特 集ページ 鮫川村焼却施設問題 福島原発告訴団  SPEEDI 自主避難 ガラスバッジ
NO MORE FUKUSHIMA 2011 
NO NUKES! 原発の再稼動は断固阻止!

子供を放射線環境から守りたい 福 島県いわき市から 更新日:2012.12.31

このページへのリン ク はご自由にどうぞ。

リンク
東京電力
http://www.tepco.co.jp/index-j.html
福島原発告訴団 http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/
国会 東京電力福島原子力発電所事故調査委員会 http://www.naiic.jp/
RJIF 民間事故調査委員会 http://rebuildjpn.org/
内閣官房 東電福島原発事故調査・検証委員会 http://icanps.go.jp/
原子力規制委員会 http://www.nsr.go.jp/

首相官邸 http://www.kantei.go.jp/
経済産業省 http://www.meti.go.jp/
文部科学省 http://www.mext.go.jp/
環境省 http://www.env.go.jp/
福島県 http://wwwcms.pref.fukushima.jp/
福島県 県民健康管理調査について http://goo.gl/IbfkT
福島県「県民健康管理調査」検討委員会について http://goo.gl/PmKpE
福島県立医科大学 放射線医学県民健康管理センター http://goo.gl/yiusn
いわき市
http://www.city.iwaki.fukushima.jp/
気象庁 アメダス(表形式)
  http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/map25.html
YAHOO! JAPAN 震災情報 http://info.shinsai.yahoo.co.jp/index.html
Googleマップ 福島第一原子力発 電http://maps.google.co.jp/maps?q=%E7%...
NHK NEWSWEB 地震・津波情報 http://www.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html

NHK 福島県の放射線量 http://www.nhk.or.jp/fukushima/wind/index2.html
NHK 福島県の風向・風速予想 http://www.nhk.or.jp/fukushima/wind/index.html

文部科学省 原子力安全課 原子力環境防災ネットワーク 環境防災Nネット http://www.bousai.ne.jp/vis/index.php
文部科学省 放射線モニタリング情報 http://radioactivity.mext.go.jp/ja/

文部科学省 緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)
単位量放出を仮定した予測計算結果(これまでに行った1時間毎の予測) http://www.bousai.ne.jp/speedi/SPEEDI_index.html
文部科学省 放射線量等分布マップ拡大サイト http://ramap.jaea.go.jp/map/

文部科学省 ご意見・お問い合わせ 入力フォーム 学校保健、学校安全、食育・学校給食に関すること https://www.inquiry.mext.go.jp/inquiry09/
日本の環境放射能と放射線 http://www.kankyo-hoshano.go.jp/kl_db/servlet/com_s_index
福島県 環境放射能測定結果・検査結果関連情報 http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23853
独立行政法人 家畜改良センター (牛の個体識別番号検索:左上リンクから) http://www.nlbc.go.jp/index.asp

お 勧めサイト
INDEPENDENT WEB JOURNAL http://iwj.co.jp/
IWJ「百人百話」アーカイブへのLINK http://1st.geocities.jp/nomorefukushima_2011/100link.html

ビデオニュース・ドットコム http://www.videonews.com/

武田邦彦氏 http://takedanet.com/
原子力資料情報室(CNIC) http://cnic.jp/

NO NUKES MORE HEARTS http://nonukesmorehearts.org/
GREEN ACTION
 http://www.greenaction-japan.org/
院長の独り言 http://onodekita.sblo.jp/
子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク http://kodomozenkoku.com/

子どもたちを放射能から守る 福島ネットワーク http://kodomofukushima.net/

いわき放射能市民測定室 http://iwakisokuteishitu.com/
市民放射能測定所 http://www.crms-jpn.com/index.html
いわき市議会議員 佐藤かずよし氏 http://skazuyoshi.exblog.jp/
原発がどんなものか知ってほしい http://www.iam-t.jp/HIRAI/index.html
みんなでつくる放射線量マップ http://minnade-map.net/
NO NUKES 2012 http://nonukes2012.jp/

リアルタイム情報
文部科学省 リアルタイム線量測定システムによる福島県内の空間線量率のリアルタイム測定結果 http://radioactivity.mext.go.jp/map/ja/

JNN 福島第一原発 情報カメラ (Live)
 http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/
東京電力 ふくいちライブカメラ 
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/
ガイガーカウンター リアルタイムモニター福島高専布施雅彦研究室
 http://iwakicity.org/html/htdocs/index.php 
福島県立医科大学敷地内の外気放射線量リアルタイム計測値
http://www.fmu.ac.jp/home/lib/radiation/

強震モニタ+地震波形音 http://www.ustream.tv/channel/nied4maps-test

その他
東京電力 東日本大震災後の福島第一・第二原子力発電所の状況 http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/
GREENPEACE Marine Research http://www.greenpeace.org/japan/Global/japan/pdf/20110526_MarineResearchpresentation.pdf
人に対する風評被害は人権侵害です
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110422-OYT1T00274.htm
NO MORE FUKUSHIMA 2011 YouTube http://www.youtube.com/user/nomorefukushima2011/videos



2012.12.31 記述
米、原発事故に核特殊チーム派遣 初展開、菅政権把握せず
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012123101001332.html

以下上記より全文引用

東電福島第1原発事故直後に、原発周辺の放射線量を測定するために米政府が日本に派遣したのは、核テロなどに備える特殊専門チームだった
ことが31日、分かった。このチームが海外へ本格展開した初の事例だったが、当時の菅直人政権中枢は派遣の事実を当初把握していなかった
ことも判明。チームが実測したデータの公表が遅れ、住民の「無用な被ばくを招いた」(福島県浪江町議会の吉田数博議長)恐れがある。

チーム派遣決定に関わった複数の米政府関係者と、日本側当局者らが共同通信に明らかにした。
派遣されたのは、上空からガンマ線を実測し汚染状況を分析する「被害管理対応チーム」の33人。

引用終わり

この事実は国会事故調も知らないのではないか。今頃表面化するとは・・・遅過ぎる ぞ!。そして管政権はいつ頃この事を把握していたのか。

ヨ ウ素剤配布、遅延も…被曝防護効能の未承認で
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121231-OYT1T00079.htm

以下上記より全文引用

原子力発電所で事故が起きた際に甲状腺被曝ひばくを防ぐ安定ヨウ素剤について、原子力規制委員会が目指す周辺住民への事前配布が大幅に遅れる
可能性が高まった。

被曝防護薬として薬事法の追加承認を得ることになったからだ。原発周辺の自治体が来年3月までに策定する地域防災計画には事前配布を具体的に
盛り込めず、再稼働にも影響する恐れがある。
 
規制委などによると、薬事法ではヨウ素剤に含まれるヨウ化カリウムが、甲状腺ホルモン過剰分泌の抑制や気管支粘膜の分泌促進などに効能のある
医薬品として承認されており、甲状腺疾患や慢性気管支炎などの治療に広く使われている。だが被曝防護薬としての承認は受けていない。
 
防護効果については、旧ソ連チェルノブイリ原発事故での服用例などから国際的に認められている。ただ日本では、東京電力福島第一原発事故まで
使用例が少なく、製薬会社からの申請もなかったため、薬事法上の位置づけが曖昧なまま自治体が備蓄を進めるいびつな状態が続いていた。

引用終わり

政権発足直後にGO 安倍自民 露骨すぎる原発推進
http://gendai.net/articles/view/syakai/140320

重大ニュース 2012:全原発停止→再稼働 民主政権→自公奪還(その1)
http://mainichi.jp/select/news/20121231ddm010040007000c.html

2012.12.4 いわき駅前 野田総理街頭演説(当サイト管理人撮影・ノーカット)

結局、2012.12.16に日本国民は衆院選挙で自民党政権を選択した。そして早くも安倍総理は原発新設に言及している。
もう福島原発事故は過去の物なのでしょうか。NHKスペシャル シリーズ東日本大震災 空白の初期被ばく(仮)を是非見て頂きたい。
詳しくは書けませんが、それが今年最後の私からのメッセージです。(※因みに、私は自民党にも民主党にも票を入れていません)

ことしの有感地震 3000回超
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121231/k10014538981000.html

水力発電 効率アップ 降雨予測の精度向上
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012123102000098.html

「東電復興本社」1日設立 地域密着で賠償迅速化
http://www.minyu-net.com/news/news/1231/news8.html

セシウム調査前倒し 県、効果的除染法確立へ
http://www.minpo.jp/news/detail/201212315778

広野町の帰還の住民は1割
http://www3.nhk.or.jp/fukushima/lnews/6054511431.html

浪江町増額要求へ 精神的賠償
http://www.minpo.jp/news/detail/201212315783




2012.12.30 記述
首相「原発新たに作る、福島と全く違うものを」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121230-OYT1T00563.htm

全く違うに付いて、もっと具体的な話をお願いしたい。

福島第1原発:津波「過小評価」に注目 検察が任意聴取
http://mainichi.jp/select/news/20121230k0000m040061000c.html

原発事故立件の可否、来年3月にも判断 検察当局
http://www.asahi.com/national/update/1230/TKY201212290711.html

原 発事故 100人超聴取へ 東電旧経営陣・班目氏ら 検察 来春立件判断
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121230/crm12123008430002-n1.htm

政権交代、原発事故捜査に影響か
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121230/crm12123008440003-n1.htm

福島原発告訴団のこれまでの流れはこちら http://1st.geocities.jp/nomorefukushima_2011/kokusodan/html

秘密会議:原燃「参 加依頼」 内閣府が表記削除要求
http://mainichi.jp/select/news/20121230k0000m040062000c.html

「まず安全基準作 り。話はそこから」石原原子力防災相
http://www.asahi.com/politics/update/1229/TKY201212290519.html

原子力防災強化 実効性が課題に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121230/k10014533401000.html

東芝、原発の受注有 力…フィンランドとチェコで
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20121229-OYT1T00991.htm

「震災アーカイブ」 一元検索可能なサイト開設へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121230/k10014533301000.html

大飯の活断層調査、 新たな試掘を指示 規制委
http://s.nikkei.com/Tx0V7F

国が財政措置検討 18歳以下県民の医療費無料化
http://www.minyu-net.com/news/news/1230/news8.html

以下上記より全文引用

森雅子少子化担当相(自民、参院福島選挙区)は29日、就任後初の視察として福島、郡山、いわ き各市の屋内遊び場などを訪問、県が行っている
18歳以下の県民の医療費無料化について、国として財政措置を検討する方針を示した。

森氏は、郡山市で会談した原正夫市長から、18歳以下の医療費を助成する国の制度創設を求めら れたことに対し「(18歳までの医療費を)県が
負担しているが、十分ではなく、6年ほどで枯渇する見通しだ」と説明。その上で「この先市町村 に負担のないよう、国でしっかり財政措置を講じて
いきたい」と述べ、東京電力福島第1原発事故で被災した子どもに対する医療費減免を盛り込んだ 「子ども・被災者支援法」を基に予算化を目指す
考えを示した。

引用終わり

「子ども・被災者支援法」を基にとありますが、事 故当時18歳でも既に現在では20歳の方もいらっしゃいますが、現行制度では現在18歳以下までが、
減免の対象ですので、既に現在の制度ではその恩恵を受けられない方も多いのです。
「子ども・被災者支援法」では事故当時18歳以下 の筈です。
森大臣には是非頑張って頂きたいところです。

もっと思い聞いて 安倍首相来県 駆け足視察に不満も 訴え伝え切れず
http://www.minpo.jp/news/detail/201212305775

森少子化相「屋内遊び場拡充を」
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20121229-OYT8T00696.htm

風評払拭へ有識者会議 森少子化相 年明けにも設置
http://www.minpo.jp/news/detail/201212305769




2012.12.29 記述
原子力規制委員会 第4回福島第一原発事故による住民の健康管理のあり方に関する検討チーム
http://youtu.be/TvcvgG0BNEI

上記会合にて44:00〜丹羽太貫氏「世界はそのようなデータを非常に心待ちにしてい る」・・・と発言!!

NHK シリーズ東日本大震災 空白の初期被ばく(仮)2013年1月12日(土)午後9時00分〜10時13分
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2013/0112/index.html

以下上記より全文引用

福島第一原発事故の後、政府や東京電力は各種調査に基づき、一般住民に対する放射能の健康影響 はほとんど無いと説明してきた。
しかし見過ごされている被ばくがある。事故直後に大量放出された放射性物質・ヨウ素131の影 響だ。この放射性物質はチェルノブ
イリ事故後に急増した子どもの甲状腺ガンとの因果関係が科学的に立証されている。ただし半減期 8日と短時間で消滅するため、
放出直後の被ばく回避措置、そしてヨウ素が消える前の正確な被ばく調査が重要となる。ところが 今回はいずれも行われなかった。

その結果として、被災地では事故から1年半を過ぎて乳幼児を抱えた親たちの間で不安が膨らみ続 けている。
被災者にとってヨウ素被ばくの目安を知っておくことは、今後のガン検診や予防対策に決定的な意 味を持つ。住民の切実な要望に
こたえようと、研究者がヨウ素被ばく量の実態に迫ろうとしている。

また一方では、放射能測定や気象の専門家チームがセシウムではなくヨウ素の放射能汚染地図を作 成に挑んでいる。様々なアプローチ
によってヨウ素被ばくの空白が明らかになる中、汚染にさらされた福島県の自治体は独自の健康対 策に乗り出し始めた。
番組では最新の科学技術によって失われた時をさかのぼる研究者たちの実証的な知見を総合し、初 期被ばくの実態を解き明かす。

引用終わり


安倍首相:「原発ゼロ」踏襲しない考え表明
http://mainichi.jp/select/news/20121230k0000m040042000c.html

安倍首相、民主党が掲げた「2030年代原発ゼロ」を見直す考え示す (12/12/29)


安倍総理「原発ゼロ」に否定的 視察先の福島で(12/12/29)


安倍首相“福島の廃炉作業全面支援”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121229/k10014524291000.html

安倍首相“復興庁の権限強化を”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121229/k10014524191000.html

安倍首相 原発事故拠点で作業員激励
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121229/k10014520641000.html

根本復興相:原発ゼロ見直し「白紙」 副大臣ら被災3県常 駐
http://mainichi.jp/select/news/20121229ddm002010098000c.html

原子力問題調査特別委:衆院に設置へ 事故防止策、国会で監視
http://mainichi.jp/select/news/20121229ddm005010036000c.html

大飯原発「活断層」判断持ち越し 2日間の追加調査終了
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121229/dst12122919480011-n1.htm

大飯原発の活断層調査「まだまだ検討」長期化も(12/12/29)


茂木経産相:発送電分離推進「方向性ぶれず」
http://mainichi.jp/select/news/20121229ddm008020018000c.html

原発再稼働、地元説明は「国の責任」 茂木敏充経産相
http://s.nikkei.com/12THVnI

津波想定:最大で14.36メートル 日本海「3連動」地震で 秋田県調査委
http://mainichi.jp/select/news/20121229mog00m040007000c.html

秘密会議:原子力委、報道で発覚後も官邸にウソの報告
http://mainichi.jp/select/news/20121229k0000m040128000c.html

秘密会議:原子力委の虚偽発覚、公開文書に口止めメール
http://mainichi.jp/select/news/20121229k0000m040131000c.html

秘密会議:改めて見えた「原子力ムラ」の根深い病巣
http://mainichi.jp/select/news/20121229k0000m040132000c.html

薄 れゆく脱原発に怒り 安倍政権発足後、初の官邸前デモ
http://www.asahi.com/national/update/1228/TKY201212280825.html

トルコ原発計画交渉、三菱重工がアレバと参入へ
http://s.nikkei.com/ViRmYq

年 末年始宿泊 6.6%が希望…4市村の避難住民
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20121228-OYT8T01478.htm

大熊の除染完了 14年3月末…計画発表
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20121228-OYT8T01480.htm

仮の町整備など2500億円 国補正予算編成で県要望
http://www.minpo.jp/news/detail/201212295752

中間貯蔵施設 地元の理解が課題
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121229/k10014517191000.html

産廃処分4000ベクレル以下 小野町、業者と協定 国基準の半分に
http://www.minpo.jp/news/detail/201212295751




2012.12.28 記述
福島県立医科大学放射線医学県民健康管理センター「甲状腺検査」説明会 動画
http://fukushima-mimamori.jp/thyroid/thyroid-info04.html

福島県 公立大学法人福島県立医科大学 県民健康管理調査「基本調査」の実施状況について(速報値)平成24年12月27日
http://www.pref.fukushima.jp/imu/kenkoukanri/20121227kihontyousa.pdf

脱原発:安倍内閣の発足後初、官邸前で抗議行動
http://mainichi.jp/select/news/20121229k0000m040073000c.html

規制委人事同意、次期国会で=「ゆがんだ状態是正」−石原環 境相
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012122800804

大飯原発の断層調査 長期化を示唆
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121228/k10014511931000.html

原子力規制委が唯一稼働の大飯原発"断層"再調査(12/12/28)


原発再稼働:「福島県民の心傷つける」富岡町長が反対表明
http://mainichi.jp/select/news/20121229k0000m040050000c.html

中間貯蔵施設は地元の意向を尊重
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121228/k10014512471000.html

原発保有9社、広告2兆円余 42年間 米事故後に急増
http://www.asahi.com/national/update/1228/TKY201212280450.html

地震と火山 歴史の研究も重視を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121228/k10014512591000.html

大 飯原発、活断層なら停止指示 規制委の田中委員長語る
http://www.asahi.com/national/update/1228/TKY201212271033.html

中間貯蔵の現地調査“来月発注したい”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121227/k10014486801000.html

指定廃棄物:最終処分場計画を踏襲…石原環境相が方針
http://mainichi.jp/select/news/20121227k0000e010198000c.html

都、堤防130キロ補強へ 震災時、破損・浸水の恐れ
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122890070907.html

富士山噴火で5万6000人避難の試算
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121228/t10014491431000.html

トモダチ作戦参加の米軍兵士ら8人、被ばくしたとして東電を提訴(12/12/28)


年末年始の宿泊は523人 居住制限と解除準備区域
http://www.minpo.jp/news/detail/201212285721

ソーラーパネルの大手 南相馬市と立地協定
http://www.minpo.jp/news/detail/201212285729

県が測定器を検証 県北福祉事務所で数値異常?
http://www.minpo.jp/news/detail/201212285720

根本復興相 佐藤知事と会談
http://www3.nhk.or.jp/fukushima/lnews/6054496771.html

原発ADRが現地審問手続き 福島
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121228/fks12122802030000-n1.htm

作業員拠点、第一原発に Jヴィレッジから移転へ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20121227-OYT8T01463.htm

南相馬に仮設焼却炉 環境省方針
http://www.asahi.com/area/fukushima/articles/MTW1212280700002.html

福島県小野町:産廃に線量独自基準…国の半分 業者と協定
http://mainichi.jp/select/news/20121228k0000m040138000c.html

住民グループ 仮の町構想案発表
http://www3.nhk.or.jp/fukushima/lnews/6054296471.html




2012.12.27 記述
茂木経産相:「原発新増設せず」白紙 安全確認し再稼働
http://mainichi.jp/select/news/20121227k0000e010181000c.html

原発再稼働、茂木経産相「政府責任で」


大飯原発、28日に断層再調査 原子力規制委
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122701001511.html

原発事故避難基準 検討やり直しへ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121227/k10014473811000.html

原子力規制委、原発事故避難基準を500μSv/hとする案示す(12/12/27)


東通原発の断層問題 他施設に影響も
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121226/k10014458133000.html

東通原発 “活断層の可能性”最終判断
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121227/k10014461861000.html

原発運転再開“地下構造の把握必要”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121226/k10014456191000.html

原発地盤 立体的調査へ 規制委、電力会社に指示
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012122702000101.html

双葉町長が議会解散 中間貯蔵問題 不信任決議 「身を削る思い」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012122702000104.html

安倍首相、29日に福島第一原発視察 新政権が本格始動
http://www.asahi.com/politics/update/1227/TKY201212270392.html

東電:米兵8人が巨額の賠償請求「震災支援で被ばく」
http://mainichi.jp/select/news/20121228k0000m040030000c.html

福島第1原発事故 東電、個人事業主らに償却と棚卸資産の賠償請求書発 送
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20121227ddlk07040203000c.html

県の廃炉監視協議会初会合
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20121227ddlk07040203000c.html

来年産米生産目標34市町村減少 県、作付け方針踏まえ調整
http://www.minpo.jp/news/detail/201212275698

コウナゴ漁引き続き検討 相馬双葉漁協の試験操業
http://www.minpo.jp/news/detail/201212275694

飲料沢水を詳細調査 環境省、葛尾からスタート
http://www.minyu-net.com/news/news/1227/news7.html

魚介類21点、基準値超え 楢葉のシロメバルが最大値
http://www.minyu-net.com/news/news/1227/news4.html




2012.12.26 記述
原発基準、地下構造の詳細把握を 原子力規制委で島崎
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122601001206.html

東電、追加支援7千億円要請へ 累計3兆円超に
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122601001258.html

福島県双葉町:町長が議会解散 役場再移転などに影響か
http://mainichi.jp/select/news/20121227k0000m040033000c.html

上関原発予定地の入会権認めず 反対住民敗訴、山口地裁判決
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122601001290.html

放射性物質の除去装置、稼働めどたたず 福島第一原発
http://www.asahi.com/national/update/1225/TKY201212250787.html

東電、賠償資金援助7000億円追加申請へ 累計3兆円超
http://s.nikkei.com/12MYLVn

東通原発、きょう結論 電力悩ます「活断層ドミノ」 
http://s.nikkei.com/U82sPU

ヨ ウ素剤、周辺家庭に事前配布 規制委、原発5キロ圏軸
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122501002322.html

原子力防災で3府県が初の会合
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121225/k10014429641000.html

「堆肥」12点から基準値超えセシウム検出
http://www.minyu-net.com/news/news/1226/news7.html

3世帯が検出限界値超 コープふくしまの食事調査
http://www.minyu-net.com/news/news/1226/news6.html

立地基本協定を締結 相馬の太陽光発電事業
http://www.minpo.jp/news/detail/201212265681

本県の子ども運動不足で肥満傾向
http://www.minpo.jp/news/detail/201212265677

一部和解案提示加える 紛争解決センター総括基準
http://www.minyu-net.com/news/news/1226/news5.html

原発事故賠償126億円請求 川俣・山木屋地区27世帯
http://www.minyu-net.com/news/news/1226/news3.html




2012.12.25 記述
東電追加賠償請求への対応
http://skazuyoshi.exblog.jp/19405441/

●東京電力から新たな自主的避難等に関する請求書を受領した皆さまへ
 
上記BLOGを良くお読みの上ご対応下さい。

一部請求通知書(今から請求書を提出される方用)
一部請求通知書(すでに請求書を提出された方用)


私たち の水は安全ですか?
http://iwakiaction.blog.fc2.com/blog-entry-21.html

以下上記より一部引用

『私たちの水は安全ですか?
鮫川村放射性廃棄物焼却施設の建設を考える 関口 鉄夫 講演会』
広く集まり、みんなで生活環境を考えていきませんか?

日時データ
2013・1・14(月)
開場13:30 
開演14:00〜16:30
会場:総合保健福祉センター(内郷保健センター)福島県いわき市
   内郷高坂町四方木田191 0246‐27‐8555
参加費:無料


公明・山口代表、「原発の新規建設、国民の理解得られな い」 自民の見直し方針に対して
http://www.zaikei.co.jp/article/20121225/121054.html

エネルギー政策:脱「脱原発」加速 自民、新増設にも含み
http://mainichi.jp/select/news/20121225k0000e020156000c.html

原子力規制庁の人材育成に遅れ 政府の有識者会議が指摘
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122501001760.html

東北沖の新しい海底津波計 運用開始
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121225/k10014421291000.html

賠 償書類7000人届かず 東電、避難区域の留守宅送付
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012122502100003.html

脱原発テントに“逆風” 不法占拠の市民団体「政権交代で撤去警戒」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121224/crm12122418300013-n1.htm

柏崎刈羽原発:再稼働問う県民投票を請求 新潟で市民団体
http://mainichi.jp/select/news/20121225k0000e040113000c.html

「はだしのゲン」の作者 中沢啓治氏死去
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121225/k10014406591000.html

防潮堤の復旧工事6割で遅れ 岩手
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121225/k10014403731000.html

文科省調査、福島の子どもに肥満 屋外活動制限も影響か
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122501002008.html

楢葉「町に戻りたい」大幅減少
http://www3.nhk.or.jp/fukushima/lnews/6054396921.html

避難指示区域見直し、2地区を二分 福島・葛尾村が方針
http://www.asahi.com/area/fukushima/articles/TKY201212240451.html

葛尾村が再編方針決定 広谷地と岩角行政区は線量に応じて分割 年内に 国に伝える
http://www.minpo.jp/news/detail/201212255671

県有施設に避難用物資 食料や日用品8500人の3日分 来月開始
http://www.minpo.jp/news/detail/201212255654

県、間伐で「森林除染」 県土の1割超、20年かけ
http://www.minyu-net.com/news/news/1225/news1.html
 
「まだ帰れない」現実 県外避難者、佐藤知事に訴え
http://www.minyu-net.com/news/news/1225/news9.html




2012.12.24 記述
核燃料、2原発で800トン超=「活断層」の敦賀、東通−安全確保に課題
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012122300060

線量も大差ないのに… 避難勧奨指定の有無で格差 南相馬
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/12/20121224t63007.htm

東電、新卒の大規模採用を断念…14年度入社
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20121224-OYT1T00223.htm

電力各社、「社員議員」の給与見直し 料金値上げ前に
http://www.asahi.com/business/update/1223/OSK201212220177.html

住宅除染 最大規模の地区で開始
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121224/k10014394791000.html

雪で大飯原発周辺が一時孤立
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121224/k10014394221000.html

緊急地震速報 一時28%まで精度が下がり現在は56%に改善
http://www.news-postseven.com/archives/20121224_161072.html

原 子力規制委の人事、見直さない方針 自民・安倍
http://www.asahi.com/politics/update/1223/TKY201212230446.html

福島第1原発事故を再検証=安倍総裁
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012122300034

太陽光・風力発電に180億円融資…政投銀など
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20121223-OYT1T00234.htm

南海トラフ地震、34拠点病院「津波で浸水」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121222-OYT1T01183.htm

福島第1原発事故:浪江町、染色体検査へ 18歳以下、福島の自治体で初
http://mainichi.jp/select/news/20121223mog00m040010000c.html

以下上記より一部引用

検査には弘前大被ばく医療総合研究所の吉田光明教授(細胞遺伝学)が協力し、結果が出るまで半年ほどかかる見込み。

引用終わり



2012.12.22 記述
広野町と川内村、来春から独自に甲状腺検査
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20121221-OYT8T01343.htm

以下上記より全文引用

東京電力福島第一原発事故で避難した住民の帰還が進む広野町と川内村が、いずれも来春から町村 独自に甲状腺検査を実施する。甲状腺検査は、既に県と
県立医大が事故発生当時18歳以下の県民を対象に実施しているが、両町村は「住民の帰還を進め るために、町村独自でも検査することで不安要因を払拭
したい」としている。
 
川内村では、原発事故当時高校生以下だった村民357人が対象で、希望者が受けられる。県など が「20歳以下は2年ごと、21歳以上は5年ごと」と
している検査間隔の「中間の年」に実施する。村では若年層の帰村促進が課題で、「間隔が長いと いう保護者がいる以上、不安の声に応えたい」としている。
検査会場は村と郡山市で実施し、村健康アドバイザーの高村昇・長崎大教授を中心に担当する。来 年3月にも開始したい考えで、今月26日には村と同市で
甲状腺に関する講演・相談会を行う。
 
広野町では、事故当時19歳以上の人も含めた全町民が対象で、同じく希望者に来年3月頃から始 める。町が検査機器を購入し、町内の医院に設置する。
町はホールボディーカウンターによる内部被ばく検査も行っており、「不安を解消するために出来 る限りの態勢を取りたい」と話す。
 
一方、県側は、県と県立医大による現行の検査が敬遠されてしまうことを懸念する。県健康管理調 査室は「両町村の判断は尊重したい」としながらも、
「市町村の検査だけで良いとは考えないでほしい。情報を蓄積して将来の評価につなげるために も、県の検査はしっかり受けていただきたい」としている。
 
県内では、浪江町が川内村と同様に県検査の「中間の年」の独自検査を今年7月から実施してお り、11月末までに686人が検査を受けた。本宮市も昨年
11月末から独自検査を始め、今年11月末までに756人が受けている。

引用終わり

川内村の検査担当の高村昇(被告訴人)は山下俊一(被告訴人)と共に、原発事故後の 2011.3.20〜福島県内で「健康への影響はない」と言って各地で講演
していた人物です。
検査データは県立医大に送られるのでしょうか。
広野町では誰が甲状腺検査を担当するのでしょうか。上記の記事によると、本宮市と浪江町は既に独自の検査を始めており、これに広野町と川内村が続くことに なる。

いわき市においては市議会において「市独自の検査は行わない方針」と答弁している。 ガラスバッジの時もそうだったが、いわき市の危機管理対応はなっていない。

浪江町が「染色体検査」 被ばく線量推定へ自治体初
http://www.minyu-net.com/news/news/1222/news9.html

以下上記より全文引用

東京電力福島第1原発事故で全町が避難指示区域に指定されている浪江町は、震災時0〜18歳の子どもを対象に、原発事故直後からの被ばく放射線量を
推定できる細胞の染色体検査を含む血液検査に乗り出す。染色体検査を行うのは県内自治体で初めて。初期被ばく線量を把握して健康管理に役立て、健康
不安解消につなげるのが狙いで、来年1月下旬から受検者の採血を行う。

検査は、浪江町民の健康管理などで連携協定を結んでいる弘前大(青森県)の被ばく医療総合研究所が協力する。
同研究所によると、血液中の細胞の染色体異常の形や数などの変化を調べることで、初期被ばく線量を詳細に推定することができるという。また、
内部・外部被ばく線量を合わせた身体全体の被ばく線量も推定する。検査結果が判明するまでは半年ほどかかる見通し。
 
同研究所の吉田光明教授(病態解析科学分野)は染色体異常について「加齢や生活状況、投薬による影響などで、(線量が)通常の場合でも染色体に若干
の構造変化が起きる」とし、「検査はあくまでも健康不安を取り除き、安心につなげるのが目的」と話している。

引用終わり


上記記事によると浪江町の染色体検査を担当するのは、
弘前大(青森県)の被ばく医療総合研究所のようですが、ネット ワークでつくる放射能汚染地図5に
登場していた床次眞司教授だろうか。
■弘前大学と浪江町との連携に関する協定を 締結(平成23年9月29日)http://www.hirosaki-u.ac.jp/jimu/sya/affiliation/index.html#namie
環境省も福島県民のDNA検査をしたいような報道 も以前あり、福島県民として今後どのように対応すれば良いのか、真剣に考えなければならない。
エコチル、エートス、ガラスバッジ、ホールボディーカウンター、尿検査、血液検査、甲状腺、DNA・・・。。。

福島報告 (2012年12月21日)IAEA国際会議に福島の住民が反発
http://www.videonews.com/fukushima/0001_5/002621.php

以下上記より一部引用

福島県・福島県立医大・外務省と、IAEAがそれぞれ取り交わした覚書の内容については、まだ県や福島県立医大の事務担当者の間でも明確に
なっていない部分があるという。特に、県民健康管理調査に関して、福島県立医大とIAEAが今後協力していった場合、調査に協力した県民の
個人情報の保護やIAEAも加わった調査に関しての県民のインフォームド・コンセント(説明と同意)の確認など、まだ不明確な点が多い。
本来は県民の健康のために分析されるデータが適正なのか、どこまで第三者がチェックできるのかも具体的な説明は行われていない。

引用終わり

県立医大が集めたデータを住民に知らせずにIAEAに渡すのか!、これは個人情報保 護の観点からも非常に大きな問題です。


中貯・年度内の場所選定断念へ
http://www3.nhk.or.jp/fukushima/lnews/6054352091.html

わら・雑草を減容化 除染へ実験施設公開 福島
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121222/fks12122202030000-n1.htm

原子力機構 配管さび16か所
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121222/k10014369961000.html

原発新設に公明幹事長代行否定的…自民と隔たり
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121222-OYT1T00483.htm

東通原発「活断層」判断に東北電が「膨潤」と反発(12/12/21)


津波:流氷伴うと建物崩壊も 北海道開発局が実験
http://mainichi.jp/select/news/20121222mog00m040034000c.html

「脱原発」根付かせる 衆院選後初 官邸前デモ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012122202000117.html

過去6000年で15回以上か=南海トラフ巨大地震−300〜500年周期・高知大
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012122200046

玄海原発30キロ圏、広域避難策定に着手 佐賀・福岡・長崎県
http://www.nikkei.com/article/DGXNASJC2103N_R21C12A2ACY000/

最終処分場の説明資料を作成
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121222/k10014368371000.html

海水流入で原子炉停止、スウェーデン原発
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/accidents/2917746/10021072?ctm_campaign=txt_topics

30 年以内に震度6弱、太平洋側で上昇 政府、予測更新
http://www.asahi.com/national/update/1221/TKY201212210997.html

常 磐線の移設認可 駒ヶ嶺−県境間を内陸側へ
http://www.minyu-net.com/news/news/1222/news10.html

東日本大震災:シャモに “屋内遊び場” 放射能影響防ぐ 川俣町、復興交付金で建設 /福島
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20121221ddlk07040002000c.html




2012.12.21 記述
【福島県立医科大学 放射線医学 県民健康管理センター】「甲状腺検査」説明会 開催のお知らせ
http://fukushima-mimamori.jp/thyroid/thyroid-info03.html

以下上記より一部引用

いわき市 1月27日(日)13:00〜15:00 いわき産業創造館企画展示ホール(LATOV 6階)
二本松市 2月10日(日)13:30〜15:30 二本松市安達文化ホール
白河市 2月24日(日)14:30〜16:30 白河市文化センターホール
伊達市 3月10日(日)13:30〜15:30 伊達市保原市民センター大ホール
会津若松市 3月24日(日)13:30〜15:30 会津大学講堂

引用終わり

FFTV特集18 これでいいのか?原発事故被災者の健康管理−規制委での議論・尿検査・ハウスダスト測定結果を踏まえて

 
原発新設の是非、再 検討=安倍総裁
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2012122100905

放射性物質拡散予 測、ずさんな作業 原子力規制委の訂正
http://www.asahi.com/national/update/1220/TKY201212200718.html

放射性物質拡散予測 図、16原発の主な訂正内容
http://www.asahi.com/national/update/1221/TKY201212210750.html

“廃炉作業の成果 住民への説明強化を”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121221/k10014365901000.html

廃炉計画「リスク評 価が不十分」 東電に規制委
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122101001887.html

活断層「否定は不可能」 規制委、東北電の主張認めず
http://www.asahi.com/national/intro/TKY201212200948.html

黒い雨調査 住民グループ反発
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121221/k10014360891000.html

本誌は警告する 不気味な地震雲も出始めた そろそろやってくるM7クラスの首都直下型地震
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34043

地震動予測地図:発生確率最も高いのは「南海トラフ」など
http://mainichi.jp/select/news/20121222k0000m040052000c.html

地震動予測地図:確率低い地域も「安全」ではない
http://mainichi.jp/select/news/20121222k0000m040053000c.html

今後30年の大地震の確率、関東で上昇 地震調査委
http://s.nikkei.com/U1yNYG

巨大地震が発生しやすい場所示す「全国地震予測地図」最新版発表(12/12/21)


東日本大震災:津波考えなかった人43% 被災3県調査
http://mainichi.jp/select/news/20121222k0000m040050000c.html

大飯原発の追加調査28、29日に実施 規制委調査団
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121221/dst12122115480008-n1.htm

敦賀原発 報告書は年越しか
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121221/k10014353591000.html

焼却灰搬入で反対住民が抗議
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121221/k10014347291000.html

“臨界前核実験の即時停止を”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121221/k10014348181000.html

Nスペ「メルトダウン」などが大賞に 文化庁芸術祭賞
http://www.asahi.com/culture/update/1221/TKY201212210688.html

南 海トラフの巨大津波 “定期的に”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121221/k10014340931000.html

東電 自治体への賠償で新たな方針
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121221/k10014340581000.html

東通原発 「敷地内に活断層」一致
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122190071221.html

福島・南相馬のコメ作付け、3年連続見送りへ
http://www.asahi.com/national/update/1221/TKY201212210841.html

モニタリングポストで異常値
http://www3.nhk.or.jp/fukushima/lnews/6054334461.html

復興途上 町政大揺れ 双葉町長の不信任可決 町民、停滞を懸念
http://www.minpo.jp/news/detail/201212215600

帰還宣言は避難指示解除後 大熊町長が見通し
http://www.minpo.jp/news/detail/201212215597




2012.12.20 記述
甲状腺検査拠点を整備へ
http://www3.nhk.or.jp/fukushima/lnews/6054299971.html

以下上記より全文引用

県は原発事故を受けて行っている子どもの甲状腺検査について、今年度中に郡山市を中心とする県 中地方といわき市の2か所の医療機関で新たに検査が
できる態勢を整備することにしています。

原発事故で放出された放射性ヨウ素は、子どもの甲状腺に溜まるとがんを引き起こすおそれがある ことから県は原発事故当時、18歳以下だったすべて
の子どもを対象に検査を行っています。しかし、これまで検査ができる病院は少なく、県立医科大 学の医師が学校や公共施設に出向いて検査を行っていて、
保護者からは検査態勢の充実を求める声が上がっていました。

このため県は、今年度中に郡山市を中心とする県中地方と、いわき市の、あわせて2か所の医療機 関に専門の検査機器を導入したり検査員を配置したり
して甲状腺検査ができる態勢を整えることにしました。県は2回目の甲状腺検査が始まる平成26 年度に向けては、さらに検査が行える拠点を整備したい
としています。
県健康管理調査室は「医師を対象にした検査技術の講習会を開くなど人材育成に努め県民の声に応 えられるよう検査態勢を充実させたい」と話しています。

引用終わり


いつ頃整備されるのかと思っていましたが、「今年度中」ってあと3ヶ月余りで準備出来るのです ね!。

避難基準「線量高すぎ」と自治体 批判相次ぐ
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122001001855.html

大飯1、2号は特別基準を 規制委の検討チーム
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122001002314.html

最終処分場問題:矢板市などの住民らが国会前でデモ
http://mainichi.jp/select/news/20121221k0000m040056000c.html

玄海原発5次訴訟:新たに570人が佐賀地裁に追加提訴
http://mainichi.jp/select/news/20121221k0000m040044000c.html

東通原発、活断層との意見相次ぐ 早期の再稼働困難か
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122001002013.html

青森・東通原発の断層について評価会合「活断層の可能性高い」(12/12/20)


再稼働反対住民の訴え却下 大飯原発定検めぐる訴訟
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122001001843.html

原発の設置許可無効求める 島根3号機
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122001001460.html

関電、水素爆発防止装置を公開 高浜原発3、4号機
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122001002001.html

プール内の鉄骨撤去、福島第1原発3号機
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121220/dst12122016430013-n1.htm

東日本大震災:福島第1原発事故 乳歯保存「拒否」 福島県が謝罪
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20121219dde041040069000c.html

以下上記より全文引用

原発事故の影響を調べるため福島県議が子供の乳歯保存を議会で呼びかけようとしたのに対し、県が県民健康管理調査の検討委員会委員らにメールで拒否の
ための情報を求めていた問題で、菅野(かんの)裕之・保健福祉部長は19日、「県民の皆様に誤解を招くことになり、大変ご迷惑をおかけしました」と陳
謝した。

同日の県議会福祉公安委員会でこの問題について説明した。菅野部長によると、県側のパソコンでは送信メールの保存をしていなかったため、送信先の委員
らに内容を照会中という。一方、担当者のメモから、メールや電話で少なくとも5人から「将来のため保存した方がいい」「調査は微妙」などの見解が寄せ
られたという。

引用終わり

送信済みメールを保存していないのか!、県のメールサーバ紹介で記録が発見出来ない のか!。
SPEEDIデータ削除問題の後のメール受信容量の引き上げは、どの程度行われたの か!、お恥ずかしい話で恐縮ですが県民の私でさえ良く分かりません。

県 職員が否定見解要求 子ども内部被ばく調査、県議提案の乳歯保存
http://www.minpo.jp/news/detail/201212205583

以下上記より全文引用

東京電力福島第一原発事故に伴う子どもの内部被ばく調査に関する乳歯保存をめぐり、昨年9月の定例県議会の一般質問の答弁作成で、県の職員が否定的
見解の提供を求めるようなメールを県民健康管理調査検討委員会の委員らに送っていたことが19日、分かった。県は「職員が個人的な考えを交えて尋ね
たことは不適切だった」と謝罪した。

原発事故で放出された放射性物質「ストロンチウム90」はカルシウムに似た性質を持つため、骨や歯に蓄積しやすいとされる。昨年9月の一般質問では、
県議の一人が将来的にストロンチウム90の内部被ばくを分析するため、事故後に抜けた子どもの乳歯の保存を県民に呼び掛けるよう県に提案した。

19日開かれた12月定例県議会の福祉公安委で、一部報道を受けて菅野裕之保健福祉部長が状況を説明した。県によると、県民健康管理調査の担当職員
が少なくとも委員ら5人の専門家にメールや電話で見解を求めた。担当者個人として乳歯保存の有用性に疑問を呈し、否定的な見解を求めるかのように尋ね
たという。回答で賛否はさまざまだった。

当時の保健福祉部長は「有用性にはさまざまな意見がある。専門家の議論を踏まえて検討する」と答弁した。
菅野部長は、職員が示した懐疑的な見解は「県のスタンスではない」とした上で、「県民に不信を招きかねず、おわびしたい」と述べた。県は今年、環境省
に対し乳歯保存の調査・研究を事業化できないかどうか働き掛けているという。

引用終わり

安全確保へ役割明確 化 鮫川村、汚染牧草などの焼却実験
http://www.minpo.jp/news/detail/201212205578

鮫川村焼却施設問題 特設ページはこちらです。
http://1st.geocities.jp/nomorefukushima_2011/samegawa/html

双葉町長の不信任案可決 福島原発事故で埼玉避難中
http://www.asahi.com/politics/update/1220/TKY201212200326.html

復興や賠償巡り対立・・・福島・双葉町長不信任案可決(12/12/20)


浜岡原発:防波壁 22メートルにかさ上げへ
http://mainichi.jp/select/news/20121220k0000e040148000c.html

東通原発の断層 正式評価の会議へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121220/k10014311011000.html

規制委 問われる覚悟 原発容認 自民政権へ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012122002000113.html

津波警報:NHKの避難呼びかけ「震災思い出して」に賛否
http://mainichi.jp/select/news/20121220mog00m040004000c.html

東 電社員「切り捨て」? 精神的苦痛の賠償終了提示
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122090070613.html

「たね蒔きジャーナル」他局で後継番組
http://www.asahi.com/national/update/1218/OSK201212180001.html

津波避難呼びかけ、NHKが見直し検討 被災地に配慮
http://www.asahi.com/national/update/1219/TKY201212190960.html

「ミスやむを得ない」発言、規制委が批判


検査証明書に結果記載せず 11年産米でJA東西しらかわ
http://www.minyu-net.com/news/news/1220/news5.html
 
福島復興本社で年頭訓示 東電の会長、社長 本店、事業所に中継
http://www.minpo.jp/news/detail/201212205581

廃炉用機器開発へ 福島でワークショップ
http://www.minpo.jp/news/detail/201212205580

津波で漂流か 米西海岸に浮き桟橋
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121220/k10014311641000.html

被災市町村長ら注文
http://www.asahi.com/area/fukushima/articles/MTW1212200700001.html

原発関連死 初の和解 東電と小高の女性患者遺族、避難で死亡慰謝料 1200万円
http://www.minpo.jp/news/detail/201212205584




2012.12.19 記述
各地の原発運転再開 審査は来年7月以降に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121219/k10014297051000.html

東電社長:新政権に原発ゼロ見直し期待
http://mainichi.jp/select/news/20121220k0000m020011000c.html

もんじゅ 事業者トップが“ミスやむをえない”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121219/k10014296071000.html

柏崎刈羽、燃料棒接触はレベル1 国際評価尺度
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012121901001173.html

福島第1:トラブル格付け、東電に基準なし 規制庁が指摘
http://mainichi.jp/select/news/20121220k0000m040028000c.html

福島県「県民健康管理調査」検討委員会 第9回検討委員会(平成24年11月18日開催)議事録
http://www.pref.fukushima.jp/imu/kenkoukanri/20121118gijiroku.pdf

福島被ばく調査:乳歯保存拒絶の材料探し 検討委に依頼
http://mainichi.jp/select/news/20121219k0000m040142000c.html

以下上記より全文引用

東京電力福島第1原発事故による子供の内部被ばくを調べるための乳歯保存を巡り、福島県議が昨年秋の県議会で質問通告した際、保存を拒否できる見解の
提供を、県が県民健康管理調査の検討委員会委員にメールで求めていたことが分かった。県はメールに乳歯保存を「反原発命(いのち)の方の主張」と記述。
同委員会を巡っては、事前に秘密会を開いて意見調整していた問題などが発覚したが、県が特定意見を排除するため委員らを利用しようとした実態も浮かんだ。

原発事故で放出される放射性物質「ストロンチウム90」はカルシウムに似た性質を持つため骨や歯に蓄積しやすいとされる。このため柳沼(やぎぬま)純子
県議(自民)は昨年9月、「将来的にストロンチウム90の内部被ばくを分析するため、事故後に抜けた子供の乳歯の保存を県民に呼びかけてはどうか」との
質問を県側に事前通告した。

関係者によると、通告を受け、検討委の事務局を務める県保健福祉部の担当者が、乳歯保存について「あまり意味はないといった知見・情報はないでしょう か?」
と呼びかけるメールを検討委の委員らに一斉送信。「質問議員(がそう)ではないですが、反原発命の方の主張でもあるようで、あまり乗る気になれない質問で
す」などと記していた。

県の要請に委員側が応じたかどうかは不明だが、柳沼議員は昨年10月4日の県議会本会議で一般質問。当時の保健福祉部長は「(乳歯保存の)有用性について
専門家の間でもさまざまな意見があるものと承知している。放射性物質の飛散の状況や専門家による研究、議論も参考にしながら研究していきたい」と答弁し た。
しかしその後、県は乳歯保存を呼びかけず、検討委でも議論されていない。

当時の部長は取材に「何と答弁したかすら覚えていない。専門家に意見を聞いてくれと(担当者に)言ったかもしれないが、誰にどんなメールを流したかは聞い
ていない」と説明。担当者はメールについて「記憶にないし、確認もできない」と述べた。柳沼議員は「後ろ向きな答弁とは思っていたが、裏でこんなことをし
ていたとは県民をばかにしている」と話している。【日野行介】

◇担当者が送ったメール全文
「県民健康管理調査」

検討委員会 各委員様

健康管理調査室 ○○○○(※原文は実名)

明日から開会の9月議会の質問で、自民党柳沼純子議員から「将来的な、ストロンチウム90の内部被ばく分析のため、乳歯の保存を県民に呼びかけては
どうか?」という内容があがってきています。

このままだと、「専門家の意見も聞きながら検討してまいりたい。」といった答弁になりそうですが、現在の状況を踏まえると、あまり意味はないといった
知見・情報はないでしょうか?

質問議員ではないですが、反原発命の方の主張でもあるようで、あまり乗る気になれない質問です。
情報があれば、至急お願いいたします。

引用終わり


福島被ばく調査:乳歯保存「拒否」 「脱原発」方針と矛盾
http://mainichi.jp/select/news/20121219k0000m040143000c.html

以下上記より全文引用

原発事故後の福島県の子供たちの内部被ばくを調べるため乳歯の保存を呼びかけた県議会での提案に対し、福島県が「反原発命(いのち)の主張」とレッテル
を貼り、拒否のための情報収集をしていた実態が明らかになった。復興に向け「脱原発」を掲げる中での県の言動とあって、提案した県議は「事故で被害を
受けた県としてあってはならない」と憤った。【日野行介】

同県郡山市選出で自民党の柳沼(やぎぬま)純子県議(66)は昨年夏、広島市立大広島平和研究所の高橋博子講師が内部被ばくの証拠を残すため乳歯の保存
を呼びかけているのを新聞記事などで知った。高橋講師に連絡を取り、その意義に賛同して昨年秋の県議会で取り上げるのを決めたという。

柳沼議員は「内部被ばくがあったか(の証拠を)残せる方法。どんなささいなことでも原発事故後の全てのデータは残しておくべきで、県がやるべきことだと
思った」と振り返る。しかし、期待に反して、県から前向きな答弁はなかった。

県は昨年8月、「『脱原発』という考え方の下、原子力に依存しない社会を目指す」とする「復興ビジョン」を決定。柳沼議員は「原発はいらないと言ってい
る県が『反原発だから』という理由で(乳歯保存を)嫌がるのはおかしい。前向きな答弁が当然のはずなのに」と怒りをあらわにした。

乳歯による内部被ばく検査を巡っては、千葉県松戸市の歯科医院「きょうどう歯科新八柱(しんやはしら)」が保護者らに提出を呼びかけ米国の分析機関に
乳歯を送って検査する活動をしている。約200人の乳歯が集まったという。藤野健正(たけまさ)院長は「福島県が、呼びかけることすら嫌がるなんて信じ
られない。子供を守る責任を放棄している」とあきれたように話す。

県が提案を退けるための「理論武装」に頼ったのは、全県民を対象に実施している県民健康管理調査について話し合う検討委員会のメンバー。検討委を巡って は、
約1年半にわたって秘密裏に準備会(秘密会)を開いて事前に意見を調整したり、議事録から内部被ばくに関する記述を削除して情報公開したりするなど、
不透明な運営が次々と発覚。県は10月に内部調査を実施したが、報告書はこのメールについては一切触れていない。

引用終わり


福島県の幹部は原発事故の被害を小さく見せたい、という意図が上記の記事から伺える。歯牙や毛 髪も保存しておいた方が良いでしょうね。
これは子供に限った話ではなく、大人の人の被曝の証明にも有効かもしれません。昨日取り上げた ガラスバッジは外部被曝の証明に利用出来ますが、
他に内部被曝の証明にはホールボディーカウンターや尿検査も利用出来ると思います。数値が記載された紙ベースで保存すれば長期保存にも耐えるでしょう。

検査官いつもタクシー 原発と事務所往復 5年間2億円は割高
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012121902100004.html

大飯原発周辺4府県で協議会…防災計画を調整へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121219-OYT1T00505.htm

日本学術会議 原発の将来像提言へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121219/k10014305201000.html

米・ペンシルベニア州の原発の2号機が突如稼動停止
http://goo.gl/KaJmj

津波警報:石巻で大渋滞 震災経験で「車さえあれば」
http://mainichi.jp/select/news/20121220k0000m040034000c.html

活断層付近での建設に報告義務 徳島県が全国初の条例
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012121902000227.html

活火山の噴火対策を検討、初の全国組織が発足
http://www.asahi.com/national/update/1219/TKY201212190846.html

電源構成の確立「10年は長い」…石油連盟会長
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20121219-OYT1T01145.htm

もんじゅ点検不備「形式的」=原子力機構理事長が発言−規制委、文科省に意見聴取へ
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012121900431

六ケ所村で断層調査 規制委方針
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012121990070952.html

原子力規制委、政権交代で混乱も? 委員人事の国会同意控え独立性保てるか
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121219/trd12121900020000-n1.htm

高レベル放射性廃棄物処分、第三者機関設置を 原子力委が見解
http://s.nikkei.com/ZIEMrH

特 別手当なし・不明47% 第一原発作業者
http://www.asahi.com/area/fukushima/articles/MTW1212180700004.html

放射性物質検査、国が証明書 食品輸出拡大へ
http://s.nikkei.com/TuXm1r

東日本大震災:福島第1原発事故 学校集約化、視野に 双葉郡8町村、 教育復興協が初会合 /福島
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20121219ddlk07040144000c.html

双葉町長「調査拒否ではない」
http://www3.nhk.or.jp/fukushima/lnews/6053833831.html

原発事故で避難の住民に証明書
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121219/k10014299051000.html

復興加速化で合意 新政権、26日発足を確認
http://www.minyu-net.com/news/news/1219/news1.html

年少人口14万人減 人口流出続くと30年後… 県試算
http://www.minpo.jp/news/detail/201212195545

増員分は前期地域枠に 福医大医学部募集要項一部変更
http://www.minpo.jp/news/detail/201212195549

相馬・山上地区で「太陽光発電」 30メガワット規模
http://www.minyu-net.com/news/news/1219/news11.html




2012.12.18 記述
原子力規制委員会 第3回福島第一原発事故による住民の健康管理のあり方に関する検討チーム
http://youtu.be/X4-kdbvKX6U

上記会議資料 http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/kenko_kanri/20121218.html

ガラスバッジについて委員の誰も詳細が分からないのですね!!。
いわき市のガラスバッジの対応:
使用期間 平成23年11月8日〜平成24年2月7日の3ヶ月間
長瀬ランダウア株式会社 クイクセルバッジ 
http://www.nagase-landauer.co.jp/product/radiation_pers/index.html
結果概要
http://www.city.iwaki.fukushima.jp/13223/13227/013831.html

その後いわき市では富士電機株式会社 高機能積算線量計「DOSEe」http://www.fujielectric.co.jp/about/news/11091202/index.html
を小中学生には平成24年2月より貸与開始。私は2月 2日に貸し出されたタイプのものを現在でも利用しています。
福島県というより県内の市町村により対応が違うので詳細を調べるのは大変ですよ。当初いわき市ではガラスバッジの対応を渋っていましたね。
私のサイトには、いわき市の対応状況が記載されています。
http://1st.geocities.jp/nomorefukushima_2011/onegai.html

自民党憲法改正草案の通りなら反原発官邸デモが規制される?
http://www.news-postseven.com/archives/20121217_160542.html

佐賀玄海町から接待で減給・戒告=管理職2人、懲戒処分−経産省
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012121800867

原発政策、新政権になっても難題山積


敦賀原発の断層追加調査 日本原電が計画
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012121801002287.html

若狭湾に津波の痕跡 関電「原発に影響なし」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012121801002153.html

大間原発訴訟の予算成立 函館市、工事凍結求め準備
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121218/dst12121811230003-n1.htm

「町に戻りたい」4割に減る 福島・楢葉町民アンケート
http://www.asahi.com/national/update/1218/TKY201212180019.html

人が集まらない 福島「収束宣言」から1年 原発作業暗転
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012121890070255.html

大間凍結を年明け要請 函館市長、新政権に
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121217/dst12121717590006-n1.htm

震災影響か 地盤沈下の面積過去最大に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121218/t10014254971000.html

気仙沼 70センチ余地盤沈下
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121218/k10014254811000.html

月・太陽の引力、震災に影響か 「最後に誘発」の可能性
http://www.asahi.com/science/update/1218/TKY201212170924.html

緊急地震速報の携帯配信、「知らない」33%
http://www.asahi.com/national/update/1217/TKY201212170877.html

「不動産賠償」対応先行か 東電社長、方針見直し示唆
http://www.minyu-net.com/news/news/1218/news1.html

富岡町、町民税減収分など請求
http://www.asahi.com/area/fukushima/articles/MTW1212180700001.html

ふくしま復興本部、自民県連が設置へ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20121217-OYT8T01550.htm

被災地置き去り不安 安倍総裁「復興」発言少なく
http://www.minpo.jp/news/detail/201212185520

どうなる“原発ゼロ” 避難住民、自民の政策に注目
http://www.minyu-net.com/news/news/1218/news8.html

東北大大学院と連携講座 磐城共立病院に教授ら派遣
http://www.minpo.jp/news/detail/201212185524

楢葉町、4月から廃棄物収集 町内処理で基本方針
http://www.minyu-net.com/news/news/1218/news6.html




2012.12.17 記述
新政権で「原発ゼロ見直しを」=電事連会長
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012121700793

原発敷地外でも放射線監視 事故発生時に事業者
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012121701001873.html

原子力規制委、自民圧勝で「政治の圧力」警戒
http://s.nikkei.com/XylFve

原発の安全対策見直し継続を 福島閣僚会議が閉幕
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012121701001848.html

東海地震判定会 観測変化なし
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121217/k10014247571000.html

脱原発意志つなぐ 市民ら「望み捨てない」 日比谷イベント
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012121702000256.html

原発 維持へ再稼働前向き 政策「安倍色」に
http://www.asahi.com/politics/intro/TKY201212160240.html

放射線量の測定、規制委が体制案 電力会社が汚染区域測定
http://s.nikkei.com/UViSd7

リスク評価見直す 福島閣僚会議で田中規制委員長
http://www.minpo.jp/news/detail/201212175512

「安全ではなく、危険性を語って!」IAEAに直接交渉


衆院選 480の全議席確定
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121217/t10014232401000.html

自公圧勝3分の2確保 民主は60議席届かず惨敗(12/12/16)


現職閣僚8人が落選 過去最多
http://gendai.net/news/view/99534

自・ 公で320議席を超える
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121217/k10014229041000.html

古賀茂明「敦賀原発2号機直下の活断層の意味」 その1〜3
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34339

双葉町長:町議会の辞職要求を拒否
http://mainichi.jp/select/news/20121218k0000m040044000c.html

県内投票率58% 戦後最低
http://www3.nhk.or.jp/fukushima/lnews/6054229181.html

葛尾村 避難解除方針を伝達
http://www3.nhk.or.jp/fukushima/lnews/6054218461.html

東日本大震災:自家用食品検査 新基準超は110件−−南相馬市 /福 島
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20121216ddlk07040046000c.html

本格除染は26年度以降 飯舘・長泥地区で環境省方針
http://www.minpo.jp/news/detail/201212175509





2012.12.16 記述
野田首相、辞任を表明【12衆院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012121600670

政権交代が確実 自民単独過半数の情勢
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121216/t10014222991000.html

「原発に頼らない社会を」 首長や市民、参加国に訴え
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012121602000173.html

脱原発で要請書を提出 IAEAに市民団体
http://www.minyu-net.com/news/news/1216/news5.html

福島閣僚会議、専門家会合始まる 田中委員長「規制立て直 す」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012121601001478.html

被ばく対策など協定 政府とベラルーシが締結
http://www.minyu-net.com/news/news/1216/news11.html

福島第1原発「冷温停止」から1年…炉内把握なお困難、汚染水との闘い続く
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121216/dst12121611190002-n1.htm

風力発電の普及へ 規制緩和の方針
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121216/k10014217361000.html

「脱 原発」途切れず 雨の国会前1600人
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012121602000092.html

脱原発デモ:東京で市民5000人参加
http://mainichi.jp/select/news/20121216ddm041040092000c.html

衆院選:全国各地で投票始まる
http://mainichi.jp/select/news/20121216k0000m010082000c.html

衆院選、未明には大勢判明
http://www.asahi.com/area/fukushima/articles/MTW1212160700002.html

緊急地震速報「役に立つ」が約65%
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121216/k10014214871000.html




2012.12.15 記述
管理人からのお知らせ:鮫川村焼却施設問題 http://1st.geocities.jp/nomorefukushima_2011/samegawa/html 特集ページを新設しました。

OPTV 広瀬隆氏講演in福島「IAEAとICRP〜原子力マフィアによる被曝強制の歴史」


脱原発:東電本店前などで抗議デモ
http://mainichi.jp/select/news/20121216k0000m040049000c.html

脱原発:福島で首長会議 現状など意見交換
http://mainichi.jp/select/news/20121216k0000m040048000c.html

福島事故「健康への影響軽視」=WHO報告書−ノーベル平和賞団体が批判
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012121500157

敦賀廃炉に猛抗議 日本原電役員年収3000万円超のデタラメ
http://gendai.net/articles/view/syakai/140069

原子力ムラ、大メディアが“封印”する最新技術
http://gendai.net/articles/view/syakai/140115

東 通原発内「活断層可能性高い」 規制委専門家 全員が指摘
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012121502100013.html

脱原発 声上げる地球市民 NPO世界会議 東京、福島で開幕
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012121502100018.html

原発事故:福島に廃炉の国際拠点 政府が正式表明
http://mainichi.jp/select/news/20121216k0000m040054000c.html

IAEAと福島県 再生に向け覚書
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121215/k10014210401000.html

原子力安全・福島閣僚会議 除染など協力へ福島県とIAEAが覚書(12/12/15)


IAEAの福島第一廃炉調査受け入れ 国際会議で表明
http://www.asahi.com/international/update/1215/TKY201212150027.html

福島で原発事故の国際閣僚会議 政府とIAEA共催、教訓共有
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012121501001284.html

福島閣僚会議前に仮置き場視察
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20121214-OYT8T01416.htm

「課題非常に多い」 第一原発視察のIAEA事務局長
http://www.minpo.jp/news/detail/201212155474

原子力安全の国際会議前に各国代表が福島原発視察 (12/12/15)


原子力規制委:福井 など4府県で協議会 広域避難など調整
http://mainichi.jp/select/news/20121215k0000m040139000c.html

特定避難勧奨地点が 初解除
http://www3.nhk.or.jp/fukushima/lnews/6054160191.html

展示の航空自衛隊練 習機に劣化ウラン
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121215/k10014202321000.html




2012.12.14 記述
原子力規制委の非常識「外部識者に6000万円」原発マネー
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34326

規制委、東通原発に「活断層」 再稼働困難に
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012121401001995.html

東通原発:断層「活 断層の可能性」で一致…規制委調査団
http://mainichi.jp/select/news/20121215k0000m040084000c.html

原子力規制委、東通原発の断層は「活断層の可能性高い」との見解(12/12/14)


福島原発「課題は非常に多い」 IAEAの天野氏が視察
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012121401002190.html

全原発で拡散予測訂正 担当 孫請け社員1人
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012121402000089.html

東電「事故への備えが不足」と総括 原子力部門の改革案
http://s.nikkei.com/TguJF8

米の原子炉事故、セシウム自然値の千倍 53年前発生
http://www.asahi.com/international/update/1213/TKY201212130783.html

緊急地震速報:西日本で3割の人が存在知らず…気象庁
http://mainichi.jp/select/news/20121215k0000m040035000c.html

原子力規制委:米の原子力規制委と協力協定を締結
http://mainichi.jp/select/news/20121215k0000m010061000c.html

福島会議、野田首相 出席せず=藤村官房長官
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012121400430

福島、群馬の3町村除染対象解除 環境省
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012121401001925.html

原子力規制委、米英仏当局と会談 独立と透明性重要と指摘
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012121401001304.html

高線量の特定避難勧奨地点を解除 福島、118地点
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1400R_U2A211C1CR0000/

〈もんじゅ君のエネルギーさんぽ〉原発の村の「脱原発」
http://www.asahi.com/culture/update/1214/TKY201212140349.html

“敦賀廃炉なら国と負担協議”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121214/n67547410000.html

敦 賀2号機廃炉の見通し表明 首相「規制委の判断尊重」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012121301002053.html

変更箇所明示なし 「住民目線」欠く修正版公表
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121214/dst12121400130000-n1.htm

原発事故時の放射性物質拡散予測で4度目の訂正 全原発で誤り(12/12/14)


巨大災害、首相トップに総合調整 復興手順で推進法制定へ
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012121301001725.html

震度計84地点に不具合 福島、4時間後復旧
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012121301002047.html

カリフォルニア州沖 相次ぎ“M6”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121214/k10014198961000.html

地球最大地震はM10? 「起きても1万年に1回」
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/12/2012121401001008.htm

自治体、相次ぐ訂正に批判 第二原発の放射性物質拡散予測
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20121213-OYT8T01308.htm

行政対応遅すぎる 原発避難者 が手作り放射線手帳
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012121402100014.html

県内の震度データ送信できず
http://www3.nhk.or.jp/fukushima/lnews/6054174961.html

15日から閣僚会議 IAEA と県、覚書締結へ
http://www.minpo.jp/news/detail/201212145456

中間貯蔵施設の調査を説明 環 境省が大熊の行政区長に
http://www.minpo.jp/news/detail/201212145452

富岡町が通行証・許可証発行へ  町民の利便性考慮
http://www.minyu-net.com/news/news/1214/news10.html





2012.12.13 記述
福島・鮫川村 放射性廃棄物焼却の実験施設 住所すら非公開 2012年11月25日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2012112502000130.html

以下上記より全文引用

環境省が、原発事故で生じた高濃度放射性廃棄物を焼却する実験的施設の建設を福島県鮫川村で始めた。各地で処分が滞っている汚染稲わらや牧草の
処理モデルを目指すという。ところが村は建設予定地の住所さえ公開せず、近隣住民からは「恒久的な施設になるのでは」と不安の声が上がっている。

引用終わり


福島県鮫川村
http://www.vill.samegawa.fukushima.jp/

本日行われる予定の、いわき市議会本会議の開会(午前10:00〜)が遅れています(議会事務 局談)ので、午後に予定されている
鮫川村焼却施設工事停止の決議案の採決がいつ頃になるのか流動的な情勢です。

■本日、いわき市議会の本会議を傍聴して来ましたので、簡単にご報告致します■
午後1:00から始まった本会議は午後3時頃から創世会提出の決議案の提出理由説明から始まり、続いて同じような決議案提出の志道会が、
提出理由を説明したところで、一端休憩に入りまし た。
創世会=工事の停止を求め政府や環境省に説明を求める決議案、 志道会=停止は求めないが政府や環境省に説明を求める決議案)

なんと休憩時間が2時間に及び、午後5時半からお互いの決議案に対する質疑を経て、
採決に至ったのが、午後6時過ぎでした。そして採決の結果、数に勝る
志道会の決議案が賛成多数で決議されました。

何故工事の停止を求めないのでしょうか、このままでは環境省が来年1月中には工事を終わらせ、2月から焼却の実験を始めるという計画が、
ドンドン進行してしまう懸念があります。工事を停止させ、焼却施設の詳細構造や、周囲の環境評価等を行い、周辺住民に丁寧な説明も必要です。
バグフィルターも環境省が放射性物質の除去が99.9%だと説明しているが、専門家には90%程度に留まるとの見解もあるのです。

いわき市の水源の近くで、行われる焼却ですから、いわき市民の重大関心事でもありますので、今後市民レベルで色々な形で断固工事停止に
向けてアクションを起こそうと、傍聴に来ていた方々と協議し帰宅しました。

川内村独自に甲状腺検査 来年3月、高校生以下対象
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2012/12/post_5741.html

川内村では独自検査なんですね。。。いわき市の危機管理体制はこのままで良いのでしょうか、非 常に疑問でなりません。
国直轄の体制が出来るまでずっと待つしかないのでしょうか。何か出来ることはないのか!と思案に暮れる毎日です。

原発事故:避難開始基準、厳格化 原子力規制委で大筋合意
http://mainichi.jp/select/news/20121214k0000m040079000c.html

放射性物質拡散予測、全16原発で訂正 原子力規制委
http://www.asahi.com/national/update/1213/TKY201212130592.html

東電 改革案で“負の連鎖”認める
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121213/k10014168441000.html

原発規制、日米が定期協議…常設委で情報共有
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121213-OYT1T00782.htm

原発事故リスク減へ新興国支援 閣僚会議の合意文書案
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012121201001860.html

東通原発:敷地内の地層変形「活断層と関連」…規制委
http://mainichi.jp/select/news/20121214k0000m040065000c.html

焼却灰の一時保管巡り調停申請
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121213/k10014174381000.html

燃料棒同士接触し運転 柏崎刈羽 溶融事故の恐れも
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012121302100012.html

規制委、東通原発の断層を調査 20日の会合で評価
http://s.nikkei.com/U9Ich1

敦賀原発の「電力購入費」 関電、電気料金に上乗せ
http://www.asahi.com/business/update/1212/TKY201212120760.html

福島県 平成23年度第1四半期(平成23年4月〜6月)にモニタリングポストで測定された空間線量率等の測定結果について(24.12.10更新)
http://www.pref.fukushima.jp/j/post-oshirase20121113.pdf

福島県は、いつもこっそりと発表しているんですね。

福島原発:ホットスポット、初の一部解除へ 除染で低下
http://mainichi.jp/select/news/20121214k0000m040055000c.html

福島県大熊町:「仮の町」入居希望調査を実施へ…1月中
http://mainichi.jp/select/news/20121214k0000m040046000c.html

井戸川町長現地調査に前向き 中間貯蔵施設建設、双葉町議会に回答
http://www.minpo.jp/news/detail/201212135437

一時避難所の設置促進 原子力規制委員会が公表
http://www.minpo.jp/news/detail/201212135424




2012.12.12 記述
4号機、風前のともしび、でも永遠
http://www.kakehashi.or.jp/?p=7644

※緊急に上記の情報を良く読んで下さい、大変重要な内容です。

IWJ121212 村田光平氏インタビュー

 
■ 鮫川村焼却施設工事問題■ 焼却炉建設工事は断固阻止!

四時川源流部での放射性廃棄物焼却
http://skazuyoshi.exblog.jp/19292144/

以下上記より一部引用

平成25年1月末に試運転、2月から平成26年9月まで20カ月間で、鮫川村内の廃棄物など約 600tを焼却し、120tの焼却灰に減容化する実証実験。
汚染濃度は、600tのうち572tが8,000bq/kg以下、28tが 8,000bq/kg超のものと見込む。焼却炉の煙突の高さは6m、バグフィルターを設置、
ダストモニターで排ガスを監視、施設周辺で空間線量の週1回の測定と村内5カ所のモニタリング ポストで監視体制をとる、排水は出さない構造、
作業員の被曝対策とる、などと説明。

引用終わり


停止の決議案提出
http://skazuyoshi.exblog.jp/19324704/

以下上記より一部引用

『水は私たちの生命の源です。いわき市民のいのちの水を供給する水源涵養地を守ることは、行政、議会の務めです。本施設による放射性物質の
拡散により風下地区や下流域の汚染が懸念されることから、水道水源を放射能汚染から守るため、予防原則の立場に立った対応が求められております。』

『環境省は、鮫川村青生野地区での放射性物質を含む農林業系副産物の焼却実証実験施設の建設工事を一旦停止し、いわき市はじめ近隣自治体及び住民へ
の情報開示と誠意ある説明を行うとともに、安全確認と合意形成ができるまで、建設工事を停止すべきであります。』というものです。

決議案は、議会運営委員会をへて、最終日12月13日の本会議に上程されることになります。

引用終わり


いわき市民が鮫川村焼却施設で要望
http://skazuyoshi.exblog.jp/19337983/

以下上記より一部引用

12月10日、いわき市内の市民グループ「いわきの未来をつくる市民の会」「いわき母笑みネットワーク」「いわきアクション!ママの会」
「いわきを変えるゾ市民の会」などの代表約25名が、いわき市役所を訪れて、『福島県鮫川村焼却炉建設工事について』のいわき市長宛要望書を鈴木生活
環境部長に手渡しました。

引用終わり


【鮫川村問題】12/13本会議傍聴・賛同要請アクション
http://makeiwaki.exblog.jp/17407165/

以下上記より一部引用

12月13日(木)のいわき市議会・本会議で「鮫川村焼却炉工事の中止等をもとめる決議案」の採否が審議されます!

傍聴席を埋め尽くし、市民の関心度を議会・議員にアピールしましょう!
ぜひ、周りの方々にお知らせ下さい。

◆12月13日(木)本会議
 13時〜(鮫川村焼却炉工事の決議案が審議されるのは、14時以降になるかもしれません)


引用終わり

いわき市議会本会議を傍聴しましょう!!12月13日(木)
いわき市 市議会の傍聴
http://www.city.iwaki.fukushima.jp/gikai/2671/001780.html
いわき市 傍聴のご案内(本会議)
http://www.city.iwaki.fukushima.jp/gikai/2671/003250.html
一般傍聴席は58席です、いわき市民がこの傍聴席 を埋め尽くし、関心の高さを議員さん達にアピールし、決議案を通しましょう!。

いわき、県中に「甲状腺検査」新拠点 福島医大と県
http://www.minyu-net.com/news/news/1212/news5.html

以下上記より全文引用

県民健康管理調査の甲状腺検査で、福島医大と県は本年度中に、いわきと県中の2カ所に新たな実施拠点を整備する。11日の12月定例県議会一般質問で
遊佐久男議員(自民、二本松市)の質問に菅野裕之保健福祉部長が答えた。具体的な実施体制などは調整中だが、場所は医療機関などを想定している。
超音波による1次検査のほか、詳細な2次検査も実施。
甲状腺検査は現在、福島医大の検査チームが県内各地に出向き実施している。同大などは長期間にわたって検査を進めるため県内各地に拠点をつくる方針で、
県内の医師らを対象に検査技術についての講習会を実施している。対象の市民が多いいわき市で来年、検査が始まることや、いわき、県中に多くの避難者が
いることなどを考慮し、先行整備する。

引用終わり

いわき市民にとっては朗報だが、原子力規制委員会の「東京電力福島第一原子力発電所 事故による住民の健康管理のあり方に関する検討チーム」内で
福島県医師会としては、原発子供被災者支援法を踏まえた国直轄の体制を望み、下記の 報道のように、県の弁護士会では、抜本的改革が実現しなければ、
委員を送り込まないとの姿勢です。


今までの県や検討委員会の余りにも遅い対応や、県民に対する背信的行為のツケが、今 頃になって表面化した格好ですね。
ここまで来れば次期政権の下で可及的速やかに、検討委員全員を総入れ替えし
、原発子供被災者支援法を踏まえた国直轄での体制を整えて欲しい。
また大人への検査体制も整えて頂きたいと私は思う。それを早急に実現させる為には今後どのようにすれば良いかを考える必要がありますね。

健康管理検討委「抜本的改革」を
http://www.asahi.com/area/fukushima/articles/MTW1212110700002.html

以下上記より全文引用

●知事に県弁護士会
県民健康管理調査の検討委員会について、県弁護士会は10日、委員会制度の「抜本的改革」を求める文書を佐藤雄平知事に送ったことを明らかにした。

文書は7日付。弁護士会は、▽調査の目的を「県民の健康不安の解消」ではなく、「疾病の未然防止」にすること▽低線量被曝(ひばく)の健康への影響を
懸念する専門家や市民、報道関係者を委員会に参加させること▽検査項目を拡大すること――などを求めている。

検討委をめぐり、内々の会合が開かれていた問題が発覚した後、県は10月25日付で、検討委の委員に弁護士を推薦するよう県弁護士会に要請した。
だが、県弁護士会は「まずは組織・運営のあり方を抜本的に改める必要がある」として要請を断り、制度の見直しを求めている。

弁護士を委員に入れる理由について、県は「個人情報保護の観点から専門的な助言をもらうため」とするが、県弁護士会は「根本的な改善が行われないまま、
適正運営をアピールするためのアリバイに、弁護士が使われかねない」と警戒している。

引用終わり


広島、長崎でも実施 県外避難者も内部被ばく検査へ
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/12/20121212t61017.htm

以下上記より全文引用

福島県は11日、福島第1原発事故で県外に避難した住民を対象に行っている内部被ばく検査を広島、長崎の両県でも実施する方向で検討していることを
明らかにした。本年度内にも始める。県外避難者の検査拠点はこれまで新潟、青森の両県に設けられている。

新潟県では昨年10月、青森県ではことし9月から実施し、計約1000人が受検した。福島県は西日本にも検査拠点が必要との考えから、被ばく医療態勢
が整う広島大と長崎大に協力を申し入れ、ほぼ同意を得ている。

新潟、青森両県での検査は両県内に在住している避難者に限っている。広島県への避難者は11日現在で323人、長崎県は89人にとどまり、福島県は
対象を中国地方や九州地方の避難者に広げる方向で検討している。

引用終わり


政権交代、人選で変更も 規制委
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012121202000119.html

以下上記より全文引用

原子力規制委員会の調査チームが、日本原子力発電敦賀原発2号機の真下に活断層がある可能性が高いと判断したが、運転停止や廃炉を事業者に命じる法的
根拠がないことが問題になっている。田中俊一委員長は運転を認めない考えを示したが、政権交代や規制委の人選で、方針も変わりかねないのが実情だ。
 
活断層の上に原発の重要施設を造ることを禁じる規定は、法令そのものにはない。原発を規制する法律は原子炉等規制法で、それと一体的に運用されている
のが、旧原子力安全委員会(廃止)が決めた耐震設計審査指針。禁止規定は、指針を解説する形の手引を読んで初めて「活断層の真上に重要施設を設置する
ことは想定していない」との記述を見つけることができる。
 
法律に関連する手引のため、合わせて読めば「禁じられている」と解釈できるが、強制力となると怪しくなってくる。
 
敦賀原発で活断層と認定された比較的小規模な断層が、手引でいう活断層に当たるかどうか、明確な具体的な基準もない。
 
規制委も法的な根拠に乏しい問題は認識しており、専門家チームで新しい安全基準を検討している。素案には活断層上の原発禁止規定が盛り込まれ、来年七月
には、この基準が委員会規則として法令化される予定だ。
 
ただし、中身の議論はこれから。既存の原発で活断層が見つかった場合の対応や、活断層と判断する具体的な基準、直下でなくとも活断層の危険が高いと判断
される場合の対応など明確にすべき点は多い。

引用終わり


東通原発でも活断層調査 規制委が13日から、補強工事の必要も
http://s.nikkei.com/VzJtxp

敦賀3、4号も再調査を 活断層問題、規制委員長
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012121201001805.html

敦賀原発:再稼働は困難…規制委員長、改めて認識示す
http://mainichi.jp/select/news/20121213k0000m010045000c.html

追加調査計画を提出へ=敦賀原発断層問題−日本原電
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012121201012

もんじゅ点検不備、公表分以外にも同様の事例
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121212-OYT1T01090.htm

敦賀断層“原子力規制委の判断急ぐ”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121212/k10014134841000.html

原発周辺自治体の避難マニュアル…規制委が公表
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121212-OYT1T00562.htm

柏崎刈羽原発 燃料棒が接触
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121212/n67521010000.html

原子力委見直しに5選択肢 内閣府の有識者会議
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012121201001591.html

美浜原発:風船で放射性物質調査 知多半島まで到達
http://mainichi.jp/select/news/20121212k0000e040158000c.html

東日本大震災 死者・不明者が約2万人
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121212/k10014147351000.html

高層ビルの揺れ、発表へ=来年3月から気象庁HPで−「長周期地震動」対策
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012121200712

政府 原発事故でベラルーシと協定へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121212/k10014123891000.html

三陸沖の地震、M7級が連続発生か…東大地震研
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121211-OYT1T01278.htm

南海トラフ巨大地震 鉄道の対応方針決まる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121212/k10014123641000.html

福島第1原発:南双葉5町村合併構想 富岡町長が提案「共通の学校、病院を」
http://mainichi.jp/select/news/20121212mog00m040001000c.html

南双葉合併構想:富岡町長が明言 他からは否定的な声も
http://mainichi.jp/select/news/20121212k0000m040096000c.html

関西電と九州電、資産売却検討を表明 経産省の専門委員会で
http://s.nikkei.com/XQupl7

自主避難者が集団提訴へ 山形、新潟の弁護団
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121212/trl12121216210005-n1.htm

双葉町復興まちづくり委員会
http://www3.nhk.or.jp/fukushima/lnews/6054081071.html

東電に13億1500万円請求へ 富岡町
http://www.minpo.jp/news/detail/201212125413

従来の半分目指す 食品モニタリングの検体量
http://www.minpo.jp/news/detail/201212125406

「直下型地震で電源喪失」 横須賀 日米原子力防災訓練
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012121290103717.html




2012.12.11 記述
い わき市民が鮫川村焼却施設で要望
http://skazuyoshi.exblog.jp/19337983/

福島県鮫川村焼却炉建設工事は直ちに中止せよ!。鮫川村と、いわき市はバグフィルターで放射性 物質が除去出来るとうい根拠を示して下さい。
これ以上の放射性物質の拡散は止めて下さい。8,000Bq/Kg以上の放射性物質を含む指定廃棄物を一般廃棄物に混合しての焼却は、焼却時の
濃度が薄まるだけで、放射性物質の排気総量は変わらないのだ。
いわき市はもっと危機意識をもって対応しなければならない。いわき市の水源付近ならば尚更である。
焼却炉建設工事は断固阻止!。

大飯原発、月内にも再調査 原子力規制委
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121211/dst12121123110020-n1.htm

断層判断 “新証拠があれば変更も”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121211/k10014118371000.html

野田首 相「規制委の判断尊重」 敦賀原発の活断層指摘で
http://www.asahi.com/politics/update/1211/TKY201212110818.html

野田首 相:敦賀原発「許可したのはどこの政権か」自民批判
http://mainichi.jp/select/news/20121212k0000m010021000c.html

敦賀原発断層判断 事業者が公開質問状
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121211/k10014115741000.html

敦賀原発「活断層」判断 日本原電、原子力規制委に公開質問状(12/12/11)


日本原電“廃炉の判断まだしていない”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121211/k10014116761000.html

敦賀原発:活断層問題 規制庁が文書で地元に説明へ
http://mainichi.jp/select/news/20121212k0000m040040000c.html

敦賀原発真下に活断層? 突然の発表に揺れる地元(12/12/11)


日本原電を2段階格下げ−JCR
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012121100723

もんじゅ研究計画終了時期示さず 文科省、中間まとめ案
http://www.asahi.com/national/update/1211/TKY201212110710.html

5号機再開差し止め仮処分 浜岡廃炉訴訟の原告が申し立て
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121211/trl12121114490001-n1.htm

電力値上げ「十分説明を」 消費者委、関電・九電を検証
http://www.asahi.com/business/update/1211/TKY201212110708.html

汚染水漏水場所、特定できず 福島第一2号機、建屋地下
http://www.asahi.com/national/update/1211/TKY201212110720.html

双葉町議会が町長に辞任要請へ
http://www3.nhk.or.jp/fukushima/lnews/6054109111.html

作業員被ばく50mSv超える
http://www3.nhk.or.jp/fukushima/lnews/6054101301.html

電力株が急落、関西電9%安 敦賀の再稼働困難で
http://s.nikkei.com/UynHet

福 井・敦賀原発:断層調査 藤村官房長官、検討段階なのでコメント控える
http://mainichi.jp/select/news/20121211ddm012040285000c.html

この後、一体何を検討するのでしょうか。。。あっ!、どのようにして「再稼動は止めろよ!」っ て言えば良いかの文言作成の検討中ってことか。

福井・敦賀原発:断層調査 新たなずれ、クロ判定/規制委、廃炉に法の壁(その1)
http://mainichi.jp/select/news/20121211ddm005040297000c.html

福井・敦賀原発:断層調査 新たなずれ、クロ判定/規制委、廃炉に法の壁(その2止)

http://mainichi.jp/select/news/20121211ddm012040294000c.html

敦賀の問題の断層、過去に調査 日本原電が2号機建設時
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012121101001228.html

敦賀原発2号機の真下に「活断層」の可能性が高いと調査団が意見(12/12/11)


「アウターライズ型」違った=7日の津波地震で気象庁−日本海 溝付近、複雑な動き
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012121000858

南海トラフ巨大地震、県民半数を津波被災想定
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121211-OYT1T00390.htm

新潟県 津波被害想定図を作り直しへ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121210/k10014096141000.html

マツタケ食えない 野生キノコ の放射能、基準超え【福島・いわき発】
http://www.j-cast.com/2012/12/11157626.html

外部被ばく平均1.14ミリ シーベルト 川俣の子ども昨年6月から1年間 「健康に影響なし」
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2012/12/post_5712.html

「町に戻りたい」が大幅減…楢 葉町が町民アンケ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121211-OYT1T01139.htm

沿岸部を災害危険区域に 福 島・楢葉町、住民高台移転へ
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121211/fks12121113090000-n1.htm

遺族ら東電提訴へ 双葉病院の 避難患者
http://www.minpo.jp/news/detail/201212115377

原発事故で妻が欧州に帰国 避 難費など170万円賠償
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/12/20121211t63015.htm

井 戸川氏「混乱避ける」 
http://www.asahi.com/area/fukushima/articles/MTW1212110700001.html

IAEA会議前に警護訓練
http://www3.nhk.or.jp/fukushima/lnews/6053979961.html




2012.12.10 記述
7日の地震をM7.4に修正 気象庁
http://www.asahi.com/national/update/1210/TKY201212100418.html

日本のような地震多発国に原発は無理です、それが答えです。大飯原発3、4号機も直ちに稼動を 停止せよ!。経済<生命です。

事業者任せ…安全審査のほころび露呈
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121210/trd12121021090010-n1.htm

以下上記より全文引用

原子力規制委員会の専門家調査団が、日本原子力発電敦賀原発の敷地内を走る破砕帯を活断層と判断したことを受け、同原発の廃炉の公算が大きくなったこと は、
これまでの事業者任せの原発安全審査のほころびが露呈した格好だ。

規制委の評価会合における判定結果について、経済産業省幹部は「短期的には電力需給に影響があるかもしれないが、中長期的なエネルギー政策への影響はない
のでは」と指摘する。

確かに、敦賀原発は現在、稼働停止中で、電力会社の供給力にすぐに影響が出るわけではない。規制委は稼働中の大飯原発3、4号機(福井県おおい町)でも
断層調査を実施中で、ここで活断層と判定され、一時的に運転停止となれば計236万キロワットの電力が失われ、来夏の電力需給に影響を与える。

ただ、今回の結果の影響はそれにとどまらない可能性も高い。従来、事業者任せだったすべての原発の安全審査に疑念の目が向けられかねないからだ。

規制委の田中俊一委員長は先月28日の会見で、断層調査を実施・検討中の原発や核燃料サイクル関連施設以外への調査について「そこまでの計画は具体的には
持っていない」と述べた。

一方、原子力行政に詳しい藤井聡・京都大大学院教授は「敦賀原発をつくるときも徹底した調査をしており、それが否定されれば、すべての原発で同様の調査を
しなければいけなくなる」と指摘。エネルギー政策の大幅な見直しにつながる可能性を指摘した。

引用終わり

敦賀発電所敷地内破砕帯の調査に関する有識者評価会合後の臨時記者会見


廃炉の可能性 日本原電、破綻に現実味
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121210/biz12121021070022-n1.htm

以下上記より全文引用

敦賀原発(福井県)の直下にある断層(破砕帯)が活断層である疑いが強まったことで、日本原子力発電(原電)は今後、敦賀原発の廃炉を迫られる可能性
が高い。原電は日本で唯一の原発専業事業者であり、保有する原発3基のうち2基が廃炉となれば経営に甚大な影響を及ぼす。出資する電力各社のなかには
債務を保証している社もあり、打撃を受けるのは必至だ。

原電は電力9社と電源開発(Jパワー)などが出資する卸電気事業者で、敦賀原発1、2号機と東海第2原発(茨城県)で発電した電気を東北、東京、中部、
北陸、関西の5電力に卸売りしている。東日本大震災後の原発停止で、平成24年3月期決算は12年ぶりの最終赤字に陥った。

設備の防災対策を進めるため今年4月に日本政策投資銀行やみずほコーポレート銀行などから計1040億円を借り入れており、経営難に陥った東京を除き、
卸売りを受ける4電力が債務を保証している。

保有原発のうち、東海第2は東海村の村上達也村長が廃炉を求めるなど地元の反発が激しく、再稼働の見通しは立たない。敦賀1、2号機の廃炉が決まれば、
実質的に動かせる原発が「ゼロ」になる。

電力会社が保有原発の廃炉を決めれば、それまで資産だった原発や核燃料は一転して価値がなくなり、資産の目減り分を損失として処理する必要がある。

経済産業省の試算では、原電が今年度中に全3基を廃炉にした場合、資産の目減りや廃炉費用で2559億円の損失が出る。23年度末の純資産1626億円
を差し引いても、933億円の債務超過だ。そうなれば金融機関から新たな借り入れができなくなり、経営破綻が現実味を帯びる。

話は原電だけにとどまらず、債務保証している電力会社は債務の肩代わりを余儀なくされる。電力大手幹部は「考えたくないシナリオだが、発電再開の見通し
が立たなくなれば、原電の存廃を話し合わざるを得なくなるだろう」と述べ、規制委の判断を注視している。



■日本原子力発電 原発の事業化を目的に昭和32年11月、電力9社と電源開発が出資して設立した。現在は東海第2原発と敦賀原発1、2号機を持ち、
敦賀原発3、4号機の建設を計画している。社長は関西電力元副社長の浜田康男氏。非常勤取締役には東京電力前会長の勝俣恒久氏も名を連ねている。

引用終わり


敦賀原発“活断層”で廃炉の可能性も
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121210/t10014086881000.html

以下上記より全文引用

福井県の敦賀原子力発電所の断層について、国の原子力規制委員会は、専門家と評価する会議を開き、2号機の真下を走る断層が活断層の可能性があるという
判断を示しました。
規制委員会の田中俊一委員長は「今のままでは再稼働の安全審査はできない」と述べ、敦賀原発の2号機は、運転再開できずに、今後廃炉になる可能性が出て
きました。

原子力規制委員会の島崎邦彦委員と専門家4人は、敦賀原発で今月1日から2日間行った現地調査を受けて、断層を評価する会議を10日、開きました。
敦賀原発には、国内で唯一、敷地に「浦底断層」と呼ばれる活断層があり、島崎委員らは現地調査で、浦底断層とそこから枝分かれするように延びて2号機の
真下を走る「D−1」という断層を中心に、地面を掘って断面を調べるトレンチ調査の現場などで検証しました。

10日の会議では、専門家から浦底断層について「活動的でその影響は計り知れない」という意見や、D−1断層の周辺の地層で見つかった“ずれ”については
「D−1とつながっている可能性がある」という意見が出ました。
議論を受けて島崎委員は「専門家4人で大きく食い違う点は見られなかった」としたうえで、「2号機の真下を走るD−1断層が、活断層として活動していて、
浦底断層と同時にずれたと考えられる」と述べて、断層が活断層の可能性があるという判断を示しました。

国の指針では、活断層の上に原子炉などの重要な施設の設置を認めていません。
10日の判断について、規制委員会の田中俊一委員長は「今のままでは再稼働の安全審査はできない。規制委員会で意見を聞いて判断したい」と述べました。
10日の専門家との会議を受けて、規制委員会は、近く委員5人で議論することにしていて、規制委員会が正式に判断すれば、敦賀原発2号機は運転再開できず
に、今後、廃炉になる可能性が出てきました。

“運転再開判断する段階に至っていない”
評価会議のあと、原子力規制委員会の島崎委員らが記者会見し、敦賀原発の運転再開について、「田中委員長の認識と同じで、現状では、そうしたことを判断
する段階に至っていないと認識している」と述べました。
また、日本原子力発電が追加の調査を行うとしている方針については、「きょうまでに集まっている情報で1つの判断を下したということだ。今の時点での結論
を出した」と述べて、追加調査を待たずに最終的な判断を下す考えを示しました。

島崎委員は「事業者は、基本的に活断層でないことを証明するために調査をしているので、それができないかぎりは、調査を続けなればならないことになる。
われわれとは立場が違う」と話し、「今回は、調査が多岐にわたり詳細だった。きちんとしたデータがそろっていれば結論は一致する」と述べました。

日本原電が反論“到底受け入れがたい”
国の原子力規制委員会が、敦賀原発2号機の真下を走る断層が活断層の可能性があると判断したことについて、日本原子力発電は、反論のコメントを発表し、
「評価会合では、大規模なトレンチ調査などでD−1断層が活断層の可能性はないことを説明した。しかし、きょうの会合ではD−1断層の近くで見つかった
地層のズレについて、主に変動地形学的な視点からの可能性だけで審議が進められ、今回のような取りまとめになったことは、到底、受け入れがたい。追加の
調査を早急に進め、客観的なデータに基づいて主張を実証していく」としています。

敦賀市長“規制委の判断注目したい”
敦賀原発が立地する福井県敦賀市の河瀬一治市長は「科学的根拠に基づいて非常に危険だと判断されれば、40年来、原子力と共に生きてきた敦賀市としては
非常に寂しいことだが、やむをえないことだ」と述べました。
そのうえで、河瀬市長は「まだ完全に活断層だと明確な判断がなされたわけではないので、今回の会合に基づいて、近く規制委員会が出す、しっかりとした
判断に注目したい」と述べました。

また、福井県の西川知事は「立地地域と県民が理解し、納得できるような調査とすべきで、国として、きょうの見解に対する十分な科学的根拠を示してほしい」
というコメントを発表しました。

官房長官“今後の状況注視したい”
藤村官房長官は記者団に対し、「原子力規制委員会の田中俊一委員長は、個人的な印象という言い方で話をしたと思う。今後、有識者会合が報告書を取りまとめ
て、規制委員会で最終的に検討するという手順だと思うので、途中の段階で予断を持ってコメントすることは差し控え、今後の状況をよく注視していきたい」と
述べました。

引用終わり


敦賀原発、廃炉の公算大 規制委「活断層の可能性高い」
http://www.asahi.com/politics/update/1210/TKY201212100195.html

敦賀原発「活断層の疑い高い」 廃炉の可能性も
http://s.nikkei.com/YSVMfV

敦賀原発、廃炉の可能性も 規制委員長「再稼働安全審査できず」(12/12/10)


敦賀原発:直下に活断層の可能性…規制委有識者会合が見解
http://mainichi.jp/select/news/20121210k0000e040146000c.html

以下上記より全文引用

日本原子力発電敦賀原発(福井県)の敷地内にある断層を調べていた原子力規制委員会の有識者会合は10日、2号機原子炉建屋の直下に活断層が通っている
可能性があるとする見解で大筋合意した。

会合を傍聴した規制委の田中俊一委員長は「今のままでは再稼働の安全審査はとてもできない」と述べた。
活断層の上に原発の重要施設を造ることは認められていない。日本原電は追加調査する意向を示したが、敦賀原発2号機の運転再開は絶望的で、廃炉を迫られる
可能性が高まった。

有識者会合は今月1、2日に現地調査し、新たに見つかった地形を活断層と判断。これが2号機原子炉建屋の直下を通る可能性が高いとの見解でほぼ一致した。

引用終わり

「今のままでは再稼働の安全審査はとて もできない」これが結論ですか、消極的な発言ですね。「原子炉設置許可」の取り消し等の勧告をすべきです。

敦賀原発断層の危険性議論 判断次第で廃炉も 原子力規制委、きょう午後会合
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121210/trd12121009410001-n1.htm

敦 賀原発の断層 専門家と評価会議
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121210/t10014069981000.html

本日行われる予定の原子力規制委員会で、敦賀原発 の直下を通る断層について評価されるとの報道ですが、私の予想では
結論は出さずに、検討を続けるとういうシナリオで終わるだろうと思います。つまりは、棚上げ先 送りですよ。
だってそんな重要なことを選挙期間中に示せる訳がないからです。また、他の原発再稼動への障害 にもなりますから。。。ね!。


福島第1原発、淡水化装置で水漏れ 外部への流出なし
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121210/fks12121020580004-n1.htm

井戸川町長が双葉町村会長を辞任 中間貯蔵の協議欠席で
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012121001002112.html

三郷市 除染土の保管工事公表せず
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121210/k10014078851000.html

原発事故で東電幹部らを聴取、検察当局


大熊町人口の96%「帰還困難」 原発事故の警戒区域再編
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012120901001605.html

被曝隠し、偽装請負認定 厚労省、8社に行政指導へ
http://www.asahi.com/national/update/1209/TKY201212080798.html




2012.12.09 記述
東 電幹部を任意聴取=政府関係者も広範囲に−原発事故捜査・検察当局
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012120800268

福島原発告訴団のこれまでの流れは、こちらでご覧頂けます。http://1st.geocities.jp/nomorefukushima_2011/kokusodan/html
第一次告訴から既に4ヶ月が経過しましたが、未だに強制捜査には至っていません。津波対策を怠っていたことは明白!(4つの各事故調査委員会も同一見解を 示している)、
検察当局は速やかに強制捜査に着手して下さい。本来なら現政権の期間内に証拠を押さえ、起訴に向けて準備すべきではないでしょうか。
当然ですが津波対策を怠っていた前政権や各省庁の官僚にも大きな責任があります。
色々な意味で12月14日の金曜日辺りが最適かと思われます。

道路だけじゃない 老朽化原発にもアンカーボルトはワンサカある
http://gendai.net/articles/view/syakai/139981

スウェーデンの原発、安全装置の不具合により無期限の稼動停止
http://goo.gl/Apv8n

最近の大地震8回中7回で火山噴火 東日本大震災だけは噴火0
http://www.news-postseven.com/archives/20121209_158670.html

原発事故で有権者避難の福島5区 作業膨大、選管四苦八苦
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/12/20121209t61008.htm

福島試験米 8割基準値以下
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012120902100011.html

大熊町、あす3区域に再編 6市町村目、全域警戒区域では初
http://www.minpo.jp/news/detail/201212095370

町長に辞任要求へ 双葉町議会、週明けにも
http://www.minpo.jp/news/detail/201212095369

地震から一夜、被害確認 県内沿岸部市町村
http://www.minpo.jp/news/detail/201212095365




2012.12.08 記述
“黒い雨 死亡リスク増加見られず”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121208/k10014044121000.html

以下上記より全文引用

広島市にある放影研=放射線影響研究所は、原爆投下直後に降った放射性物質を含む黒い雨を浴びたとする1万3000人のデータを分析した結果を公表し、
「黒い雨の影響による死亡リスクの増加は見られない」という見解を示しました。

放影研では戦後まもなく被爆者などを対象に行われた調査で、およそ1万3000人が黒い雨を浴びたと回答したデータが保管されていたことが、去年11
月に明らかになりました。放影研は住民などからの要請を受けてこのデータの分析を進め、結果を公表しました。

それによりますと、「黒い雨にあった」と回答した広島のおよそ1万2000人と長崎の700人余りを「あっていない」と回答した人たちと比較してガンの
死亡リスクを調べた結果、目立った違いはなかったということで、放影研は「黒い雨によって死亡リスクの増加は見られない」という見解を示しました。

これについて「黒い雨」を研究している広島大学原爆放射線医科学研究所の大瀧慈教授は「分析手法や導かれた結果が適切なのかまだ分からない面もある。
分析を終えるとすれば大変残念で、放影研との共同研究の提案を考えたい」と話しています。

引用終わり


ガンのリスクばかりを取り上げて、他の病気のリスクは全く触れていないのが不思議ですね。

残留放射線は「誤差範囲」 放影研が見解
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012120701002393.html

以下上記より全文引用

被爆者の健康を日米共同で調査している放射線影響研究所(広島市、長崎市)は7 日、原爆の核爆発から遅れて発生する「残留放射線」による被ばく線量は
「誤差の範囲内」で被爆によるリスク算出には影響しないとする見解を発表した。

放影研は被爆者のがん発症リスクなどの計算で、爆発時に放出される「初期放射線」による被ばく線量のみを用いており、残留放射線量は用いていない。
東京電力福島第1原発の事故後、残留放射線や内部被ばくに対する関心が高まり、放影研の手法やデータを疑問視する報道なども相次いだことから
「このままでは存在基盤を揺るがしかねない」として見解を出したとみられる。

引用終わり

このままでは福島も日米の共同研究に利用されかねない状況ですね。

福島報告 (2012年12月01日)
誰のための放射線測定なのか モニタリングポストの「誤表示」問題とその対応

http://www.videonews.com/fukushima/0001_5/002600.php

モニタリングポスト設置当初から、周囲の線量より2〜3割位低いのでは?という声が私の周りで も多数ありました。

原発事故 科学者の対応を議論
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121208/k10014054331000.html

除染など3分野で共同プロジェクト 福島県とIAEA
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/12/20121208t61010.htm

放射能測定用の車両開発=詳細な汚染地図作成−仏アレバ
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012120800115

井戸川町長の辞任を要求へ 来週にも双葉町議会
http://www.minyu-net.com/news/news/1208/news5.html

放射性物質どこまで拡がる? 玄海原発近くで風船飛ばす
http://www.asahi.com/national/update/1208/SEB201212080004.html

敦賀市でもんじゅ廃炉訴え集会 反対派800人
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012120801001420.html

脱 原発、再稼働反対訴え抗議 市民ら、官邸・国会前
http://www.asahi.com/national/update/1208/TKY201212070754.html

M7.3の地震でけがは14人 1週間程度は余震に注意(12/12/08)


緊急地震速報、大震災より2秒早く 7日、6.6秒後に
http://www.asahi.com/national/update/1208/TKY201212080339.html

大震災余震  警戒のアウターライズ型
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012120802000103.html

専門家“2、3日ほ どは警戒必要”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121208/k10014044081000.html

地震発生でとんぼ返 り…試された危機管理能力
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news2/20121208-OYT1T00357.htm

地震 一時2万5000人余が避難
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121208/k10014045541000.html

教訓胸に 県内各地 で震度4
http://www.asahi.com/area/fukushima/articles/MTW1212070700004.html

NHK、断定調・緊 迫した口調で「避難を」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121208-OYT1T00015.htm

災害時に活用を…市 がワンコインでラジオ販売
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121206-OYT1T00401.htm

メガソーラー:北海道に新設殺到 申請制限を検討
http://mainichi.jp/select/news/20121208ddm008020055000c.html

東電と徳島のシイタケ業者が和解 「セシウムで損害」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012120801001288.html

大熊帰還困難区域にバリケード
http://www3.nhk.or.jp/fukushima/lnews/6053970101.html

海中がれき撤去広野沖に拡大へ いわき市漁協
http://www.minpo.jp/news/detail/201212085346

宣言まとめ閉会 原子力に関する宗教者国際会議
http://www.minpo.jp/news/detail/201212085344

中間貯蔵調査受け入れを 双葉町議会が町に要望書
http://www.minyu-net.com/news/news/1208/news11.html

がれき仮置き場、全4カ所を決定 南相馬で環境省
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20121207ddlk07040202000c.html




2012.12.07 記述
NHKスペシャル シリーズ東日本大震災 救えなかった命〜双葉病院 50人の死〜
2012年12月8日(土)午後9時00分〜9時49分

http://www.nhk.or.jp/special/detail/2012/1208/index.html

三陸沖「アウターライズ地震」 揺れ小さく津波大きく
http://s.nikkei.com/VBxqoR

懸念された「アウターライズ型」=日本海溝外側でM7超−「今後M8級の可能性も」
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012120700984

「アウターライズ地震」が列島を襲う
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31609

東北・関東で震度5弱 津波をともなう余震の可能性も(12/12/07)


東北で震度5弱、M7・3 宮城県に津波警報、三陸沖震源
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/12/2012120701002016.htm

地震:原子力規制委 幹部は緊急時対応センターに参集
http://mainichi.jp/select/news/20121208k0000m040023000c.html

東電、福島原発の作業員に避難指示
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121207/dst12120718300023-n1.htm

地震:福島第1原発 計器に変動なし 作業員は避難
http://mainichi.jp/select/news/20121208k0000m040013000c.html

原発の異常報告「今のところなし」
http://www.asahi.com/national/update/1207/TKY201212070337.html

“正断層型タイプの地震か”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121207/k10014035151000.html

志賀原発は「活断層の可能性」 25年前に専門家指摘
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012120701002132.html

志賀原発:破砕帯「12万〜13万年前以降に活動せず」
http://mainichi.jp/select/news/20121208k0000m040026000c.html

「原発、人間の未来奪う」 玄海訴訟でセカチュー著者
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012120701002211.html

福島第1原発:事故調の提言対応を検証 有識者初会合
http://mainichi.jp/select/news/20121207k0000e040194000c.html

〈もんじゅ君のエネルギーさんぽ〉原発銀座の共通点は?
http://www.asahi.com/culture/update/1206/TKY201212060730.html

東電に再発防止を指導へ 鉛カバー装着で福島労働局
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012120701001682.html

福島・大熊町の区域境界に柵 96%が「帰還困難」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012120701001608.html

原発、規制機関の点検で初会合 事故調提言の反映調査
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012120701001500.html

13年産米、簡素化へ 県検討、放射性物質検査
http://www.minyu-net.com/news/news/1207/news1.html

規制庁、再稼働手続き前倒しへ 来夏の運転に現実味
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012120601001931.html

第2 回福島第一原発事故による住民の健康管理のあり方に関する検討チーム

福島県医師会木田先生:国直轄の調査を要望、しかし今回も議論の 中で「尿検査」という単語が何故か出て来ませんね。
実際に住民はどのように思っているのかをヒアリングしないのでしょうか。。。


米が臨界前核実験 オバマ政権4回目 ネバダ州で
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121207/amr12120709520004-n1.htm

原発ゼロ 識者メッセージ集 城南総研がリポート
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012120702000107.html

津波避難計画の策定を=消防白書
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012120700159

電気料金が需給で変動 家庭向け、15年度にも
http://s.nikkei.com/TK0fwr

電力債、強まる個人頼み 原発問題で機関投資家慎重
http://s.nikkei.com/TK0o2J

4割超「復興進まず」 放射線への不安、風評被害 県内市町村アンケー ト
http://www.minpo.jp/news/detail/201212075335

21日から住民説明 浪江の再編案
http://www.minpo.jp/news/detail/201212075331

防災備蓄倉庫、相馬市が建 設へ 非常食1万食保管
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/12/20121207t61012.htm

「野生鳥獣」20点から基準値超えセシウム検出
http://www.minyu-net.com/news/news/1207/news7.html

避難区域再編案、富岡町が国に提出
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20121206-OYT8T01302.htm

震災県内死3000人超す 関連死1184人 検証・対策チーム発足ま だ
http://www.minpo.jp/news/detail/201212075311

「会津医療センター」は2013年5月11日開所へ
http://www.minyu-net.com/news/news/1207/news10.html





2012.12.06 記述
甲状腺のヨウ素被曝、東京成人5.2mSv〜米国防省推計
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1475

いわき市の場合は東京や水戸などよりも確実に高い被曝量だと思います。

原発事故の被曝健康調査、国直轄で 福島県医師会が要望
http://www.asahi.com/national/update/1206/TKY201212060820.html

以下上記より全文引用

東京電力福島第一原発事故の被曝影響をみる住民の健康調査について、福島県医師会は6日、国の直轄で実施するよう原子力規制委員会に要望した。
現行は福島県が県立医大に委託して実施しているが、基礎調査の参加率は2割強だけだ。

規制委の検討会で、福島県医師会の木田光一副会長は「県外避難者も約9万人おり、県だけでは対応できない」と述べ、国の主導で調査をするよう求めた。

引用終わり


10代で最大56ミリシーベルト=作業員被ばく、最高齢は84歳−福島第1
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012120600889

関電、来夏賞与ゼロへ 人件費削減で値上げへの理解狙う
http://www.asahi.com/business/update/1206/OSK201212060059.html

線量計に鉛カバー指示 会社社長書類送検へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121206/k10014005411000.html

東電顧客流出、半年で3350件=企業向け値上げ後
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012120600654

長周期地震動 超高層ビルの安全は
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121206/k10014009651000.html

グーグル:東日本大震災 被災建物外観と内部をネット公開
http://mainichi.jp/select/news/20121207k0000m020027000c.html

仮設住宅に期日前投票所を設置
http://www3.nhk.or.jp/fukushima/lnews/6053965761.html

東電の安全評価の専 門家に研究費 電力系会社から5人に
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012120501002215.html

電気料金、段階的に自由化へ 家庭向けで新制度案
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012120601001186.html

「原子力災害対策」を新設 立川市の防災計画
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012120690122722.html

九電 核燃料取り出しポンプなど点検へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121205/k10013985661000.html

原油やLNGの輸入先分散 アフリカ・ロシア産急増
http://s.nikkei.com/SN7LoN

原発事故は「人災」=佐藤福島県知事
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012120600579

福島沖で捕獲の魚8種14点から基準超セシウム
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/12/20121206t65007.htm

猪苗代町が東電に賠償を請求 風評対策や入湯税減収分
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2012/12/post_5669.html

25年産米も調整へ 県米需給情報検討会議
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2012/12/post_5668.html

子どもの将来、守れる人を
http://www.asahi.com/area/fukushima/articles/MTW1212050700008.html

「1票」へ試行錯誤 不在者投票の方法紹介など取り組み
http://www.minyu-net.com/news/news/1206/news9.html




2012.12.05 記述
詳報2ー甲状腺、被災者支援法、鮫川村焼却施設
http://skazuyoshi.exblog.jp/19312842/

いわき市民は是非上記のBlogを読んで下さい。いわき市の対応の甘さが随所に感じ られます、危機意識が余りにも足りませんね。
いわき市医師会の皆さんは市民の健康全般についてどのような見解を持っているのでしょうか。予防医学は一体どこへ。。。
渡辺いわき市長!、このような対応でいいんですか!と声を大にして叫びたい。

大熊町の候補地削減=中間貯蔵施設で−環境省
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012120501175

原子力機構で情報漏えいか PC3台がウイルスに感染
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012120501002027.html

東電:自主避難者に最大12万円 新たな賠償基準発表
http://mainichi.jp/select/news/20121206k0000m040070000c.html

以下上記より全文引用

東京電力は5日、原発事故に伴う自主避難費用などへの新賠償基準を発表した。福島県の避難区域を除く32市町村と宮城県丸森町の住民に今年1〜8月分
として1人当たり最大12万円を支払う。一方で福島県民が避難先から帰還しつつあることを理由に9月以降の一律賠償は打ち切る。

賠償は(1)妊婦と18歳以下の子どもを対象とした自主避難費用や精神的損害(2)全住民を対象とした原発事故により増えた生活費用−−の2種類。昨年
3月12日〜今年8月末生まれの子も含まれる。

(1)は地域で金額が異なり、福島県の県北・県中地方の23市町村が1人当たり8万円、県南地方9市町村と丸森町が4万円で、(2)は一律4万円とした。

東電は昨年3月11日〜12月分として、福島県内23市町村と丸森町の住民に1人当たり最大60万円を支払っている。新基準で賠償額が減るが、政府が
昨年12月に事故の「収束宣言」を出したことや空間放射線量が下がっているためという。9月以降の支払いは「個別ケースによって判断する」としている。

書類は12日から発送し、17日から受け付ける。問い合わせは専用ダイヤル0120・993・724へ。

引用終わり


避難区域以外への賠償追加
http://www3.nhk.or.jp/fukushima/lnews/6053966932.html

以下上記より全文引用

原発事故の避難区域にはなっていない、県北、県中、県南、それに相馬といわき地方の住民を対象に、東京電力は新たに精神的損害などへの賠償として1人
あたり一律4万円を支払い、さらに妊婦と子どもは賠償額を増やすと発表しました。

東京電力は5日、福島市で記者会見して新たな賠償方針を発表しました。
これまで、東京電力は避難区域以外の県北、県中、相馬、いわきの23市町村の住民を対象に、精神的損害などへの賠償として、大人には8万円、妊婦と
18歳以下の子どもは自主避難したかどうかによって40万円または60万円を支払っています。
また、県南の9市町村は妊婦と子どもに限って20万円を支払っています。

新たな賠償はことし1月から8月までの分として、これらの32の市町村の住民1人あたり、一律に4万円を支払うとしています。
このほか、妊婦と子どもには追加で、県南の9市町村で4万円、それ以外では8万円を支払います。東京電力は、事故直後より放射線量が下がっているとして、
こうした一律での賠償は今回で終了し、自主避難などにかかった費用については、今後は個別に対応する考えを示しました。

請求書類の発送は、早い地域では今月12日から始める予定です。問い合わせは東京電力の専用窓口0120−993−724で受け付けています。

引用終わり


東京電力 自主的避難等に係る損害に対する追加賠償について
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2012/1223477_1834.html

東京電力による勝手な賠償基準ですな。
避難区域を除く32市町村の市民を馬鹿にしている内容だ。
本当に事故収束したのなら、現場の作業員さん達は全員撤退ですね。


規制委、放射線測定の態勢議論へ 検討チーム設置
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012120501001344.html

以下上記より全文引用

原子力規制委員会(田中俊一委員長)は5日、原発事故発生当初の周辺での放射線量測定態勢などを議論する検討チームを設置することを決めた。
17日に初会合を開催、来年3月までに方向性をまとめ、防災対策の枠組みを示す原子力災害対策指針に反映させる。

メンバーは規制委の中村佳代子委員のほか、現場で測定を担当している福島県原子力センターや福井県原子力環境監視センターの担当者ら外部専門家
4人と原子力規制庁の担当者。

東京電力福島第1原発事故では、測定した放射線量データの公表が遅れ、住民避難に十分活用されなかったと批判があった。

引用終わり


これ更田委員の提唱する原発事故時はSPEEDIを使用しない「実測値」の議論ですかね。
さて福島県原子力センターの方の意見は。。。

近くの活断層も検討必要=原発稼働の判断要素に−田中規制 委員長
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012120500952

もんじゅ点検不備9700件…書面化せず延期
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121205-OYT1T00481.htm

米、温室ガス17%削減にめど シェールガス拡大で
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012120501000896.html

中央省庁の壁は、防潮堤よりも厚かった---
相沢光哉・宮城県議会議員も憤る「森の防潮堤」が実現しないワケ

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34243

地区防災センター:「犠牲者数は3倍」遺族会が再検証要望
http://mainichi.jp/select/news/20121205k0000e040165000c.html

災害時の“出産マニュアル”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121205/k10013961491000.html

浜岡原発4号機タービンに亀裂など101カ所 中電調査
http://www.asahi.com/national/update/1205/NGY201212050004.html

島根原発2号機、タービンにひび 中国電力が定期検査中
http://www.asahi.com/national/update/1204/OSK201212040117.html

官邸前デモ参加者 意志託せる人を
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012120502000098.html

衆院1票の格差2.43倍に拡大
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121204/k10013955651000.html

ネッ ト選挙活動解禁で何が変わるか 議員や津田大介さんら議論 (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1212/04/news121.html

私も昨日から選挙関連の記事の紹介を少し控えています。法律が現状に追いついていないのが問題 なのです。
ついでに言わせてもらえば、選挙権は18歳からにして欲しい。若い世代の票をもっと 国政に反映させるべきです。

浮体式洋上風力発電所:漁業関係者ら反発の声 福島で初会合 /福島
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20121205ddlk07040289000c.html

テレビはいったい誰のもの? テレビ各局は自社の自浄機能を強め、信用 と安心を競い合うべきでは
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34229

富岡町3区域に 「帰還困難」は町内北東部 再編案で
http://www.minpo.jp/news/detail/201212055291




2012.12.04 記述
ヨウ素剤服用は汚染検査後?〜規制委中村委員が主張
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1473

3.11当時のことを何も学んでいない中村委員、三春町やいわき市からヒアリングもしていない とは驚きですね。
原発過酷事故がどのようなものかを勉強しないと駄目ですよ。因みに中村委員は医師で はありません。

新潟の原発投票、6万8千人が署名 条例投票請求へ
http://www.asahi.com/national/update/1204/TKY201212040771.html

東日本大震災の断水、257万戸 厚労省調査
http://www.asahi.com/national/update/1204/TKY201212040696.html

原子力委見直しで5選択肢 最終判断は次期政権に
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012120401001641.html

敦賀原発:断層評価会合10、11日に 原子力規制庁
http://mainichi.jp/select/news/20121205k0000m040024000c.html

原子力規制庁:「国際アドバイザー」に英米仏の3人
http://mainichi.jp/select/news/20121205k0000m040026000c.html

東電に1億5414万円請求=千葉県
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012120401045

区域再編案まとまる=来年3月にも見直しへ−福島・富岡
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012120400996

福 島第一原発の作業員「偽装請負疑い」が半数に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121203/k10013930051000.html

福島第1原発4号機 燃料取り出し、14年末に終了
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/12/20121204t63021.htm

仮置き場の一部完成 震災廃棄物の受け入れ開始 南相馬
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/12/20121204t61016.htm

東海第二原発の津波対策を公開
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121203/k10013929331000.html

アラスカでM5・8の地震 震源地はアンカレジの西約44キロ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121204/dst12120412100013-n1.htm

洋上風力3基整備へ・・・浮体式で世界最大規模
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20121203-OYT8T01167.htm

放射性セシウム:広野産ミカンが基準超 県、出荷自粛要請 /福島
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20121204ddlk07040153000c.html

セシウム移動の長期研究に着手 5町村、5河川で調査
http://www.minyu-net.com/news/news/1204/news3.html

常磐共火など石炭ガス化発電来春商業化 福島・いわき市
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/12/20121204t62032.htm

福島の18歳未満避難者、3万968人 10月1日現在
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/12/20121204t63022.htm

いわき市 汚染土壌など仮置き場2カ所設置 市内初
http://www.minpo.jp/news/detail/201212045264




2012.12.03 記述
当サイト管理人からのお知らせ:16日の衆議院選挙投票では、自公民候補・比例代表には絶対に 投票致しません。という政治的スタンスをここに明確に表明する。

未来の党:嘉田代表も福島で第一声 衆院選公示日
http://mainichi.jp/select/news/20121203k0000e010168000c.html

野田首相ら福島で第一声 4日の衆院選公示日に
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012120301001296.html

以下上記より全文引用

4日の衆院選公示日に、野田佳彦首相(民主党代表)、自民党の安倍晋三総裁らが福島県内で第一声を上げる。通常の国政選挙では都内で行うことが多いが、
東京電力福島第1原発事故の影響の残る同県で選挙戦をスタートすることで、原発政策や東日本大震災からの復興対策への取り組みをアピールするのが狙いだ。

首相は、第一声の場として福島県いわき市を選んだ。民主党はマニフェスト(政権公約)で「福島の再生なくして日本の再生なし」と掲げており、施策の充実
に理解を求める。

一方、安倍氏の第一声は福島市。その後、宮城県に入る。


2012.12.4【民主党幹部等遊説等日程】 野田佳彦代 表 9:20〜 福島5区 いわき駅前
http://goo.gl/RSq7h

いわき市に来ますか野田さん!!、市民の反応を良く見てお帰り下さいね。
今までの行動をみると、スーパーひたち3号 いわき駅 09:18 着で来るのかな。
自民党の阿倍氏は福島市での第一声の予定(HPにて確認)。日本未来の党の嘉田氏は飯舘村での 第一声予定(前国民の生活が第一に聞きました)。

山本太郎氏「東京8区から出馬」【12衆院選】
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012120300769

「未来」と「社民」が連携 脱原発、反TPPで一致(12/12/03)


不在者投票 大幅増見込み準備
http://www3.nhk.or.jp/fukushima/lnews/6053879921.html

ネット規制、頭抱える陣営 公示後ブログなど更新できず
http://www.asahi.com/politics/update/1203/SEB201212030016.html

衆院選:4日公示 3年4カ月ぶりの政権審判の場に
http://mainichi.jp/select/news/20121203k0000m010078000c.html

自民・民主・未来の各党首の公示後の第一声を福島県で行う方向のようですが、是非いわき駅前で お願いします。

ニコ動「党首討論」は野田の負け
http://gendai.net/articles/view/syakai/139890

福島県選挙管理委員会
http://goo.gl/deZIE

以下上記より一部引用

衆議院議員総選挙及び
最高裁判所裁判官国民審査のお知らせ
公示日:12月4日(火)
投票日:12月16日(日)
□ 期日前投票・不在者投票
◇ 衆議院議員総選挙:12月5日(水)〜12月15日(土)
◇ 国民審査:12月9日(日)〜12月15日(土)
□ 候補者情報・選挙公報【準備中】
※ 候補者情報12月4日(火)に掲載予定、選挙公報12月9日(日)に掲載予定

引用終わり


原子力規制委員会 第2回緊急被ばく医療に関する検討チームの開催
http://youtu.be/4zzvCULE15w

IAEA活動拠点県内設置方針
http://www3.nhk.or.jp/fukushima/lnews/6053892971.html

環境省が市民対象に健康説明会
http://www3.nhk.or.jp/fukushima/lnews/6053653811.html

以下上記より全文引用

放射線の健康への影響や、県が行っている県民の健康管理調査について、環境省による一般市民を対象とした説明会が、2日福島市で開かれました。
この説明会は、放射線の健康への影響や県の調査について詳しく知りたいという住民からの要望を受けて、環境省が初めて開き、およそ50人が集まりました。

県立医科大学の大津留晶教授がチェルノブイリ原発事故で汚染された地域では、周辺と比べて小児の死亡率の増加は見られなかったというデータを示した上で、
「福島では除染や食品検査などの対策によって、被ばく量は健康に影響ない値になっている」と説明しました。

また、健康管理調査の担当の医師は、調査票の回収が進んでいないことについて、「研究データの収集のように思う県民も少なくないが、健康を守るために不
可欠な調査です」と説明していました。

参加者からは「内部被ばくの検査の対象をもっと広げるべきだ」といった意見が出されていました。3人の子どもがいる主婦は、「子どもにもわかるようにもう
少しわかりやすく説明してもらいたい」と話していました。
環境省の平岡英治審議官は「放射能を気にしながら暮らさざるをえない状況は大変申し訳なく思います。少しでも不安を解消するために今後も説明会を開いてい
きたい」と話しています。

引用終わり

被ばく量は健康に影響ない値になってい る と断定している時点でおかしい話です。

4号機 燃料取り出し大幅前倒しへ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121203/k10013907551000.html

「偽装請負」半数に可能性=福島第1の下請け作業員−アンケート結果公表・東電
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012120300825

福島第1原発:放射性セシウム拡散調査 原子力機構
http://mainichi.jp/select/news/20121203k0000e040150000c.html

各 党の原発政策は? 一覧できるチラシ、街頭で配布
http://www.asahi.com/national/update/1202/TKY201212020322.html

上記のチラシ
http://coalitionagainstnukes.jp/?page_id=1855

原発避難者情報届かず 衆院選・再建の思い託しづらく
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/12/20121203t61017.htm

中間貯蔵 知事と双葉町長会談
http://www3.nhk.or.jp/fukushima/lnews/6053909161.html

東電:原発30キロ圏40人が提訴 賠償19億円求め
http://mainichi.jp/select/news/20121204k0000m040038000c.html

集団賠償100億円請求へ 川俣山木屋の住民50人
http://www.minpo.jp/news/detail/201212035244

最多7党、22人擁立へ 衆院選あす公示、16日投票
http://www.minpo.jp/news/detail/201212035240

現地調査に理解要請 知事、双葉町長が3日会談へ
http://www.minyu-net.com/news/news/1203/news8.html




2012.12.02 記述
「日本の原発政策、世界中が注目」天野IAEA事務局長
http://www.asahi.com/international/update/1202/TKY201212020316.html

以下上記より全文引用

国際原子力機関(IAEA)の天野之弥(ゆきや)事務局長は1日、ウィーンで朝日新聞などのイ ンタビューに応じ、15〜17日に福島県郡山市で開く原子力
安全閣僚会議について「世界からの参加者が安全への思いを新たにする場にしたい」と話した。

会議は日本とIAEAが共催し、各国の原子力安全への取り組みについて話し合う。天野氏による と、会議後にIAEAは福島県と除染と健康に関する共同プロ
ジェクトを立ち上げ、「世界が(東京電力福島第一原発)事故の教訓を共有するための橋渡し役を 担う」という。来年から専門家を長期間福島県に派遣し、世界
の技術を共有するセミナーも開く。「我々はまだ事故からすべての教訓を学んだわけでない」と し、取り組みは長期間に及ぶとの考えを示した。

会議中に日本では、原発の将来も論点となっている総選挙の投開票日を迎える。天野氏は「日本は 世界3位の原発を持つ。日本が向かう方向を、世界中が注目し
ている。内向きにならずに議論して欲しい」と話した。「2030年代に原発ゼロ」を目指すとし た野田政権のエネルギー政策についても「地球温暖化、石油ガ
ス市場、核不拡散、核の安全すべてに影響する」とし、「世界の意見を聞きながら、時間をかけて 政策を打ち立てる必要があると思う」と指摘した。

引用終わり

IAEAは一体何しに来るんだ!もしかして安心・安全をPRですか、福島県知事とご 一緒に。。。

原発事故最終処分場反対に8千人 栃木・矢板で集会
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012120201001444.html

敦賀原発断層 10日に議論
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121202/k10013902821000.html

規 制委が浦底断層の活動性指摘 敦賀原発、2日も調査
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012120101001952.html

敦賀原発:破砕帯調査1日目 活断層と連動の可能性
http://mainichi.jp/select/news/20121202mog00m040003000c.html

IWJ121201 自由報道協会主催 山本太郎氏(新党結成)記 者会見


"卒原発、増税凍結"未来の党が選挙公約発表(12/12/02)


未来の党 飯田代表代行に聞く 脱原発 政治と市民つなぐ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012120202000094.html

日本未来が109人公認 公約に卒原発、脱増税
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012120201001283.html

原発10年以内に廃炉=予算組み替えで財源捻出−未来公約【12衆院選】
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012120200077

原発半径30キロ39選挙区「未来」結党で激震
http://gendai.net/articles/view/syakai/139875

発送電 3年で分離 未来が「卒原発」工程表
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012120290070225.html

富士山噴火、西日本にも影響懸念 首都機能補う必要も
http://www.asahi.com/national/update/1128/OSK201211280070.html

大地震と連動警戒 富士・御岳・焼岳、監視続く 東海
http://www.asahi.com/national/update/1128/NGY201211280005.html

復興交付金、最多788億円 4回目
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20121201-OYT8T00920.htm

四時川源流部での放射性廃棄物焼却
http://skazuyoshi.exblog.jp/19292144/

仮設などに期日前投票所 避難者に配慮し設置
http://www.minyu-net.com/news/news/1202/news8.html

12衆院選・選挙区情勢 5区 原発事故の地元 出馬に拍車、5党乱立
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20121202ddlk07010179000c.html

国が福島県健康調査の検証開始
http://www3.nhk.or.jp/fukushima/lnews/6053876981.html

除染ボランティアが福島市大波地区で作業
http://www.minpo.jp/news/detail/201212025233




2012.12.01 記述
甲状腺被曝、最高1万2千ミリシーベルト WHO報告書
http://www.asahi.com/national/update/1201/TKY201211300854.html

山本太郎 衆院選出馬を表明!脱原発の新党「今はひとり」 結成
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/12/01/kiji/K20121201004680890.html

脱原発ともに県内限定 民主と自民の公約
http://www.asahi.com/area/fukushima/articles/MTW1211300700006.html

嘉田氏、原発再稼働容認発言を修正
http://www.asahi.com/politics/update/1201/TKY201212010458.html

原発政策、舌戦に熱 未来代表「安全なら再稼働も」 
http://s.nikkei.com/TxIpgO

地震国の日本に安全な原発など一つも無い。

福島から
米加州原発: 討論会で再稼働反対「学 ぶべきだ」
http://mainichi.jp/select/news/20121202k0000m030046000c.html

M7以上 首都直下型地震で、東京はこうなる
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34169

破砕帯の試掘溝確認=敦賀原発で断層調査続く−規制委
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012120100218

敦賀原発の断層調査を開始 活断層なら廃炉も
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012120101001375.html

福井・敦賀原発で原子力規制委員会2例目の断層調査始まる(12/12/01)


染水対応、本店後手に 1週間 所長繰り返し要請
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012120102100015.html

“低線量被ばくの明確な安全基準を”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121130/k10013878501000.html

以下上記より全文引用

去年3月の原発事故のあと、福島県が行っている県民の健康調査について、国の原子力規制委員会で課題の検証が始まり、福島県の担当者は、県民の不安が
大きい、長期間にわたる低線量の被ばくに対して、健康上の安全の基準を国が明確に示すよう求めました。

東京電力福島第一原発の事故を受けて、福島県は、すべての県民を対象に、被ばくの程度や健康への影響を継続的に調査しています。
これについて、原子力規制委員会は、調査の方法や課題を検証するため、30日から専門家による会合を開き、初会合には福島県の担当者や放射線の専門家が
出席しました。

この中で、福島県の担当者は「県民の間では、100ミリシーベルト以下の低線量の被ばくが長期間にわたって続くことへの不安が極めて大きい」と指摘した
うえで、「安全の範囲を判断するための科学的な知見や基準の数値がいくつもあるため、何を信用すればいいのか分からない」と述べ、低線量の被ばくに対し
て、健康上の安全の基準を国が明確に示すよう求めました。また、健康調査に当たる専門職員が不足していることや、多くの県民が今も県外に避難しているた
め、実際の調査が難しい実態も報告されました。
規制委員会は年内に課題への改善策をまとめ、福島県や関係機関に提言することにしています。

引用終わり

東北電値上げ方針正式表明 海輸社長「被災地減免難しい」
http://www.minpo.jp/news/detail/201212015210

慰謝料総額2億円要求 震災関連死,相双の7遺族
http://www.minpo.jp/news/detail/201212015202

基準値超えコメ検出 旧福島市、旧立子山村、旧白岩村、旧渋川村
http://www.minpo.jp/news/detail/201212015201

井戸川氏、10日に説明 双葉地方町村会長辞任要求問題
http://www.minyu-net.com/news/news/1201/news10.html