上で、周辺をくいなどで囲み、近寄らないよう注意喚起する看板を立てるなどの対策を講じた。市は環 境省への相談
を検討しているという。


引用終わり

これで良いのか?いわき市廃棄物対策課!!。事故 後にいわき市の市民は自主的に児童の通学路沿いのドブ攫いを実施しているんだぞ!。

帰還困難区域も除染を 富岡の「居住制限」境界付近
http://www.minpo.jp/news/detail/2015122327601

常磐線復旧など要望確認 いわき、双葉郡市町村長
http://www.minpo.jp/news/detail/2015122327599

災害公営住宅中間応募状況 全体倍率0.8倍
http://www.minpo.jp/news/detail/2015122327596

20151222 UPLAN【経済産業省資源エネルギー庁にドタキャンされた】特定放射性廃棄物および最終処分地に関する会合


高浜再稼働同意  京滋の声は置き去りか
http://www.kyoto-np.co.jp/info/syasetsu/20151223_4.html

20151222 UPLAN 止めよう再処理!経済産業省別館前行動・高浜原発再稼働反対!関電東京支社前緊急抗議アピール


高浜原発 再稼働認めれば翌日にも核燃料
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151223/k10010350331000.html

高浜で知事同意 不自然な駆け込み表明
http://mainichi.jp/articles/20151223/k00/00m/070/129000c

高浜再稼働 同意を伝達 福井知事 司法判断待たず
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201512/CK2015122302000127.html

高浜原発 「差し止め」関電の異議24日地裁判断
http://mainichi.jp/articles/20151222/k00/00e/040/241000c

「もんじゅ」新運営主体 検討作業は難航も
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151223/k10010350411000.html

浜岡5号機 再稼働目指す 中電社長会見
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20151223/CK2015122302000109.html

COP21に便乗し原発増設を推進する官僚たち…滅茶苦茶な試算と真実隠蔽で国民を犠牲に
http://biz-journal.jp/2015/12/post_13006.html



2015.12.22 記述
【昨日!第48回目のサブドレン等を実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 48回 /これまでの排水量 36,421t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 118億 7,089万Bq(第三者機関測定値)
「ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!

続報!【福島第一原発 「遮水壁」設置で汚染水さらに増加】の報道について
先程、いわき市の原子力対策課に出向き、事実関係を確かめたところ、地下水ドレンで汲み上げた水を中継タンクから原子炉建屋へ移送していることに
ついてお聞きしたところ、「18日の報道で初めて知った、現在東電に説明を求め、同時に福島県の原子力安全対策課へ問い合わせている」との回答でした。
本日下記会議が行われたようですので、その中で今 回の事案も出された可能性がありますね。
廃炉・汚染水対策福島評議会(第10回)
http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/decommissioning/committee/fukushimahyougikai/2015/1222_01.html

再除染の時期迅速化 居住制限区域 半年〜1年前倒し 29年3月解除図る
http://www.minpo.jp/news/detail/2015122227581

住宅除染、年内完了を断念 福島市長「3月末までに」
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20151222-037341.php

原発汚染土、最大で99・8%再利用可能 環境省が試算
http://www.asahi.com/articles/ASHDP4WVCHDPULBJ00J.html

再利用する意義が全くわかりません。ゼネコンの利権と天下ポストの獲得でしょうか。

最少で4万立方メートル 汚染土壌最終処分量 環境省試算
http://www.minpo.jp/news/detail/2015122227583

第3 回 苛酷炉心損傷事故炉の廃炉に向けて
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/090100001/121700006/

廃炉に向けた、ロボットなどの最新の技術をお伝えします。(福島15/12/22)


再稼働反対グループ 福井県知事が同意表明で抗議活動
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151222/k10010350061000.html

関電高浜原発再稼働へ同意伝達 福井知事、経産相と会談
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015122201001721.html

「英断に感謝」と経産相 高浜3、4号機再稼働同意で


上記動画の中(囲み会見の最後の部分)で西川知事がトンデモナイ発言をしています!!。まさに原発推進派 の代表選手ですな。

もんじゅ勧告の対応、28日から有識者検討会 文科相
http://www.asahi.com/articles/ASHDQ3TN3HDQULBJ002.html

20151221 UPLAN <パブコメ・ワークショップ>核燃料の再処理の延命策にノーの声を!


テロ対策施設、期限延長決定=原発再稼働、より容易に−規制委
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015122200281

「活断層」最後の審判 敦賀原発2号機
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/feature/CO004347/20151221-OYTAT50048.html

原子力機構の発注「談合疑惑、濃い」 河野行革担当相
http://www.asahi.com/articles/ASHDP76W8HDPULFA04C.html

原発ケーブル問題 疑問相次ぐ 柏崎で 東電が住民説明会
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20151222224840.html

柏崎原発 再稼働に反対47% 県民、都民各1000人調査
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20151221224602.html

川内原発避難訓練 要支援者ら不安、人手確保や夜間に課題
https://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=71928

ふるさとこの1年(4) 島根原発1号機廃炉へ
https://www.nnn.co.jp/news/151221/20151221028.html

玄海1号機、廃炉計画申請=廃棄物2900トン、埋設場所未定−九電
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015122200726

<原発点検不正>廃棄物早期処理を 県、中国電に要請
http://www.yomiuri.co.jp/local/shimane/news/20151221-OYTNT50085.html

志賀原発防災訓練 担当者ら意見
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20151222/CK2015122202000039.html

新電力の供給力、原発12基に相当 経産省まとめ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS21H5Q_R21C15A2EE8000/

「インド」「米国」でも望み薄「原発ビジネス」の落日
http://www.huffingtonpost.jp/foresight/nuclear-plant-business_b_8851334.html



2015.12.21 記述
【昨日!第47回目のサブドレン等を実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 47回 /これまでの排水量 35,466t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 116億 2,259万Bq(第三者機関測定値)
「ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!

先週の金曜日にNHKが報じた【福島第一原発 「遮水壁」設置で汚染水さらに増加】のニュースを受けて、福島県原子力安全対策課に聞くと、以下のような回答が、、、
なんと、県ではこの事態を東電からの説明を受けて11月上旬には把握していたとのことです。さ らに今月行われた県民会議の席でも東電から説明があったようです。
平成27年度第5回廃炉安全確保県民会議資料
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec_file/16025c/20151203_kenminkaigishiryou.zip
つまり、県や関係市町村また地元漁業関係者には事前に説明があったよ うです!。また、原子力規制委員会へはサブドレン計画の実施計画申請の中に、中継タンクから
タービン建屋へ汚染水を移送する場合があると記載されているそうです。一般市民が知らなかったのは当然ですが、市民への説明がないがしろにされたのは事実で す。

原発推進看板の撤去始まる、福島 双葉町の帰還困難区域
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015122101002026.html

標語の男性28年後の思いは・・・原発PR看板の撤去始まる(15/12/21)


福島原発事故 「林業成り立たぬ」…森林除染せず
http://mainichi.jp/articles/20151222/k00/00m/040/106000c

生活圏外の森林除染しない方針
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6054416621.html

本当は「しない」じゃなくて出来ないんだろ!。

生活圏外の森林引き続き除染を
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6054471771.html

<原発事故>放射線量 無人機で上空から
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151221_63001.html

双葉郡の将来展望 広野で桜井よしこさんが講演
http://www.minpo.jp/news/detail/2015122127548

以下上記より一部引用

桜井さんは「いまこそ双葉がひとつになるとき!歴史をつくるのは君たちだ」をテーマに講演した。

引用終わり


桜井氏の上から目線はどこからくるのでしょうか?、原発事故で家族がバラバラに避難している状 況をひとつにすることは不可能です。
双葉郡の皆さんは故郷を追われ国の指示で避難させられた被害者なんですよ!。桜井氏のベクトルは逆を向いているように感じる。

福島)放射能はなぜ嫌われる? 心理学者ら福島でシンポ
http://digital.asahi.com/articles/ASHDM7JK6HDMUGTB00J.html

福井知事、関電社長と面談 安全対策の説明受ける
http://www.sankei.com/west/news/151221/wst1512210057-n1.html

福井知事、高浜原発を視察 経産相再度説明で同意へ
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015122101001586.html

28年かけ廃炉 玄海原発1号機あす計画提出
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151221/k10010348691000.html

被ばく 原発事故時の避難誘導に目安…自治体職員ら向け
http://mainichi.jp/articles/20151222/k00/00m/040/070000c

原 発事故時 データ基に避難先割り出すシステムを視察
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151221/k10010347721000.html

負担と恩恵 認識に差 新潟から電力 都民3割「知らない」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kakushin/list/CK2015122002000175.html

原子炉内廃棄物の処分、地下70メートルより深くに 規制委方針
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO95364770Q5A221C1TJM000/



2015.12.20 記述
【昨日!第46回目のサブドレン等を実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 46回 /これまでの排水量 34,509t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 113億 8,334万Bq(第三者機関測定値)
「ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!

議論が後退? 福島県の県民健康調査検討委
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2015122002000174.html

原発避難ADR住民説明会開始 浪江町
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151220_61036.html

住宅の工事単価 浜通り2割超上昇 被災者の生活再建に影響
http://www.minpo.jp/news/detail/2015122027534

2017年に再開へ 楢葉町の学校への通学希望者、36人にとどまる(福島15/12/20)


都民6割「東電以外」検討 電力自由化 より安く/原発の電気いや
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201512/CK2015122002000132.html

経産相、高浜再稼働同意を要請 福井知事と会談
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015122001001404.html

経産大臣が高浜原発へ 運転巡る司法判断前に懸念も(15/12/20)


離島の原発シェルター、劣悪な環境 寒い床・簡易トイレ
http://www.asahi.com/articles/ASHDH5WFSHDHTIPE01Y.html

鹿児島で川内原発事故想定し訓練 再稼働後初、3600人参加
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015122001000997.html

再稼働後初 川内原発30キロ圏内で大規模訓練(15/12/20)


「県 は廃炉要請を」 避難計画策定も訴え 共闘会議
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2015/12/19/000301258

<六ケ所>廃棄物受け入れ延期 予定本数減も
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151218_23064.html

放射線退避施設に100億円 30キロ圏の孤立地域も対象 補正予算盛り込み
http://www.sankei.com/affairs/news/151218/afr1512180054-n1.html

火山部会委員に村上北大教授ら 規制委決定
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0215148.html



2015.12.19 記述
「汚染水」新たに400トン 第1原発、海側遮水壁完成で増加
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20151219-036691.php

以下上記より一部引用

海側壁の完成後、護岸付近の地下水のトリチウム(三重水素)濃度が上昇し、五つある地下水ドレ ンのうち四つで、東電の放出基準値(1リットル当たり
1500ベクレル)を超えた。トリチウムは水に性質が近いため、現在の技術では浄化できず、浄 化設備ではなく建屋内に移す対応が続いている。

引用終わり

サブドレン他浄化施設中継タンク分析結果(2015年11月5日〜12月2日採取 分)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/smp/2015/images/relay_tank_15120703-j.pdf

サブドレン他浄化施設中継タンク分析結果(2015年10月1日〜11月4日採取 分)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/smp/2015/images/relay_tank_15120702-j.pdf

サブドレン他浄化施設中継タンク分析結果(〜2015年9月30日採取分)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/smp/2015/images/relay_tank_15120701-j.pdf

上記の中継タンク分析結果の内、地下水ドレンのA、B、Cを積算して3で割ると、い ずれも1,500Bq/Lを大きく上回るようです。
すなわち、地下水ドレンの分は計画が実施されてから現在まで集水タンクに入れないで、建屋に移送している可能性もありますね!。

2015/12/17(木) 原子力定例記者会見 40:20〜
http://www.tepco.co.jp/tepconews/library/archive-j.html?video_uuid=b9612656&catid=69619

この話の発端は廃炉・汚染水対策現地調整会議(第28回)で東電から出たらしい。

汚 染水対策の「凍土壁」本格使用認めず 規制委
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG18H82_Y5A211C1CR8000/

避難指示把握2割未満 第一原発事故22市町村調査
http://www.minpo.jp/news/detail/2015121927510

<話そう原発>自主性を引き出す
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151219_63023.html

東電の対応「理解できず」と批判 賠償増額案、受け入れを勧告
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015121901001699.html

反対請願と陳情不採択 富岡の指定廃棄物処分計画 楢葉町議会
http://www.minpo.jp/news/detail/2015121927509

「帰町目標」29年春に 楢葉町、町議会全員協で示す
http://www.minpo.jp/news/detail/2015121927505

常磐共同火力勿来データ改ざん いわき市、防止策求める
http://www.minpo.jp/news/detail/2015121927487

のんきな東京人に、トテツモナイ「3つの実害」がふりかかる日――エッセンシャル版・緊急特別講演会【パート1】
http://diamond.jp/articles/-/82660

東電が新たに採掘調査 柏崎原発「F5」断層
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015121901001333.html

高浜原発「安全確保」と報告 福井県専門委が知事に
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015121901001358.html

おかしいなぁ〜!!原子力規制委員会の田中委員長は
『安全だという事は私は申し上げません』と言及しているのですけど。。。

高浜原発再稼働、知事が来週同意 国の責任強調の首相発言を評価
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpowerplantfuture/85894.html

原発連絡会、再稼働で県に再質問書
http://www.saga-s.co.jp/column/genkai_pluthermal/20201/261314

玄海原発の地質調査 「活断層なし」確認
http://www.saga-s.co.jp/column/genkai_pluthermal/20201/261370

首相、再生エネに言及せず パリ協定後も原発優先 原子力防災会議
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2015121902100005.html

中国内陸部の住民が恐れる原発建設計画
http://www.asahi.com/articles/ASHCY21QWHCYULPT002.html



2015.12.18 記述
福島第一原発 「遮水壁」設置で汚染水さらに増加
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151218/k10010345541000.html

以下上記より全文引用

東京電力福島第一原子力発電所では、護岸沿いに「遮水壁」と呼ばれる壁を設け、汚染された地下水が海に流 れ出すのを抑えていますが、
せき止めた地下水の大半を浄化設備に流すことができず、汚染水がさらに増えるという新たな課題が起きていることが分かりました。

福島第一原発では、ことし10月、護岸沿いに「遮水壁」と呼ばれる鋼鉄の壁が設けられ、汚染された地下水が海に流れ出るのを抑えていて、
せき止めた地下水の多くは放射性物質を取り除いたうえで海に流す計画でした。

ところが東京電力は、18日に開かれた原子力規制委員会の会合で、「遮水壁」の周辺などからくみ上げた地下水を、海ではなく建屋内に
1日当たり400トン入れていることを報告しました。その理由について東京電力は、護岸沿いの地下水には海水が混ざっていて塩分が濃く、
浄化設備に流すことができないほか、くみ上げる量が想定以上に多くなったことを挙げています。

一方で東京電力は、建屋の周辺にある「サブドレン」という井戸から地下水をくみ上げる対策などで建屋内に流れ込む地下水を当初の1日
400トンから200トンに抑えたとしていますが、遮水壁の周辺からくみ上げた地下水を建屋内に流しているため、汚染水の増え方がかえって
早まるという新たな課題となっています。

東京電力は、「今後、上流での地下水のくみ上げ量が増えていけば、護岸でくみ上げる地下水の量は減っていくほか、水質の変化を見ながら
浄化設備に流す量を増やし、汚染水の増加を抑えたい」としています。

引用終わり

福島、遮水壁完成で 汚染水増加 規制委が懸念
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015121801001934.html

以下上記より全文引用

東京電力は18日、福島第1原発護岸から汚染地下水が染み出るのを防ぐ「海側遮水壁」が完成したのに伴い、せき止められた地下水を建屋に
移送していることを原子力規制委員会に報告した。建屋地下の汚染水が新たに1日約400トン増加するという問題が生じているという。

規制委の更田豊志委員長代理は「水を建屋に戻さなければならないのならば、(汚染水対策は)かえって悪い結果になっている」と懸念を示した。

東電によると、海側遮水壁付近にある「地下水ドレン」と呼ばれる井戸で水をくみ上げ、付近の井戸の水と合わせて1日約400トンをタービン
建屋に移送している。

引用終わり

東電説明資料 2014年8月25日 福島県漁連組合長会議説明資料(PDF 2.45MB)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2014/images/handouts_140825_04-j.pdf

東電説明資料 2014年12月10日 (いわき市漁協組合員説明会資料)海洋汚染をより確実に防止するための取り組み〜浄化­試験結果〜(PDF 145KB)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2014/images/handouts_141210_06-j.pdf

上記資料が過去に東 電が示した説明資料です。以下が本日の原子力委員会の資料です。

特定原子力施設監視・評価検討会 (第38回) 資料1−1 陸側遮水壁等の地下水流入抑制対策に関する論点整理
http://www.nsr.go.jp/data/000133827.pdf

原子力規制委員会 第38回特定原子力施設監視・評価検討会(平成27年12月18日)
https://youtu.be/0elF0RbW3lE?t=1255

以下上記より一部引用

21:17〜 更田委員「ただし、地下水ドレンでのいうようなところで起きているようなことは、抜いた水が処理して処置出来きるのであれば良いのだけれど も、
それが汚れていて建屋の方に戻している状況だと、結局なんの為に抜いているのか、効果が表れてこないという問題が別途ありますけれども」

引用終わり


福島県庁 高坂総括専門官

https://youtu.be/0elF0RbW3lE?t=1990

なんじゃこりゃ!!!!、こんな説明はサブドレ ン・地下水ドレン計画では、東電からなかったはずですが。。。
国や県や規制委員会は知っていたのか!?。


避難情報入手2割未満 原発事故直後の大規模実態調査
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20151218-036408.php

約4割が家族分散=原発事故避難で2万人調査−内閣府
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2015121801006

「村内に通う」17.9% 「通わない」76% 飯舘・学校再開
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20151218-036446.php

福島原発事故 2・3号機の部品溶融 注水遅れ外部汚染要因
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201512/CK2015121802000133.html

遮水壁で放射性物質 完成前の8分の1に
http://www.yomiuri.co.jp/local/fukushima/news/20151217-OYTNT50242.html

<話そう原発>「なぜ」生徒ら問う
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151218_61015.html

<話そう原発>民主主義が機能せず
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151218_61017.html

指定廃処分場計画を住民に説明
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6054276421.html

以下上記より一部引用

冒頭で宮本皓一町長は、「国による丁寧な説明と復興の後押しを強く要望したうえで苦渋の決断を した」と述べて理解を求めました。
住民側からは、受け入れに対して異論は出なかったものの、施設の安全な運用のために国と地元が 今後、結ぶ協定に住民による立ち入り
調査を盛り込んで欲しいとか、すべての住民を対象にした説明会も開いてほしいといった要望が出 されました。
富岡町では安全協定の締結に向けて国や県などとの話し合いを進めるとともに、必要が生じた場合 は住民説明会の開催も検討することにしています。

引用終わり


16年度予算に国有化経費 富岡の指定廃棄物処分場
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20151218-036445.php

原子力機構入札問題 自民、行革相に改善要請へ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201512/CK2015121802000132.html

原子力機構業務ほぼ独占 関連企業の落札率99%超
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015121890070004.html

西川福井知事が発言評価=安倍首相「政府が責任」、高浜再稼働
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015121800764

高浜原発の避難計画を了承 政府の原子力防災会議
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015121801001075.html

東海再処理施設 ガラス固化の運転再開へ 県原子力委が了承
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201512/CK2015121802000182.html

柏崎再稼働なくても 東電は黒字
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20151218224091.html

原電の地震想定を批判 東海第二原発訴訟で原告側
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201512/CK2015121802000178.html

玄海原発 規制委が現地調査 新適合審査の一環
http://mainichi.jp/articles/20151218/k00/00e/040/228000c

「もんじゅ」有識者会合設置に遅れ 文科相
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG18H1P_Y5A211C1EAF000/

「原子力欠かせない」 首相、パリ協定踏まえ強調
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201512/CK2015121802000243.html

小泉純一郎安倍政権批判」インタビューで明らかになった「原発ゼロ」への次の一手! やはり進次郎と…
http://lite-ra.com/2015/12/post-1790.html

みんなで傍聴 12月の原発裁判
http://www.kinyobi.co.jp/event/20151218_001880.php

原発使用済み核燃料 保管長期化懸念も
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/260667



2015.12.17 記述
福島第一原発2号機 重要装置の部品溶け事態悪化か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151217/k10010343481000.html

以下上記より一部引用

福島第一原発2号機では、すべての電源を失ったなか、事故発生から4日目の3月14日に非常用の冷却装置が止まり、建屋の外から消防車をつないで
原子炉に水を注ぐしか核燃料を冷やす手段がなくなりましたが、原子炉の圧力が高く水が入らない状態でした。このため応急的にバッテリーをつないで
原子炉の圧力を抜くための弁を開けようとしましたが、なかなか開かず、他のトラブルも重なって水の注入が遅れたほか、その後もたびたび注水が中断
しました。

この弁は「逃がし安全弁」と呼ばれ、別のタンクから送り込んだガスの圧力で開く構造になっていて、東京電力が原因を突き止めようと当時のデータを
分析した結果、ガスを送り込む装置の隙間を埋めていた部品が200度までしか耐えられずに核燃料が出す高熱で溶け、ここからガスが漏れていた可能
性があることが分かりました。

引用終わり

福島2号機事故 悪 化の一因 逃がし弁の作動装置が溶ける?
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2015121702100013.html

以下上記より一部引用

東電によると、溶けた可能性があるのは逃がし安全弁を作動させるために窒素ガスを送り込む「電磁弁」と呼ばれる装置のゴム製シール材。
耐熱温度は約一七〇度だったが、検証の結果、高温だと短時間の使用にしか耐えられないことが分かったという。

引用終わり

福島原発事故、2号機の最重要弁動か ず 高温・高圧で
http://www.asahi.com/articles/ASHDK3CJ1HDKULBJ003.html

高熱で装置が溶融、冷却遅れた か 福島第一原発事故(15/12/17)


「3.11 東電福島原発事故の検証なくして原発の規制基準なし!」 どうする原子力規制委員会!。

建屋の地下水流入、 大幅減=福島第1、くみ上げ効果−東電
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2015121700915

除染費用に5223 億円
http://www.minpo.jp/news/detail/2015121727460

<最終処分場>栗原 市長 特措法の見直しも
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151217_11034.html

放射性物質含む指定 廃棄物、解除ルール作成へ
http://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000303/20151214-OYT1T50117.html

中間貯蔵施設整備推 進 環境部会内にチーム 自民党
http://www.minpo.jp/news/detail/2015121727456

県教育委員長に蜂須賀
http://www.minpo.jp/news/detail/2015121727444

蜂須賀さんは福島県内の学校給食で用いられている地元産の食材問題はどのように考え ているのでしょうか?。

「復興事業費」 1000億円で調整 復興庁・2015年度補正予算
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20151217-036156.php

常磐共同火力の排出ガスデータ 改ざん 組織的に改ざんか(福島15/12/17)


川内原発、免震棟設 置せず=事故対応拠点、収容人員減−九電
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015121700958

以下上記より一部引用

九州電力は17日、これまで川内原発(鹿児島県)に事故対応拠点として設けると説明してきた免震重要棟について、方針を転換し設置しないと発表した。
設置済みの「代替緊急時対策所」で十分だと主張している。

引用終わり

こんなことが認められるのか!、川内原発で過酷事故が起こっても対処出来ないと思う よ。

九電、川内原発にテロ対策設備 安全費用に4千億円超
http://www.sankei.com/west/news/151217/wst1512170087-n1.html


福井県議会、高浜原 発3・4号機の再稼働に同意
http://jp.reuters.com/article/idJPL3N1452M620151217

原子力規制委、安全 専門審査会に火山監視結果の調査を指示
http://www.sankei.com/region/news/151217/rgn1512170006-n1.html

県内3市議会が可決  再稼動反対の意見書
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2015/12/17/132143235

原発事故時の移動  市が大枠示す 長岡の避難計画 実効性の確保が課題
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20151216223651.html

中国電、30代社員 を懲戒解雇 島根原発の虚偽記録問題
http://www.sankei.com/west/news/151216/wst1512160085-n1.html

核燃料再処理工場で 燃え跡 青森、バッテリー発火か
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015121701001719.html

南海トラフ地震   長周期 超高層ビル最上階の揺れ幅は?
http://mainichi.jp/articles/20151218/k00/00m/040/069000c

以下上記より一部引用

現存するビルで最上階の最大の揺れ幅を推定すると、高さ200〜300メートルのビルで、大阪市住之江区約6メートル▽名古屋市中村区約2メートル
▽東京23区2〜3メートル。高さ100〜200メートルでは、名古屋市中村区など約3メートル▽大阪市阿倍野区など約2メートル▽東京23区1〜
2メートル。家具などが転倒する可能性があり、固定の推進を求めた。

引用終わり

高層ビル6mの横揺れも 南海トラフ地震で初の検証 (15/12/17)


火 山の噴火対策、避難手引3月までに作成 内閣府
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG16H5D_W5A211C1000000/



2015.12.16 記述
20151215 UPLAN【福島県庁交渉】キビタキの会「福島県避難者支援課との話し合い」


20151215 UPLAN【記者会見・内堀知事あて直訴状提出】キビタキの会「福島県避難者支援課との話し合い」


【昨日!第45回目のサブドレン等を実 施&本日!第95回目の地下水バイパスを実施】
地下水バイパスにおける、これまでの海洋への放出回数 95回 /これまでの排水量 151,861t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 233億 5,559.3万Bq(第三者機関測定値)
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 45回 /これまでの排水量 33,572t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 111億 3,972万Bq(第三者機関測定値)
「ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!

トリチウム水の処分に係る各選択肢の検討 汚染水処理対策委員会事務局 平成27年6月5日
http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/osensuitaisaku/committtee/tritium_tusk/pdf/150605_03.pdf

以下上記P3より一部引用

同位体分離 濃縮 高濃度・少量のトリチウム水を貯蔵 濃縮貯蔵 C'b 最終形にはならず、 あくまで一時的な措置(最終的な処理・活用方法についても要検討)

引用終わり

下記に記載したトリチウムタスクフォースのその後の検討進展状況ですが、なんと上記 の選択肢である同位体分離による濃縮貯蔵案が消えている模様です!!!。

各選択肢に係る概念設計の検討 汚染水処理対策委員会事務局 平成27年12月4日
http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/osensuitaisaku/committtee/tritium_tusk/pdf/151204_03.pdf

各選択肢の整理表
http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/osensuitaisaku/committtee/tritium_tusk/pdf/151204_04.pdf

そしてついには、恐ろしいことに下記のような発言も記載されております!!!。

汚染水処理対策委員会トリチウム水タスクフォース(第 13 回)議事概要
http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/osensuitaisaku/committtee/tritium_tusk/pdf/151204_05.pdf

以下上記P3より一部引用

海洋放出については、サブドレン・地下水ドレンの稼働などの前例があるため、規制に適合させる ことは可能であると思う。

引用終わり


平成27年12月16日 常磐共同火力株式会社  勿来発電所の排出ガス量データにおける虚偽報告について
http://www.joban-power.co.jp/wp/wp-content/uploads/2015/12/efc228b8fdf2801c8b904e06e24ad5dd1.pdf

常磐共同火力株式会社 株主構成
http://www.joban-power.co.jp/profile/shareholder/

以下上記より一部引用

東北電力株式会社 49.11%、東京電力株式会社 49.11%

引用終わり

勿来発電所でガス量虚偽報告
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6054373201.html

以下上記より全文引用

いわき市にある火力発電所が定期的に市に報告する排出ガス量のデータについて、実際の数値より も下回っているように見せかける虚偽の報告を
15年間にわたって続けていたことが分かり、発電所を運転する会社では原因の究明を進めるとし ています。

排出ガスの量を虚偽報告していたのは、東京電力や東北電力などが出資する常磐共同火力の勿来発 電所です。
会社の説明によりますと勿来発電所ではボイラーで燃料を燃やした際に発生する排出ガスの量につ いて、地元のいわき市との協定に基づいて、2か月
ごとに測定して市に報告していますが、データが実際の数値を下回っているかのように見せかける 虚偽の報告が行われていたということです。

今月8日に行われた経営会議のなかで指摘があり、発覚したということで、会社が調べたところ、 虚偽報告は資料が残っている平成12年ごろから15
年間に渡って続いていたということです。

会社側によりますと、発電機を設置する際には排出ガスの量などについて、国に対して目安となる 「届出値」を事前に提出することになっていますが、
データを分析する発電所の担当グループが、「届出値」を超えていないかのようにデータを書き換 えていたということです。

常磐共同火力では、16日までに地元のいわき市に報告するとともに、社内に調査委員会を設け て、虚偽報告の原因を究明するとともに、再発防止策の
策定を急ぐとしています。

引用終わり

常磐共同火力勿来発電所、15 年以上前から排出ガスのデータ改ざん(福島15/12/16)


以下上記より一部引用

虚偽の報告は、2000年ごろから継続して行われていて、実際の測定値が、国の電気事業法に基づく数値を超えていたため、意図的に、虚偽の報告を行ったと みられている。

引用終わり

嘘は原発だけではなかったんだな!!!。。。

福島第1原発   除染ロボット投入へ 4種類の機能
http://mainichi.jp/articles/20151217/k00/00m/040/076000c

広野町独自に帰還支援 県補助対象外制度創設へ
http://www.minpo.jp/news/detail/2015121627422

不法投棄の捜査資料 業者名など伏せ開示を 最高裁
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151216/k10010343351000.html

柏崎刈羽原発  30キロ圏外も最悪条件想定 事故試算
http://mainichi.jp/articles/20151217/k00/00m/040/114000c

以下上記より一部引用

東京電力と新潟県は16日、安全審査が進む柏崎刈羽原発6号機の事故で放射性物質が放出された 場合の被ばく量試算をそれぞれ公表した。
最悪条件の事故後3日間の被ばく量は、原発近くで約2700ミリシーベルトと脱毛や白血球減少 など急性放射線障害を起こしうる値に達し、
緊急防護措置区域(UPZ)30キロ圏の外でも100ミリシーベルト超の地域があった。

複数基の事故ならより深刻になる恐れもあり、自治体が策定する避難計画への影響も予想される。
県は「緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)」で事故や気象想定を変 え48パターン、東電は自社ソフトで60パターン試算した。

引用終わり


高浜原発  福井県議会、再稼働同意決議へ 17日採決
http://mainichi.jp/articles/20151217/k00/00m/040/077000c

高浜原発の避難計画取りまとめ 30キロ圏、複数府県は初
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015121601001105.html

高浜原発、異議審は24日に決定 再稼働是非で福井地裁
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/npp_restart/85681.html

高 浜原発で住民申し立て 大津地裁、本年度中に判断へ
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20151216/CK2015121602000007.html

FFTV<特集149>風雲急・高浜原発3・4号機が危ない〜蒸気発生器細管の耐震性に問題あり


玄海原発 伊万里市「事前了解」事項の覚書締結へ
http://www.saga-s.co.jp/column/genkai_pluthermal/20201/259792

<核燃サイクル>海外懸念「六ケ所」へ警戒感
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151216_23009.html

原子力空母の事故想定 日米合同で防災訓練
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151216/k10010342801000.html

原子力空母「R・レーガン」事故想定 米軍交え訓練(15/12/16)




2015.12.15 記述
福 島県「住宅無償」打ち切り 自主避難者対象に家賃を2年補助
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201512/CK2015121502000117.html

以下上記より全文引用

東京電力福島第一原発事故の避難区域外から避難した「自主避難者」への住宅無償提供を福島県が 二〇一六年度末で打ち切る方針をめぐり、
その後も住み続ける避難者に、同県が家賃六万円程度を上限に一七年度は半額、一八年度は三分の 一を補助する方向で検討していることが
分かった。年内にも正式に決定する。

福島県の推計では、県内外への自主避難者は約九千世帯、約二万五千人。補助は低所得世帯や、県 内に家族を残したまま母子避難する世帯な
どが対象となる見込み。

県関係者によると、県が家賃六万円以下の民間賃貸住宅を災害救助法に基づき「みなし仮設住宅」 として避難者に提供していることを踏まえ、
補助の対象となる家賃の上限額を設定。期間は無償提供打ち切り後二年間とする。

また、打ち切りに伴い、みなし仮設住宅の契約が自治体から避難者個人に切り替わる。その際、新 たに発生する礼金などの手数料の一部を県が
賄うほか、避難先で住み替える場合、契約時期に合わせ家賃補助の前倒しも検討している。
福島県は今年六月、自主避難者への住宅無償提供を一六年度末で打ち切る方針を発表していた。

引用終わり


環境相 指定廃棄物処分場で理解得る努力継続
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151215/k10010341751000.html

以下上記より一部引用

丸川環境大臣は、15日の閣議のあとの記者会見で「各県ごとに1か所に集約して処理する方針を 堅持してきて、厳しい意見を頂いているが、廃棄物
をきちんとした施設に早く入れることが大事だ。それをどうやって地元に理解いただくかに尽きると思う」と述べました。


そのうえで「われわれに至らない点は多々あると思うが、いただいた意見を真摯(しんし)に受け 止め、納得いかない、分からないといった点は丁寧に
説明していきたい。対立しているからこそ議論を重ねていくことが重要だ」と述べ、今後も地元の理解を得る努力を続けていく考えを示しました。


引用終わり

これじゃ〜国としての答えになっていないよ、迷惑施設なんだから。フリダシに戻った 感が強いな。

最終処分場問題 丸川環境相、国に足りない部分あったと認識(宮城 15/12/15)


長官「話し 合い継続で解決」 廃棄物処分場問題で
http://www.sankei.com/politics/news/151215/plt1512150001-n1.html

<最終処分場>集約論に福島反発「心外」
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151215_11015.html

<原子力PR看板>21日に撤去開始
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151215_63003.html

いまこそ双葉がひとつになるとき!櫻井よしこ氏講演会 (NPO法人ハッピーロードネット)
http://www.town.fukushima-futaba.lg.jp/item/7134.htm#ContentPane

コーディネーターは、福島大学特任研究員 開沼博氏だそうです!!。

帰還促進へ県補助金 旧緊急時避難の田村、南相馬、広野、川内
http://www.minpo.jp/news/detail/2015121527384

富岡に交流公園整備 管理型処分場近く イベント活用へ
http://www.minpo.jp/news/detail/2015121527396

当時の状態のまま...原発事故後初、富岡の災害対策本部公開
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20151215-035587.php

伊方原発1号機 冷却用海水9万リットル余漏れる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151215/k10010342231000.html

以下上記より全文引用

愛媛県にある運転を停止している伊方原子力発電所1号機で15日午前、機器を冷やすための海 水、およそ9万4000リットルが漏れ出す
トラブルがありました。このトラブルによる環境への影響はないということですが、四国電力が詳 しい原因を調べています。

四国電力によりますと、15日午前11時すぎ、運転を停止している伊方原発1号機のタービン建 屋で排水槽の水位が上昇していることを示す
警報が鳴り、調べたところ、くみ上げた海水を機器の冷却のために送る配管から、およそ9万 4000リットルの海水が漏れ出したことが分か
りました。

四国電力によりますと、漏れた海水に放射性物質は含まれておらず、環境への影響はないということです。また、現在1号機の原子炉に核燃料

はなく、使用済み燃料プールにありますが、プールの冷却は通常どおり行われているということで す。

四国電力によりますと、海水は点検のため、外しておいた配管と配管の継ぎ目から漏れ出してい て、点検中の配管に流れて行かないよう閉めて
いたはずの電動の弁が開いた状態になっていたということです。

また、この弁の状態は中央制御室で監視することができますが、閉まっていることを示す表示に なっていたということです。四国電力はなぜ閉
まっていると表示されていた弁が開いていたのかなど詳しい原因を調べています。

伊方原発はことし7月3号機が原子力規制委員会の審査に合格し、再稼働に必要な検査を受けてい ますが、1号機は審査の申請は行われていません。

引用終わり

9万4000リットル=94tですから相当な量です ね!。


中部電、浜岡原発5号機「原子炉圧力容器は継続可能」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ15I2Z_V11C15A2TI1000/

女川、東通でも違反=原発ケーブル混在問題−東北電
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015121500512

女川原発で非常時のケーブルの不適切な設置が見つかる(宮城15/12/15)


高浜原発、24日に異議審の決定 再稼働是非で福井地裁
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015121501001543.html

セシウムくみ出す細胞膜のポンプ、人工的な作製に成功
http://www.asahi.com/articles/ASHDG3CTFHDGOIPE007.html



2015.12.14 記述
【昨日!第44回目のサブドレン等を実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 44回 /これまでの排水量 32,565t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 108億 6,991万Bq(第三者機関測定値)
「ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!

20151213 UPLAN 森松明希子「母子避難、心の軌跡」(避難者のこえを聞こう Part1)


上記の動画では事故当時の水道水の話がメインで語られています。これ本当に重要な内 部被曝の情報です。

中貯計画加速へ県が職員派遣
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6054027751.html

以下上記より一部引用

2365人の地権者のうち、国が土地を買い取る契約に至ったのは、先月末時点で22人にとどまっています。

引用終わり


指定廃棄物処分場 千葉市が受け入れ拒否
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151214/k10010340491000.html

千葉市も受け入れを「拒否」 指定廃棄物の処分場(15/12/14)


最終処分場 3候補地が白紙撤回求める 他自治体は環境省非難(宮城15/12/14)


最終処分場3候補地白紙撤回 取材した記者に聞きました。(宮城15/12/14)


“福島集約論”で全ての候補地が足並みを揃えた場合、環境省は福島県と協議に入るのか?。

川内原発  設置変更許可、異議申し立て棄却
http://mainichi.jp/articles/20151215/k00/00m/040/058000c

高浜原発  滋賀県と関電が安全協定へ
http://mainichi.jp/articles/20151215/k00/00m/010/022000c

高 速中性子炉が電力供給開始
http://jp.rbth.com/science/2015/12/11/550171



2015.12.13 記述
栃木)子どもの甲状腺検査始まる 矢板・塩谷など
http://www.asahi.com/articles/ASHDD4V1MHDDUUHB004.html

IWJ FUKUSHIMA2 3.11から5年 緊急シンポジウム チェルノブイリ30年 私たちがなすべきこと


IWJ FUKUSHIMA2 3.11から5年 緊急シンポジウム チェルノブイリ30年 私たちがなすべきこと ディスカッション


【昨日!第43回目のサブドレン等を実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 43回 /これまでの排水量 31,614t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 106億 1,314万Bq(第三者機関測定値)
「ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!

処分場3候補地が「返上」表明 環境省「受け入れ難い」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015121301001408.html

「受け入れ難い」!?それは3市町のセリフですよ!。

最終処分場 候補地3市町、市町村長会議で候補地返上訴える(宮城15/12/13)


マイナンバー届かぬ避難者 原発事故で全国に住民離散
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015121290140227.html

放射能の影響試算 避難範囲議論へ 東京でヒアリング
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/201512/CK2015121202000135.html

生活状況回復成果語る 伊達でICRP集会開幕
http://www.minpo.jp/news/detail/2015121327379

吾妻山、依然活発 警戒レベル「2」から1年
http://www.yomiuri.co.jp/local/fukushima/news/20151212-OYTNT50089.html

高知県の安田町、日高村議会も伊方原発再稼働反対意見書を可決
http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=348869&nwIW=1&nwVt=knd

<女川原発再稼働>知事「意見聞き判断」
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151212_11057.html

佐賀県の玄海町長、「核のごみ」対応明言せず
http://www.saga-s.co.jp/column/genkai_pluthermal/20201/258689

スマホに原子力防災情報 静岡県、配信システム開発へ
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/hamaoka/192110.html

日印首脳、原子力協定に「原則合意」 原発輸出可能に
http://www.asahi.com/articles/ASHDD5GMCHDDULFA00Q.html



2015.12.12 記述
雨水また海に流出 新設ポンプ間に合わず K排水路
http://www.minpo.jp/news/detail/2015121227366

以下上記より一部引用

東電は新設ポンプが2台しか動かなかった理由として、「上流部分は4台が稼働する水位に達しな かった」としている。

引用終わり

設計ミスでしょこれ!。

サブドレン効果で流入1日200トン以下に 第一原発
http://www.minpo.jp/news/detail/2015121227367

以下上記より一部引用

同省の担当者は「建屋の水位よりサブドレンの水位が高くなるほど流入量が増えることも認められ た。まだ運用を開始していないサブドレンの
稼働を進めていく」と語った。

引用終わり

今後はトリチウムの濃度が益々高くなるかもしれめせんね!。

まっ たく報じられない「排気筒問題」と2号機「大惨事」の危険性――おしどりマコちゃん×広瀬隆対 談【パート4】
http://diamond.jp/articles/-/82519

直轄除染装備投棄か 福島のごみ置き場
http://www.minpo.jp/news/detail/2015121227348

夢の新校舎で一日授業 楢葉中2、3年生
http://www.minpo.jp/news/detail/2015121227349

これも帰還政策の一環ですかね!?。

平成28年7月に本庁舎再開へ 原発避難の福島・飯舘村
http://www.sankei.com/life/news/151211/lif1512110017-n1.html

次々に日本に新しい問題を突きつける福島第一原発
http://jp.sputniknews.com/opinion/20151211/1304976.html#ixzz3u3aQzYQI

原子力協定、大筋合意へ=新幹線導入へ借款1兆円−日印首脳
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2015121200069

原発所長、IAEA報告書を公表 柏崎刈羽原発、改善の指摘15件
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20151211222755.html

規制委 18日に玄海原発視察
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/259003

原子力防災訓練概要発表 県20日に実施
http://www.yomiuri.co.jp/local/kagoshima/news/20151211-OYTNT50475.html

原発避難計画ガイドブック 東海村、来年2月までに作成
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201512/CK2015121102000199.html

小浜市と兵庫5市町 原発災害時応援協定
http://www.yomiuri.co.jp/local/fukui/news/20151211-OYTNT50112.html



2015.12.11 記述
山本太郎12/11甲状腺がんの県民健康調査結果について【追及】


上記動画の中で環境省の答弁は、もはや山本太郎議員によって完全に論破されているが、それでも 環境省は「多発」と認めない!。

【昨日!第42回目のサブドレン等を実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 42回 /これまでの排水量 30,701t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 103億 3,011万Bq(第三者機関測定値)
「ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!

汚染雨水また流出=ポンプ増設も防げず−福島第1
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015121100927

福 島4号機の地下ダクト汚染水 放射性セシウム濃度が急上昇
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201512/CK2015121102000136.html

福島原発告訴団 東京検察審査会激励行動開催!
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.jp/2015/12/blog-post.html

20151210 UPLAN 国の責任も問う!東京検察審査会激励行動


東京)元原発作業員が実態を語るシンポ、12日に新宿で
http://www.asahi.com/articles/ASHD94H8BHD9UTIL01X.html

<中間貯蔵>支援金は1人年10万円上限
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151211_61008.html

引っ越し費用 村単独で補助 川内村、帰還支援
http://www.minpo.jp/news/detail/2015121127338

19日から特例宿泊 飯舘の避難指示解除、居住制限区域
http://www.minpo.jp/news/detail/2015121127337

福島の住宅街に除染装備品を投棄 ごみ収集場に長靴など
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20151211-034755.php

原発事故指定廃棄物 千葉市保管の8トンは基準下回る値か
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201512/CK2015121002000183.html

震災から4年9カ月 避難道路を整備、教訓生かし立体交差 新地
http://www.minpo.jp/news/detail/2015121127323

南京大虐殺の「勇士 木村守江」は福島原発導入の張本人だった!
http://www.labornetjp.org/news/2015/1209shasin

レイバーネットTV第96号「福島歩兵65連隊と南京大虐殺」


原発ごみ処分、沿岸部の海底下も候補 経産省作業部会
http://www.asahi.com/articles/ASHDC4Q7DHDCULBJ00X.html

原子炉内の廃棄物処分 地下70mより深く
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151211/k10010336911000.html

関電社長、京都府知事に釈明 中間貯蔵施設「地元同意なく進めない」
http://www.sankei.com/west/news/151211/wst1512110089-n1.html

高浜再稼働へ報告書案を大筋了承 「安全対策は確保できている」
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/npp_restart/85355.html

<原子力災害医療>弘前大、センター開設
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151211_23016.html

日印、原子力協定で協議大詰め あす首脳会談
http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=206379&comment_sub_id=0&category_id=256



2015.12.10 記述
県民健康調査の「甲状腺検査」とは?
http://fukushima-mimamori.jp/thyroid-examination/

以下上記より一部引用

甲状腺検査3回目〜 20際を超えるまでは2年ごと、それ以降は25歳、30歳、5歳ごとの節目に検査を実施。※詳しくは、こちらをご覧ください。

引用終わり


本格検査(検査3回目以降)の検査実施計画
http://fukushima-mimamori.jp/thyroid-examination/media/pdf_sch3y.pdf

これを見ると3回目の検査では年齢により、平成4年生まれ(2年)、平成5年生まれ(3年)な どと、検査間隔にばらつきがあり問題です!。
甲状腺検査を希望する人へは、今後も(20歳を超えても)継続して2年ごとに検査すべきです。 このままでは検査を受ける側に分断が生じる
可能性もある。3回目の検査は来年の4月からの実施ですよ!。福島県は早急に甲状腺検査実施計 画を見直すべきだ!。勝手に決めるな!。

放射線被曝 足りない情報
http://www.asahi.com/articles/ASHD97F45HD9UBQU00R.html

福島の甲状腺がん推計を近々更新−国立がん研究センター
http://bylines.news.yahoo.co.jp/masanoatsuko/20151210-00052304/

福島原発事故 積み上がる除染廃棄物
http://mainichi.jp/articles/20151210/k00/00e/040/160000c

<福島第1>避難区域バリケード撤去へ
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151210_63048.html

半 径2メートルに公安が立っている「異常な日常」――おしどりマコちゃん×広瀬隆対 談【パート3】
http://diamond.jp/articles/-/82515

「ダクト」内の汚染水の放射性物質濃度、前年比およそ4,000倍(福島15/12/10)


<難航 核のごみ>国が主導 漂う不透明感
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151209_73010.html

<中間貯蔵>福島2町の交付金 生活支援費に
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151210_61014.html

柏崎刈羽原発ケーブル損傷で警報 新潟
http://www.sankei.com/region/news/151210/rgn1512100002-n1.html

もんじゅ廃炉で待ったなし「使用済み核燃料最終処分」青森も受け入れ拒否
http://www.j-cast.com/tv/2015/12/10252862.html

高浜原発  京都・宮津市長が再稼働反対表明
http://mainichi.jp/articles/20151210/k00/00e/040/173000c

美浜原発3号機の設備審査開始へ 規制委
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG09H55_Q5A211C1EAF000/

安全協定、鳥取県が改定申し入れ 島根原発
http://www.nnn.co.jp/news/151209/20151209003.html

12日、原発新基準考え元技術者ら学習会
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/258027

事故時の避難基準厳格化進める=米原子力空母を視察−河野防 災相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015120900813

インドと原子力協定締結で大筋合意へ 原発輸出に道
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000064088.html



2015.12.09 記述
【昨日!第41回目のサブドレン等を実 施&本日!第94回目の地下水バイパスを実施】
サブドレン等からのトリチウムの外洋放出、僅か3ヶ月で100億Bq超え!

サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 41回 /これまでの排水量 29,727t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 100億 0,869万Bq(第三者機関測定値)
地下水バイパスにおける、これまでの海洋への放出回数 94回 /これまでの排水量 150,092t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 230億 5,486.3万Bq(第三者機関測定値)
「ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!

地下トンネルで放射能濃度上昇=4000倍、原因不明−福島第1
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015120900833

以下上記より全文引用

東京電力は9日、福島第1原発の廃棄物処理建屋近くにある地下トンネル「ダクト」にたまった汚 染水から、放射性セシウムが1リットル当たり48万2000ベクレル
検出されたと発表した。昨年12月の採取分(同121ベクレル)に比べ濃度が約4000倍に上 昇したが、東電は外部への流出は確認されていないと説明。原因は
分からず、東電が調査を進める。

東電によると、問題のダクトには汚染水が420トン程度あり、東日本大震災の津波による海水な どがたまっているとみられる。今月3日に採取した水を測定したところ、
ストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質は、昨年採取分の同120ベクレルから同50万ベ クレルに上昇。トリチウムも同310ベクレルから同6700ベクレルに上
がっていた。

引用終わり


ア メリカ西海岸で放射性物質を検出、微量だが濃度が高まっていると判明
http://irorio.jp/daikohkai/20151208/285309/

「年間被ばく」上限下回る 福島第1原発の廃炉作業員
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20151209-034237.php

作業員の線量計(APD)での測定数値と実際に受ける線量には、住民が身に着けていたガラス バッジ同様に誤差があるのではないかと思います。
以下メモ
http://geigercounter001.blog55.fc2.com/blog-entry-1250.html
http://masaki-knz.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/322-fd44.html
http://blogos.com/article/65834/

原発事故 東電賠償、県請求の4割 民間優先、基準も不明確
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14495010872416

「原発事故死者は福島ゼロ」発言 津山で人形峠センター所長講演
http://www.sanyonews.jp/article/269109

復興相 [廃炉と汚染水対策 国が前面に]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151209/k10010335441000.html

高木復興相に辞任要求続々 政治資金、原発…野党「資質疑 問」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201512/CK2015120902000129.html

伊方町民、再稼働反対53% 市民団体のアンケート結果
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015120901001040.html

原子力機構 福島事故後も天下り38人 もんじゅ請負先など横滑り
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201512/CK2015120902000119.html

もんじゅ住民提訴 福井の住職が再び原告団に 仲間の遺志継ぐ
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015120990135950.html

もんじゅ廃炉へ、25日にも提訴 設置許可取り消しの義務化求め
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpowermonjuresume/85197.html

原発立地市民、不安と要望今も 御前崎市が意見公表
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/hamaoka/191026.html

「南海トラフ…巨大地震想定」 関空、伊丹空港の復旧計画を策定 24時間以内に運用再開を目指す
http://www.sankei.com/west/news/151209/wst1512090071-n1.html

2011.3.11に実際に出されていた大津波警報は24時間に渡っていたのは知らないようだ な!。



2015.12.08 記述
自 主避難者転居補助金申請 14日から
http://www.yomiuri.co.jp/local/fukushima/news/20151207-OYTNT50231.html

これは避難する人への補助金ではなく、帰還する人の為の補助金です。

南相馬市除染完了見通しを受け判断 避難解除で市長
http://www.minpo.jp/news/detail/2015120827263

相馬で試験輸送開始 除染廃棄物中間貯蔵へ
http://www.minpo.jp/news/detail/2015120827262

福島市、住宅除染「年内完了は厳しい」 長雨の影響理由に
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20151208-033940.php

いわき・久之浜の国道6号で除染開始 原発事故後初めて
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20151208-033939.php

福島、処分場搬入まで1年程度 住民帰還に影響も
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015120801001972.html

以下上記より全文引用

東京電力福島第1原発事故に伴う福島県内の指定廃棄物を同県富岡町の既存の最終処分場で処理す る国の計画で、廃棄物を搬入するまでには、安全対策
の工事などで1年程度かかる見通しであることが8日、分かった。

福島県の内堀雅雄知事は4日、国の計画を受け入れると丸川珠代環境相に伝達。その際、安全協定 を締結した後に廃棄物を搬入するよう申し入れた。全町
避難している富岡町は早ければ2017年4月にも一部で住民の帰還を目指しているが、廃棄物の 搬入が始まる時期と重なる可能性もあり、住民の帰還意欲に
影響を与えそうだ。

引用終わり


富岡の指定廃棄物処分場計画 町議会に受け入れ報告
http://www.minpo.jp/news/detail/2015120827261

指定廃棄物処分場を「返上」〜栃木県塩谷町


東電 柏崎刈羽原発の審査申請で事実と異なる記載
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151208/k10010334131000.html

「もんじゅは廃炉しかない」 東京・司法記者クラブで廃炉訴訟の原告ら会見
http://www.sankei.com/affairs/news/151208/afr1512080023-n1.html

以下上記より全文引用

高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)を運営する日本原子力研究開発機構が原子力規制委員会から新たな運営主体を見つけるよう勧告を
受けたことを受け、国にもんじゅの設置許可取り消しを求める訴えを起こす福井県の原告らが8日、東京・霞が関の司法記者クラブで会見を開
いた。

弁護団の河合弘之弁護氏は「ナトリウム漏洩(ろうえい)事故から今日で20年。もんじゅを運営できるのは専門家集団である機構しか存在しな
いが、その機構の能力に疑問符が付いた以上、廃炉にするしかない」と訴えた。提訴は今月25日の予定。

もんじゅをめぐっては、過去にも福井県の住民らが「安全性が保証されておらず、設置許可は無効だ」などとして国を提訴。名古屋高裁金沢支部
は住民側の訴えを認めたが、国側が上告した平成17年の最高裁判決は高裁判決を破棄し、設置許可は正当だとした。

引用終わり


高木復興相、辞任を否定 もんじゅ関連5社がパー券
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201512/CK2015120802000246.html

高木復興相の香典、4人が「本人以外から受け取った」
http://www.asahi.com/articles/ASHD65VYJHD6PTIL00M.html

福島第1原発を9日視察=高木復興相
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015120800259

県内にプルーム飛来なら避難者受け入れず 一般質問で県
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2015/12/08/001542304

伊方原発再稼働 改めて反対訴え
http://economic.jp/?p=56063

高浜原発 可燃性ケーブルの防火対策了承 規制委
http://mainichi.jp/articles/20151209/k00/00m/040/069000c

高浜原発 福井県議会が再稼働同意へ
http://mainichi.jp/articles/20151208/k00/00m/040/184000c

<東通原発10年>再稼働 道筋見えず
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151208_23011.html

もんじゅ事故20年 国民理解を得るのは困難
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/editorial/85145.html

12年前の質問サイト テロで危険な場所「原発」と回答
http://yukan-news.ameba.jp/20151207-119/



2015.12.07 記述
福島第一 使用済み核燃料 貯蔵容器が強度不足か?東海村でも
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/1/11640.html

以下上記より一部引用

4日に行われた原子力規制委員会の審査会で議題に上った。規制委によると、この容器は、原発で 使用した燃料を再処理するまでの期間、ヘリウムガスと
共に「キャスク」と呼ばれる金属製の容器に保管していくもの。内部はアルミニウム合金のプレー トで格子状に仕切られた「バスケット」によって、個々の燃料
が一定間隔で収納されている。

この格子状の仕切りは、もともと日本機械学会の安全基準にもとづいて、神戸製鋼所が製造したも のだが、今年10月、同学会がこれまでの規格の強度や
耐衝撃性が必ずしも十分は保守性を担保できないとして、規格を廃止。

それによると、現在使われている金属プレートは、何らかの衝撃を受けるなどして変形したり、長 期間、高い熱にさらされることでアルミニウム合金が変質し
て強度が保てなくなる可能性があるという。

引用終わり


福島の高校生ら「原発事故には人的原因」 スイスで発表
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20151205000509.html

福島第1原発事故 対話し住宅支援継続を 福島の関西避難者、打ち切り方針に「抗議」 /大阪
http://mainichi.jp/articles/20151207/ddl/k27/040/226000c

福 島・帰還困難区域  被ばく牛を「健康診断」
http://mainichi.jp/articles/20151207/k00/00m/040/078000c

地上権設定契約で違約金条項要望 中間貯蔵で地権者会
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20151207-033485.php

これは約束の30年以内に放射能ゴミを県外最終処分場へ搬出させる上で有効な手段ですね!。地 権者側の顧問弁護士さんは非常に有能ですな。
これを受けて国が違約金条項を拒めば地上権契約は激減するのではないかと思われます。

指定廃棄物処分場 断念求める
http://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20151207/4026811.html

指定廃棄物の処分場の候補地を「返上」栃木・塩谷町(15/12/07)


高木復興相、香典代さらに185万円分 辞任は否定
http://www.asahi.com/articles/ASHD7424FHD7UTFK004.html

テロ対策、猶予延長「不当」=原発施設、市民団体が声明
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015120700617

排煙窓に管誤設置=開かず、柏崎刈羽原発−東電
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015120700592

燃料劣化が進む ナトリウム漏れ事故20年
http://mainichi.jp/articles/20151208/k00/00m/040/127000c

ムラは ずっとごまかし 職員の死 妻が問う「なぜ」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201512/CK2015120702000116.html

「原発再稼働 規制委の在り方問う」 市川市民の会 12日に講演会
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201512/CK2015120702000176.html



2015.12.06 記述
【昨日!第40回目のサブドレン等を実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 40回 /これまでの排水量 28,790t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 97億 3,696万Bq(第三者機関測定値)
「ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!

福島第一汚染水漏れ続く 機器劣化も進行 トラブル温床に
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2015120602100004.html

汚染水漏れ即座に感知 JAEA 新監視システム開発
http://www.minpo.jp/news/detail/2015120627199

ノーベル賞作家、来春に福島訪問 「チェルノブイリ以上」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015120601001786.html

<避 難解除>楢葉帰町は388人
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151205_61002.html

<最終処分場>汚染稲わら一時保管 いつまで
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151206_13024.html

20151205 UPLAN UPLAN 連続ミニ学習会「キクマコを 学び倒す(4)」


20151205 UPLAN【前半】原発事故被害者の切捨てを許さない東京集会


20151205 UPLAN【後半】原発事故被害者の切捨てを許さない東京集会


菅直人元首相、安倍首相を批判「混乱の責任をすべて私に押し付けようとした」
http://www.huffingtonpost.jp/2015/12/05/kan-naoto-shinzo-abe-fukushima-daiichi_n_8726166.html

海水注入事件の真実
http://blogos.com/article/148253/

東京・日比谷で反原発集会 市民団体「安全ではない」
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015120501001755.html

経産相、高浜原発で知事と会談へ 再稼働年内にも最終判断
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015120501001797.html

原発上空 危険な飛行
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-12-05/2015120502_01_1.html

日本の核燃料サイクル政策と安全保障政策はリンクしている
http://jp.sputniknews.com/japan/20151204/1271404.html

長渕剛がSEALDsに「希望を見た」!
一方、口をつぐむ若手ミュージシャンには「銭が欲しいなら医者か弁護士になれ」

http://lite-ra.com/2015/12/post-1753.html

黒い雨跡にセシウム 広島大院特任教授、資料館の壁から検出 /広島
http://mainichi.jp/articles/20151205/ddl/k34/040/674000c

J−ALERT送受信訓練 36自治体でトラブル
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151206/k10010331231000.html



2015.12.05 記述
【昨日!第39回目のサブドレン等を実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 39回 /これまでの排水量 28,056t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 94億 9,474万Bq(第三者機関測定値)
「ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!

福島県「県民健康調査検討委員会」を牛耳る“二枚舌座長”星北斗の 罪――おしどりマコちゃん×広瀬隆対談【パート2】
http://diamond.jp/articles/-/82512

チェルノブイリ原発事故後、成人の甲状腺がんと事故作業員の白血病も増加!?
http://hbol.jp/70440

福島避難指示「解除遅れなら賠償の延長を」
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151205_63090.html

「戻りたい」1.3ポイント減 川俣町山木屋・住民意向調査
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20151205-033169.php

国に受け入れ伝達 県と富岡、楢葉両町「責任ある対応を」 県内指定廃棄物の最終処分計画
http://www.minpo.jp/news/detail/2015120527196

以下上記より一部引用

内堀知事は会談で、他県の指定廃棄物が県内に運び込まれる可能性に触れ、「法律に基づき各県内 で国の責任による処理を行うことを確認したい」と述べた。
これに対し、丸川氏は「各県で処理することを堅持する」と強調した。

■県、富岡町、楢葉町の国への申し入れ事項
(1)地元の理解を得るための丁寧な対応
(2)処分場を国有化し、安全協定締結後に廃棄物を搬入
(3)県と富岡、楢葉両町と協議の上で輸送計画を策定
(4)町の復興状況や地元の意向を踏まえた地域振興策の具体化、対応状況の報告

引用終わり


国、 県・2町思惑重なる…指定廃棄物
http://www.yomiuri.co.jp/local/fukushima/news/20151204-OYTNT50143.html

以下上記より一部引用

来春は東日本大震災から5年。国が年内決着にこだわったのは節目に向けて、復興の前進をPRする実績にする目的があった。丸川環境相はパリでの
国際会議に出席するため5日にも出国する必要があり、環境省幹部は「このタイミングが年内決着させるギリギリの線だった」と打ち明ける。

県内の下水処理施設などには指定廃棄物が積み上がっている。処分場には旧警戒区域のがれきなども運び込まれる計画で、県も復興には不可欠の施設
と位置づける。県幹部は「これ以上、長引かせるわけにはいかなかった」と説明した。

国有化を勝ち取った富岡町は、目標の2017年4月の町民帰還開始に向けて、国の管理が成功していることを町民に見せ、安全性をアピールする戦略を
描く。「逆算すれば、そろそろ受け入れないと間に合わなかった」と町幹部。楢葉町は来春に町長選を控えており、関係者の一人は「国の安全対策が大きい
が、町長選の前に決着をつけたいという思いもあった」と認めた。

引用終わり


福島)避難中の飯舘村役場、来年6月に帰村 議会は7月
http://www.asahi.com/articles/ASHD451FGHD4UGTB00Y.html

反原発市民団体:日比谷で集会「完全というのはおかしい」
http://mainichi.jp/select/news/20151206k0000m040066000c.html

核燃料サイクル・・・認可法設置で事業の継続狙う(15/12/05)


反原発1200人がデモ、福井 「もんじゅを廃炉に」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015120501001654.html

もんじゅ許可取り消し求め提訴へ 福井の住民ら、東京地裁に
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015120501001268.html

もんじゅ敷地内外の破砕帯を調査 規制委「年度内めどに評価書」
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpowermonjuresume/84947.html

道のり長く存続危機 もんじゅナトリウム漏れ事故20年


九電、玄海町議会で謝罪  乾式貯蔵施設事前説明不十分で
http://www.yomiuri.co.jp/local/saga/news/20151203-OYTNT50112.html

原発安全協定問題解決目指す 知事が議会で示す
http://www.yomiuri.co.jp/local/saga/news/20151204-OYTNT50139.html

東芝、初の原発輸出が今も「塩漬け」だった
http://toyokeizai.net/articles/-/94709



2015.12.04 記述
【昨日!第38回目のサブドレン等を実 施】
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 38回 /これまでの排水量 27,245t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 92億 1,089万Bq(第三者機関測定値)
「ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!

福島第1核燃料容器が強度不足か 規制委が調査
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015120401002227.html

楢葉町帰還は5%中高齢者中心
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6054005381.html

以下上記より全文引用

原発事故ですべての住民が避難していた楢葉町で、避難指示が解除されて5日で3か月です。しか し、週に4日以上を町内の自宅で過ごしている
住民は、全体の5パーセントにとどまり、そのほとんどが、50歳以上の中高年や高齢者であるこ とが町の調査で分かりました。

楢葉町は、原発事故の影響で出されていた避難指示が、ことし9月5日に解除されましたが、放射 線への根強い不安や生活面の不便さなどから、
住民の避難先からの帰還が進んでいません。

町が先月末時点で、町内に戻っている住民について調査したところ、週に4日以上、自宅で過ごし ている住民は380人と、7300人あまりの住民
のうち5パーセントにとどまっていることがわかりました。


また、戻った住民の年代について調べたところ、60代が33パーセントと最も多く、ついで70 代が24パーセントなどとなっていて、50歳以上の中高
年や高齢者が、戻った住民全体のおよそ90パーセントを占めていることがわかりました。


一方、10代と20代は、あわせても1.8パーセントで、若い世代はほとんど戻っていません。 また、町内でも第一原発から遠く、買い物や医療の環境
が充実したいわき市に近い地域で、戻る住民が多い傾向が見られました。

楢葉町では、高齢者の福祉に力を入れるとともに、若い住民も安心して町に戻れるよう対策を進め ることにしています。

引用終わり

これ当然の結果だよね!、これから最終処分場も隣の富岡町で出来るし、トラックの搬 入口が楢葉町だし、線量も結構高いしね。
南部の広野町とは大分環境が違いますからねぇ〜。北部に位置する富岡町なら、この傾向がもっと顕著になりそうな予感がします。

8割が今の仮設校舎 希望 小高の5小中学校で通学意向調査 南相馬市教委
http://www.minpo.jp/news/detail/2015120427181

報道各社から話聞く  復興学ぶ熊本の高校生 福島
http://www.minpo.jp/news/detail/2015120427180

福島県の地元の報道(記者クラブ)の人に聞いてもなぁ〜。。。

高木復興相 就任後初いわき市長と懇談 「要望きめ細かく聞く」
http://www.minpo.jp/news/detail/2015120427179

いわき市の清水市長は自主避難者への住宅支援の要望はしなかったのか!。。。駄目だこりゃ。

最 終処分計画受け入れを伝達
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6054027721.html

以下上記より全文引用

福島県内で出た放射性物質を含む指定廃棄物を、民間の処分場を活用して処分する国の計画について、福島県の内堀知事らは4日、丸川環境
大臣と会談し、計画を受け入れる考えを伝えました。東京電力福島第一原発の事故で出た放射性物質を含む稲わらや汚泥、焼却灰などの指定
廃棄物について、環境省は福島県内のものは富岡町にある民間の処分場を国有化して最終処分する計画です。

これについて福島県の内堀知事と富岡町の宮本皓一町長、それに施設への搬入路がある楢葉町の松本幸英町長らが4日午後、福島市内で丸川
環境大臣と会談しました。

この中で、内堀知事は、「苦渋の決断ではあるが、福島県の1日も早い環境回復をはかり復興を実現するため、処分事業を容認する」と述べ、国の
計画を受け入れる考えを伝えました。また、富岡町の宮本町長は、「町民はふるさとの再生と早期の復興を願い、日々、汗を流している。国はこうした
町民の思いを全身で受け止め、決して忘れることのないようお願いしたい」と述べ、安全対策などに責任を持って対応するよう改めて求めました。

これに対し、丸川大臣は、「地元の皆様の心情に寄り添いながら、風評被害や帰還意欲の低下などの不安や懸念を解消できる努力を継続していき
たい」と述べました。福島県には全国の指定廃棄物の8割以上が集中していて、処分場の受け入れが決まるのは全国で初めてです。

引用終わり

勝手に決めるな!、福島県民の声を聞け!。
福島県が勝手に決めた後になって、他県から福島県内に集約してくれとの要望を今後どのようにするのか!。断固拒否ですか?。


指定廃棄物最終処分 県と2町、処分計画の容認伝える(福島15/12/04)


指定廃棄物最終処分 計画受け入れに避難生活を送る町民たちは(福島15/12/04)


指定廃棄物最終処分 候補地の栃木・塩谷町は白紙撤回求める(福島15/12/04)


指定廃棄物最終処分 県政担当の大山 要記者の解説です。(福島 15/12/04)


「受け入れやむなし」 一方で反対も根強く... 最終処分場
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20151204-032863.php

最終処分場を行政が勝手に決めるなよ!地元住民へのアンケート調査くらいしろよ!。

指定廃棄物受け入れ表明 搬入開始は来年6月以降 県、富岡町、楢葉町
http://www.minpo.jp/news/detail/2015120427164

国への報告前にもう搬入計画ですか!!!。指定廃棄物受け入れありきで全てが進んでいて、地元 市民はないがしろだな。
人権無視だ!ふざけるな!。


指 定廃棄物処分場 福島県受け入れ 知事「苦渋の決断」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201512/CK2015120402000126.html

<原発事故>福島の高校生 スイスでプレゼン
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151204_63027.html

柏市、来年度も甲状腺エコー検査の費用助成 市保健所長が表明
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201512/CK2015120402000171.html

菅直人元首相が控訴 メルマガ訴訟
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015120401002147.html

2015/12/03 菅直人元内閣総理大臣による安倍総理の名誉棄損訴訟判決
に関する記者会見―質疑応答部分―(動画)

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/277408

ど うやら最近になって安倍総理サイドはバックナンバーを全て消したらしいぞ!。

廃炉「ふげん」で水漏れ=発電機、放射能漏れなし−原子力機構
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015120400848

原子力機構 続く「不透明な契約」 関係企業・団体に222億円
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201512/CK2015120402000120.html

以下上記より一部引用

競争入札の詳細は公開されていないが、ファミリー企業一社だけの応札だったり、ファミリー企業同士の競争だったり、実質的には競争がなかった
ケースが多数含まれている。

引用終わり


避難計画案 全町民が車で関川村へ
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20151203221137.html

「脱原発・再エネ推進のドイツは電気代が上がって大変」のウソ
http://hbol.jp/70290



2015.12.03 記述
汚染水事件、福島地検が告発人から事情聴取
http://skazuyoshi.exblog.jp/23926661/

東京地裁、元首相の請求棄却 安倍氏メルマガめぐり
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015120301001111.html

元総理が安倍総理に敗訴 「メルマガ」巡る訴訟 (15/12/03)


普通に考えておかしいこと…
http://www.magazine9.jp/article/hu-jin/24368/

指定廃棄物:福島県、受け入れ表明 県外分は拒否
http://mainichi.jp/select/news/20151204k0000m040086000c.html

指定廃棄物処分計画 県と富岡・楢葉町が協議 受け入れ表明へ(福島15/12/03)


内堀知事「福島県として必要な施設」 指定廃棄物処分場
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20151203-032592.php

富岡町長「思い受け止める」 楢葉町長「必要性を感じる」 指定廃棄物受け入れ協議
http://www.minpo.jp/news/detail/2015120327158

<最終処分場>他県協議へ影響不透明
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151203_63021.html

泉田知事「被災者の支援必要」
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20151202220890.html

受取人不在「困った」 福島県内、マイナンバー返送相次ぐ
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20151203-032637.php

「いろいろな避難手段を」 伊方原発視察で丸川担当相 中村知事は「防災対策に終わりなし」
http://www.sankei.com/west/news/151202/wst1512020095-n1.html

高浜原発の再稼働、地元の町長が同意を表明
http://www.yomiuri.co.jp/national/20151203-OYT1T50056.html

規制委、もんじゅで保安検査開始 勧告後初めて
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015120301001023.html

玄海原発1号機、「来年度から廃炉計画」 九電が方針
http://www.asahi.com/articles/ASHD25DG0HD2TTHB00Q.html

<大間原発>追加地質調査 一部越年見通し
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151202_23043.html

津波被害の旧大川小、5割超が「解体を」 地元住民調査
http://www.asahi.com/articles/ASHD2554JHD2UNHB00M.html



2015.12.02 記述
福島県議会 平成27年8月 全員協議会
http://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/142658.pdf

以下上記より一部引用

東京電力(株)代表執行役社長
これは、政府・国会の事故調、あるいは我々の事故調等での証言や調査に基づく私の考えであるが、東京電力(株)でもいろいろな地震に
対する新しい見解が出るたびに新たな解析はしてきたと認識している。ただ、私は事故後に社長となったので、後からの評価になってしまう
が、防ぐことができなかったわけではなく、今から考えればこうしたことをしておけばよかったということはもちろんある。しかし、検察審査会
によって、今回の強制起訴となるので、司法の段階で改めて明らかになっていくと考えている。

引用終わり


これってある種の自白ですかね?。

「原発は絶対安全とうそをついてきた」 東電副社長・石崎芳行さんの悔恨
http://bylines.news.yahoo.co.jp/takahashikoichiro/20151201-00052025/

以下上記より一部引用

石崎さんがマイクを持つと、問わず語りの独白になりました。
1953(昭和28)年生まれの鉄腕アトム世代です。大学卒業後、電気をつくって送り届けることで世の中を良くしたい、社会のためになりたいと
東電に入社しました。事務系社員でしたが震災前の2010年まで3年間、福島第2原発の所長を務めました。見学に訪れた地元住民の皆さんに
「原発は絶対に安全です。絶対に事故は起きません。地震の時は原発の構内へ避難してください」と言っていました。私自身、そう信じていました。
非常用電源までも失うことへの想像力に欠けていたんです。結果的に私は地元の皆さんに原発は絶対安全だと、うそをついてきたのです。
痛恨の極みです。今それを恥じています。

引用終わり

今頃こんなこと言われてもねぇ〜。。。
非常用電源までも失うことへの想像力に欠けていた」って、、、1991年10月30日に起きた1Fタービン建屋の海水漏えいでも気付かないの か?。

<自主避難>行政はもっと心を寄せて
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151201_61045.html

20151201 UPLAN【交流集会・進捗確認・出発式】子ども脱被ばく裁判第3回口頭弁論


FFTV 特集148<冒頭差し替え>子どもの甲状腺がん152人に〜福島県県民健康調査最新報告


第21回福島県民健康調査検討委員会(2015年11月30日開催)
 


記者会見〜第21回福島県民健康調査検討委員会(2015年11月30日開催)


【本日!第93回目の地下水バイパスを実施】【昨日!第37回目のサブドレン等を実 施】
地下水バイパスにおける、これまでの海洋への放出回数 93回 /これまでの排水量 148,376t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 227億 6,314.3万Bq(第三者機関測定値)
サブドレン等における、これまでの海洋への放出回数 37回 /これまでの排水量 26,256t /これまで海洋へ放出した危険なトリチウムはおよそ 89億 0,430万Bq(第三者機関測定値)
「ト リチウム海洋放出問題」の特集ページはこちら【危 険な放射性トリチウムなどの海洋への放出は中止せよ!!】東電は市民に対する説明会を至急開催せよ!

芸人のわたしが、舞台よりも「東電本店」に通った理由――おしどりマコ ちゃん×広瀬隆対談【パート1】
http://diamond.jp/articles/-/82507

福島第一の指定廃棄物処分、福島県が受け入れを決定
http://www.asahi.com/articles/ASHD25K50HD2UTIL03G.html

最終処分場計画 県と2町が会合
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6053952451.html

指定廃棄物最終処分 地元2町の合意が得られれば受け入れへ(福島15/12/02)


4日に国に受け入れ伝達 福島県、安全対策など確認
http://www.sankei.com/affairs/news/151202/afr1512020011-n1.html

<最終処分場>福島県きょうにも受け入れ決定
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151202_61018.html

仮設焼却炉の起工式…楢葉
http://www.yomiuri.co.jp/local/fukushima/news/20151201-OYTNT50133.html

福島で試験輸送開始 除染廃棄物を中間貯蔵へ
http://www.minpo.jp/news/detail/2015120227133

溶融燃料処理研究へ JAEAが大熊の施設概要示す
http://www.minpo.jp/news/detail/2015120227136

柏崎刈羽原発、敷地内断層が新たな課題に 規制委で安全審査
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF02H1G_S5A201C1EE8000/

「原発事故は極めてローカル」 経済同友会代表幹事
http://www.asahi.com/articles/ASHD1517MHD1UTFK007.html

船で避難「非現実的」62% 伊方再稼働、愛媛世論調査
http://www.asahi.com/articles/ASHCY5H2THCYPFIB00H.html

市民団体、九電住民説明会の開催要求を陳情
http://www.saga-s.co.jp/column/genkai_pluthermal/20201/255172

高浜町長、3日に原発再稼働同意 福井知事の意向焦点に
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015120201001007.html

高浜再稼働で町長が3日にも同意 3、4号機、町議会で表明へ
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/npp_restart/84740.html

大飯原発:運転差し止め控訴審 核燃料プール堅固に 住民側主張 /福井
http://mainichi.jp/area/fukui/news/20151201ddlk18040372000c.html

東海第2原発:安定ヨウ素剤、全戸配布検討 ひたちなか市 /茨城
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20151201ddlk08010131000c.html

文科相、もんじゅを視察 規制委の勧告巡り知事と会談
http://www.asahi.com/articles/ASHD236LRHD2ULFA004.html

もんじゅ廃炉除外せず 規制委員長、勧告で見解
http://www.sankei.com/life/news/151202/lif1512020029-n1.html

核燃サイクル 延命へ新体制 経産省案 国の関与強化
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2015120102100003.html

スクープ 東芝、原発幹部さえ疑う「64基計画」
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/120100165/



2015.12.01 記述
甲状腺がん悪性・悪性疑い152人〜福島県民健康調査
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2004

2回目検査で甲状腺 「がん」「疑い」39人に
http://www.tv-asahi.co.jp/dap/bangumi/hst/news/detail.php?news_id=44300

以下上記より全文引用

福島第一原発の事故後、福島県が当時18歳以下の子どもらを対象に行っている県民健康調査で、子どもたちの甲状腺がんについて新たな
数字が公表された。1回目の検査は約3年半かけてすでに終了し、同じ子どもたちに対して2回目の検査が行われている。新たに「がん」
または「がんの疑い」とされた人数が39人となった。そのほとんどが1回目の検査でまったく異常が認められなかった。福島県の県民健
康調査検討委の星北斗座長は、今回、初めて、甲状腺がんが“多発”していることを認めた。

しかし「我々が、現在、知り得ている情報の範囲において、直接、放射線の影響で発生したがんだというふうには考えにくいという表現は、
まだ具体的に変更がない」とした。原発事故の影響はあるのか。検討委員会の委員で被ばく医療の専門家、弘前大学の床次眞司教授は、
その影響を確認するには、甲状腺に害を及ぼす放射性ヨウ素について、事故直後、子どもたちがどのくらい内部被ばくしたかを検証する
必要があるが、検討委員会で内部被ばくについて議論が行われていないのが問題だと指摘する。

引用終わり

甲状腺がん、新たに 9人 検討委「放射線影響は考えにくい」
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20151201-032086.php

県民健康調査 甲状 腺がん確定9人増15人 「放射線影響考えにくい」
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2015/12/post_12671.html

26、27年度甲状 腺検査 市町村別結果を公表
https://www.minpo.jp/news/detail/2015120127097

<甲状腺検査>1、 2巡目ともがんの確定数増
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151201_63028.html

福島の子供、甲状腺がん新たに15人  昨年4月以降の検査で
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0207895.html

福島の子2巡目検査 15人がん
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201512/CK2015120102000138.html

原発事故後の酪農家自殺、東電と遺族が和解 東京地裁
http://www.asahi.com/articles/ASHD1455GHD1UTIL01V.html

来年6月、飯舘に役場帰還
http://www.yomiuri.co.jp/local/fukushima/news/20151130-OYTNT50306.html

<準備宿泊>川俣・山木屋も3カ月延長
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151201_63010.html

指定廃棄物処分場、2日にも受け入れ 福島県と富岡、楢葉町が協議へ
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20151201-032025.php

違反ケーブル:柏崎刈羽・福島第2で2000本
http://mainichi.jp/select/news/20151201k0000m040103000c.html

高木復興相、香典支出問題で陳謝 記者会見で
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015120101001442.html

高速実験炉「常陽」、審査申請へ 16年度、もんじゅの前段階施設
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015120101001766.html

文科相、「もんじゅ」を2日に視察
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG01H0D_R01C15A2EAF000/

講演会:「原子力の夢、180度転換」 松本移住の学者、高校生らと意見交換 /長野
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20151130ddlk20040029000c.html

菅原文太が遺した「憂国の言葉」を一周忌で発掘公開!
http://www.asagei.com/excerpt/47839

高浜原発の安全問題「大筋克服」 福井県原子力安全専門委が現地視察
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/npp_restart/84661.html

放射能汚染、厳重チェック 美浜原発事故を想定し防災訓練
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20151130/201511300910_26211.shtml

原発ごとに防護計画 県の専門会議で修正方針
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20151201/CK2015120102000013.html

原発の是非の国民投票
http://blogos.com/article/147174/